メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100~200kcal > 和食」 の検索結果: 5592 件中 (541 - 560)
(1)じゃがいもは皮つきのままゆでて、熱いうちに皮をむき、マッシャーでつぶす。なめらかになったら、Aを加えてよく混ぜ、6個の円盤形に丸める。(2)フライパンにバターを熱し、(2)を入れて弱火で4~5分焼き、裏返して、フタをして弱火で4~5分焼く。焼き色がついたら、火を止めて指で押し、弾力がつくまでそのまま蒸らす。*北海道の郷土料理
じゃがいも・北あかり 2個A片栗粉 大さじ3・1/2A牛乳 大さじ2A砂糖 大さじ11/2Aいり黒ごま 小さじ1A「ほんだし」 小さじ1/2Aうす口しょうゆ 小さじ1/3バター 5g
カロリー:約198kcal 
味の素 レシピ大百科
・れんこん 300g・桜えび 5g・酢 大さじ1・しょうゆ 小さじ2・練りがらし 適量・片栗粉 大さじ1・小麦粉 大さじ1・塩 小さじ1/3・ごま油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約200kcal 塩分:約2.2g
NHK みんなの今日の料理
**4**を器に盛り、大根おろしの汁
・エリンギ 100g・まいたけ 100g・もんごういかの胴 1/2枚・にんじん 2cm・だし カップ1+1/2・みりん 大さじ3・うす口しょうゆ 大さじ1+1/2・塩 少々・赤とうがらし 少々・大根おろし カップ2/3・かたくり粉 適量・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約140kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
4.3のいかの足とエンペラに、酒大さじ1をふって軽くもみ、ペーパータオルで水けを拭く。5.3のわた袋に切り目を入れてしごくようにしてわたを出し、ざるで裏ごししてボウルに入れる。西京みそ、かんきつ類の搾り汁を加えてよく混ぜる。4を加え
するめいかの足とエンペラ…大1ぱい分(約100g)するめいかのわた(わた袋に入ったもの)…大1ぱい分(約50g)かんきつ類(ライム、レモン、ゆずなど)の搾り汁…大さじ1/2西京みそ…小さじ1塩、酒
カロリー:約162kcal 
レタスクラブ
(1)切り干し大根はサッと水で洗い、4cm長さに切る。にんじんは4cm長さの細切りにし、ちくわは5mm幅の輪切りにする。(2)耐熱容器にA、(1)の切り干し大根・にんじん・ちくわを入れてふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で5分加熱し、全体をよく混ぜ合わせる。
切り干し大根 40gにんじん 1/4本(40g)ちくわ 2本A水 1/2カップAしょうゆ 大さじ1Aみりん 大さじ1A砂糖 大さじ1A「ほんだし」 小さじ1
カロリー:約148kcal 
味の素 レシピ大百科
ライムの果汁を搾り入れ、たれがトロリと煮詰まったら火を止める。器に盛り、くし形に切ったライムを添える。
・たい 2~3切れ・黄金だれ 40ml・ライム 1/8コ・ライム 1/4コ分・塩 少々・小麦粉 ・ごま油 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約190kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
1.バナナは一口大にちぎる。2.ミキサーに1、牛乳、きな粉、氷2~3個を入れてかくはんし、なめらかにする。グラスに注ぎ、グラノーラをのせる。
バナナ…1本牛乳…1カップきな粉…大さじ1グラノーラ…適量
カロリー:約156kcal 
レタスクラブ
最後にしょうゆ小さじ1を鍋肌から回し入れ、削り節を加えてざっと混ぜる。
・焼き麩 30g・卵 2コ・小麦粉 大さじ2・塩 一つまみ・豚バラ肉 100g・もやし 1袋・にら 1ワ・削り節 一つかみ・塩 ・こしょう ・しょうゆ
調理時間:約15分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)ボウルにしょうゆ、「パルスイート」、酢を混ぜ合わせ、甘酢じょうゆを作る。のりは6等分に切る。(2)餅は3等分に切って焼き、(1)ののりで巻き、(1)の甘酢じょうゆをつけながら食べる。七味唐がらし、粉ざんしょうをつける。*お酢でさっぱりとした甘さになり、飽きずにおいしくいただけます。
しょうゆ 大さじ2「パルスイート」 大さじ1酢 小さじ1餅 2切れ焼きのり・大判 1/2枚七味唐がらし 適量粉ざんしょう 適量
カロリー:約132kcal 
