「300~500kcal > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 1170 件中 (81 - 100)
|
1 じゃがいもは皮をむいて1.5cmの角切りに、にんじんは皮をむいて1cmの角切りにする。ロースハムは幅1cmの短冊切りに、ゆで卵は荒みじん切りにする。2 じゃがいもとにんじんを耐熱ボウルに入れ、水を大さじ3(分量外)加え、ぴっちりとラップをかけて3分加熱する。全体をざっくりかき混ぜて再度1~2分、じゃがいもとにんじんに火が通るまでレンジ加熱する。3 ②のボウルの底に溜まった水を捨て、じゃがいもをフォークの背で荒くつぶし、(a)、ロースハム、ゆで卵を加えて和える。薄切り 調理時間:約25分 カロリー:約313kcal 塩分:約0.8g
マルコメ レシピ
|
|
1.とり肉は縦1cm幅に切り、塩小さじ1、酒大さじ2をもみ込んで約10分おく。鍋に水3カップを沸かして弱火にし、パプリカをさっとゆでて取り出し、湯をきる。同じ湯にとり肉を入れ、ふたをして弱火で約15分ゆでる。熱いうちに、ゆで汁ごと耐熱の保存容器に平らに入れる。2.とり肉が熱いうちにパプリカを重ね、さめたらふたをして冷蔵室で保存する。食べるとき、または一晩おいたら油大さじ1を回しかけ、しょうがじょうゆをつけて食べる。保存期間:冷蔵室で約3日間 とりもも肉…2枚(500 カロリー:約301kcal
レタスクラブ
|
|
1鍋でオリーブ油とにんにくを炒め、香りが出てきたら、玉ねぎ、にんじん、セロリ、枝からはずしたローズマリーを加えて炒める。2ワイン、ビネガー、トマトソース、塩・こしょうを加え、ひと煮立ちさせる。3鶏肉は食べやすい大きさにそぎ切りにし、軽くたたいてのばす。4パン粉をたたいて細かくし、(3)の鶏肉にまぶしつけ、高温の油でからりと揚げ、熱いうちに(2)のマリネ液に漬け込み、冷やす。ワンポイントアドバイス*パン粉はビニール袋に入れて麺棒などでたたいても、フードプロセッサーを利用 調理時間:約30分 カロリー:約307kcal 塩分:約0.8g
カゴメのレシピ
|
|
1フライパンに油をひいて熱し、塩・こしょうをした鶏もも肉を焼き、厚さ2cmに切る。2器の中央に①をのせ、まわりに10品目のサラダ レタスやパプリカと、横半分に切ったミニトマトを盛りつけ、ドレッシングをかける。
調理時間:約10分 カロリー:約400kcal 塩分:約1.3g
キューピー とっておきレシピ
|
|
下準備1. ひりょうずは熱湯をかけ、油抜きをする。 下準備2. カブは葉を切り落とし、皮をむいて4~6つのくし切りにする。 下準備3. カブの葉は、きれいに水洗いして塩ゆでし、水に放つ。粗熱が取れたら水気を絞り、長さ3~4cmに切る。カブの葉がついていない場合は、小松菜や水菜(ゆでない)を代用してください。 作り方1. 鍋にの材料を入れて火にかけ、煮たったらひりょうず、カブを加えて落とし蓋をし、再び煮たったら火を弱めて10分煮る。 作り方2. カブの葉を加え 調理時間:約25分 カロリー:約340kcal
E・レシピ
|
|
1ウインナーはゆでるまたはフライパンで焼いておく。2パンに切り込みを入れ、レタス・ウインナーをはさむ。たっぷりとサルサをかけたら出来上がり!ワンポイントアドバイス*マイルドな辛さのカゴメサルサでも美味しくいただけます。 材料(1人分)ウインナーソーセージ2本ロールパン2個レタス適量カゴメサルサホット大さじ4 (カゴメサルサでも可)※栄養価は日本・・・ 調理時間:約10分 カロリー:約335kcal 塩分:約1.9g
カゴメのレシピ
|
|
1豚ばら肉は一口大にカット、きゅうりは乱切りにする。2耐熱容器に1.とA.を入れ、ラップをしレンジ(500w)で途中何回か混ぜながら6~7分加熱する。水溶き片栗粉を加え混ぜたら、さらに1分加熱する。32.にごま油、ニンニクすりおろし、適度にカットしたベビーチーズを加える。 ブラックペッパー入りベビーチーズ3個豚バラ肉200gきゅうり3本A豆板醤小さじ1Aしょうゆ大さじ1 1/2Aさとう大さじ1 1/2片栗粉と水各小さじ1ニンニクすりおろし小さじ1ごま油小さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約370kcal 塩分:約2.5g
