メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「かぼちゃ > 和食」 の検索結果: 514 件中 (361 - 380)
焼いた厚揚げ、[[にんじんの梅のりあえ|rid=44660]]、[[トマトの塩昆布あえ|rid=44663]]、[[ピーマンの丸ごと焼き|rid=44666]]、[[かぼちゃのはちみつレモン煮|rid=44668]]、[[なすのレンチンごまあえ|rid=44670]]を器に盛る。
・厚揚げ焼き 適量・にんじんの梅のりあえ 適量・トマトの梅昆布あえ 適量・ピーマンの丸ごと焼き 適量・かぼちゃのはちみつレモン煮 適量・なすのレンチ・・・
NHK みんなの今日の料理
鶏ささ身は筋を取って1cm角に切り、塩・こしょう各少々、かたくり粉小さじ2/3をもみ込む。かぼちゃは皮ごと1cm角に切る。小鍋に[[昆布水|rid=18114]]の半量、酒大さじ1、塩一つまみを入れて中火にかける。煮立ったら残りの[[昆布水|rid=18114]]を加えて温度を下げ、鶏ささ身を入れて固まらないよう箸でひと混ぜする。かぼちゃも加え、煮立ったら弱火にしてアクを取る。
調理時間:約15分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
さらに30分たったら、
・みそ 300g・みりん 大さじ2・昆布 10cm・にんじん 5~6cm・かぶ 1~2コ・かぼちゃ 1/8コ・カリフラワー 1/8コ
調理時間:約15分 カロリー:約220kcal 
NHK みんなの今日の料理
枝豆はサッと洗い、さやの片端を切り落とし、塩をもみ込む。鍋にたっぷりの湯を沸かして枝豆を4~5分間ゆでる。ざるに上げて湯をきり、さやから豆を取り出す。 かぼちゃは種とワタを取り、ラップで包んで電子レンジ(600W)に3~4分間かけ、皮を除いて一口大に切る。木綿豆腐は紙タオルに包み、皿などで軽いおもしをし、30分間おいて水けをきる。ボウルに入れてスプーンでつぶし、【A】を加えてなめらかになるまで混ぜる。実山椒のしょうゆ煮を粗く刻んで加え、枝豆、かぼちゃも加えて混ぜる。
・枝豆 1袋・かぼちゃ 170g・木綿豆腐 1丁・練りごま 大さじ1・砂糖 大さじ1/2・しょうゆ 小さじ1/4・実山椒のしょうゆ煮 大さじ1・塩 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約330kcal 塩分:約0.7g
NHK みんなの今日の料理
鶏もも肉、かぼちゃは一口大に切る。大根はいちょう切りにする。ごぼうは大きめのささがきにする。にんじんは5~6mm厚さの輪切りにする。油揚げは縦2等分に切り、5mm幅の細切りにする。細ねぎは3cm長さに切る。なべに【A】の材料を入れて煮立たせて、**1**の鶏肉を加えて5~6分間煮る。**1**のかぼちゃ、大根、ごぼう、にんじん、油揚げを加えて一煮立ちしたら、凍ったままのうどんを入れる。
調理時間:約30分 カロリー:約500kcal 
NHK みんなの今日の料理
【付け合わせ】の準備をする。かぼちゃは皮ごと1cm厚さに切る。チンゲンサイは軸と葉に切り分け、軸は繊維に沿って食べやすく切り、葉は2cm幅に切る。鍋にかぼちゃを並べ入れ、ヒタヒタの水を注ぐ。塩を全体にふり、上にチンゲンサイの軸、葉を順に重ねてふたをする。中火にかけ、7~8分間ゆでる。さばは紙タオルで水けを拭く。別の鍋に水カップ1/2と[[甘辛だれ|rid=43562]]を入れて強めの中火にかけ、フツフツとしてきたらさばを並べ入れる。
調理時間:約20分 カロリー:約320kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
器に盛り、しょうがをのせる。
・鶏もも肉 100g・なす 2コ・長芋 100g・かぼちゃ 100g・しょうが 1/2かけ・だし カップ2・酒 大さじ1・しょうゆ 小さじ1・みりん 小さじ1・塩 小さじ1/4・塩 少々
調理時間:約20分 カロリー:約200kcal 塩分:約1.7g
NHK みんなの今日の料理
(4)器に盛り、バターを等分にのせる。
ベーコンブロック 80gかぼちゃ 1/8個(100g)ブロッコリー 60gキャベツ 1/8個(120g)A水 2カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ11/2バター 10g
カロリー:約277kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鶏肉は1cm角に切る。ひじきは水につけてもどしておく(時間外)。オクラは塩ゆで(分量外)し、小口切りにする。かぼちゃは8mm角に切り、サッとゆでる。(2)フライパンに油を熱し、(1)の鶏肉を炒める。肉に火が通ったらご飯を加えて炒め、全体に油がまわったら、(1)のひじき・オクラ・かぼちゃを加えサッと炒める。Aを加え、鍋肌からしょうゆを回し入れ、炒め合わせる。
カロリー:約610kcal 
味の素 レシピ大百科
1.弁当箱にご飯を詰め、白いりごま少々をふる。2.サラダ菜をカップに敷き、「とりの照り焼き」を食べやすい大きさに切ってのせる。3.「れんこんのゆずこしょう炒め」、「かぼちゃのマッシュサラダ」をそれぞれカップに入れて詰める。
