「えび > 洋食」 の検索結果: 450 件中 (381 - 400)
|
1.むきえびはあれば背わたを取って洗う。水けを拭き、塩ひとつまみ、こしょう少々をふる。2.2つのバットにA、Bをそれぞれ入れて混ぜる。1をAにからめ、Bをまぶす。3.フライパンに油大さじ2を入れて広げ、2を並べて中火にかける。さわらずに3~4分揚げ、こんがりと色づいたら上下を返し、油大さじ2を足す。2~3分揚げたらフライパンを傾けて油をため、上下を返しながら約1分揚げる。器に盛り、Cを添える。 むきえび(小)…200gA ・小麦粉、水…各大さじ4B ・粉チーズ…大さじ カロリー:約524kcal
レタスクラブ
|
|
[1] たい(刺身用)は薄く切る。 [2] いかは皮をむき、胴を輪切りにする。えびは背ワタを取る。それぞれ塩ゆでして冷ます。 [3] たこは薄切りにする。[4] ムール貝は白ワイン(分量外)で酒蒸しし、冷ます。 [5] エンダイブは適当な大きさにちぎる。[6] 皿に[5]を敷き、[1]、[2]、[3]、[4]を盛り付ける。 [7] と合わせて添える。 たい (刺身用) 20g、いか 1/4ぱい、えび 4尾、たこ (ゆで) 足1/4本、ムール貝 2個 カロリー:約150kcal 塩分:約0.9g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
がない場合はわさびで代用してもよいでしょう。お好みで野菜スティックやバゲットなどを添えて。[ハニーマスタードソース]シン 材料えび(から付き)12尾ソース3種[バルサミコタルタルソース]タルタルソース(市販品)大さじ2バルサミコ酢小さじ2[ハニーマスタードソース]はちみつ小さじ1マスタード小さじ1マヨネーズ大さじ2[カクテルソース]レモン汁小さじ1おろしにんにく小さじ1/2トマトケチャップ大さじ2ホースラディッシュ小さじ1/2 調理時間:約10分 カロリー:約133kcal 塩分:約0.6g
ニッスイ レシピ
|
|
「大粒むきえび」は流水解凍し、耐熱ボウルに入れます。【A】をまわしかけ、ふわっとラップをして600Wの電子レンジで3分加熱し、ざるにあげて粗熱をとります。 きゅうりとセロリは筋を除き5mm角に切ります。 ボウルに(1)・(2)・【味付け】の材料を入れて混ぜ合わせます。 ドックパンに切り込みを入れてバターを塗り、トースターで1~2分焼き、(3)を挟みます。 器に(4)を盛り、レモン・パセリを添えます。 材料 [ 2人分 ]「大粒むきえび」150gきゅうり1/3本セロリ 調理時間:約15分 カロリー:約369kcal 塩分:約2.6g
ニッスイ レシピ
|
|
アヒージョオイルを鍋に入れて温める。 お好みの具材を①と合わせて煮込む。 アルミのカップに具材とオイルを入れて、ホットプレートで温めながらどうぞ。 材料 フランスパン適宜お好みの具材エビ・タコ・プチトマト・マッシュルーム・ごぼうなど◆アヒージョオイル(作りいやすい分量)バージンオリーブオイル100ccにんにく1片アンチョビ少々バター10g鷹の爪(輪切り)ひとつまみ 調理時間:約10分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
いかは内臓を取り出してよく洗い、水気をきる。胴は幅1センチの輪切りにし、足は食べやすい大きさに切る。たらは3等分に切って骨を取る。えびは尾を残して殻をむき、背に切り込みを入れて背わたを取る。1と水気をきったあさりをボウルに入れ、Aを加えて混ぜ合わせ、15分おく。じゃがいもは皮をむき厚さ1センチの輪切りにし、水に数分さらして水気をきる。玉ねぎは半分に切って薄切りにする。鍋にオリーブ油を入れて中火で熱し、玉ねぎを炒める。透き通ってきたらじゃがいもを加えて油がなじむまで炒め、2
サッポロビール
|
|
リーフ、紫たまねぎ、えび、アスパラガスの穂先をのせ、ミニトマトを盛り付け、オリーブオイル、黒こしょうをお好みでかける。 1人分 ゆで卵...1個たまねぎ...大さじ1/2ディル...少々サーモン...30gアスパラガス...1本きゅうり...20gマヨネーズ...1/4カップ黒こしょう...少々ベビーリーフ...10g紫たまねぎ...3gえび(ゆで)...1尾ミニトマト(赤・黄)...2個オリーブオイル...適宜 調理時間:約30分 カロリー:約593kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
