メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3~10分 > 和食」 の検索結果: 1955 件中 (61 - 80)
塩こぶの旨みがよくからんだら、【B】とともに器に盛り付ける。。お好みの加減に薄めためんつゆをかけ、梅干しをつぶしながら召し上がれ。
冷凍「さぬきうどん」 1玉、めんつゆ(市販のもの) 適量、きゅうりとなすの漬け物(薄切り) 10g、塩こぶ(減塩タイプ) 10g、ごま油 小さじ1、レタス(細かくちぎる) 適量、かいわれ菜 適量、梅干し 1
調理時間:約4分 
テーブルマーク 簡単レシピ
1 フライパンに油を熱し、納豆をドーナツ状にのせる。中央の穴に卵を割り入れ、卵が半熟になるまで約5分焼く。 2 器にご飯を盛り、1の納豆と卵、かつお節をのせる。めんつゆをかけていただく。
材料(1人前) ご飯 丼軽く1杯 納豆 1パック 卵 1個 サラダ油 少々 かつお節 3g めんつゆ 大さじ1
調理時間:約8分 カロリー:約526kcal 塩分:約1.3g
ヤマキ おいしいレシピ
にんじんは縦半分に切り、斜め薄切りにする。えのきだけは根元を切り落とし、長さを3等分に切る。小さめのフライパンにサラダ油を中火で熱し、にんじんを入れて約1分間炒める。えのきだけを加えてさらに炒め、えのきだけがしんなりしたら、【A】を順に加え、汁けがなくなるまで約2分間煮からめる。
・にんじん 30g・えのきだけ 30g・砂糖 小さじ1・しょうゆ 小さじ1・水 小さじ1・サラダ油 小さじ2
調理時間:約7分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
エリンギ…1/2パック(約50g)赤パプリカ…1/2個(約100g)切り干し大根…20gみりん、しょうゆ…各大さじ1酢…大さじ2好みで赤唐辛子の小口切り
調理時間:約7分 カロリー:約69kcal 
レタスクラブ
絹さやは筋を取る。しめじは石づきを取って小房に分ける。[[牛肉巻き|rid=1708]]の手順**4**で野菜をゆでたあとの湯で、**1**とにんじんをゆで、ざるなどにとって水けをきる。【A】の材料を混ぜてあえ衣をつくり、**2**を合わせて混ぜ、器に盛る。
・絹さや 40g・しめじ 50g・にんじん 約20g・だしをとった削り節 1パック分・しょうゆ 小さじ2・酒 小さじ1・黒ごま 小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約40kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.クレソンは葉を摘む。油揚げは横半分に切って縦1cm幅に切る。ざるに入れて熱湯を回しかけ、湯をきる。2.鍋にだし汁を入れて中火で熱し、煮立ったら油揚げを加えてさっと煮る。みそ大さじ1 1/2を溶き入れる。3.器に盛り、クレソンを加える。
油揚げ…1/2枚クレソン…3本だし汁…2カップ・みそ
調理時間:約5分 カロリー:約60kcal 
レタスクラブ
大根(すりおろす)100gはざるに上げて軽く水けをきる。器に盛ってラー油小さじ1/2をふり、納豆(小)1パック(30g)をのせる。みそ小さじ1を添え、混ぜて食べる。
・大根 100g・ラー油 小さじ1/2・納豆 1パック・みそ 小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋にみそ、卵黄、砂糖、酒を入れて弱火にかけ、混ぜながら加熱する。混ざったら水を加えてのばし、鍋底に筋がつくくらいになるまで練り混ぜる。火を止めて練りごまを加え、混ぜ合わせる。
・みそ 100g・卵黄 1コ分・砂糖 大さじ1・酒 大さじ1・水 カップ1/4・練りごま 30g
調理時間:約8分 カロリー:約470kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 食パンはみみを切り落とす。のりは半分に切る。 2 1の食パンにチーズ、1ののり、かつお節を順にのせる。 3 食パンのフチに水溶き片栗粉を塗り、もう一枚の食パンをのせて指でしっかりとじる。 4 オーブントースターで両面をこんがりと焼く。
材料(2人前) 食パン8枚切り 4枚 スライスチーズ 2枚 のり 1/2枚 かつお節 4g 水溶き片栗粉 適量
調理時間:約8分 カロリー:約307kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
わかめはサッと洗って水につけて戻し、水けを絞って一口大に切る。ボウルにきゅうり、たまねぎ、わかめを入れ、実山椒の酒かす漬けを加えてあえる。
・きゅうり 1本分・新たまねぎ 1/4コ分・わかめ 40g・実山椒の酒かす漬け 大さじ2・塩 小さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約40kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
