メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 洋食 > おかず」 の検索結果: 1286 件中 (1 - 20)
1.バッター液とチーズパン粉は、それぞれ別のバットで混ぜる。トマトは1.5cm厚さの輪切りにし、種と周囲のゼリー状の部分を取り除く。2.トマトに小麦粉を薄くまぶしてからバッター液をからめ、チーズパン粉をしっかりとまぶす。3.フライパンにオリーブ油大さじ2を強めの中火で熱し、2を並べる。こんがりとするまで両面を2~3分ずつ焼く。途中、足りなければオリーブ油大さじ1を足す。
トマト…2個(約240g)バッター液 ・溶き卵…1個分 ・小麦粉…大さじ2チーズパン粉 ・粉チーズ、パン粉…各大さじ5小麦粉、オリーブ油
調理時間:約20分 カロリー:約320kcal 
レタスクラブ
1.豚肉は下味をすり込み、そのまま室温に約20分おく。玉ねぎは縦薄切りにし、キャベツは2等分のくし形切りにする。2.厚手の鍋(直径20cm)にオリーブ油大さじ1を強火で熱し、豚肉を焼く。全面にこんがりと焼き色がついたら、いったん取り出す。3.同じ鍋にオリーブ油大さじ1を足し、1の玉ねぎ、にんにくを加えて炒める。しんなりしたら水1カップ、ローリエ、マスタード大さじ4を加えて混ぜる。4.豚肉を戻し入れ、1のキャベツを加えて強火で煮る。
カロリー:約406kcal 
レタスクラブ
しんなりしたら、中濃ソース大さじ2、しょうゆ小さじ1、砂糖小さじ1/2を加え、きのこになじむまで炒め、2にかける。
豚ロースとんカツ用肉…2枚(約200g)しいたけ…4枚えのき…大1/2袋(約90g)バター…10g中濃ソース…大さじ2小麦粉、サラダ油…各大さじ1しょうゆ…小さじ1砂糖…小さじ1/2塩…小さじ1/4
調理時間:約15分 カロリー:約401kcal 
レタスクラブ
[6] [5]の粗熱を取って冷まし、食べやすい大きさに切る。残ったたれは小鍋にもどして煮詰めて、盛り付けた肉にかけ、ラデッシュを添える。
鶏もも肉 1枚、鶏ひき肉 100g、塩・こしょう 適量、卵 1/2個、粉チーズ 大さじ1、サラミソーセージ 25g、枝豆 (ゆで) 50g(さやつき)、、、ミツカン 純米料理酒 大さじ1と1/2、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ1/2、、ラディッシュ 1個
カロリー:約487kcal 塩分:約1.5g
ミツカン メニュー・レシピ
1. じゃが芋は皮つきのままラップでふんわりと包み、電子レンジで約2分30秒加熱し、裏返して同様に加熱する。 2. 取り出して皮をむき、ボールに入れてフォークでつぶし、塩、こしょう、牛乳を加えてよく混ぜる。 3. ハムを2枚合わせ、2の1/4量をのせて平らにし、ハムをまた2枚のせる。これを2段重ねて1つにする。残りも同様に2個作る。 4. 【A】に、3をくぐらせてパン粉を薄くつける。
カロリー:約333kcal 塩分:約1.9g
日本ハム レシピ
1.セロリは斜め薄切り、セロリの葉は粗みじん切りにする。赤パプリカは横半分に切り、縦7mm幅に切る。ベーコンは5mm幅に切る。卵は溶きほぐし、マヨネーズ大さじ2、こしょう少々を加えて混ぜる。2.直径18cmのフライパンにオリーブ油大さじ1、ベーコンを入れ、強めの中火でベーコンの脂が出るまで炒める。セロリとセロリの葉、パプリカを加えてしんなりするまで炒め、卵液を回し入れて大きく混ぜる。ゆるめのスクランブルエッグ状になったらふたをし、弱火にして約4分焼く。食べやすく切って器に盛り、フライパンにトマトケチャップ大さじ1 1/2、中濃ソース大さじ1、水大さじ1を入れて中火で煮立て、別の器に入れて添える
ベーコン…3枚(約45g)卵…3個セロリ…1/3本セロリの葉…2/3本分赤パプリカ…1/2個マヨネーズ…大さじ2トマトケチャップ…大さじ1 1/2オリーブ油、中濃ソース…各大さじ1こしょう…少々
カロリー:約371kcal 
レタスクラブ
下準備1. トマトはざく切り、玉ネギは薄切り、ニンニクはみじん切りにする。 作り方1. フライパンを熱し、オリーブ油をひき、鯛を皮目がこんがりするまで焼く。 作り方2. 皮目がこんがりしたら、上下をかえし、トマト、玉ネギ、ニンニク、アサリ、白ワインを入れて蓋をし、アサリの殻が開くまで強火にかける。 作り方3. アサリが開いたら、蓋をとって少しスープを煮詰め、最後にパセリを散らす。