なったらブイヨン、水を半量入れてローリエを入れる。3...水分がなくなりかけたら残りの水を足し、米が柔らかくなったら、塩・コショウで 3人分 【A】もみの木~春菊とにんじんのかき揚げ~春菊...60gにんじん...30g薄力粉...適宜卵...1個紫たまねぎ...適宜パプリカ...適宜【B】たまねぎのリゾット米...1合たまねぎ...1/2個バター...大さじ2ブイヨン...2g水...2カップ塩・こしょう...少々ローリエ...1枚【C】唐揚げとえびのピンチ 調理時間:約30分
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1...(A)じゃがいもを蒸煮し、粗く潰し、マヨネーズ、塩、こしょうで味をつける。2...(B)ボイルしたむきえびとアボガド、カシューナッツを混ぜ合わせる。3...(C)乱切りしたにんじん、一口大にカットしたじゃがいも、ウインナーをコンソメで煮る。火が通ったら小房に分けたブロッコリー、カリフラワー、短冊切りしたキャベツを加えて煮る。4...(D)ズッキーニ、赤パプリカ、黄パプリカ、たまねぎをダイスカットし、フライパンで炒め、フライパンから取り出してから、チリソースと混ぜ合わ 調理時間:約10分 カロリー:約750kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1...白飯を3等分し、それぞれにかりかり梅、青菜のふりかけ、(1)を合わせたものを混ぜこみ、3種類のおにぎりを作る。2...(A)かぼちゃを蒸煮し、マヨネーズを和え、バナナチップ、ドライブルーベリーをトッピングする。3...(B)ミニトマトは湯剥きし、ピンクグレープフルーツ、枝豆、柑橘ドレッシングを混ぜ合わせて、マリネする。4...(C)ボイルしたむきえびにマヨネーズを絡ませ、オーブンで焼き色がつくまで焼く。5...(D)耐熱のプラスチックカップに、ボイル 調理時間:約10分 カロリー:約809kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
分ほど煮てAで味を調える。(4)フライパンに油を熱し、むきえび、(2)の鶏肉・玉ねぎ・しめじを入れて3分炒め、Bで味を調え 坊ちゃんかぼちゃ 4個「瀬戸のほんじお」 少々バター 50g薄力粉 30g牛乳 2カップA「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2Aこしょう 少々むきえび 60g鶏もも肉 100g玉ねぎ 1/4個(50g)しめじ 50gB「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4Bこしょう 少々「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1ピザ用チーズ 60g カロリー:約510kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)餅は4等分に切り、鶏肉はひと口大に切る。白菜は芯と葉に分け、それぞれひと口大に切る。(2)フライパンにAを熱し、(1)の鶏肉、えび、(1)の白菜の芯・白菜の葉の順に入れて炒める。薄力粉をふり入れ、粉っぽさがなくなるまで炒め、Bを加える。とろみが出たら、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えて混ぜる。(3)グラタン皿に(2)を等分に入れ、(1)の餅を等分にのせ、粉チーズをかけ、パン粉をふる。(4)オーブントースターで2~3分焼き色がつくまで焼き、その後アルミホイルでフタ カロリー:約455kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)米は洗ってザルに上げ、30分ほどおく(時間外)。あさりは薄い塩水(分量外)につけて砂出しをして、殻と殻をこすり合わせて洗う(時間外)。(2)えびは足を取り、背に切り込みを入れて背ワタを取り除く。シーフードミックスは白ワインをまぶす。玉ねぎは粗みじん切りにし、トマト、パプリカは1cm角に切る。(3)炊飯器に(1)の米を入れ、2合の目盛りより若干少なめに水を注ぎ、(1)のあさり、(2)のえび・シーフードミックス・玉ねぎ・トマト・パプリカをきれいに並べ、「コンソメ カロリー:約339kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)牛乳パックの長方形の1面を切り取って型を作り、クッキングシートを型に合わせて敷く。(2)鍋に「コンソメ」、水を入れて火にかけ、混ぜてふやかしたAを加えて溶かす。ボウルに移して粗熱を取り、ボウルの底を氷水にあてながら30~40分冷まし、コンソメ液を作る(時間外)。(ゴムベラですくってどろんとした状態になるまで)(3)にんじんはやわらかくなるまで塩ゆでし、オクラはサッと塩ゆでする。えびはゆでる。