トマトは一口大に切り、もずくであえる。
・トマト 1コ・もずく 2パック
調理時間:約5分 カロリー:約50kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
3.全体を混ぜ、酒大さじ1、塩小さじ1/2、こしょう少々、万能ねぎを加えて炒め合わせる。
とりむね肉(皮なし)…1枚(約250g)大根…250g万能ねぎ…1/3束おろしにんにく…1/2片強分(小さじ1/2)片栗粉、酒…大さじ1塩、こしょう、サラダ油
調理時間:約5分 カロリー:約223kcal 
レタスクラブ
1.小松菜は2cm長さに切る。2.鍋にサラダ油小さじ1を中火で熱し、にんにくの薄切りを炒め、香りが立ったら1を加えて炒める。油がまわったらだし汁11⁄2カップを加え、2~3分煮る。溶き卵を回し入れて塩小さじ1/4をふり、卵がふんわりとするまで煮る。
溶き卵…1個分小松菜…1/2わ(約100g)にんにくの薄切り…1片分サラダ油…小さじ1だし汁…11/2カップ塩…小さじ1/4
調理時間:約7分 カロリー:約65kcal 
レタスクラブ
1.オクラは粗みじんに切る。2.鍋にだし汁を入れて火にかけ、ふつふつとしたらみそ大さじ1 1/2を溶き入れ、めかぶを入れる。3.2を器に注ぎ、1をのせる。
オクラ…1本めかぶ…1パック(約45g)だし汁…2力ップ・みそ
調理時間:約5分 カロリー:約35kcal 
レタスクラブ
1.なめこはざるに入れてさっと洗い、水けを軽くきる。2.鍋にスープの水と1を入れて中火にかけ、煮立ったら残りのスープの材料を加える。再び煮立ったら水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、溶き卵を少しずつ流し入れて大きく混ぜ、好みのかたさにする。
溶き卵…1個分なめこ…1袋(約100g)スープ ・酒…大さじ1 ・とりガラスープの素、しょうゆ…各小さじ1 ・水…1 1/2カップ水溶き片栗粉 ・水…大さじ2 ・片栗粉…大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約68kcal 
レタスクラブ
ゆで豚は食べやすい大きさに切り、1/3量ずつ竹串に刺す。ピーマンはヘタと種を取り、1.5cm幅の輪切りにする。表面加工のしてあるフライパンにゆで豚を並べ、あいたところにピーマンも加えて中火にかける。【A】を加え、ゆで豚の上下を返してたれを全体にからめながら3分間ほど煮詰める。器に盛り、あれば粉ざんしょうをふる。
・ゆで豚 3切れ・ピーマン 1コ・みりん 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・にんにく 少々・粉ざんしょう 適宜
調理時間:約5分 カロリー:約660kcal 塩分:約2.8g
NHK みんなの今日の料理
大和芋は乱切りにし、竹串にさします。(1)をポリエチレン袋に入れ、「浅漬けの素」を浸る程度注ぎ、冷蔵庫で約30分漬けます。汁気をきって皿に盛り、出来あがりです。 
大和芋 1個。エバラ浅漬けの素 適量
調理時間:約5分 カロリー:約68kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
1.にらは3cm長さに切り、みょうがは小口切りにする。2.鍋にだし汁を煮立たせ、みそ大さじ11/2〜2を溶き入れる。1を加え、椀に盛り、ごまをふる。
にら…1/2わみょうが…2個すりごま(白)…小さじ2だし汁…2カップ・みそ
調理時間:約5分 カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
1 うなぎは温めて1cm幅に切る。 2 温かいご飯にめんつゆをかけて混ぜ、①のうなぎを加えて混ぜ合せて器に盛る。 3 【A】の薬味と【B】のつゆを添える。※まず、うなぎの混ぜご飯をそのまま食べ、次に薬味をのせ、つゆをかけていただきます。
材料(4人前) ご飯 800g うなぎのかば焼き 250g めんつゆ 大さじ3 Aねぎの小口切り 5cm分 A刻みのり 適量 Aわさび 適量 Bめんつゆ カップ1/2 B水 カップ2
調理時間:約6分 カロリー:約581kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.切り干し大根はボウルに入れて水を2~3回替えながらよく洗い、水けを絞って2~3cm長さに切る。豆苗は3cm長さに切る。2.鍋にだし汁11/2カップ、切り干し大根を入れて中火にかけ、煮立ったら豆苗を加える。再び煮立ったら火を止め、みそ大さじ1を溶き入れる。
切り干し大根…10g豆苗…1/2袋だし汁…11/2カップみそ…大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約43kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加