六甲バター レシピ
|
|
1じゃがいもは洗った後ぬれたまま、乾いたクッキングペーパーで包み、さらにラップでふんわり包んで、レンジ(600W)で約5分30秒加熱し、皮をむいて熱いうちにフォークなどで粗めにつぶす。2りんごはよく洗い、皮つきのまま角切りにする。3①の粗熱がとれたら、②、はちみつ、マヨネーズを加えて和える。
調理時間:約15分 カロリー:約383kcal 塩分:約0.5g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気をきる。2マカロニは塩を加えた熱湯で袋の表示通りゆで、冷水にとり、水気をきる。3ボウルに②、汁気をきったツナ、Aを入れて和え、塩・こしょうで味をととのえる。4器に③をビールジョッキの形に盛りつけ、①で泡を作る。まわりに枝豆と焼き鳥を飾る。
調理時間:約10分 カロリー:約389kcal 塩分:約1.5g
キューピー とっておきレシピ
|
|
❶エビは尾まで殻をむく。❷アボカドは皮、種を除き、8mm厚さのいちょう切りにし、レモン汁をかける。❸ブロッコリーは小房に分け、塩ゆでする。 ショートパスタは塩を入れた熱湯で硬めにゆでる。❹Aを混ぜ1、2、3、4を和え、塩で味を調える。アボカドペーストがない場合は、アボカド(1個)の皮、種を除いてつぶしたものを使う。❺3を器に盛り合せ、4を添える。 ゆでエビ 12尾アボカド 1個レモン汁 大さじ2ブロッコリー 1/3個ショートパスタ(フジッリ等) 80g塩 少々~A 調理時間:約10分 カロリー:約351kcal 塩分:約0.9g
日清オイリオ わくわくレシピ
|
|
1. シャウエッセン、小房に分けたブロッコリー、カリフラワーは沸騰したお湯で、3分間ボイルする。 2. クリームチーズは室温にもどしボールに入れ、塩こしょうをしたら、クリーム状になるまでよく練り、オリーブ油を少しずつ加えて混ぜる。 3. 2に牛乳を加えて混ぜ、刻んだくるみとみじん切りにしたパセリを合わせる。 4. 1をお皿に盛り付け、3をかける。 シャウエッセン® 6本 ブロッコリー 1/4株 カリフラワー 1/4株 クリームチーズ 30g オリーブ油 大さじ2 牛乳 調理時間:約25分 カロリー:約415kcal 塩分:約1.6g
日本ハム レシピ
|
|
1. ロースハムは1/4に切り、さつま芋、かぼちゃは乱切りにしゆで、りんごは5mm厚のいちょう切りにする。くるみはフライパンで軽く煎る。 2. 器にロースハム、さつま芋、かぼちゃ、りんごを盛り、【A】のヨーグルトソースを上からかけ、くるみを散らす。 森の薫り® ロースハム 3枚 さつま芋 1/2本 かぼちゃ 1/8個 りんご 1/8個 くるみ 適量 A プレーンヨーグルト 大さじ1 A マヨネーズ 大さじ1 調理時間:約25分 カロリー:約320kcal 塩分:約0.5g
日本ハム レシピ
|
|
作り方1. ブロッコリーは塩水につけて振り洗いし、小房に切り分ける。茎は根元を切り落とし、皮をむき、適当な大きさに切る。 作り方2. フライパンに少量の油を熱し、ブロッコリーを入れる。塩をふり、酒をまわし入れたら、ふたをして中火で2~3分蒸し焼きにする。 作り方3. ふたを取り、溶いた卵をあいているスペースに流し入れ、ふんわりと炒める。 作り方4. 弱火にして具材を端によせ、あいたスペースにを入れる。マヨネーズが溶けてきたら、全体を炒め合わせる。[br 調理時間:約10分 カロリー:約435kcal
E・レシピ
|
|
作り方1. フライパンにニンニク、アンチョビ、EVオリーブ油を入れて弱火で熱し、ニンニクが薄いキツネ色になったらシラス干しを入れた耐熱ボウルに注ぎ入れる。 作り方2. 砂糖を加えて軽く混ぜ、粗熱が取れたら粗みじん切りにした大葉を加えて混ぜ合わせ、薄切りにしたバゲットと一緒に盛り合わせる。 シラス干し 50gニンニク(みじん切り) 2片分アンチョビ 3枚大葉 5枚砂糖 少々EVオリーブ油 大さじ5バゲット 適量 調理時間:約10分 カロリー:約424kcal
