メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3~10分 > 和食」 の検索結果: 1967 件中 (81 - 100)
1.カリフラワーは小房に分ける。ソーセージは横1cm幅に切る。梅干しは種を除いて包丁でたたく。2.耐熱ボウルにカリフラワー、ソーセージを入れ、ラップをかけて3分レンチンする。水けをきり、梅干し、削りがつお、ごま油大さじ1/2、しょうゆ少々を加えてあえる。
ウインナソーセージ…2本カリフラワー…1/2個(約150g)梅干し(塩分8%)…1個削りがつお…3gごま油…大さじ1/2しょうゆ…少々
調理時間:約5分 カロリー:約108kcal 
レタスクラブ
・油揚げは1cm幅に細切りしておく。・冷凍「丹念仕込み やわもちうどん」は レンジで加熱する。。小鍋に[A]を合わせて沸かし、油揚げを加えて2~3分煮る。。器にレンジ加熱した「やわもちうどん」と青ねぎを盛り付ける。。(1)を注ぎ入れ、お好みでおろししょうが、粉山椒を添えて召し上がれ。
冷凍「丹念仕込み やわもちうどん」 1玉、油揚げ(油抜きしたもの) 11.5枚:@約15g、青ねぎ(斜め切り) 1本:約15g、しょうが(すりおろす) お好みで、粉山椒 お好みで、白
調理時間:約5分 
テーブルマーク 簡単レシピ
1.鍋にだし汁を煮立ててしょうゆ大さじ1で調味する。卵を静かに割り入れ、白身が固まるまで煮て器に盛り、万能ねぎを1cm幅に切って散らす。
卵…2個万能ねぎ…2本だし汁…240cc・しょうゆ
調理時間:約7分 カロリー:約87kcal 
レタスクラブ
卵黄に【A】を加えて泡立て器で混ぜ、油を少しずつたらしながらよく混ぜ合わせる。均一に混ざり、もったりとしてきたら、砂糖・みそ各少々を加えて味を調える。練りわさびを加え、好みの辛さに調整する。
・卵黄 1コ分・「さけのオイルづけ」の甘酢 大さじ1・塩 小さじ1/2・「さけのオイルづけ」の油 130ml・練りわさび 少々・砂糖 少々・みそ 少々
調理時間:約5分 カロリー:約1160kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 米は通常通り研ぐ。さけに【A】をふって10分ほどおき、出てきた水分をペーパータオルでしっかりふき取る。 2 内釜に米、【B】を入れてから2合の目盛りより少し控えて水(分量外)を入れ、ミックスベジタブル、さけを加えて通常炊飯する。 3 炊き上がったら一旦さけを取り出し、バターを加え全体に混ぜる。 4 さけは皮と骨を取りほぐし、➁に戻し入れ粗びき黒こしょうをふりさっくり混ぜる。 5 器に盛り、お好みで細かく刻んだパセリをちらす。
材料(4人前) 米 2合 【A】生ざけ
調理時間:約5分 カロリー:約385kcal 塩分:約3.2g
ヤマキ おいしいレシピ
1.鍋にだし汁を入れて熱し、煮立ったら火を止めて、みそ大さじ2を溶き入れる。2.のりを1cm四方にちぎり、万能ねぎ、とろろ昆布とともに等分に椀に入れ、1を注ぐ。
万能ねぎの小口切り…2本分焼きのり…1/8枚とろろ昆布…10gだし汁…2カップ・みそ
調理時間:約5分 カロリー:約46kcal 
レタスクラブ
1 Aは混ぜ合わせて溶かし、Bを加えて混ぜる。 2 レタスはちぎってボウルに入れ、①を加えてあえる。ちぎったのりを加えてざっとあえる。
材料(2人前) Aうどんつゆの素 1/2袋 Aお湯 大さじ1/2 B酢 大さじ1 Bごま油 大さじ1 レタス 200g のり 1/2枚
調理時間:約8分 カロリー:約74kcal 塩分:約1.0g
ヤマキ おいしいレシピ
1 春キャベツはちぎって全体を水(分量外)に濡らし、耐熱皿に入れてふんわりとラップをかけ電子レンジ600Wで1分加熱する。 2 ①に汁気をきったツナ缶、「長崎産焼きあごだし」、マヨネーズを加え、混ぜ合わせる。
材料(2人前) 春キャベツ 4枚 ツナ水煮缶(140g缶) 1缶 長崎産焼きあごだし 1袋 マヨネーズ 大さじ2
調理時間:約4分 カロリー:約166kcal 塩分:約1.4g
ヤマキ おいしいレシピ
1.トマトは8等分のくし形切りにする。とり肉は皮を取り、大きめの一口大のそぎ切りにし、しょうが汁小さじ1、しょうゆ、みりん各小さじ11/2、塩少々をからめる。片栗粉をしっかりまぶし、余分な粉をはたき落とす。2.フライパンにサラダ油大さじ2を強めの中火で熱し、とり肉を並べ入れ、ふたをして約4分焼く。上下を返し、ふたをして約2焼き、器に盛る。3.フライパンをさっと拭き、トマトを入れて強火にかけ、砂糖大さじ1をふり入れる。フライパンを揺すりながら約1分焼きつけ、酢、しょうゆ各
調理時間:約5分 カロリー:約416kcal 
レタスクラブ
1.ズッキーニとちくわは薄い小口切りにする。ボウルに入れ、Aを加えてあえる。味をみて、足りなければ塩でととのえる。
ちくわ…2本ズッキーニ…1本(約200g)A ・青のり…大さじ1 ・白だし(塩分約13%のもの)…小さじ2 ・砂糖…ひとつまみ塩
調理時間:約5分 カロリー:約53kcal 
レタスクラブ
