「300~500kcal > 洋食 > おかず」 の検索結果: 1286 件中 (721 - 740)
|
(1)豆腐は8等分に切る。白菜はザク切りにし、ねぎは斜め薄切りにする。にんじんは薄い輪切りにし、しいたけは半分にそぎ切りする。(2)鍋に水、「鍋キューブ」を入れて火にかける。(3)煮立ったら、さけ、帆立、かに、(1)の豆腐・白菜・ねぎ・にんじん・しいたけを加えて煮、火が通ったらバターを加える。 生ざけ 4切れ帆立貝柱 4個かにの足 4本木綿豆腐 1丁白菜 1/4株長ねぎ 1本にんじん 1/3本しいたけ 4枚水 4カップ「鍋キューブ」鶏だし・うま塩 4個バター(食塩不使用) 40g カロリー:約368kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.フライパンにAを入れて中火にかけ、へらで混ぜながらとろみがつくまで加熱して火を止める。2.鍋に湯を沸かし、麺を袋の表示より1分短く中火でゆでて湯をきり、耐熱皿に入れる。3.ブロッコリー、ゆで卵の順にのせ、1をかけてピザ用チーズ、パン粉大さじ1を散らし、オーブントースターでこんがりと焼き色がつくまで8~10分焼く。 インスタントの袋麺(みそ味)…1袋ゆで卵の輪切り…1個分ピザ用チーズ…40gブロッコリー(ゆでたもの)…5~6房A ・牛乳…1カップ ・バター…15g ・小麦粉…大さじ1 ・添付のスープの素…1/2袋パン粉 調理時間:約20分 カロリー:約479kcal
レタスクラブ
|
|
ベーコン(ブロック)…60g生鮭…2切れ(200g)ピザ用チーズ…30gしいたけ…4枚ミニトマト…6個白ワイン(または酒)…大さじ1塩、こしょう…各少々オリーブ油 カロリー:約394kcal
レタスクラブ
|
|
*餅の上に粉チーズをかけると香ばしくなります。 切り餅 2個鶏もも肉(皮つき) 60g白菜 1枚(100g)むきえび 40gAバター 大さじ1A「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1/2薄力粉 大さじ2B牛乳 1カップB「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1B白こしょう 少々「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1粉チーズ 大さじ2パン粉 大さじ2パセリのみじん切り 適量 カロリー:約455kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.マッシュルームは縦半分に切る。とり肉は塩少々をふり、おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)、小麦粉大さじ1と1/2を順にもみ込む。2.耐熱ボウルに入れ、酒大さじ1、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/2、水1/4カップを加えて混ぜる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約4分30秒加熱する。3.牛乳を加え、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分加熱する。熱いうちにバター10gを加え、混ぜる。 カロリー:約374kcal
レタスクラブ
|
|
しめじと小松菜を加えてさらに炒め、しんなりしたら小麦粉をふり入れ、粉っぽさがなくなるまで炒めます。牛乳を少しずつ加え、【A】を入れ、ときどき混ぜながら中弱火で3分ほど煮ます。 (2)の切身を(3)に戻し入れ、さらに2分ほど、とき 材料 [ 2人分 ] ふっくら切身骨なし くろまとうだい 2切(60g×2) しめじ 100g たまねぎ 1/4個(50g) 小松菜 100g 小麦粉 大さじ2 オリーブ油 大さじ2 バター 20g 牛乳 400ml 塩・こしょう 少々 A 塩 小さじ1/2 コンソメ(顆粒) 小さじ3/4 調理時間:約30分 カロリー:約415kcal 塩分:約2.0g
ニッスイ レシピ
|
|
たまねぎは縦半分に切って縦に薄切りにし、じゃがいもは皮をむいて5mm 角に切る。フライパンにサラダ油大さじ1を入れて中火で熱し、たまねぎ、じゃがいもを順に加え、塩・こしょう各少々をふって炒める。じゃがいもに火が通ったら、コンビーフを加えてほぐしながら混ぜ合わせる。ボウルに卵を割り入れて溶きほぐし、塩ひとつまみ、こしょう少々を加えて混ぜ合わ・・・ 調理時間:約25分 カロリー:約460kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
