「10~20分 > スイーツ」 の検索結果: 438 件中 (1 - 20)
|
1【下準備】オーブンは180℃に予熱しておく。15cmのケーキ型にクッキングシートを敷いておく。卵は卵黄と卵白に分けておく。2ブラックチョコレートは細かく刻み、耐熱容器に入れてレンジ(600W)で約1分30秒加熱し、混ぜて溶かす。3②に卵黄を加えて軽く混ぜる。4別のボウルに卵白を入れ、泡立て器で泡立てる。30秒ほど泡立てたら砂糖を2回に分けて加え、その都度泡立てて、持ち上げた際につのが曲がるくらいゆるめのメレンゲを作る。5④の1/3を③に加え、泡立て器で混ぜる。さらに残り 調理時間:約15分 カロリー:約347kcal 塩分:約0.2g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1ビスケットは1枚を3つに割る。2ボウルにジャムと生クリームを混ぜ合わせ、①を加えて混ぜる。3②を牛乳パック(500ml)に詰める。詰め終わったら軽くテーブルに打ちつけて余分な空気を抜き、冷凍庫で約6時間凍らせる。4③が固まったら牛乳パックをはがし、食べやすい大きさに切って器に盛りつけ、ミントを飾る。
調理時間:約15分 カロリー:約352kcal 塩分:約0.4g
キューピー とっておきレシピ
|
|
作り方 ・クッキングシート(15cm×15cm)を6枚用意する。・ボウルに卵黄、牛乳、「AJINOMOTO Eurolive®︎(ユーロリーブ)」を入れて混ぜ、ホットケーキミックスを加えて混ぜ合わせ、基本の生地を作り、2等分にする。・②の半量を星型の口金をつけた絞り袋に入れ、①のクッキングシート3枚に渦巻き状にしぼる。・残りの②にココアを加えて混ぜ合わせ、ココア生地を作り、③と・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約126kcal 塩分:約0.2g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
|
|
「おまめさん うずら豆」を粗めにつぶしてあんにする。 耐熱ボウルにAの材料を入れてよく混ぜ、電子レンジ(500W)で1分半加熱したあと、ごはんを少しつぶしておく。 ラップの上に(1)を平らに広げ、(2)を丸めてのせて包み込み、俵形にととのえる。 おまめさん うずら豆1袋 A○ごはん茶碗1杯○片栗粉大さじ1○水大さじ1・1/2○砂糖大さじ1/2 調理時間:約15分 カロリー:約145kcal
フジッコ愛情レシピ
|
|
下ごしらえ小皿に(b)を混ぜ入れ、5分以上ふやかしておく。クリームチーズは常温に戻しておく。1.(a)を混ぜてソースを作る。2.(c)をミキサーにかけてなめらかにし、レンジで20秒加熱して溶かした(b)を少量加えてよく混ぜ、残りを加える。3.[2]を網でこしてから小さなグラスに均等に注ぎ入れ、冷蔵庫で3〜4時間冷やし固める。4.食べる間際に、[1]のソースをかけていただく。調理時間に冷やし固める時間は含まれません。ゼラチンはダマができると舌触りが悪くなるので、一度こしてから 調理時間:約20分 カロリー:約215kcal 塩分:約0.4g
マルコメ レシピ
|
|
1 じゃがいもは皮をむき、適当な大きさに切る。沸騰したお湯で5~6分ゆで、火が通ったら湯切りする。熱いうちにマッシュにしておく。2 ①に「プラス糀 糀甘酒」、片栗粉、青のりを加え、しっかり混ぜる。3 500円玉より少し大きい程度の大きさに丸め、熱したフライパンで両面を焼く。 何度かひっくり返して、焼き目が付いてきたら完成。・じゃがいもと一緒に小松菜・・・ 調理時間:約20分 カロリー:約98kcal 塩分:約0.1g
マルコメ レシピ
|
|
1かぼちゃはワタと種を取り、さっと洗う。乾いたクッキングペーパーで包み、さらにラップでふんわり包んで、レンジ(600W)で約6分30秒加熱し、熱いうちにフォークなどでつぶす。 2①をジャムで和えて、グラタン皿に敷き詰める。3冷凍パイシートは室温にもどして麺棒などで軽く伸ばし、フォーク等でまんべんなく穴をあけ、目と口の部分を包丁などで切り取る。4②に③をかぶせ、余分な部分は取り除き、オーブントースターで約10分加熱する。
