「300~500kcal > 洋食 > おかず」 の検索結果: 1286 件中 (761 - 780)
|
なすは乱切りにし、塩水(水カップ1に対して塩小さじ2)につける。フライパンにオリーブ油大さじ3、にんにく、しょうがを入れて火にかける。香りが出てきたら、豚ひき肉を加えていため、色が変わってきたらカレー粉、しょうゆ大さじ2を加える。**1**のなすの水けを絞って加え、全体をざっと混ぜる。器に玄米ご飯と**3**を盛る。 ・なす 4~5コ・豚ひき肉 200g・にんにく 1かけ分・しょうが 1かけ分・カレー粉 大さじ3~4・玄米ご飯 適宜・塩 ・オリーブ油 ・しょうゆ ・こしょう 調理時間:約25分 カロリー:約490kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.キャベツは塩小さじ1/4をまぶし、しんなりするまで約5分おいて水けを絞る。2.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱する。卵液を流し入れて手早く全体に広げ、チーズをのせる。チーズが溶けてきたらすぐに1としらすをのせて、七味少々をふる。 卵液(混ぜる) ・溶き卵…1個分 ・牛乳…大さじ1/2 ・砂糖…小さじ1/4弱 ・塩…ひとつまみしらす干し…20gピザ用チーズ…20gキャベツ…3枚(約150g)〈せん切りにする〉塩、ごま油、七味とうがらし カロリー:約313kcal
レタスクラブ
|
|
(1)鍋にAを入れて沸かし、マカロニをゆでる。ザルに上げて水気をきり、オリーブオイル少々(分量外)をまぶす。(2)ベーコンは短冊切り、玉ねぎは薄切り、さつまいもは皮をむいて5~6等分に切って水にさらす。水気をきってラップをかけ、電子レンジ(600W)で8分ほど加熱し、つぶす。(3)フライパンにオリーブオイルを熱し、(2)のベーコン・玉ねぎを炒める。(4)鍋に(2)のさつまいも、牛乳、「コンソメ」を入れ、よく混ぜながら温め、(1)のマカロニ、(3)のベーコン・玉ねぎを混ぜ合わせる。 カロリー:約307kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
【じゃがいものピュレ】をつくる。じゃがいもは、皮をむいて水にさらし ・さけ 2切れ・たまねぎ 1/2コ・セロリ 1/3本・にんじん 1/2本・マッシュルーム 3コ・水 カップ2・白ワイン カップ1/4・塩 小さじ1/3・ローリエ 1枚・生クリーム カップ1/4・じゃがいも 2コ・バター 大さじ2・牛乳 カップ1/3・塩 小さじ1/3・バター 少々・塩 少々・こしょう 少々 調理時間:約60分 カロリー:約490kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
皿に盛り付け、レタスを添える。 鶏もも肉 1枚、にんにく (みじん切り) 1片分、れんこん 5cm、サラダ油 大さじ1/2、、ミツカン 穀物酢 1/2カップ、塩 小さじ1/3、粒マスタード 小さじ2、はちみつ 小さじ2、、バター 10g、レタス 2~3枚 カロリー:約392kcal 塩分:約1.6g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
フッ素樹脂加工のフライパンに移し、中火にかけて泡立ってきたらバターを加え、よく混ぜ ・里芋 600g・鶏ひき肉 400g・たまねぎ 1コ・牛乳 250ml・小麦粉 大さじ3+1/3・バター 大さじ2+1/2・ピザ用チーズ 60g・パン粉 大さじ1+1/2・サラダ油 ・塩 ・こしょう 調理時間:約60分 カロリー:約380kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
粗びき黒こしょう少々をふる。 豚ロースとんカツ用肉…2枚かぼちゃ…200g玉ねぎ…1/2個にんにく…1片カットトマト缶…2/3缶オリーブ油…小さじ2白ワイン(または酒)…大さじ2塩…小さじ1/3粗びき黒こしょう…少々 カロリー:約483kcal
レタスクラブ
