メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3~10分 > 和食」 の検索結果: 1955 件中 (121 - 140)
長芋は縦半分に切ってポリ袋に入れ、麺棒などで塊が残るくらいにたたく。器に盛り、いくらのしょうゆ漬けをのせる。好みでしょうゆをかける。
・長芋 160g・いくらのしょうゆ漬け 大さじ3・しょうゆ 適宜
調理時間:約5分 カロリー:約100kcal 塩分:約0.5g
NHK みんなの今日の料理
豆腐 1/2丁セロリ 1/2本クリームチーズ 100gかつお節 4g練りワサビ 小さじ1しょうゆ 大さじ1.5
調理時間:約5分 カロリー:約128kcal 
E・レシピ
ニンジン 20gズッキーニ 1/3本シメジ 1/2パック玉ネギ 1/4個切り昆布 5gみそ 大さじ1水 400mlショウガ(すりおろし) 1片分
調理時間:約5分 カロリー:約42kcal 
E・レシピ
冷凍「やわもちうどん」をレンジ加熱する※盛り付ける器もうどんと一緒に温めておく。器に(1)を盛り付け、かつお節と青ねぎをのせる。卵を割り入れ、しょうゆ or めんつゆをかけよく混ぜて召し上がれ
冷凍「丹念仕込み やわもちうどん」 1玉、卵 1個、かつお節(削り節) 適量(約1.5g)、青ねぎ(小口切り) 適量、しょうゆ or めんつゆ 適量
調理時間:約4分 
テーブルマーク 簡単レシピ
いんげんはヘタと筋を取り、熱湯でゆでて3cm長さに切る。ボウルに**1**を入れ、 [[ごまだれ|rid=43365]]を加えてあえる。器に盛り、黒ごまをふる。
・さやいんげん 60g・ごまだれ 大さじ1・黒ごま 少々
調理時間:約5分 カロリー:約40kcal 塩分:約0.3g
NHK みんなの今日の料理
香りがでてきたらトマトを加え、軽く炒めて塩・こしょうする。。下準備したうどんを加えて炒め合わせ、ピザ用チーズをのせる。。器に盛り付け、青ねぎをちらす。
冷凍「稲庭風うどん」 1玉、トマト(角切り) 1個(約100g)、ピザ用チーズ 約30g、青ねぎ(小口切り) 適量、めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1.5、オリーブ油 小さじ2、にんにく(みじん切り) 1/2~1かけ、塩・こしょう 少々
調理時間:約5分 
テーブルマーク 簡単レシピ
クリームチーズは小さなスプーンで少しずつすくってボウルに入れる。水菜は洗って水けをきり、5cm長さに切る。**1**に【A】を加えて混ぜ、水菜も加えてザックリと混ぜる。
・クリームチーズ 50g・水菜 50g・柚子こしょう 小さじ1・オリーブ油 小さじ1・しょうゆ 少々
調理時間:約5分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
牛肉は食べやすい大きさに切る。たまねぎは5mm厚さのくし形に切る。フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、たまねぎと牛肉を入れる。水大さじ1をふってふたをし、肉の色が変わるまで焼き、塩少々をふる。器に盛り、大根おろしをのせ、ポン酢しょうゆをかける。
・牛ロース肉 150g・たまねぎ 1/2コ・大根おろし 4cm分・ポン酢しょうゆ 大さじ2~3・サラダ油 ・塩
調理時間:約5分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
たくあんは8mm角に刻み、しばらく水に浸してから水けを絞る。青じそはせん切りして水に放し、水けを絞る。枝豆はゆで、さやから出して薄皮をむく。ごま油・しょうゆ各小さじ1と**1**の全部を混ぜて七味とうがらしをふる。
・たくあん 約5cm・青じそ 2枚・枝豆 適宜・七味とうがらし 適宜・ごま油 ・しょうゆ
調理時間:約7分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
冷凍「稲庭風うどん」はレンジで加熱する。ボウルに[A]を順に混ぜる。バター、明太子も合わせておく。レンジ加熱した熱々の「稲庭風うどん」を(1)に加えて混ぜ合わせる。青ねぎをちらし、お好みで刻みのりを添えて召し上がれ
冷凍「稲庭風うどん」 1玉、明太子(ほぐす) 1/2腹(約35g)、バター 10g、青ねぎ(小口切り) 適量、レモン(薄切り) 飾り用、刻みのり お好みで、昆布茶 小さじ3/4、湯 大さじ1、オリーブオイル 小さじ1、レモン汁 小さじ1/2
調理時間:約4分 
テーブルマーク 簡単レシピ
削り節は袋ごとよくもみ、粉状にする。材料をすべて混ぜ合わせて6等分にして丸め、ラップで包んでみそ玉をつくる。【コーンとレタスのみそ汁】はみそ玉1コ、ちぎったレタスとコーン(冷凍)各適量(分量外)を、【せんべい汁風】はみそ玉1コと砕いた揚げせんべい1枚分(分量外)、細ねぎ(小口切り)適量(分量外)をそれぞれ器に入れ、熱湯お椀(わん)1杯分を注いで混ぜる。好みの麩(ふ)適量を入れてもよい。