調理時間:約20分 カロリー:約202kcal 塩分:約0.3g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1オレンジは皮と薄皮を除く。にんじんは皮をむき、すりおろす。2ボウルに粉豆腐とにんじん、A、卵を入れて、泡立て器で混ぜる。ホットケーキミックスを加えてさらに混ぜる。3フライパンを中火で熱し、ぬれたふきんに乗せる。②の1/4量を流し、再び中火弱にかける。ふたをして2分ほど焼き、返してふたをして、さっと焼く。残りの3枚も同様に焼く。4生クリームに砂糖を加えてホイップクリームをつくる。あれば絞り袋に入れて絞り、オレンジとミントを添えて皿に盛る。※絞り袋がない場合は上にかけ 調理時間:約20分 カロリー:約611kcal 塩分:約1.1g
旭松食品 レシピ
|
|
1...レタスは一口大、ミニトマトは1/4に、さつまいもはいちょう切り、エリンギはスライスする。2...ベーコン・さつまいも・エリンギをソテー、またはレンジで加熱する。3...ホットケーキと具材を盛り付け、マヨネーズ・はちみつをかけ、お好みでサワークリーム・パセリをトッピングする。 1~2人分 ホットケーキ...2枚レタス...35gさつまいも...輪切り2枚エリンギ...小1本ベーコン...1枚ミニトマト...2個マヨネーズ...大さじ1はちみつ...大さじ1 調理時間:約20分 カロリー:約598kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1.鍋にグラニュー糖を入れ、水を加えて全体を均一に湿らせて火にかける。 2.ときどき鍋をゆすり、全体がきつね色になったら火を止め、ピーナッツを加え混ぜる。 3.クッキングシートに広げて冷まし、粗みじん切りにする。 4.春巻きの皮にアイスクリームをのせ、③・パクチーをちらし、包む。 5.器に盛り付ける。 ピーナッツ(炒り) 40gグラニュー糖 20g水 小さじ2春巻きの皮 2枚アイスクリーム(バニラ) 160gパクチー(ザク切り) 20g 調理時間:約20分 カロリー:約381kcal
ABC cooking Studio
|
|
1ボウルにホットケーキミックス、卵、「にんじんジュース高β-カロテン」を加え泡だて器でよく混ぜる。2フライパンを弱火で熱し、①の生地の半量を丸く流し入れ、フタをしてふつふつと小さな気泡が出るまで2~3分程焼く。3裏返して同様に2分程焼く。残りも同様に焼いたら器に盛る。4ヨーグルトはザルにキッチンペーパーを敷いた上に入れ10分程冷蔵庫に置いて水気をきり、を加えて混ぜ合わせる。5③のパンケーキに④をかけ、お好みでフルーツやハーブを飾る。ワンポイントアドバイス*注意 調理時間:約15分 カロリー:約382kcal 塩分:約1g
カゴメのレシピ
|
|
1かぼちゃは皮をむき、ラップに包みレンジで3~4分加熱して、柔らかくなったらしっかりとつぶし、Aを加えて混ぜて、きれいな袋に入れておく。2チーズはラップに包んで丸めて、その上に1.のクリームをモンブランの様に絞る。3ピックを刺して出来上がり。 チーズデザート ラムレーズン1箱かぼちゃ100gAはちみつ又は練乳大さじ2Aシナモン (お好みで。なくても可)小さじ 1/8 Aナツメグ (お好みで。なくても可)小さじ 1/8 調理時間:約15分 カロリー:約80kcal 塩分:約0.1g
六甲バター レシピ
|
|
ピープ2個を縦半分にカットして、カット面が上を向くようにお皿に乗せる。(「パパ」の「ハ」の部分になります。) ピープ2個の中心を丸く抜き、「ハ」の右上に乗せる。(「パパ」の「゜」の部分になります。)※ペットボトルのフタを利用して抜くとキレイに仕上がります。 残りのピープ3個に、お父さんの顔やメッセージをチョコペンで描く。 砂糖と生クリームを混ぜて6分立てしたホイップクリームを作る。 大きめのお皿の上に、1.と2.を組み合わせて「パパ」を作り、4.のホイップクリームをスプーン 調理時間:約15分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
