メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 和食 > おかず」 の検索結果: 1915 件中 (981 - 1000)
あさり、じゃがいも、エリンギ、白ワイン(または酒)1/4カップ、塩小さじ1/4、おろしにんにくを加え、ふたをして弱火で約8分蒸し煮にする。粗びき黒こしょう少々をふる。
豚バラ焼き肉用肉…150gあさり(砂抜き)…200gじゃがいも…2個(約240g)エリンギ…大1/2パック(約75g)おろしにんにく…1片強分(小さじ1)白ワイン(または酒)…1/4カップこしょう、粗びき黒こしょう…各少々塩水 ・塩…小さじ1 ・水…1カップ塩
カロリー:約385kcal 
レタスクラブ
(1)豆腐は8等分に切る。ねぎは白い部分は斜め薄切りにし、青い部分はみじん切りにする。(2)ボウルに豚肉、(1)のねぎの青い部分、Aを入れて混ぜ合わせる。(3)土鍋に(1)の豆腐・ねぎの白い部分、(2)の豚肉を並べ入れ、水を加えて煮る。*お好みでゆずこしょうや七味唐がらしなどの薬味を添えてお召し上がりください。*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
豚こま切れ肉 350g木綿豆腐 2丁長ねぎ 4本A「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ2A「ほんだし」 大さじ2水 4カップ
カロリー:約325kcal 
味の素 レシピ大百科
取り出して、一口大に切り、皿に盛る。同じフライパンにごま油を熱し、豚肉を入れる。肉の色が変わったら、ねぎとしょうがを加えて炒め合わせ、【A】を加えてさらに炒める。**2**の上に**3**をのせ、白ごまをふる。
・厚揚げ 1枚・豚こま切れ肉 100g・ねぎ 1/2本・しょうが 20g・しょうゆ 大さじ1・酒 大さじ1・みりん 大さじ1・砂糖 小さじ1/2・白ごま 少々・ごま油 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約380kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
サラダアスパラは根元を少し切り落とし、半分又は1/3の長さに切り、塩少々を入れた熱湯でゆで、すぐに水に取って粗熱が取れたら、水気をきる。 作り方1. 鶏もも肉の汁気を少し拭き取り小麦粉を薄くつけ、17
鶏もも肉 2枚酒 大さじ1しょうゆ 小さじ2小麦粉 大さじ2玉ネギ 1/2個ニンジン 1/2本シイタケ 2枚サラダアスパラ 12本塩(ゆでる用) 少々酢 120ml砂糖 大さじ4しょうゆ 大さじ1/2赤唐辛子(刻み) 2本レモン汁 1/2個分
調理時間:約20分 カロリー:約487kcal 
E・レシピ
きんめだいの上におろししょうがを飾る。
きんめだい (切り身) 2切れ、木綿豆腐 1/2丁、小松菜 50g、、ミツカン ほんてり 1/4カップ、水 1/4カップ、しょうゆ 大さじ11/2、しょうが 1/2かけ(すりおろし)
カロリー:約306kcal 塩分:約2.1g
ミツカン メニュー・レシピ
鶏手羽先を裏返し、反対側が同様に色づくまで7~8分間を目安に揚げて(油はねに注意)、引き上げる。揚げた鶏手羽先の半量は、冷ましてから翌日用に冷蔵庫で保存する。新聞紙を2つ折りにして、その上に紙タオルを重ね、じゃがいもと鶏手羽先をのせる。【A】をふり、
・鶏手羽先 8本・じゃがいも 1コ・塩 小さじ1/3・黒こしょう 少々・チリパウダー 少々・好みのスティック野菜 適量・揚げ油
調理時間:約25分 カロリー:約370kcal 
NHK みんなの今日の料理
鶏肉は一口大に切ってポリ袋に入れ、【A】を加えて少しもみ込み、10分間ほどおく。汁けを軽くきり、かたくり粉をたっぷりとまぶす。青じそは食べやすくちぎる。みょうがは粗みじん切りにする。ボウルに長芋、レモン汁、**2**、**3**、塩少々を入れて混ぜ、香味とろろだれをつくる。フライパンに揚げ油を1cmほど入れて170℃に熱し、**1**を入れて3〜4分間ほど色づくまで揚げ焼きにする。器に盛り、**4**のたれをかける。
・青じそ 1ワ・みょうが 3コ・鶏もも肉 1枚・酒 大さじ1・みりん 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・長芋 80g・レモン汁 大さじ2・かたくり粉 ・塩 少々・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約450kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
木綿豆腐 1/2丁(175g)、牛肉 薄切り 100g、、エリンギ 1パック(100g)、しめじ 1パック(100g)、、長ねぎ 1本、小ねぎ (小口切り) 適宜、、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ6、みりん 大さじ2、水 1/2カップ、、サラダ油 大さじ1/2
カロリー:約319kcal 塩分:約3.0g
ミツカン メニュー・レシピ
(3)赤巻きかまぼこは1.5cm幅に切り、ふきは5~6cm長さに切る。(4)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、具材をすべて加えて火が通るまで煮る。
大根・源助大根 1/2本牛スジ肉 200gじゃがいも 4個ばい貝 4個車麩 4枚卵 4個かまぼこ・赤巻きかまぼこ 1本(120g)ふきの水煮 6本A水 2リットルA「ほんだし こんぶだし」8gスティック 11/2本Aしょうゆ・大野醤油 75mlAみりん 45ml
カロリー:約376kcal 
