メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100~200kcal > 洋食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 1136 件中 (141 - 160)
1.かぼちゃは皮つきのまま1.5cm角に切る。耐熱性の器2個に等分に並べ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約5分加熱する。2.ラップを取ってピザ用チーズを等分にのせ、マヨネーズ小さじ2を等分にかける。ラップをかけずに電子レンジで約1分30秒加熱する。
ピザ用チーズ…30gかぼちゃ…200gマヨネーズ…小さじ2
カロリー:約160kcal 
レタスクラブ
1.にんじんはスライサー(なければ包丁)でせん切りにし、ボウルに入れる。塩ひとつまみをふってざっと混ぜ、約5分おく。よくもんでから、水けを絞る。2.ボウルに戻し入れ、オリーブ油大さじ1 1/2、酢大さじ1/2、塩、はちみつ各小さじ1/4を加え、あえる。器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。
にんじん…1本(約150g)オリーブ油…大さじ1 1/2酢…大さじ1/2はちみつ…・・・
カロリー:約105kcal 
レタスクラブ
下準備1. ジャガイモは皮をむいてスライサー等で薄切りにし、水に放って何回か水を替え、水気を拭き取る。 下準備2. の材料を混ぜ合わせる。 作り方1. 160℃の揚げ油に1枚ずつ入れ、少し色づいてきたら油から取り出し、油をきって器に盛る。を添え、つけながら食べる。
ジャガイモ 2個揚げ油 適量チリソース 小さじ2ケチャップ 大さじ3
調理時間:約20分 カロリー:約108kcal 
E・レシピ
1.じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま2cm角に切る。2.直径約25cmの耐熱皿に中央をあけるようにして広げ、塩小さじ1/4、オリーブ油大さじ1を順にかける。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約6分加熱する。3.取り出して上下を返しながらよく混ぜ、水分をとばす。器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。
じゃがいも…2個(約250g)塩…小さじ1/4オリーブ油…大さじ1粗びき黒こしょう…少々
調理時間:約10分 カロリー:約120kcal 
レタスクラブ
下準備1. アンズはぬるま湯につけて柔らかくし、大きい場合は半分に切る。 下準備2. カリフラワーは小房に分け、水でサッとぬらしてぬれたまま耐熱容器に並べ、ラップをして電子レンジで23分加熱する。 作り方1. 器にアンズ、生ハム、カリフラワー、ベビーリーフを盛り合わせ、フレンチドレッシングをかける。
アンズ(干し) 4〜5個生ハム 8〜10枚カリフラワー 1/4〜1/2株ベビーリーフ 1パックフレンチドレッシング(市販品) 適量
調理時間:約10分 カロリー:約181kcal 
E・レシピ
下準備1. トマトは器になるように、上1/3位のところで切り、中身の種をくり抜く。オーブンを230℃に予熱しておく。 作り方1. トマトのくり抜いたところに卵を入れ、ピザ用チーズをのせ、ハーブソルトを振る。 作り方2. 230℃に予熱しておいたオーブンで蓋になる部分も一緒に10~15分焼き、器に盛り付ける。
トマト 2個卵 2個ピザ用チーズ 大さじ4ハーブソルト 少々
調理時間:約15分 カロリー:約162kcal 
E・レシピ
(1)かぼちゃは小さめのひと口大に切り、オクラは長さを4等分に切る。玉ねぎは薄切りにして水にさらし、水気をきる。ミニトマトは4等分に切る。(2)耐熱容器に(1)のかぼちゃを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で4分加熱する。(1)のオクラを加え、ラップをかけてさらに電子レンジで1分加熱し、粗熱を取る。(3)器にレタスを敷き、(1)の玉ねぎ・ミニトマト・(2)のかぼちゃ・オクラを混ぜて盛り、混ぜ合わせたAをかける。
かぼちゃ 1/5個(正味200g)オクラ 3本玉ねぎ 1/4個ミニトマト 2個レタス 2枚Aプレーンヨーグルト 大さじ1A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1
カロリー:約154kcal 
味の素 レシピ大百科
[1] を食べやすい大きさに切る。ウインナーは斜め半分に切る。[2] 耐熱皿に[1]を並べ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で6~7分加熱する。[3] 「味ぽん」または「味ぽんMILD」とマヨネーズを混ぜ合わせてソースを作り、[2]をつけていただく。
ウインナー 1袋、、アスパラガス(グリーン) 3本、じゃがいも 2個、にんじん 1/2本、、、マヨネーズ 大さじ2、ミツカン 味ぽん 大さじ1、、ミツカン 味ぽんMILD 大さじ1
カロリー:約189kcal 塩分:約1.0g
ミツカン メニュー・レシピ
1.バゲットは1cm幅の斜め切りにする。トマトは1cm角に切る。万能ねぎは小口切りにする。2.ボウルにトマト、しらす、万能ねぎ、オリーブ油大さじ1、塩、こしょう各少々を入れて混ぜ、バゲットに等分にのせる。
しらす干し…20gトマト…小1個(約100g)万能ねぎ…4本バゲット…1/4本(8cm)オリーブ油、塩、粗びき黒こしょう
カロリー:約190kcal 
レタスクラブ
【ベリーソース】の材料を合わせ、大さじ3を**2**のささ身を細かく裂いたも