味の素 レシピ大百科
汁に水溶き片栗粉を加えてとろみをつけて上からかけ、2cm幅に切ったみつばを中央に盛る。
たい 2切れ、はまぐり 4個、うど 20cm長さ、みつば 5本、水 11/2カップ、昆布 (5cm角) 1枚、、、ミツカン 穀物酢 大さじ2、うすくちしょうゆ 小さじ1、こしょう 少々、、、片栗粉 大さじ1、水 大さじ1
カロリー:約117kcal 塩分:約1.1g
ミツカン メニュー・レシピ
長ねぎはみじん切りにし、「にんにくみそ」と混ぜて合わせみそを作る。油揚げは長い1辺に包丁で切り込みを入れ、袋状にする。油揚げの中に合わせみそを半量ずつ均等に塗り、フライパンで両面焼き色がつく程度中火で焼く。
材料(2人分)油揚げ2枚「にんにくみそ」大さじ2長ねぎ1/3本
カロリー:約151kcal 塩分:約0.9g
桃屋 かんたんレシピ
絹ごし豆腐…1/2丁フルーツミックス缶…小1缶(約120g)白玉粉…80g砂糖…大さじ2
カロリー:約181kcal 
レタスクラブ
1.ゼラチンは水大さじ2にふり入れて混ぜ、ふやかす。2.鍋に水1 1/2カップを沸騰させ、火を止めてふやかしたゼラチンを加えて溶かす。ゆであずきも加えて耐熱のへらで混ぜる。全体に混ざったら鍋の底を氷水に当て、とろみがつくまで混ぜながら冷やす。3.流し缶に入れ、冷蔵庫で3時間以上冷やし固める。型からはずし、8等分に切って皿に盛る。
カロリー:約167kcal 
レタスクラブ
[1] 大根、小ねぎは4cm長さのせん切りにする。[2] [1]と油をきったツナ缶、ごまを混ぜ合わせる。[3] ごま油、「味ぽん」をかける。
大根 150g、ツナ缶 小1/2缶、小ねぎ 3本、白ごま 大さじ1、ミツカン 味ぽん 適量、ごま油 適量
カロリー:約126kcal 塩分:約1.3g
ミツカン メニュー・レシピ
1.まいたけは小さくほぐす。厚揚げはペーパータオルで油を押さえ、厚みを半分に切って小さめの一口大に切る。2.鍋にだし汁1/2カップを中火で煮立て、1、しょうゆ大さじ2/3、みりん大さじ1、砂糖小さじ1を加える。落としぶたをし、弱火で約6分煮る。
厚揚げ…2/3枚(約134g)まいたけ…1/2パック(約50g)だし汁…1/2カップしょうゆ…大さじ2/3みりん…大さじ1砂糖…小さじ1
カロリー:約122kcal 
レタスクラブ
皿をかぶせ、皿ごと上下を返して、卵焼き器に戻し入れ、ふたをせずに弱火で約3分焼く。食べやすく切り、食べるときは好みでトマトケチャップとマヨネーズをつけても。
溶き卵 ・卵…4個 ・塩…小さじ1/4玉ねぎ…1/4個(約60g)アボカド…1個オリーブ油
カロリー:約160kcal 
レタスクラブ
1.器にオートミールを入れて熱湯1カップを注ぎ、皿やラップなどでふたをし、約3分蒸らす。鮭フレーク、塩昆布、白ごまをのせ、好みで万能ねぎの小口切りをのせる。
鮭フレーク…15gオートミール(クイックオーツ)…30g塩昆布…5g白いりごま…小さじ1/2
カロリー:約178kcal 
レタスクラブ
5 卵を軽く溶きほぐして回し入れ、フタをして半熟程度で火を止める。 6 2〜3分おいてから玉じゃくしですくって器に盛りつけ、煮汁をかけて木の芽を添える。
材料(4人前) 高野豆腐 2個 にんじん 1/2本 卵 2個 【A】水 カップ11/2 【A】割烹白だし 大さじ4 【A】酒 大さじ3 【A】砂糖 大さじ11/2 【A】塩 小さじ1/3 【A】しょうゆ 小さじ2 木の芽 適量
調理時間:約20分 カロリー:約122kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
しばらくして味がなじんだら盛り付ける。(一晩おいても美味しいです)
生鮭 (切り身) 3切れ、塩 少々、小麦粉 適量、サラダ油 小さじ2、たまねぎ 1/4個、赤パプリカ 少々、黄パプリカ 少々、きゅうり 1/3本、、、だし汁 大さじ6、ミツカン リンゴ酢 大さじ3、しょうゆ 大さじ1/2~1、砂糖 大さじ3、塩 小さじ1/4
カロリー:約200kcal 塩分:約1.6g
ミツカン メニュー・レシピ
トロミがついてきたら溶き卵を加え菜ばしで大きく円を描くように混ぜ、卵がふんわり浮いてきたら火を止める。刻みネギを加えてひと混ぜし、豆腐を入れた器に注ぎ入れる。
豆腐 1丁玉ネギ 1/2個卵 2個刻みネギ 大さじ4だし汁 800ml酒 大さじ3みりん 大さじ1塩 小さじ1.5薄口しょうゆ 大さじ1片栗粉 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約138kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加