(4)型の底面の大きさに切ったハムを2枚重ね、(1)の底に敷き詰める。(5 カロリー:約107kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)いかは足とワタ、軟骨を取り、水でよく洗い、1cm幅の輪切りにする。足はワタを切って口ばしを取り、足先を切り、2本ずつに切り分ける。(2)えびは背ワタを取り、水で洗い、水気を拭く。(3)たけのこはタテ2等分にして穂先は3cm長さ、タテ3等分に切る。根元は1cm幅のいちょう切りにする。マッシュルームは洗ってタテ2等分にし、レモン汁をふる。(4)鍋に油を熱し、玉ねぎ、にんにくをしんなりするまでよく炒め、(3)のたけのこ・マッシュルームを加えてさらに炒め、カレー粉をふり、水 カロリー:約620kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもは1cm幅のいちょう切りにし、耐熱容器に入れて軽くラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分加熱する。玉ねぎは薄切りにし、しめじは小房に分ける。耐熱容器にブロッコリーを入れて軽くラップをかけ、電子レンジで1分加熱する。(2)Aはあわせて「コンソメ」を溶かしておく。(3)フライパンにバターを熱し、えび、(1)の玉ねぎを入れて炒める。全体に油がなじんだら、(1)のじゃがいも・しめじを加えて炒め、火が通ってきたら、小麦粉を加えて全体になじませる。(4)(2)、B カロリー:約264kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)たらは半分に切る。あさりは塩水にしばらくつけて砂抜きをして、殻をこすり合わせて洗う。じゃがいもは食べやすい大きさに切る。トマトは湯むきして、皮と種を取って粗みじん切りにする。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、にんにくを炒め、香りがたったら玉ねぎ、にんじん、セロリを加えて炒める。(3)野菜がしんなりしたら、(1)のたら・あさり、えびを加えてサッと炒め、白ワインを加えて煮立て、アルコール分をとばす。(4)(1)のじゃがいも・トマト、Aを加え、フタをして10分ほど煮、塩 カロリー:約181kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)かんぴょうは水で洗って水気をきり、「やさしお」をふりかけてよくもむ。玉ねぎは薄切りにし、しめじは小房に分ける。耐熱容器にブロッコリーを入れて軽くラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分加熱する。(2)Aはあわせて「コンソメ」を溶かしておく。(3)フライパンにバターを熱し、えび、(1)の玉ねぎを入れて炒める。全体に油がなじんだら、(1)のかんぴょう・しめじを加えて炒め、火が通ってきたら、薄力粉を加えて全体になじませる。(4)(2)、Bを加え、とろみがつくまで中火~弱火 カロリー:約242kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ピーマン、パプリカは細切りにする。コーン・グリンピースは汁気をきる。(2)フライパンにオリーブオイル小さじ1を熱し、(1)のピーマン・パプリカ、ミニトマトを入れてフタをし、2分ほど蒸し焼きにしていったん皿にとる。(3)同じフライパンにオリーブオイル小さじ1、にんにくを入れて弱火にかけ、香りが立ったら、玉ねぎを加えて透き通るまで炒め、むきえび、Aを加えて強火にかけ、水分をとばし、ご飯、(1)のコーン・グリンピースを加えて炒め合わせる。(4)器に盛り、(2)をのせる カロリー:約363kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)白菜、玉ねぎ、ほうれん草は小さめのザク切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。トマトは1cm角に切る。(2)ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、薄力粉を加えてザックリ混ぜ、(1)の白菜・玉ねぎ・ほうれん草・ベーコン、小えびを加えて混ぜ合わせ、生地を作る。(3)Bを合わせてソースを作る。(4)フライパンに油小さじ1/2を熱し、(2)の生地を1/4量を丸く広げ入れて焼く。焼き色がついたら、裏返し、フタをして弱火で5分ほど焼く。火を止め、表面に(3)のソースを薄く塗り、チーズ カロリー:約375kcal
味の素 レシピ大百科
|