2切れトマト 2個玉ネギ 30gニンニク 1片アサリ 80g白ワイン 100mlオリーブ油 大さじ1パセリ(みじん切り) 大さじ2
調理時間:約25分 カロリー:約307kcal 
E・レシピ
粗熱が取れたら好みの形にまとめ、小麦粉適量、溶き卵、パン粉の順につけて180℃の揚げ油でカラッと揚げる。鍋に【ソース】の材料を入れて火にかけ、温まったら、水溶きかたくり粉(
・おから 約300g・こんにゃく 1/2枚・油揚げ 1枚・生しいたけ 2~3枚・ちくわ 1本・だし 540ml・紅しょうが 大さじ2・細ねぎ 大さじ2・溶き卵 適量・パン粉 適量・だし 90ml・トマトケチャップ 大さじ4・ウスターソース 大さじ1弱・トマト 適量・ミックスリーフ 適量・サラダ油 大さじ1・ごま油 大さじ1・砂糖 大さじ4・しょうゆ 大さじ3・小麦粉 適量・揚げ油 ・かたくり粉 適量
調理時間:約40分 カロリー:約430kcal 
NHK みんなの今日の料理
6. 5の蓋を取り、かぶを加えて更に5分ほど煮込む。塩こしょうで味を調え、器に盛り付けて出来上がり。
桜姫® 鶏手羽元 6本 レンコン 1/2節(100g) にんじん 1/2本 玉ねぎ 1/2個 かぶ 1個 A 水 800cc A コンソメキューブ 1個 A ローリエの葉 1枚 塩 適量 こしょう 適量
カロリー:約339kcal 塩分:約2g
日本ハム レシピ
(1)じゃがいもはゆでて、皮をむき、粗くつぶす。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、Aを入れて玉ねぎがしんなりするまで炒める。(3)別の鍋にバターを熱し、薄力粉を入れ、弱火で焦がさないように炒める。温めた牛乳を少しずつ加えながら溶きのばし、「クノール カップスープ」を加えてひと煮立ちさせる。(4)(1)のじゃがいも、(2)を加えてひと煮立ちさせ、バットなどに広げて粗熱を取り、冷蔵庫で30分(時間外)冷やす。
カロリー:約473kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)まいたけは手で裂いておく。カマンベールチーズは切られていない場合はひと口大にちぎる。(2)小鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、カット野菜、冷凍ブロッコリー、ソーセージ、(1)のまいたけ、ミニトマトの順に加えて煮る。(3)具材に火が通ったら、(1)のカマンベールチーズを加えて温める。
まいたけ・白まいたけ 1パックウインナーソーセージ 4本(80g)袋入りカット野菜(キャベツミックス) 1袋冷凍ブロッコリー 30gミニトマト 4個(80g)カマンベールチーズ 1個(100g)A「鍋キューブ」鶏だし・うま塩 2個A水 360ml
カロリー:約345kcal 
味の素 レシピ大百科
ミニトマトを加えて皮がはじけるまで炒め、Aを加えて混ぜ、豚肉にかける。
豚ロースとんカツ用肉…2枚(約250g)塩麹…大さじ2玉ねぎ…1個ミニトマト…12個A ・レモン汁…小さじ1/2 ・塩…少々サラダ油、塩、バター
調理時間:約30分 カロリー:約485kcal 
レタスクラブ
裏返してふたをし、弱火で表面同様に焼いて器に盛ります。 \ POINT / 器に盛り付ける時に表にする側(皮が見える側)から焼きます。身を押して弾力がある、またはフ
材料 [ 2人分 ]生さけ2切れ塩少々こしょう少々小麦粉適宜サラダ油適宜バター20gしょうゆ小さじ1ミニトマト6個スナップえんどう6個レモン1/4個
調理時間:約10分 カロリー:約364kcal 塩分:約1.3g
ニッスイ レシピ
6...片面が焼けてきたら、鍋の蓋やお皿などを使って裏返し、形を整えながらもう片面を焼きあげる。7...お皿にもり、ケチャップをかけて、パセリを飾る。
4人分 じゃがいも(小さめ)...2個卵...7個ベーコン...4枚たまねぎ...1/2個マヨネーズ...大さじ2オリーブオイル...大さじ1塩...小さじ1/4こしょう...少々パセリ...適量トマトトマトケチャップ...適量
調理時間:約30分 カロリー:約338kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