[[ベシャメルソース|rid=9757]] にフォン・ド・ボー、牛乳を加えてよく混ぜ合わせる。鍋にオリーブ油大さじ1を熱して帆立て、えびをいため、ほうれんそう、かに、カレー粉を加えていためる。**2**を加え、軽く煮立て、塩・こしょう各少々で味を調える。バターを薄くぬった耐熱皿に入れ、表面にまんべんなくチーズをふる。240℃に熱したオーブンに入れ、焼き色がつくまで約15分間焼く。 ・ベシャメルソース 180g・えび 6匹・帆立て貝柱 4コ・かにの身 60g・ほうれんそう 2株・フォン・ド・ボー 大さじ2・牛乳 120ml・カレー粉 小さじ1/2・ピザ用チーズ 適量・塩 ・こしょう ・オリーブ油 ・バター 調理時間:約30分 カロリー:約450kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
にんじんはよく洗い、皮をむかずに乱切りにする。たまねぎは約1cm四方に切る。豚ロース肉は塩少々と【A】を表面にすりつける。鍋にサラダ油小さじ2を熱し、豚肉を入れて中火でサッと焼き色をつける。裏面も同様に焼く。にんじん、たまねぎ、にんにくを入れ、たまねぎの色が変わるまでいため合わせる。トマトペースト、小麦粉大さじ1を加えてざっと混ぜる。ビールと水カップ3/4を注いで煮立ててアルコール分を飛ばし、ふたをして弱火で約30分間煮る。味をみて、塩少々で調える。 ・にんじん 2本・豚ロース肉 150~200g・パプリカパウダー 小さじ1・カイエンヌペッパー 少々・たまねぎ 1コ・にんにく 1かけ・トマトペースト 大さじ1・ビール カップ3/4・塩 ・サラダ油 ・小麦粉 調理時間:約45分 カロリー:約332kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
\ POINT / あさりの代 材料 [ 2人分 ]きんめだい(切り身)2切れ 塩小さじ1/4 こしょう少々あさり8個パプリカ(黄)1/2個アンチョビ2切れミニトマト8個黒オリーブ8個ケイパー大さじ1パセリ1枝オリーブ油大さじ2 調理時間:約20分 カロリー:約327kcal 塩分:約2.7g
ニッスイ レシピ
|
|
焼き色がついたらひっくり返し、反対側に薄く焼き色をつける。 作り方3. 火を弱めて蓋をし、2~3分蒸し焼きにする。 作り方4. 器に(3)のハンバーグとサラダ菜を盛り、別の器に 合いびき肉 500〜600gシシトウ 6〜7本玉ネギ 1/2個卵 1個パン粉 1/3カップ塩 小さじ2/3粗びき黒コショウ 少々サラダ油 大さじ1トマト 2〜3個塩 小さじ1レモン汁 大さじ1タバスコ 小さじ1/3サラダ菜 8〜12枚 調理時間:約30分 カロリー:約433kcal
E・レシピ
|
|
\ POINT / 紫たまねぎの代わりにたまねぎでもよいでしょう。 材料 [ 2人分 ]かつお(刺身用サク)200g紫たまねぎ1/4個黒オリーブ(種抜き)6個緑オリーブ(ピメント入り)6個イタリアンパセリ1枝マリネ液オリーブ油大さじ3レモン汁大さじ2はちみつ小さじ2塩小さじ1こしょう少々 カロリー:約325kcal 塩分:約2.7g
ニッスイ レシピ
|
|
[4] 深さのある容器に、[2]、[3]、「カンタン酢」を入れて、30分程度漬ける。[5] 器に[4]を盛り付け、お好みで刻んだパセリを飾る。※調理時間に漬け込み時間は含みません。 紅鮭 (切り身) 2切れ(200g)、しめじ 1パック(100g)、えのきだけ 1パック(100g)、しいたけ 4個、たまねぎ 1/2個、塩・こしょう 少々、小麦粉 少々、オリーブオイル 適量(鮭の揚げ焼き用)、、ミツカン カンタン酢 1カップ、、パセリ 適宜 カロリー:約423kcal 塩分:約5.2g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
ピーマンのヘタに竹ぐしで数か所穴をあけ、水けをふく。180℃に熱した揚げ油に入れ、ふたをして、時々ピーマンをひっくり返しながら、3~4分間じっくり素揚げにする。**2**の揚げたてのピーマンを**1**のソースの鍋に入れ、なじませたら器に盛る。 ・ピーマン 6コ・にんにく 2かけ分・赤とうがらし 2本・オリーブ油 ・塩 ・黒こしょう ・揚げ油 調理時間:約10分 カロリー:約390kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
