メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「10~20分 > スイーツ」 の検索結果: 336 件中 (41 - 60)
【A】の材料をボウルに入れて、よく混ぜ合わせる。 熱したフライパンにサラダ油をひき、【A】の生地の1/4を流し入れて、薄く焼き、ひっくり返して1分ほど焼いたら、4つ折りにして取り出しておく。同様にもう3枚作る。 同じフライパンに、凍ったままの「パイナップル」、パイナップルジュース、無塩バター、レモン汁を入れて中火にかけ、沸騰したら弱火に落として煮詰める。 (2)を入れてなじませたら、お皿に盛り、アイスクリームを添えて、ミントの葉を飾る。
調理時間:約20分 カロリー:約405kcal 塩分:約0.5g
ニッスイ レシピ
ふるった(b)を加えてサックリと粉っぽさがなくなるまで混ぜ、溶かしたバターを加える。3.160℃にサラダ油を熱し、[2]を2本のスプーンを使って落とし入れ、じっくりと揚げる。(竹串を刺して、何もついてこなければ揚げあがり)4.バットに(c)を混ぜ合わせ、[3]を温かいうちに転がしてまぶしつける。・一度に揚げると油の温度が下がるので、沢山作る際は数回に分けて揚げます。・ドーナッツは大きすぎると火が通りにくいので、一口大にします。・高温で揚げると、焼き色だけ付い
材料(2人分)具材鶏卵20gおから20gバター(無塩)4g調味料(a)白みそ14g上白糖16g豆乳大さじ2弱(b)強力粉16g薄力粉16gベーキングパウダー2.5g(c)きなこ20gグラニュー糖20gサラダ油適宜
調理時間:約20分 カロリー:約198kcal 塩分:約0.6g
マルコメ レシピ
器に青じそを敷き、型から外して盛る。
・えのきだけ 約7g・オクラ 1/2本分・パプリカ 約10g・しいたけだし 大さじ2・昆布だし 大さじ6・アガー 3g・青じそ 4枚・酒 小さじ2・塩 1つまみ・うす口しょうゆ 小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約5kcal 塩分:約0.3g
NHK みんなの今日の料理
鍋に Aを入れて熱し、煮立つ前に火を弱めてBのゼラチンを加えて素早く混ぜて溶かして火を止め、粗熱が取れたら容器に入れて冷蔵庫で冷やす。Cのゼラチンを水大さじ1でふやかす。苺と砂糖をフードプロセッサーで撹拌し、レンジで15秒加熱して溶かしたゼラチンを加えて再度撹拌する。STEP1が少し固まったらSTEP2を乗せて、再度冷蔵庫で冷やす。
A牛乳500ccはちみつ大・・・
調理時間:約15分 カロリー:約215kcal 塩分:約0.2g
ヤマサ Happy Recipe
かたければ牛乳小さじ2〈分量外〉を足す)。1を入れてからめる。3.フライパンに油を薄く広げ、中火で20~30秒温めて火を止める。2を並べ入れて弱火にかけ、ふたをする。3~4分焼いたら上下を返し、水大さじ1を入れてふたをし、蒸し焼きにする。器に盛り、好みで粉糖をふる。
卵…1個さつまいも(細めのもの)…1本(約300g)ホットケーキミックス…150gサラダ油…適量牛乳…80ml
調理時間:約20分 カロリー:約287kcal 
レタスクラブ
3.フライパンにさつまいもを広げ入れ、揚げ油をひたるくらいまで入れて弱めの中火にかける。ふつふつと泡が出てきたら、時々上下を返しながら、表面が色づきカリッとするまで7~8分揚げて取り出す。4.ポリ袋に砂糖を入れ、3を加えて口を閉じ、しゃかしゃかと振ってまぶす。器に盛り、2を添える。
さつまいも…300g砂糖…適量揚げ油…適量クリチバター ・クリームチーズ…20g ・バター(食塩不使用)…20g
調理時間:約20分 カロリー:約186kcal 
レタスクラブ
1.鍋にグラニュー糖を入れ、水を加えて全体を均一に湿らせて火にかける。 2.ときどき鍋をゆすり、全体がきつね色になったら火を止め、ピーナッツを加え混ぜる。 3.クッキングシートに広げて冷まし、粗みじん切りにする。 4.春巻きの皮にアイスクリームをのせ、③・パクチーをちらし、包む。 5.器に盛り付ける。
ピーナッツ(炒り) 40gグラニュー糖 20g水 小さじ2春巻きの皮 2枚アイスクリーム(バニラ) 160gパクチー(ザク切り) 20g