E・レシピ
|
|
【梅ドレッシング】の梅干しは種を取り除いてつぶし、残りの材料とともにボウルで混ぜる。わかめは長ければ食べやすく切る。レタスは食べやすくちぎる。にんじんは拍子木形に切って塩ゆでし、水けをきる。鍋に水を入れて火にかける。沸騰前の湯に豚肉を1枚ずつ入れ、色が変わったら取り出して水けをきる。器に豚肉と**2**のわかめと野菜を盛り、**1**の【梅ドレッ・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約330kcal 塩分:約5.4g
NHK みんなの今日の料理
|
|
1...新じゃがいもは皮付きのままよく洗い1/4に切る。新たまねぎは3㎜幅に切り、水にさらし、水気を切る。2...青ねぎを小口切りにする。3...沸騰した蒸し器に新じゃがいもを重ならないように並べ20分ほど蒸す。4...(3)が熱いうちに、新たまねぎ、マヨネーズと混ぜる。5...(4)をお皿に盛り付け、いりごま、青ねぎ、かつお節をトッピングする。 2人分 新じゃがいも...小7個新たまねぎ...1/2個青ねぎ...少々マヨネーズ...1/2カップいりごま(白 調理時間:約30分 カロリー:約419kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1じゃがいもは洗った後ぬれたまま、乾いたクッキングペーパーで包んでふんわりとラップをかけ、レンジ(600W)で約3分加熱し、皮をむいて4等分に切る。2器に①、汁気をきったツナ、コーン、マヨネーズを入れる。3②のじゃがいもをお好みの大きさにくずしながら、混ぜ合わせていただく。
調理時間:約10分 カロリー:約355kcal 塩分:約0.8g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1...豚肉、キャベツは一口大に、ニラは5cmの長さに、しょうが、にんにくはみじん切りにする。2...豚肉、しょうが、にんにくを炒める。3...2にキャベツを加え、火が通ったら調味料(A)を加えて味をつける。4...3にニラ、マヨネーズを加え、さらに軽く炒める。 4人分 豚肉(薄切り)...200gにら...1/2束キャベツ...1/4個マヨネーズ...大さじ4しょうが(おろし)...小さじ1サラダ油...大さじ1にんにく(おろし)...小さじ1調味料(A)酒 調理時間:約20分 カロリー:約471kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
[1] 卵は常温に置く。[2] 鍋にたっぷりの湯を沸かす。沸騰したらやさしく卵を入れ、お好みの固さまでゆでる。(7分:半熟の状態 9分:全体がしっとりとして黄身が色鮮やか 11分:固ゆでより黄身の中央だけ少し鮮やかさが残る)[3] ゆであがったら、すぐに冷水にとり、殻をむく。[4] ジッパー付き保存袋に混ぜ合わせた、[3]を入れ、半日以上漬け込む。※煮卵は細い糸を使って切ると、きれいに切ることができます。※調理時間に漬け込み時間は含みません。 卵 4個、、ミツ カロリー:約302kcal 塩分:約5.9g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
1.牛肉は室温に約30分おき、塩ひとつまみ、粗びき黒こしょう少々をふる。2.フライパンにオリーブ油小さじ1を中火で熱し、牛肉を入れて約2分30秒焼く。焼き色がついたら上下を返し、約2分30秒焼く。3.肉を取り出したらアルミホイルに包んで約15分おき、余熱で蒸しつつ、肉汁を閉じ込める。4.包丁をねかせて薄くそぎ切りにする。5.リーフレタスは食べやすい大きさにちぎる。マッシュルームは薄切りにする。クリームチーズはちぎる。6.ボウルに1、ベビーリーフ、牛肉を入れ、ざっくりと混ぜ カロリー:約426kcal
レタスクラブ
|