水カップ1と固形スープの素を加え、沸騰したら弱めの中火にし、ふたをしてじゃがいもが柔らかくなるまで約10分間煮る。ブロッコリーを加えて少し煮たら、**3**の魚を戻し入れ、牛乳を加 ・白身魚 1切れ・たまねぎ 1/2コ・じゃがいも 1コ・ブロッコリー 1/8コ・米粉 大さじ2・牛乳 カップ1/2・固形スープの素(もと) 1/2コ・塩 ・こしょう ・サラダ油 大さじ1 調理時間:約20分 カロリー:約444kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
グラタンミックスソース・水・牛乳・マカロニを加え、よく混ぜてから火をつけ、沸騰したら弱火で約3分間煮込みます。 むきえび・ほうれん草を凍ったまま加え、さらに1~2分間煮込みます。 (3)をグラタン皿に盛り付け、ピザ用チーズをのせ、オーブントースターで色よく焼きます。焼き上がったらパセリを散らします。 \ POINT / むきえびは長く煮込むと縮んで硬くなってしまうので、最後に加えます。ほうれん草のかわりにブロッコリーやアスパラガスなどいろいろな冷凍野菜でアレンジできます。ニッスイ 大粒むきえびを使ってもおいしく作 材料 [ 2人分 ]「おいシーフード むきえび」110g「宮崎産ほうれん草」100gたまねぎ80gグラタンミックスソース(市販・マカロニ付き)2人分バター小さじ2水200cc牛乳200ccピザ用チーズ20gパセリ(乾燥)少々 調理時間:約10分 カロリー:約353kcal 塩分:約3g
ニッスイ レシピ
|
|
合いびき肉…200g大根(下の部分)…300gさやいんげん…50gおろしにんにく…1/2片強分(小さじ1/2)サラダ油…大さじ1/2ウスターソース…大さじ2こしょう…少々塩 調理時間:約15分 カロリー:約313kcal
レタスクラブ
|
|
(1)白菜はひと口大に切り、ベーコンは5cm長さに切る。スライスチーズは適当な大きさにちぎる。(2)鍋に(1)の白菜・ベーコン・チーズを白菜・ベーコン・白菜・チーズ・白菜・ベーコン・白菜の順で重ね入れる。Aを加えて弱めの中火で15~20分煮る。 白菜の芯 500gベーコン 150gスライスチーズ 4枚A水 1/2カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2 カロリー:約459kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
クリームチーズ、小麦粉大さじ3、塩小さじ1/3、黒こしょう少々を加えて混ぜる。さけは小骨を取り、塩・黒こしょう各少々をふる。フライパンにオリーブ油少々を中火で熱し、さけを入れて両面をサッと焼く。酒少々をふってふたをし、約2分間蒸し焼きにする。火が通ったら取り出して、皮を除いて、細かくほぐす。**2**を**1**のボウルに入れ、パセリを加えて混ぜ合わせる。直径5cmほどの8コの平らな円形にまとめる。フライパンをきれいにして、オリーブ油少々とバター10gを入れて中火で熱し、**3**を並べて両面を ・生ざけ 1切れ・じゃがいも 2コ・クリームチーズ 30g・パセリ 大さじ1・サニーレタス 適量・レモン 適量・小麦粉 ・塩 ・黒こしょう ・オリーブ油 ・酒 ・バター 調理時間:約30分 カロリー:約320kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
にんじんは水で洗い、ふきんなどで水けをふく。皮をむき、1cm幅の斜め切りにする。キャベツは水で洗い、ふきんなどで水けをふく。芯(しん)をつけたまま、縦半分に切る。ソーセージは2~3mm深さの切り込みを、約1cm間隔で斜めに入れる。反対側も同様に切り込みを入れる。土鍋にじゃがいも、にんじん、キャベツ、ローリエ、水カップ3+1/2、固形スープの素を入れ、ふたをせずに中火にかけ る。煮立ったら、塩、こしょうを加え、弱火にしてふたをし、約20分間煮る。ふたを取り ・フランクフルトソーセージ 4本・じゃがいも 1コ・にんじん 1本・キャベツ 1/4コ・ローリエ 1枚・固形スープの素 2コ・塩 少々・こしょう 少々・粒マスタード 適量 調理時間:約40分 カロリー:約360kcal
NHK みんなの今日の料理
|