・みそ 大さじ5・削り節 1パック・ねぎ 1/3本分・すりごま 大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約42kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
玉ねぎ…1/4個みょうが…1個香味野菜(にんじん、玉ねぎ、セロリなど)…少々顆粒スープの素…小さじ1/2・酒、しょうゆ、塩、こしょう
調理時間:約8分 カロリー:約15kcal 
レタスクラブ
ボウルににんじんを入れ、塩をまぶして20分間ほどおく。このままで食べられる。保存食にする。出てきた水分ごと密封容器に移し入れ、昆布を加えて冷蔵庫に入れる。冷蔵庫で4~5日間保存可能。
・にんじん 1本・塩 小さじ1/2弱・昆布 1
調理時間:約5分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 ボウルに卵を溶きほぐし、「めんつゆ」を加える。 2 うどんはゆでて、氷水にさらし、水気をきって器に盛る。 3 ①の溶き卵をかけ、青のりを散らし、かつお節をのせる。
材料(2人前) 卵 2個 めんつゆ 大さじ4 冷凍うどん 2玉 青のり 小さじ2 かつお節 3g
調理時間:約6分 カロリー:約350kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.みょうがは縦半分に切って、斜め半分に切る。卵は溶きほぐす。2.鍋に煮汁の材料を煮立て、みょうがを入れて約1分煮る。溶き卵を回し入れてひと混ぜする。器に盛って、こしょう適量をふる。
卵…1個みょうが…2個煮汁 ・とりガラスープの素…小さじ2 ・水…1 1/2カップ・粗びき黒こしょう
調理時間:約5分 カロリー:約48kcal 
レタスクラブ
1 耐熱皿にご飯・串から外した焼き鳥・割烹白だしを入れて混ぜ合わせ、ふんわりとラップをかけ電子レンジ(600W)で約1分加熱する。 2 フライパンに油を熱し、溶いた卵を流し入れて薄焼き卵を作る。 3 中央に①を木の葉型に整えてのせ、卵でくるむようにしながら皿に盛り付け、かつお節をのせる。
材料(1人前) ご飯 150g 焼き鳥(買ってきたもの) 1本 割烹白だし 小さじ2 卵 2個 油 小さじ2 かつお節 1パック
調理時間:約5分 カロリー:約471kcal 塩分:約1.2g
ヤマキ おいしいレシピ
タコはぶつ切りに、きゅうりはピーラーで数ヶ所縦にむき、1cm幅に切り、交互に竹串にさします。(1)をポリエチレン袋に入れ、「浅漬けの素」を浸る程度注ぎ、冷蔵庫で約20分漬けます。汁気をきって皿に盛り、出来あがりです。 
明石ダコ 足1/2本。きゅうり 1/3本。エバラ浅漬けの素 適量
調理時間:約5分 カロリー:約32kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
1.ほうれん草は7〜8cm長さに切る。長いもはすりおろす。2.鍋にだし汁を入れて強火にかけ、合わせ調味料を溶き入れる。ほうれん草を加えてさっと煮る。3.器に盛り、長いもをのせ、好みで七味とうがらしをふっても。
ほうれん草…大1株(約50g)長いも…5cm(約100g)だし汁…2カップ合わせ調味料 ・みそ…大さじ1 ・酒…小さじ2 ・しょうゆ…小さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約57kcal 
レタスクラブ
フライパンの中央にサラダ油適量を入れて中火で熱し、納豆をのせる。納豆の中心部にくぼみをつくってしばらく焼き、ジグジグと音がしてきたらくぼみに卵を割り入れる。水小さじ1をフライパンにふり入れて丼(ふたでも可)をかぶせて弱火にし、約3分間蒸し焼きにする。丼にご飯を盛って**3**をのせ、削り節を散らす。しょうゆ少々をかけて食べる。
・ご飯 丼1杯分・納豆 1パック・卵 1コ・削り節 適量・サラダ油 適量・しょうゆ 少々
調理時間:約8分 カロリー:約560kcal 
NHK みんなの今日の料理
・冷凍「さぬきうどん」はレンジ加熱し、氷水で洗って水気を切る。・さつまいもは皮付きのまま1.5cm角に切り、ラップに包んで電子レンジ600wで約2分加熱する。(冷ましておく)。【A】を耐熱容器に合わせてラップをし、電子レンジ600wで約30秒加熱して冷ましておく。。カップにうどんと(1)を入れる。。具材を盛り付けて出来上がり。
冷凍「さぬきうどん」 1玉、はちみつ 大さじ2、水 大さじ6、こしあん 約大さじ4、栗(甘露煮) 4粒、さつまいも 約70g、バニラアイス 適量
調理時間:約8分 
テーブルマーク 簡単レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加