「10~20分 > スイーツ」 の検索結果: 438 件中 (41 - 60)
|
1かぼちゃはワタと種を取り、乾いたクッキングペーパーで包み、さらにラップでふんわり包んでレンジ(600W)で約2分30秒加熱し、皮をむき熱いうちにフォークなどでつぶしペースト状にする。2①にジャムとホイップクリームを混ぜる。3ビスケットで②の1/4量をはさむ。同様に3個作る。4③を冷凍庫に入れ、冷やし固める。
調理時間:約15分 カロリー:約273kcal 塩分:約0.3g
キューピー とっておきレシピ
|
|
グラスは冷凍庫で冷やしておく。小鍋にウーロン茶カップ1/2を入れて弱火にかけ、粉ゼラチンをふり入れながらよく混ぜる。ゼラチンが溶けたら火から下ろし、残りのウーロン茶を加えて混ぜる。金属製のバットにのせた**1**のグラスに等分に注ぎ、冷蔵庫で15分間ほど冷やし固める。アイスクリームをのせる。 ・ウーロン茶 カップ2+1/2・粉ゼラチン 15g・アイスクリー・・・ 調理時間:約20分 カロリー:約100kcal 塩分:約0.2g
NHK みんなの今日の料理
|
|
下準備 ・りんごは芯を除き、皮付きのまま厚さ3mmのいちょう切り。 ・オレンジは厚さ5mmの輪切り。 1.鍋にすべての材料を入れ、混ぜながら沸騰直前まで温める。 2.カップに注ぎ分ける。 赤ワイン 200ccオレンジジュース(100%) 100ccオレンジ 1/2個りんご 1/8個はちみつ 小さじ2シナモンスティック 1本スターアニス 1個クローブ(ホール) 4粒〇黒こしょう(粒) 4粒 調理時間:約15分 カロリー:約138kcal
ABC cooking Studio
|
|
❶さつまいもは皮ごと乱切りにし、水にさらして水気をふく。❷鍋にさつまいもと日清ヘルシーベジオイルを入れ、中火でゆっくりと揚げる。竹串がすっと通るようになったら油をよく切る。❸厚手鍋にAを入れ、よく混ぜてから火にかける。グラニュー糖が飴色になったら火を止め、2を入れて混ぜ、クッキングシ-トを敷いたバットに広げていりごまを振って冷ます。 調理時間:約20分 カロリー:約290kcal
日清オイリオ わくわくレシピ
|
|
1ボウルに卵と牛乳を入れ、混ぜ合わせる。さらにホットケーキミックスを加え、軽く混ぜ合わせる。2フライパンに薄く油をひいて熱し、①の1/4量を流す。焼き色がついたら裏返して、両面を色良く焼く。同様に3枚焼く。3いちごはヘタを取り、縦半分に切る。4グラスに小さく切った②を入れ、ホイップクリーム、まるごと果実、③の順に2回重ね、ミントを飾る。同様に3個作る。
調理時間:約20分 カロリー:約365kcal 塩分:約0.6g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1粉ゼラチンは水にふり入れてふやかす。2鍋に牛乳を入れて火にかけて中火であたため、①、つぶあん、砂糖を入れてゴムベラで混ぜながら煮溶かす。3②を火からおろして粗熱をとり、器に入れて冷蔵庫で約1時間冷やし固める。4③を型からはずして器に盛りつけ、まるごと果実をのせる。
調理時間:約15分 カロリー:約146kcal 塩分:約0.1g
キューピー とっておきレシピ
|
|
「おさかなのソーセージ」・解凍した「北海道産栗かぼちゃ」は1.5~2cm角に切ります。 ホットケーキミックス・牛乳・たまご・オリーブ油・塩・こしょうを混ぜます。 (2)に(1)・粉チーズを加え、ホイルシートを敷いたパウンド型に入れ、上からホイルでおおい、グリルで10~13分間焼き、型から取り出します。 \ POINT / 牛乳の代わりに無調整豆乳を使ってもヘルシーでお・・・ 調理時間:約20分 カロリー:約834kcal 塩分:約5.3g
ニッスイ レシピ
|
|
1オートミールはミキサーで粉砕し粉状にしておく。チーズ以外全て混ぜ、タッパー(紙又はオイルを塗る)に流し入れ、厚みを半分にカットしたチーズ2個分を上にのせレンジで4~5分加熱した後、ふわっとラップをかけ粗熱を取ったら横に3等分にスライスする。2半分にスライスしたチーズを1段につき2個分置き、ゴムベラなどで端までのばす。重ね直しラップに包み、落ち着かせてから切り分ける。 チーズデザート6P ラムレーズン1パックオートミール100g卵1個牛乳(無調整豆乳)100ml無糖 調理時間:約15分 カロリー:約632kcal 塩分:約0.1g
六甲バター レシピ
|
|
アスパラガスはピーラーで皮をむき、1cm幅に切る。ミニトマトは4等分して塩をふる。かぼちゃは1.5cm角に切る。アスパラガス、かぼちゃを塩ゆでして水にとり、水気をよく切って白だしレモンジュレを和える。グラスにアスパラガス、ミニトマト、かぼちゃ、ヨーグルト、白だしレモンジュレを順に入れ、ミニトマト、イタリアンパセリを飾ったら完成。 アスパラガス2本白だしレモンジュレ小さじ1ミニトマト5個塩少々かぼちゃ80g白だしレモンジュレ小さじ1ヨーグルト100g白だしレモンジュレ 調理時間:約15分 カロリー:約105kcal 塩分:約1.7g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
1野菜生活100と卵をよく混ぜ合わせ、ホットケーキミックスを加えて混ぜる。2薄く油をひいたフライパンを熱し、(1)を両面焼く。お好みでバターを添える。ワンポイントアドバイス*他の野菜生活100シリーズでも同様にお作りいただけます。*何色か一緒に作れば、カラフルで楽しいホットケーキになります。 材料(2人分)野菜生活100オリジナル720ml100mlホットケーキミック・・・ 調理時間:約20分 カロリー:約379kcal 塩分:約1g
