![]() |
1白玉粉に水とジャム大さじ2を少しずつ加えて耳たぶくらいの固さに練る。 2①を丸めて中央をくぼませ、熱湯でゆでて浮いてきたら水にとり、水気をきる。3器にひなあられを入れ、その上にバニラアイスクリームと②を盛りつけ、残りのジャムをかけてミントを飾る。
調理時間:約20分 カロリー:約304kcal 塩分:約0.2g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1市販のスポンジは横半分に切り、間にまるごと果実の半量をぬる。2①の表面にホイップクリームを飾り用を残してぬる。3②の天面のふちを残りのホイップクリームで飾りつけし、中央に残りのまるごと果実をのせ、ミントを飾る。
調理時間:約15分 カロリー:約268kcal 塩分:約0.2g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
作り方1. 鍋に300mlの水を煮立て、サッと水洗いしたタピオカを入れる。混ぜながら10~12分中火で少し芯が残る位にゆで、ザルに上げて水でさらす。 作り方2. ココナッツミルクとコンデンスミルク、甘露煮のシロップ、栗の甘露煮1個をミキサーにかける。 作り方3. 2と残りの甘露煮、もどしたタピオカを鍋で一煮立ちさせて器に盛る。あったらミントの葉を飾る。
ココ・・・ 調理時間:約20分 E・レシピ
|
---|
![]() |
1マグカップに卵白と砂糖を入れ、よく混ぜる。油、まるごと果実大さじ1を順に加えてその都度よく混ぜ、ホットケーキミックスを加えてなめらかになるまで混ぜる。2①をラップをかけずにレンジ(600W)で約1分30秒加熱し、粗熱がとれたら残りのまるごと果実をかける。
調理時間:約15分 カロリー:約361kcal 塩分:約0.6g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1粉ゼラチンは水にふり入れてふやかす。2鍋にAを入れて火にかけて中火で沸騰直前まであたため、砂糖、①の順に加えてヘラで混ぜながら煮溶かす。3②を火からおろして粗熱をとり、バジルソースを入れ、泡が立たないように混ぜ、器に入れて冷やし固める。4③が冷やし固まったらバジルを飾る。
調理時間:約15分 カロリー:約385kcal 塩分:約0.6g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1フランスパンは厚さ1.5cmに切り、溶かしたバターをぬり、予熱をしたオーブントースターで約10分焼く。2ブラックチョコレートは細かく刻み、ボウルに入れ、湯せんにかけて溶かし、①にぬる。3②にミックスナッツ、ピンクペッパーを飾り冷蔵庫で約5分間冷やし固める。4器に③を盛りつけ、まるごと果実を添える。
調理時間:約20分 カロリー:約327kcal 塩分:約0.6g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1器に水を入れて粉ゼラチンをふり入れてふやかし、レンジ(600W)で約30秒加熱して溶かし、ジャムを合わせて、冷蔵庫で冷やし固める。2グレープフルーツとルビーグレープフルーツは横半分に切り、皮を破らないように果肉を取り出し、薄皮をむき、皮の器に盛りつける。3①をくずしながら②にかけ、ミントを飾る。
調理時間:約15分 カロリー:約145kcal キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1深めの耐熱容器にもちを入れ、かぶるくらいの水を加え、レンジ(600W)で約3分30秒加熱する。2①の水気をきり、Aを加えてよく混ぜ合わせる。なめらかになったら、バターを加え、さらに混ぜ合わせる。3まな板に片栗粉(分量外)で打ち粉をし、②をのせ食べやすい大きさにきる。4器に③を盛りつけ、ジャムをかける。
調理時間:約15分 カロリー:約243kcal 塩分:約0.1g キューピー とっておきレシピ
|
---|