かぼちゃは3cm角に切り、ブロッコリーは小房に分ける。しめじは根元を切ってほぐす。耐熱容器にかぼちゃ、ブロッコリーを入れてふんわりラップをし、電子レンジ(600W)で2分加熱する。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、(1)の鶏肉を入れて表面に焼き色がつくまで炒める。(1)のしめじ・かぼちゃを加えてサッと炒め、Aを加えてひと煮立ちしたら、(1)のブロッコリーを加える。(3)途中でアクを取り、全体に火が通ったら、Bを加えてひと煮立ちさせる。*鍋のシメにはバケットとチーズががおすすめです。
鶏もも肉 300gかぼちゃ 1/4個ブロッコリー 1個しめじ 1パックA水 3カップA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個B調整豆乳 1カップB「クノール カップスープ」栗かぼちゃのポタージュ 3袋「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2
カロリー:約380kcal 
味の素 レシピ大百科
トマトは四つ割りにして、ヘタと種を取り除く。**3**の肉に竹串がスッと通るくらいに柔らかくなったら、**4**の
・牛すね肉 500~600g・たまねぎ 2コ・にんじん 1本・大根 1/4本・ねぎ 1本・セロリ 1本・じゃがいも 2コ・キャベツ 1/2コ・トマト 1コ・クローブ 4コ・ブーケガルニ 1コ・固形スープの素(もと) 1コ・粒マスタード 適宜・塩
調理時間:約180分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
かぼちゃの種を取り除いたところにソースを入れ、ピザ用チーズをのせてトースターで焼き目を付ける。
材料(1人分)坊ちゃんかぼちゃ1個(約400g)「ごはんですよ!」大さじ2しめじ1/3袋バター5g牛乳100mlピザ用チーズ50g
カロリー:約476kcal 塩分:約3.3g
桃屋 かんたんレシピ
かぶは茎を少し残して葉を切り、皮をむいて6mm厚さの半月形に切る。葉は上部を落として茎5本分(約30g)を使い、4cm長さに切る。たまねぎ、にんにくはみじん切りにする。マカロニは袋の表示時間より1~2分間短く塩ゆでし、ざるに上げる。鍋にオリーブ油大さじ1、にんにく、赤とうがらしを入れて弱火にかけ、香りが出るまでゆっくり炒める。たまねぎを加えて中火にして軽く炒め、鍋の端に寄せ、塩ざけを皮側から焼く。軽く焼き色がついたら、裏返して焼く。白ワインを加え、アルコール分をとばす。野菜ジュースを注ぎ、かぶとかぶの茎を加える。オリーブ油・ルーをよく混ぜてから加え、ゴム
・マカロニ 60g・塩ざけ 2切れ・かぶ 2コ・たまねぎ 1/3コ・にんにく 1/2かけ・赤とうがらし 1本・白ワイン 大さじ2・野菜ジュース カップ2+1/2・オリーブ油・ルー 大さじ1・塩 ・オリーブ油 ・こしょう ・マヨネーズ
調理時間:約30分 カロリー:約490kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.玉ねぎはすりおろし、にんじんは皮むき器で縦に薄く削る。とり肉は一口大に切る。2.鍋に玉ねぎ、とり肉、にんじんを順に入れ、酒大さじ3、塩小さじ1/2、粗びき黒こしょう少々をふり、バター20gをのせてふたをする。中火にかけ、約8分蒸し煮にする。
とりもも肉…大1枚(約300g)玉ねぎ…1/2個にんじん…1と1/2本酒…大さじ3塩…小さじ1/2粗びき黒こしょう…少々バター…20g
カロリー:約404kcal 
レタスクラブ
1. 野菜は食べやすい大きさに切る。 2. 鍋に水、固形スープの素、1を入れて煮立たせる。 3. ひと煮立ちしたら弱火にして10~15分煮込み、塩・こしょうで味をととのえる。 4. シャウエッセンを加え、さらに3分間煮込む。
シャウエッセン® 12本 にんじん 1本 じゃがいも 4個 キャベツ 1/2玉 玉ねぎ 2個 固形スープの素 2個 塩・こしょう 少々 水 600cc
カロリー:約323kcal 塩分:約2.2g
日本ハム レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加