|
|
1.パン粉をまぶし、軽く押さえるようにしてしっかりとつける。2.1をフライパンに並べて油大さじ4を回しかける。3.強めの中火で3~4分揚げる。上下を返し、約3分こんがりと揚げる。 むきえび(大きめのもの)…250gA ・塩…小さじ1/4 ・小麦粉…大さじ1と1/2 ・牛乳…大さじ1パン粉…1/2カップサラダ油 調理時間:約13分 カロリー:約312kcal
レタスクラブ
|
|
(1)豆腐は8等分に切る。白菜はザク切りにし、ねぎは斜め薄切りにする。にんじんは薄い輪切りにし、しいたけは半分にそぎ切りする。(2)鍋に水、「鍋キューブ」を入れて火にかける。(3)煮立ったら、さけ、帆立、かに、(1)の豆腐・白菜・ねぎ・にんじん・しいたけを加えて煮、火が通ったらバターを加える。 生ざけ 4切れ帆立貝柱 4個かにの足 4本木綿豆腐 1丁白菜 1/4株長ねぎ 1本にんじん 1/3本しいたけ 4枚水 4カップ「鍋キューブ」鶏だし・うま塩 4個バター(食塩不使用) 40g カロリー:約368kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.春キャベツは芯をつけたまま縦半分に切る。新玉ねぎは縦2~3等分に切る。にんにくは縦半分に切る。豚肉は2cm幅に切り、塩小さじ1/2をすり込む。2.フライパンにキャベツを並べ、あいているところにオリーブ油小さじ2を入れて中火にかける。パチパチ音がしたらあいているところに豚肉、新玉ねぎを入れ、焼きつけるように炒める。3.肉の色が変わったら、にんにく、洋風スープの素(顆粒)小さじ1、トマトジュース、水1カップを加え、ふたをする(初めはふたが閉まらなくても、キャベツに火が通ってくると閉まる)。 調理時間:約25分 カロリー:約373kcal
レタスクラブ
|
|
1.トマトは六つ割りにし、にらは粗みじん切りにする。とり肉は一口大のそぎ切りにし、塩ひとつまみ、片栗粉大さじ1を順にまぶす。2.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、とり肉を途中上下を返して、火が通るまで約4分焼く。トマトを加えてさっと炒め、合わせ調味料を加え、とろみがつくまで炒める。にらを加え、さっと炒め合わせる。 とりむね肉…大1枚(約300g)トマト…2個(約300g)にら…1/2わ合わせ調味料 ・おろししょうが…2/5かけ分〈小さじ1〉 ・酒、みりん、しょうゆ…各大さじ1 ・トマトケチャップ…大さじ1/2片栗粉、サラダ油…各大さじ1塩…ひとつまみ 調理時間:約12分 カロリー:約325kcal
レタスクラブ
|
|
器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。 むきえび…200gピザ用チーズ…60gじゃがいも…2個(約300g)マッシュルーム…1/2パック(約50g)酒、オリーブ油…各大さじ1片栗粉…小さじ2洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/2粗びき黒こしょう…少々 カロリー:約328kcal
レタスクラブ
|
|
大根は2cm幅のいちょう形に切る。耐熱容器に大根を入れ、ラップをして電子レンジ(600W)に6分間かける。厚揚げは横に半分に切り、厚みを半分にしたあと、縦に2cm幅に切る。【A】は練り合わせておく。たまねぎは薄切り、ベーコンは1cm幅に切り、にんにくはたたいてから粗みじんにする。鍋にベーコンを入れて中火にかけ、油が出てきたらたまねぎとにんにくを炒める。 調理時間:約25分 カロリー:約340kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
4.骨を下、背を手前、頭を右にして置き、背ビレの上から中骨の上に包丁を入れ、骨に沿って切り離す(身、骨、身で3枚)。5.身側の腹骨は包丁を寝か サンマ(生:3枚おろし) 2尾分ハーブソルト 適量小麦粉 大さじ1.5サラダ油 大さじ2白ネギ 1本ピーマン 1個赤ピーマン 1個シメジ 1/2パックカレー粉 小さじ2しょうゆ 小さじ1/2顆粒チキンスープの素 小さじ1.5ケチャップ 大さじ1 調理時間:約20分 カロリー:約494kcal