・鶏ささ身 2本・じゃがいも 2コ・スプラウト 1パック・エクストラバージンオリーブ油 大さじ4・粒マスタード 小さじ2・赤ワインビネガー 小さじ2・塩 小さじ1/4・にんにく 1/4かけ分・いちごとラズベリーのコンフィチュール 大さじ1・ビネグレットソース 大さじ3
調理時間:約15分 カロリー:約170kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. ゆでタコ足は水でサッと洗い、水気をきって削ぎ切りにする。 下準備2. ブラックオリーブはみじん切りにする。 作り方1. ボウルに全ての材料を入れて混ぜ合わせ、器に盛る。
ゆでタコ足 1本ブラックオリーブ(種抜き) 8〜10粒ハーブソルト 小さじ1/4レモン汁 小さじ1/4オリーブ油 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約134kcal 
E・レシピ
1.「根菜のしょうゆ漬け」は食べやすく切る。2.ボウルに入れ、マヨネーズ大さじ2を加えて混ぜる。器に盛り、白すりごまを等分にふる。
「根菜のしょうゆ漬け」…100~120g白すりごま…小さじ2マヨネーズ…大さじ2
カロリー:約122kcal 
レタスクラブ
好みで塩・こしょう各適宜をふる。
・グリーンアスパラガス 2本・ミニトマト 4コ・ウインナーソーセージ 2本・ソルティキャロット大根 1/3量・オリーブ油 大さじ1・粒マスター ド 小さじ2・塩 適宜・こしょう 適宜
調理時間:約10分 カロリー:約200kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
下準備1. ブロッコリーは小房にわけ、熱湯でゆでてザルに上げ、冷ます 下準備2. エビは背ワタをとり、塩、酒を入れた熱湯に入れてゆで、水に取り、粗熱が取れれば殻をむく。 下準備3. のプチトマトは水洗いしてヘタを取る。熱湯に入れ、皮が破れれば冷水に取り、皮をむく。 作り方1. ボウルにのプチトマトを入れ、フォークの背で粗くつぶし、他の材料を加えて合わせる。 作り方2.
調理時間:約15分 カロリー:約104kcal 
E・レシピ
1...蒸し鶏は食べやすく薄切りに、オレンジは外皮をむいて銀杏切にする。2...サニーレタス、フリルレタスは一口大に切り、たまねぎは薄切りにする。3...ブロッコリーは小房に分けてゆでる。4...お皿に(1)、(2)、(3)を盛り付け、人参と林檎のドレッシングをかける。
2人分 蒸し鶏...50gオレンジ...1/2個サニーレタス...葉2枚ブロッコリー...30gフリルレタス...15gたまねぎ...10g人参と林檎のドレッシング...大さじ3
調理時間:約20分 カロリー:約147kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
下準備1. カボチャは種とワタを取り除いて皮を削ぎ落とし、ひとくち大に切る。サッと水に通して耐熱容器に並べて酒を振り、ラップをして電子レンジに3~4分かけて柔らかくし、マッシャーなどでつぶす。玉ネギのみじん切り、砂糖、塩コショウを混ぜ合わせ、ラップをかけて再び23分加熱し、よく混ぜ合わせる。電子レンジは600Wを使用しています。 下準備2. プロセスチーズは6~7mm角に切る。 作り方1. カボチャを8等分に分け、プロセスチーズを芯にして丸く形を整え、小麦粉を全体に薄くつける。
調理時間:約20分 カロリー:約135kcal 
E・レシピ
1.かぼちゃはラップで包み、電子レンジで約4分加熱する。玉ねぎは縦薄切りにし、冷水でもみ洗いして水けを絞る。2.ボウルにかぼちゃを入れ、フォークで潰す。粗熱がとれたら玉ねぎ、粉チーズ、マヨネーズ各大さじ2、塩少々を加えてあえる。
かぼちゃ…200g玉ねぎ…1/4個粉チーズ、マヨネーズ…各大さじ2塩…少々
カロリー:約185kcal 
レタスクラブ
(1)春雨は熱湯で3~4分ゆで、水にとって冷まし、水気をきり、食べやすい長さに切る。(2)かに風味かまばこは長さを半分に切り、手で裂く。きゅうりは塩でもんでサッ洗い、斜め薄切りにしてせん切りにする。(3)ボウルに「ピュアセレクトマヨネーズ」を入れ、Aを順に加えてよく混ぜ、ドレッシングを作る。(4)(1)の春雨、(2)のかに風味かまばこ・きゅうりを合わせ、(3)のドレッシングであえる。
カロリー:約109kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. 里芋は皮付きのまま水洗いし、ぬれたままラップで包み、電子レンジで3分加熱する。上下を返してさらに1~2分加熱する。 作り方1. 里芋は手で皮をむき、フォークの背で粗くつぶす。 作り方2. 鍋にの材料を混ぜ合わせ、中火にかける。煮たったら弱火にし、(1)の里芋を加えて煮からめる。 作り方3. (2)を器に盛り、ドライパセリと粉チーズを振る。
里芋 3個(200g)ニンニク(すりおろし) 1/2片分牛乳 100ml塩 適量ドライパセリ 少々粉チーズ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約112kcal 
E・レシピ
(1)かぶは皮をむいて、5mm幅の半月切りにする。かぶの葉は23mm幅に切り、かぶと合わせて塩少々(分量外)を加えてもみ、しんなりしたら水気をしぼる。(2)紫玉ねぎは薄切りにして、水にさらしてから水気をしぼる。(3)生ハムは手でひと口大に裂く。(4)ボウルにAを混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。(5)(1)のかぶ・かぶの葉、(2)の紫玉ねぎ、(3)の生ハムを(4)のドレッシングであえる。
カロリー:約134kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加