1.大きめのボウルに卵を割り入れて溶きほぐし、グラニュー糖を加えて泡立て器で混ぜ合わせ、牛乳を加えてさらに混ぜ合わせる。2.バターを小鍋に入れて火にかけて溶かし、1に加えて混ぜる。3.ホットケーキミックス、ごまを加え、ゴムべらで粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。ボウルにラップをかけ、冷蔵庫で約30分休ませる。4.揚げ油を低温(約160℃)に熱する。3の生地を大さじ1ずつ揚げ油に落とし入れ、3〜5分揚げる。こんがり色づき、竹串を刺してみて生地がついてこなければ揚げ上がり 調理時間:約20分 カロリー:約93kcal
レタスクラブ
|
|
1【下準備】クリームチーズは室温にもどしておく。2ジッパーつきの耐冷の食品用保存袋に牛乳とまるごと果実150gを入れてしっかりとジッパーを閉める。3②を軽く混ぜ合わせ、平らにした状態で冷凍庫で1時間30分冷やし固める。一度取り出して、全体をもむ。再び冷凍庫に入れ、さらに1時間30分冷やし固める。4ボウルにクリームチーズを入れ、泡だて器で混ぜ、クリーム状にする。5④に生クリームを加え、7分立てにする。6③を冷凍庫から取り出し、再びもんで器に盛りつけ、⑤と残りのまるごと果実 調理時間:約15分 カロリー:約580kcal 塩分:約0.5g
キューピー とっておきレシピ
|
|
下準備1. バナナは皮をむいて斜め3~4つに切る。 下準備2. ココナッツファインはフライパンで香ばしく炒って、冷めたらグラニュー糖と合わせる。 下準備3. 卵は溶いておく。 下準備4. 揚げ油は170℃に予熱する。 作り方1. バナナに合わせたココナッツを絡め、溶き卵をくぐらせて、パン粉をつける。揚げ油で美味しそうな揚げ色になるまで揚げる。 作り方2. 油を切って器に盛り、あったらミントの葉を添える。 バナナ 2〜3本グラニュー糖 大さじ2ココナッツファイン 15g 調理時間:約15分 カロリー:約165kcal
E・レシピ
|
|
チョコレートを電子レンジで軟らかくし、粗熱をとる。(1000wで約1分) 生クリームを6分立てまで泡立てる。 1.のチョコレートに2.を少しずつ加える。 混ぜ合わせてチョコホイップクリーム完成。 シフォンケーキを横から半分に切る。 チョコホイップクリームを塗り、1枚に半分に切ったいちごを並べる。 2枚を重ねて、表面にチョコホイップクリームを塗り、スプーンでツ・・・ 調理時間:約20分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
1こうや豆腐は水で戻し、水気を絞り、片栗粉をまぶす。2鍋にAを入れて煮立て、①を入れて中火弱で3~5分ゆでて、ざるに上げて冷ます。3Bを混ぜて②にまぶして皿に盛り、残ったBをかける。さらにお好みでシナモンと黒蜜をかける。 こうや豆腐(1/6サイズ)10個片栗粉大さじ1 調理時間:約15分 カロリー:約222kcal 塩分:約0.2g
旭松食品 レシピ
|
|
❶さつまいもはスライサーで薄く切り、たっぷりの水につけて2~3回替えてでんぷんを落とし、ざるにあげて水気をきってからふく。❷日清こめ油を130℃に熱し、1のさつまいもを入れて弱火で6~7分、菜箸で混ぜながら揚げる。水分が抜けて、からっとしてきたら中火にして温度を上げる。薄いきつね色になったら取り出し、油をきり、塩をふる。お好みでチリパウダーを・・・ 調理時間:約20分 カロリー:約348kcal 塩分:約0.4g
日清オイリオ わくわくレシピ
|
|
1さつまいもは皮ごとラップしてレンジで(500w)3分30秒~4分ほど加熱し、熱いうちに皮をむく。21.が熱いうちにチーズと牛乳・砂糖を入れて溶かしながらつぶし混ぜ合わせる。3耐熱容器に2.を詰めて艶出し用の牛乳を表面に塗ってトースターで焦げ目がつくまで焼く。 チーズデザート ラムレーズン6個さつまいも200g砂糖20g牛乳80~100cc(さつまいもの状態によって牛乳の量は調節してください。)牛乳(艶出し用)適量 調理時間:約15分 カロリー:約121kcal 塩分:約0.4g
六甲バター レシピ
|