「とりの照り焼き」…1/4量「れんこんのゆずこしょう炒め」、「かぼちゃのマッシュサラダ」…各1/3量サラダ菜…小1枚ご飯…茶碗1杯分白いりごま…少々
カロリー:約651kcal 
レタスクラブ
かぼちゃ1/4量を塗り、きゅうりの1/2量を並べる。その上にすし飯の1/4量を入れてラップをかぶせて上から軽く押す。同じ要領でもう一つ作る。 4. 型を逆さまにして器に取り出す。上にかぼちゃ1/4量を塗る。ハムは帯状に4等分に切り、2枚を重ねてくるくる巻いて花に見立ててのせる。ホールコーンを花の真ん中に一粒ずつのせ、残りは散らす。
カロリー:約339kcal 塩分:約1.9g
日本ハム レシピ
(3)全体に油がまわったら、Aを加え、落としぶたをして弱火で8分煮る。(1)のなす・かぼちゃを加え、さらに6分煮る。(4)器に盛り、(1)のさやいんげんを添える。*なすとかぼちゃは、素揚げにすると色よく仕上がります。
鶏もも肉 200gなす 1個(80g)にんじん 1/3本(50g)しめじ 1/2パック(50g)かぼちゃ 50gごぼう 10cm(30g)さやいんげん 3本(20g)A水 1カップA酒 大さじ2Aみそ 大さじ1A砂糖 大さじ1A「Cook Do」コチュジャン 大さじ1/2Aすり白ごま 大さじ1/2Aしょうゆ 小さじ1/2A「ほんだし」 小さじ1/2「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1
カロリー:約376kcal 
味の素 レシピ大百科
1.かぼちゃ1cm幅に切って長さを3等分に切る。にんじんは5mm厚さの輪切りにする。とりむね肉は1cm厚さ、一口大のそぎ切りにする。2.ボウルにしょうゆ大さじ1 1/2、練りがらし、酒各大さじ1を混ぜ、とり肉を加えてもみ込み、室温に約15分おく。3.フライパンに揚げ油を2cm深さに入れ、低温(約160℃)に熱する。かぼちゃ、にんじんを入れ、時々上下を返しながら約3分揚げ、油をきる。
カロリー:約392kcal 
レタスクラブ
1.ししとうは包丁で縦に数カ所切り目を入れる。パプリカは縦1cm幅に切る。かぼちゃはところどころ皮をむき、1cm厚さに切る。あじは頭を落とし、ぜいご、内臓を取り除く。冷水で腹の中まで洗い、ペーパータオルで水けをよく拭き取り、小麦粉を薄くまぶす。漬け汁の材料をバットに入れる。2.揚げ油を高温(約180℃)に熱し、1のししとう、パプリカ、かぼちゃを順に入れて揚げる。
カロリー:約320kcal 
レタスクラブ
大根にほぼ火が通ったらかぼちゃを加え、5分ほど煮る。豆乳、みそ大さじ1を加えて温め、塩適宜で味をととのえる。(無調整の豆乳の場合、煮立てると分離する場合があるので、温める程度で火を止める)●調理時間に煮る時間は含まない
大根…8〜9cm豚しゃぶしゃぶ用肉…120g豆乳…1カップ玉ねぎ…1/2個かぼちゃ1/8個昆布だし…2〜3カップ・塩、みそ
調理時間:約25分 カロリー:約339kcal 
レタスクラブ
長いも、かぼちゃを入れて約2分揚げ、油をきる。
とりむね肉…1枚(約250g)かぼちゃ…200g長いも…200gおろしにんにく…1片分(小さじ1弱)酒…大さじ1砂糖、ごま油…各小さじ1塩…小さじ1/2サラダ油、片栗粉
カロリー:約699kcal 
レタスクラブ
かぼちゃ、トマトジュースを加え、約5分間煮る。さけ、ほうれんそうの順に加え、2~3分間煮てさけに火を通す。みそを少量の煮汁で溶いて加え、バターをちぎって加える。好みで卓上コンロに移し、温めながら食べる。
・塩ざけ 2切れ・酒 大さじ4・かぼちゃ 1/8コ・たまねぎ 1コ・ほうれんそう 2/3ワ・昆布 5g・トマトジュース カップ2・みそ 大さじ3~4・バター 大さじ2弱
調理時間:約40分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
なす、かぼちゃを加え、塩小さじ1/4、こしょう少々を加え、時々混ぜながら約4分間炒める。酒大さじ2を加え、ふたをして約2分間蒸し煮にする。ふたを外し、強めの中火で煮詰め、汁けがなくなったら火を止める。青じそを加えてサッと混ぜる。
・なす 1コ・かぼちゃ 200g・たまねぎ 1/2コ・ベーコン 3枚・青じそ 5枚・オリーブ油 大さじ2・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・酒 大さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
裏返して同様に焼き、取り出して**1**の皿の[[うまみじょうゆ|rid=6920]] につける。サラダ油大さじ1を足して熱し、なす、いんげん
・豚もも肉 160g・かぼちゃ 200g・なす 2コ・さやいんげん 12本・木綿豆腐 1丁・うまみじょうゆ カップ1/2・大根おろし 100g・サラダ油
調理時間:約25分 カロリー:約280kcal 
NHK みんなの今日の料理
いんげんで1分間弱、かぼちゃ、なすは2~3分間が目安。紙タオルで*
・なす 1コ・かぼちゃ 1/8コ・さやいんげん 10本・みりん 大さじ2・みそ 大さじ2+1/2・ごま油 大さじ1・サラダ油 カップ2/3
調理時間:約20分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加