長芋は厚めに皮をむき、一口大の乱切りにして保存容器に入れる。長芋の高さの半分が浸るように[[赤梅酢|rid=42646]]を加え、冷蔵庫に一晩おく。
・長芋 200g・赤梅酢 約大さじ2
調理時間:約5分 カロリー:約130kcal 塩分:約3.9g
NHK みんなの今日の料理
フライパンにサラダ油を入れ、中火にかけておく。豚肉は筋を切り、塩・こしょうをふってポリ袋に入れる。小麦粉を加えて袋をふりながら全体にまぶし、豚肉をフライパンに加える。【A】は混ぜ合わせておく。レタスと青じそは細切りにし、ボウルに入れて混ぜ、皿に盛る。みょうがは縦半分に切る。**1**の豚肉を裏返し、【A】を加えてふたをし、蒸し焼きにする。みょうがを加え、1分間ほど火を通す。肉を取り出して食べやすく切り、みょうがとともに**2**の皿に盛る。
・みょうが 4コ・豚肩
調理時間:約7分 カロリー:約310kcal 塩分:約2.3g
NHK みんなの今日の料理
もち米は洗ってざるに上げ、水けをきる。炊飯器の内釜に入れ、水カップ1+1/2(300ml)を加えて30分間浸水させる。ボウルに水適量を入れ、煮豆の表面を軽く洗い、ざるに上げて水けをきる。**1**に塩を入れてよく混ぜ、**2**の煮豆をのせてすぐ炊き始める。炊き上がったら煮豆をくずさないように、しゃもじで底から大きく返し、ご飯をほぐし、器に盛る。
・もち米 360ml・金時豆の煮豆 100g・塩 小さじ2/3
調理時間:約5分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. 梅干しは種を取り、包丁で細かくたたいてペースト状にする。ボウルで他のの材料と混ぜ合わせる。 作り方1. 器に豆腐を盛り、をかけて刻みネギを散らし、刻みのりをのせる。
納豆(ひきわり) 1パック梅干し 1個しょうゆ 適量豆腐(小) 2丁ネギ(刻み) 大さじ1〜2刻みのり 適量
調理時間:約5分 カロリー:約111kcal 
E・レシピ
[[わかめと生しいたけのサッと煮|rid=13096]]を鍋に入れて中火にかけ、青ねぎ(4cm長さに切る)の白い部分を加えて少し煮る。卵と青ねぎの青い部分を加えてふたをして、弱火で煮て器に盛る。
・わかめと生しいたけのサッと煮 半量・青ねぎ 1本・卵 1
調理時間:約5分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.にらは5cm長さに切る。えのきは長さを3等分に切り、ほぐす。2.鍋にもずく酢(三杯酢)、水2カップ、ナンプラー(またはしょうゆ)小さじ2、とりガラスープの素小さじ1/2を入れて中火にかける。3.煮立ったら弱火にして、1を加えてさっと煮る。
にら…1/3わえのき…1袋(約100g)もずく酢(三杯酢)…100gナンプラー(またはしょうゆ)…小さじ2とりガラスープの素…小さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約35kcal 
レタスクラブ
ねぎは小口切りにして水にさらし、水けをきる。うなぎは1cm幅に切る。器にご飯を盛り、**1**、しば漬けをのせて茶だしをヒタヒタになる程度注ぐ。好みでわさびを添える。
・ご飯 茶碗2杯分・茶だし 適量・ねぎ 5cm・うなぎのかば焼き 100g・しば漬け 40g・練りわさび 適量
調理時間:約5分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
ひじきの煮物は温める。ボウルにご飯を入れ、ひじきの煮物を加えて、しゃもじでサックリと混ぜ合わせる。器に盛り、好みで七味とうがらしをふる。
・ひじきの煮物 100g・ご飯 360g・七味とうがらし 少々
調理時間:約5分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.かぶの葉を5cm長さに切る。にんにくは横薄切りにする。2.耐熱ボウルににんにく、塩小さじ1/4、水大さじ1、オリーブ油大さじ1/2を混ぜ、かぶの葉を入れる。ラップをかけて1分30秒レンチンし、混ぜる。
かぶの葉…3個分にんにく…1片塩…小さじ1/4オリーブ油…大さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約41kcal 
レタスクラブ
1 ズッキーニは2〜3mm厚さに切り、塩をふって全体になじませ5〜10分おく。 2 おいている間に【A】を混ぜ合わせておく。 3 ➀のズッキーニの水気をペーパータオルで拭き取り、器に盛り付ける。しらすをのせ、➁を全体に回しかける。 4 かつお節をふりかけ、大葉を手でちぎりながら全体に散らす。
材料(2人前) ズッキーニ 1本 しらす 20~30g 大葉 1~2枚 塩 小さじ1/4 【A】割烹白だし 小さじ2 【A】オリーブオイル 小さじ2 【A】酢 小さじ1 かつお節
調理時間:約5分 カロリー:約78kcal 塩分:約1.9g
ヤマキ おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加