E・レシピ
|
|
(1)まいたけは手で裂いておく。カマンベールチーズは切られていない場合はひと口大にちぎる。(2)小鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、カット野菜、冷凍ブロッコリー、ソーセージ、(1)のまいたけ、ミニトマトの順に加えて煮る。(3)具材に火が通ったら、(1)のカマンベールチーズを加えて温める。 まいたけ・白まいたけ 1パックウインナーソーセージ 4本(80g)袋入りカット野菜(キャベツミックス) 1袋冷凍ブロッコリー 30gミニトマト 4個(80g)カマンベールチーズ 1個(100g)A「鍋キューブ」鶏だし・うま塩 2個A水 360ml カロリー:約345kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
通常のキャベツを使う場合 材料 [ 2人分 ]「焼さけあらほぐし」大さじ3じゃがいも2個春キャベツ1~2枚ホールコーン大さじ2マヨネーズ大さじ3塩小さじ1/2こしょう少々小麦粉(衣)カップ1/2たまご(衣)1個パン粉(衣)カップ1 調理時間:約20分 カロリー:約392kcal 塩分:約2.8g
ニッスイ レシピ
|
|
1.しめじはほぐす。とり肉は塩小さじ1強をすり込む。2.フライパンにオリーブ油小さじ2を中火で熱し、とり肉を皮目を下にして並べ入れる。あいているところにしめじを入れ、ミックスビーンズと煮汁の材料を加えてふたをし、約10分煮る。3.スナップえんどうを加えてふたをし、2~3分煮たら器に盛り、好みでオリーブ油をかける。 とりももから揚げ用肉…350gミックスビーンズ…110gスナップえんどう…8個しめじ…1パック(約100g)煮汁 ・トマトジュース(食塩不使用)…2 1/4カップ ・砂糖、あればドライハーブミックス…各小さじ1塩、オリーブ油 カロリー:約346kcal
レタスクラブ
|
|
じゃがいもが柔らかくなるまで5~6分間煮たら、フォークでたらとじゃがいもを粗くつぶし、トロリとするまで少し煮る。塩小さじ1/8、こしょう少々をふって混ぜる。耐熱容器に**4**の半量を広げ、器の縁に沿ってきのこの半量を一列に ・たら 2切れ・じゃがいも 2コ・たまねぎ 1/2コ・しめじ 1パック・まいたけ 1パック・牛乳 カップ2強・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 小さじ1・パルメザンチーズ 25g・塩 ・こしょう ・小麦粉 大さじ1/2・バター 大さじ1 調理時間:約40分 カロリー:約430kcal 塩分:約2.4g
NHK みんなの今日の料理
|
|
豚ロースしょうが焼き用肉 400gA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2Aこしょう 少々ピーマン 4個(140g)パプリカ(赤) 1個B卵 4個B水 大さじ3薄力粉 大さじ7・1/3粉チーズ 大さじ6「瀬戸のほんじお」焼き塩 少々こしょう 少々「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2・2/3 カロリー:約440kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもはゆでて、皮をむき、粗くつぶす。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、Aを入れて玉ねぎがしんなりするまで炒める。(3)別の鍋にバターを熱し、薄力粉を入れ、弱火で焦がさないように炒める。温めた牛乳を少しずつ加えながら溶きのばし、「クノール カップスープ」を加えてひと煮立ちさせる。(4)(1)のじゃがいも、(2)を加えてひと煮立ちさせ、バットなどに広げて粗熱を取り、冷蔵庫で30分(時間外)冷やす。 カロリー:約473kcal
味の素 レシピ大百科
|