![]() |
まな板にぬらしたペーパータオルを敷き、長芋を5~6cm長さに切る。縦に薄切りにし、少しずつ重ねて並べ、端から細く切る。
器に長芋を盛り、おろしわさびをのせてしょうゆをかける。
・長芋 200g・おろしわさび 約小さじ1/4・しょうゆ 大さじ1/2 調理時間:約5分 カロリー:約50kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
残りのご飯は昆布のつくだ煮を具にして同様ににぎる。皿などに白ごまを広げ、転がすようにしてまぶす。
・ご飯 200g・梅干し 1コ・昆布のつくだ煮 適量・焼きのり 1枚・白ごま 適量・塩 調理時間:約7分 カロリー:約370kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
1 きゅうりは4cm長さ、タテ4等分に切る。 2 ボウルに入れ、Aを加えて混ぜ合わせる。かつお節をふりかけ、ザックリと混ぜる。 3 器に盛り、塩で味を調える。
材料(2人前) きゅうり 1本 Aごま油 小さじ1 Aしょうゆ 小さじ1/2 Aコチュジャン 小さじ1/2 かつお節 2.5g 塩 適量 調理時間:約5分 カロリー:約34kcal 塩分:約1.9g ヤマキ おいしいレシピ
|
---|
![]() |
鍋にすべての材料を入れて中火にかけ、煮立ったらアクを取り除く。弱火にして20~30秒間煮る。粗熱が取れたら保存容器に注ぐ。(しいたけが戻る時間が必要なので、使う約3時間前にはつくっておく)。
・しょうゆ カップ1/2・酒 カップ1/2・砂糖 大さじ3・みりん 小さじ2・干ししいたけ 10g 調理時間:約5分 NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
1.みょうがは縦半分に切って、斜め半分に切る。卵は溶きほぐす。2.鍋に煮汁の材料を煮立て、みょうがを入れて約1分煮る。溶き卵を回し入れてひと混ぜする。器に盛って、こしょう適量をふる。
卵…1個みょうが…2個煮汁 ・とりガラスープの素…小さじ2 ・水…1 1/2カップ・粗びき黒こしょう 調理時間:約5分 カロリー:約48kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
耐熱容器に豆腐を入れ、「プチッと鍋」と水を加え、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で約3分加熱して、出来あがりです。※お好みで水菜を添えてお召しあがりください。
絹ごし豆腐 1/2丁。エバラプチッと鍋 ちゃんこ鍋 1個。水 200ml。水菜(4~5cmに切る) 適宜 調理時間:約5分 カロリー:約93kcal エバラ食品 おいしいレシピ
|
---|
![]() |
作り方1. とろろ昆布は食べやすい長さに切り、梅干しは手でくずして種を取り、刻みネギと器に入れる。 作り方2. 鍋にだし汁、の材料を入れて強火にかけ、煮たったらお椀に注ぐ。
とろろ昆布 5〜6g梅干し 2個ネギ(刻み) 大さじ2だし汁 400ml酒 大さじ2みりん 小さじ2塩 小さじ1/3〜1/2しょうゆ 小さじ1/2 調理時間:約5分 カロリー:約51kcal E・レシピ
|
---|
![]() |
卵はよくほぐし、【A】を加えて混ぜる。卵焼き器にサラダ油少々をひき、中火にして**1**の半量を流し入れる。半熟になったら向こう側に寄せ、あいたところに残った**1**を流して焼き、巻いていく。
・卵 1コ・青のり 少々・砂糖 大さじ1/2・塩 少々・サラダ油 少々 調理時間:約5分 カロリー:約100kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
春菊は熱湯でサッとゆでて冷水にとり、水けを絞って2cm長さに切り、しょうゆ少々をふって絞る。【A】を合わせてよく混ぜ、**1**をあえる。
・春菊 150g・ピーナツバター 大さじ1・砂糖 小さじ1・しょうゆ 小さじ1・酢 小さじ1・しょうゆ 少々 調理時間:約5分 カロリー:約74kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
1.かぶの葉は3cm長さに切り、ポリ袋に入れる。おろしにんにく少々、オリーブ油、みそ各大さじ1/2を加え、袋の上からしんなりするまでもむ。2.アボカドは縦半分に切ってから2cm角に切ってボウルに入れ、1を加えてあえる。
かぶの葉…2個分アボカド…1個おろしにんにく…少々オリーブ油、みそ…各大さじ1/2 調理時間:約5分 カロリー:約168kcal レタスクラブ
|
---|