味の素 レシピ大百科
[4] 全体に火が通ったら、を回し入れ、つくねを返しながら煮からめる。[5] 皿に盛り、卵黄を添える。
鶏ひき肉 200g、ブロッコリー 1/2個(正味125g)、卵 1個、、片栗粉 大さじ2、塩・こしょう 少々、、サラダ油 大さじ1/2、、ミツカン カンタン酢 大さじ2、しょうゆ 大さじ1
カロリー:約332kcal 塩分:約2.5g
ミツカン メニュー・レシピ
作り方1. 小アジに塩コショウをして薄く小麦粉をからめ、170℃の揚げ油に全て入れ、ゆっくりとカリッとなるまで揚げる。 作り方2. 器に(1)とキャベツを盛り合わせ、トマト、レモン、しょうゆ、マヨネーズを添える。
小アジ 6〜8尾塩コショウ 少々小麦粉 大さじ1.5〜2キャベツ(せん切り) 1/16個分トマト(小) 1個レモン 1/4個揚げ油 適量しょうゆ 適量マヨネーズ 適量
調理時間:約20分 カロリー:約321kcal 
E・レシピ
豚肉に火が通ったら合わせ調味料を加えて炒め合わせる。2にのせ、貝割れ菜を散らす。
豚こま切れ肉…150gもめん豆腐…1丁(約300g)長ねぎ…1/2本しいたけ…2枚貝割れ菜…少々合わせ調味料 ・ゆずこしょう…小さじ1/3 ・しょうゆ、みりん…各小さじ1塩、サラダ油、マヨネーズ
カロリー:約417kcal 
レタスクラブ
桜姫® 鶏手羽元 5~6本 大根 400g 米 大さじ1 こんにゃく 小1枚 焼きちくわ 1本 ゆで卵 2個 A 水 1リットル A 醤油 大さじ1 A みりん 大さじ1 A 塩 小さじ1/2 A 和風だし顆粒 小さじ1 練りからし お好みで
カロリー:約456kcal 塩分:約4.7g
日本ハム レシピ
1.ピーマンは縦半分に切り、たけのこは1cm角に切る。2.ボウルにとりひき肉、たけのこ、片栗粉小さじ1、塩、こしょう各少々を入れ、よく練り混ぜる。6等分し、小判形に整える。3.フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱して2を並べ、両面に焼き色がつくまで片面12分ずつ焼く。あいているところにピーマンを加えて弱火にし、ふたをして約5分蒸し焼きにする。
調理時間:約15分 カロリー:約323kcal 
レタスクラブ
れんこんを【衣】にくぐらせて160℃の油で3~4分間揚げる。さやいんげんは同じ温度で30秒間ほど、素揚げにする。器に盛り、【かけだし】をかけて【もみじおろし】をのせる。
・れんこん 1/2節・さやいんげん 6本・小麦粉 30g・水 大さじ2+1/3・砂糖 二つまみ・塩 一つまみ・だし カップ1・うす口しょうゆ 大さじ1+1/2・みりん 大さじ1+1/2・大根おろし 適量・一味とうがらし 適量・揚げ油
調理時間:約30分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
[4] 煮立ったら[2]の豚肉を入れる。アクを取り、落としぶたをして、煮汁がほとんどなくなるまで弱火で40分ほど煮る。[5] [4]に糸がきかつおを少し残して入れて、全体に混ぜる。器に盛り、残りの糸がきかつおをふる。
たけのこ (水煮) 1本、豚バラ肉 ブロック 125g、ミツカン 純米料理酒 大さじ1、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ5、水 3/4カップ、みりん 大さじ1、、赤とうがらし 1/4本、糸がきかつお 適量
カロリー:約314kcal 塩分:約2.6g
ミツカン メニュー・レシピ
1.なすは大きめの一口大の乱切りにする。さやいんげんは長さを3等分に切る。とり肉は一口大に切り、塩ひとつまみ、こしょう少々をふって片栗粉を薄くまぶす。2.フライパンにサラダ油大さじ11/2を中火で熱し、なすを焼き色がつくまで約3分炒め、いったん取り出す。3.フライパンにサラダ油大さじ1/2を足して中火で熱し、とり肉を皮目を下にして並べ入れ、焼き色がつくまで焼く。
カロリー:約452kcal 
レタスクラブ
さばは小骨を抜いて、食べやすい大きさにそぎ切りにする。ボウルに【下味】の材料を入れて混ぜ、**1**を加えて軽く混ぜ、4~5分間おく。卵を溶いて**2**に加え、かたくり粉大さじ3、粉状にした削り節を加えて手でもみ込み、衣をさばによくからめる。揚げ油を160℃に熱し、さばをカラリと揚げる。ししとうがらしは切り目を入れ、さばと一緒に揚げ油に入れて素揚げする。器にさばを盛り、ししとうがらしを添え、青のり粉をふる。
・さば 1匹・ウスターソース 大さじ1・練りがらし 小さじ1・塩 少々・卵 1/2コ・削り節 大さじ1・ししとうがらし 適量・青のり粉 適量・かたくり粉 大さじ3・揚げ油 適量
調理時間:約20分 カロリー:約500kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.キャベツ、とりもも肉は一口大に切る。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、とり肉を皮目を下にして並べ、塩、こしょう各少々をふる。約3分焼き、上下を返してさらに約1分焼く。キャベツを広げながら入れ、ふたをして約2分蒸し焼きにする。3.ふたを取ってミニトマトを加えて約1分炒め、酒大さじ1、カレー粉小さじ2、塩小さじ1/3をふり入れ、炒め合わせる。
カロリー:約436kcal 
レタスクラブ
器に盛り、水けをきったしょうが
・さば 4切れ・しょうゆ 大さじ1/2強・しょうが汁 小さじ2・なす 5コ・しょうが 1かけ・サラダ油 カップ1/2・小麦粉 適量・みそ 大さじ3弱・砂糖 大さじ5
調理時間:約20分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加