調理時間:約20分 カロリー:約381kcal 
ABC cooking Studio
柚子は横半分に切り、ざるを重ねたボウルの上で果汁を搾る。柚子の皮は白いワタごと細切りにする。**1**の果汁が入ったボウルに**2**とはちみつを加え、ゴムべらで混ぜる。しんなりするまで、常温で1~2時間おいてマリネする。**3**を65g取り分け、そのうち50gはみじん切りにする。残り15gは飾り用にとっておく。別のボウルにクリームチーズ、サワークリーム、グラニュ・・・
調理時間:約20分 カロリー:約1250kcal 塩分:約2.7g
NHK みんなの今日の料理
2フライパンを弱火で熱し、①の生地の半量を丸く流し入れ、フタをしてふつふつと小さな気泡が出るまで2~3分程焼く。3裏返して同様に2分程焼く。残りも同様に焼いたら器に盛る。4ヨーグルトはザルにキッチンペーパーを敷いた上に入れ10分程冷蔵庫に置いて水気をきり、を加えて混ぜ合わせる。5③のパンケーキに④をかけ、お好みでフルーツやハーブを飾る。ワンポイントアドバイス*注意:はちみつを使用していますので、満1歳未満の乳児には食べさせないでください。
材料(2人分直径15cm)ホットケーキミックス150gカゴメにんじんジュース 高β‐カロテン90ml卵1個プレーンヨーグルト200gレモン汁小さじ1はちみつ適量お好みでフルーツ・ハーブなど適量※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
調理時間:約15分 カロリー:約382kcal 塩分:約1g
カゴメのレシピ
残りのピープ3個に、お父さんの顔やメッセージをチョコペンで描く。 砂糖と生クリームを混ぜて6分立てしたホイップクリームを作る。 大きめのお皿の上に、1.と2.を組み合わせて「パパ」を作り、4.のホイップクリームをスプーンで乗せ、チョコ菓子で飾る。 その周りに、3.で作ったメッセージや顔を添えたら出来上がり。
材料(1皿分) ピープ1袋(7個)生クリーム1/2パック(100ml)砂糖小さじ1チョコペンシル適量その他飾り用チョコ菓子適量
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
耐熱ボウルに切り餅、水、砂糖を入れ、ラップをふんわりとかけ、餅がとろりと柔らかくなるまで電子レンジ(500W)で加熱する(1分半〜2分)。ゴムべらで軽く混ぜ、ラップをせずに再び電子レンジ(500W)で1分加熱する。 水けが全体になじむように混ぜ、さらに黒豆を入れて軽く混ぜる。 ラップの上に片栗粉をふり、その上に(2)の生地を平らに伸ばし、表面にも片栗粉をふる。・・・
調理時間:約18分 カロリー:約188kcal 
フジッコ愛情レシピ
2.耐熱ボウルに白玉粉を入れて「プラス糀 糀甘酒」を少しずつ加えながらよく混ぜる。3.ふんわりとラップをかけて600wのレンジで2分加熱してから、なめらかになるまでよく混ぜる。4.再度ラップをかけて600wのレンジで1分30秒加熱する。5.片栗粉を広げたバットに[4]をあける。片栗粉を全体にまぶしながら生地を8等分にする。6.分けた生地を薄く伸ばし、[1]のあんを包んで完成!表面が乾くと生地が固くなりますので、保存する際はラップでしっかり包み、常温で保存して下さい。
材料(8個分)具材白あん240gいちご8個調味料プラス糀 糀甘酒1本(125ml)片栗粉適量白玉粉100g
調理時間:約20分 カロリー:約117kcal 
マルコメ レシピ
同様に全部で8本作り、間隔を少しあけて並べる。3.粉チーズ適量をふり、オーブントースターで約10分焼く(途中焦げそうになったら、アルミホイルをかぶせる)。
卵…1個ライスペーパー…2枚牛乳…小さじ4粉チーズ…適量
調理時間:約20分 カロリー:約24kcal 
レタスクラブ
**1**のゼラチンを加えて耐熱のゴムべらでよく混ぜ、ボウルに移して粗熱を取る。ミックスフルーツを缶汁ごと加え、オレンジとレモン汁を加える。ボウルを氷水に当てながらゴムべらで混ぜ、とろみがついたらパウンド型に流し、冷蔵庫で3~4時間冷やし固める。型を湯に5~6秒間つけてゼリーを取り出し、食べやすく切る。
・オレンジ 1コ・ミックスフルーツ (大)1缶・板ゼラチン 12枚・砂糖 170g・水 カップ2・レモン汁 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約1130kcal 塩分:約0.1g