カゴメのレシピ
|
|
1.ピーナッツは1/3はそのまま、残りの2/3は粗く刻む。2.フライパンにサラダ油を熱し、(a)を入れて中火でよく練り、ふつふつとしてきたらピーナッツを加えてさっと炒め合わせて火を止め、バットなどに入れて冷ます。3.バニラアイスに、[2]のピーナッツみそを練り混ぜる。バニラアイスは冷凍庫から出して少し置いて縁が柔かくなってから手早くピーナッツみそを加えて・・・ 調理時間:約20分 カロリー:約380kcal 塩分:約0.9g
マルコメ レシピ
|
|
1ホワイトチョコレートは粗く削って耐熱の容器に入れ、レンジ(600W)で約1分加熱し溶かし、ホイップクリームの半量と混ぜ合わせる。2市販のスポンジを横半分に切り、間に①の半量とまるごと果実130gをぬり、天面にも残りの①をぬる。3②の側面に残りのホイップクリームをぬる。4③の天面に残りのまるごと果実をのせ、かぼちゃのたねを散らす。
調理時間:約20分 カロリー:約366kcal 塩分:約0.2g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1ボウルまたはバットにプレーンヨーグルトを入れ、ジャムを加えて混ぜる。2①を冷凍庫に入れ、凍りかけの時に取り出して、フォークなどでかき混ぜる。同様に2~3回くり返し、なめらかになったら器に盛りつけ、ジャムをかけてミントを飾る。
調理時間:約15分 カロリー:約132kcal 塩分:約0.1g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1ボウルに生クリームとまるごと果実100gを入れ、大きめのスプーンで泡立つまで混ぜる。2スポンジは横半分に切り、間に①の半量をぬり、はさむ。3②の天面に残りの①をスプーンでのせ、さらにまるごと果実をのせてチャービルを飾る。
調理時間:約15分 カロリー:約295kcal 塩分:約0.3g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1【下準備】オーブンは180度に予熱しておく。2食品用ビニール袋にAを入れて混ぜる。ジャム大さじ1を加えてさらに混ぜる。3②をひと口大に丸め、オーブンシートを敷いた天板に並べ、予熱しておいたオーブンで約8分焼く。器に盛りつけ、ホイップクリームをしぼり、ジャムを添える。
調理時間:約15分 カロリー:約537kcal 塩分:約0.9g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1ボウルに生クリームとグラニュー糖を入れて8分立てにする。さらにプレーンヨーグルトを加えて8分立てにする。2キウイフルーツは皮をむきいちょう切りにする。3グラスにシリアル、②、①、まるごと果実の順に盛りつけ、ミントを飾る。
調理時間:約20分 カロリー:約274kcal 塩分:約0.5g
キューピー とっておきレシピ
|
|
作り方 ・ヨーグルトはキッチンペーパーを敷いたザルに入れ、ひと晩水きりをする(時間外)。・ボウルに生クリームを入れ、砂糖を加えてボウルの底を氷水にあてながら、8~9分立てに泡立てる。・泡立て器で①のヨーグルトを混ぜ、なめらかになったら、②に加えて混ぜる。いちごを加えて混ぜ合わせ、いちごをフォークの背で軽くつぶす。・「AJINOMOTO さらさら®︎キャノーラ油軽やか仕立て」を150℃に熱し、ワッフルをきつね色になるまで2~3分揚げる。・器に盛り、③を添える。 材料(4 調理時間:約20分 カロリー:約518kcal 塩分:約0.5g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
|
|
1さつまいもを輪切りにして揚げ油でキツネ色に揚げる。2油を切って、チーズデザートバニラを1.のさつまいもに挟む。3仕上げにシュガーパウダーを振りかけて完成。 チーズデザート マダガスカルバニラ3個さつまいも1本シュガーパウダー少々揚げ油適量 調理時間:約15分 カロリー:約101kcal
六甲バター レシピ
|
|
1かぼちゃはワタと種を取り、乾いたクッキングペーパーで包み、さらにラップでふんわり包んでレンジ(600W)で約2分30秒加熱し、皮をむき熱いうちにフォークなどでつぶす。2ボウルに牛乳を入れて粉ゼラチンをふり入れてふやかし、レンジ(600W)で約30秒加熱して溶かす。3②に①とりんごジャム大さじ3を加え混ぜる。氷水にあてて混ぜ、とろみがついたら4等分にし、器に流す。4③を冷蔵庫で冷やし固め、りんごジャム大さじ1/2ずつのせ、ミントを飾る。
調理時間:約15分 カロリー:約104kcal 塩分:約0.1g
キューピー とっておきレシピ
|
|
ボウルに「ヤマサ デザートベース レアチーズケーキ風味」と冷やした牛乳を入れ、よく混ぜ合わせる。八分立てにホイップした生クリームをSTEP1に加え、さらに混ぜ合わせる。皿にパンケーキを盛り、STEP2をたっぷりとかけ、黄桃とブルーベリーをのせる。お好みのフルーツやハーブを飾り、粉糖をふる。 ヤマサ デザートベース レアチーズケーキ風味100ml牛乳100ml生クリーム60mlパンケーキ3枚もも(黄桃・缶詰)4枚ブルーベリー50g粉糖適量 調理時間:約20分 カロリー:約431kcal 塩分:約0.8g
ヤマサ Happy Recipe
|