NHK みんなの今日の料理
5つの器に5等分に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。3 2つ目の粉ゼラチンをお湯で溶かし、「プラス糀 糀甘酒 LL オリゴ糖」を入れてよく混ぜる。固まった②に等分に流し入れる。再び冷蔵庫で冷やし固める。4 3つ目の粉ゼラチンをボウルに入れお湯で溶かし、あずき美人茶、牛乳、てんさい糖を加え、よく混ぜる。 固まった③に等分に流し入れ、再び冷蔵庫で冷やし固める。5 お好みでホイップクリーム
【真ん中の層】 プラス糀 糀甘酒 LL オリゴ糖 125ml粉ゼラチン 2gお湯 大さじ2【一番上の層】 ほうれん草(葉の部分) 25g牛乳 100mlてんさい糖 10g粉ゼラチン 2gお湯 大さじ2【一番下の層】 あずき美人茶 60ml牛乳 60mlてんさい糖 10g粉ゼラチン 2gお湯 大さじ2【トッピング】 いちご(お好みで) 適量ホイップクリーム(お好みで) 適量
調理時間:約15分 カロリー:約73kcal 
マルコメ レシピ
いちごは洗ってヘタを取り、大きいものは縦半分に切る。シロップをつくる。なべにグラニュー糖と水カップ1+1/3を入れて中火にかけ、グラニュー糖が溶けたら火から下ろし、荒熱を取る。密閉容器にいちごを入れてレモン汁をかけ、シロップを注ぎ、ふたをして冷凍庫で一晩凍らせる。粗く砕いてフードプロセッサーでかくはんし、細かくなったら生クリームを加え、な・・・
調理時間:約20分 カロリー:約170kcal 
NHK みんなの今日の料理
ピープを横半分に切り、下側のピープにチョコペンやマーブルチョコで顔をかき、上側を図のように切って重ねてできあがり。 2個のピープをそれぞれ横半分に切る。 上側のピープにマーブルチョコとチョコペンで顔をかき、体もつくる。 下側のピープをペットボトルのフタでくり抜いて耳の部分をつくり、チョコペンでつけてできあがり。
ピープマーブルチョコチ・・・
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
ゼラチンをふやかしておく。1 鍋に米糀ミルクをいれ火にかけ、沸騰する前に生クリームと紅茶、スパイスを入れ混ぜながら3分煮る。2 ゼラチンを加えて混ぜ、濾しながらカップに等分に流し入れ粗熱をとる。3 冷蔵庫で固めて完成。お好みでクリームなどを添えてどうぞ。・調理時間に冷蔵庫で固める時間は含まれません。・お好みでクリームなどを添えてもよく合いま・・・
調理時間:約15分 
マルコメ レシピ
鍋にお湯をわかしてさつまいもをやわらかくなるまでゆでたら水気を切り、鍋に戻し入れてつぶす。牛乳、砂糖を加えて中火にかけ、沸騰直前で火を止めて粉ゼラチンを加えて溶かしたら裏ごしする。鍋ごと氷水につけ、粗熱がとれたら「ヤマサ 絹しょうゆ」(小さじ1/4)を加えて混ぜ、器に流し入れて冷蔵庫で冷やし固める。「ヤマサ 絹しょうゆ」(小さじ1/4)、メープルシロップを混ぜる。STEP3にSTEP4をかけ、りんご、ミントの葉をのせたら完成。
さつまいも1本(皮をむいて100g)牛乳200cc砂糖大さじ2粉ゼラチン5g水大さじ2ヤマサ 絹しょうゆ小さじ1/2メープルシロップ大さじ1りんご1/16個ミントの葉適量
調理時間:約20分 カロリー:約261kcal 塩分:約0.3g
ヤマサ Happy Recipe
1 (a)を混ぜてゼラチンをふやかしておく。2 鍋に分量の「プラス糀 糀甘酒LL 糀リッチ粒」を入れて火にかけ、80℃くらいに温まったら火からおろし、(a)のふやかしておいた粉ゼラチンを加えてしっかり混ぜ溶かす。3 粗熱が取れたらブルーベリー黒酢も合わせ、用意した容器に流し込み、冷蔵庫で冷やし固める。・調理時間に冷やし固める時間は含まれません。・飾りのフ・・・
調理時間:約15分 カロリー:約162kcal 
マルコメ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加