「きゅうり > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 1313 件中 (941 - 960)
|
1...きゅうり、紫たまねぎ、蒸し鶏は8mm角切りに、ミニトマトは1/4切りにする。2...マヨネーズ、ヨーグルト、レモン果汁を混ぜ合わせる。3...(1)、えだまめ、ひよこ豆、金時まめ、(2)を混ぜ合わせ、お好みで塩・こしょうで味をととのえる。4...お皿に盛りつけ、お好みの厚さに切ったフランスパンを添える。 2人分 きゅうり...15g紫たまねぎ...20g蒸し鶏...20gミニトマト...3個マヨネーズ...大さじ2ヨーグルト...小さじ2レモン果汁...少々えだまめ(水煮)...20gひよこ豆(水煮)...15g金時まめ(水煮)...15g塩...適宜こしょう...適宜フランスパン...60g 調理時間:約20分 カロリー:約223kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1...プレーンヨーグルト、マヨネーズ、オリーブオイル、塩麹、にんにくを混ぜてドレッシングを作る。2...にんじん、きゅうりをピーラーで薄くスライスする。3...グリーンリーフは一口大、たまねぎはスライスしておく。4...(2)、(3)をざっと混ぜ合わせふんわりと皿に盛り付け、角切りにしたトマト、ほぐしたツナ缶、レーズン、粗く砕いたくるみを散らす。 4人分 にんじん...1/3本きゅうり...1本グリーンリーフ...2枚たまねぎ...1/8ヶトマト...20gツナ缶...1/4缶レーズン...少々くるみ(いり)...少々《塩麹ドレッシング》プレーンヨーグルト...大さじ2マヨネーズ...小さじ1オリーブオイル...大さじ1/2塩麹...小さじ1にんにく(おろし)...少々(チューブで5mm程度) 調理時間:約10分 カロリー:約81kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1...じゃがいもを一口大にカットし、蒸し器で約10分蒸す。2...たまねぎ、にんじんを粗みじん切りにし、塩、黒こしょう、顆粒コンソメをふりかけ、レンジでたまねぎが透明になるまで加熱する。3...ベーコンを1cmダイスカットし、フライパンで炒める。4...ボウルにヨーグルト、牛乳、パルメザンチーズを入れ、塩、黒こしょうで味を整え、ソースを作る。5...(1)~(3)の材料とおから、1cmの角切りにしたきゅうりを(4)に加えてお皿に盛る。 2人分 じゃがいも...100gおから...50gたまねぎ...20gにんじん...20gきゅうり...15gベーコン...20gヨーグルト...55g牛乳...20gパルメザンチーズ...10g顆粒コンソメ...適宜塩...適宜黒こしょう...適宜 調理時間:約20分 カロリー:約162kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1...里芋は洗ってラップをし、600Wのレンジで約3分加熱する。少し冷ませて手で皮を剥き一口大にカットする。2...マヨネーズ、コチジャン、しょうゆを混ぜ合わせ、里芋、納豆を加えて和える。3...レタス、水菜、アボカド、トマトは一口大に、きゅうりは斜めスライスし、器に盛り付け、(2)をのせる。4...小口切りにした小ねぎといりごまをふる。 4人分 里芋...中2個納豆...1パックマヨネーズ...大さじ3コチジャン...大さじ1/2しょうゆ...小さじ1/2レタス...2枚水菜...20gきゅうり...1/2本アボカド...1/4個トマト...20g小ねぎ/青ねぎ...適量いりごま(白)...適量 調理時間:約20分 カロリー:約128kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
作り方 ・ボウルにきゅうり、ミニトマト、Aを入れてよく混ぜ、ソースを作る。・器にサラダ菜、大根のつま半量を敷き、たこ、帆立貝柱、白身魚、いかを盛りつける。①のソースを全体にかけ、残りの大根のつまを上にのせる。 材料(2人分) ・刺身パック(白身魚の刺身・たこ・帆立貝柱・いかなど)適量・きゅうり(5mm角に切る)20g・ミニトマト(5mm角に切る)1個・サラダ菜 3枚・大根のつま 20g●A・「AJINOMOTO ヘルシーグレープシードオイル」大さじ1・「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」小さじ1・酢 小さじ1・しょうゆ 小さじ1・おろしわさび 小さじ1/2(2.5g) 調理時間:約5分 カロリー:約187kcal 塩分:約0.8g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
|
|
(1)うどんは熱湯で温め、冷水で冷まして水気をきる。(2)トマトはすりおろし、皮の部分は細かく刻み、「めんつゆ」を加えて混ぜる。(3)レタスはひと口大に切り、きゅうり、しそは細切りにする。オクラは1分ゆでて3mm幅の輪切りにする。ツナ、コーンは汁気をきる。(4)器に(1)のうどんを盛り、(2)のつゆを注ぎ、(3)をのせ、「ピュアセレクト マヨネーズ」を細口でしぼりながらかける。 ゆでうどん 2玉トマト 2個「ヤマキ めんつゆ」 110mlレタス 2枚きゅうり 1/2本青じそ 4枚オクラ 4本ツナ水煮缶 70gホールコーン缶 30g「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2 カロリー:約501kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
2 鍋にAを入れてひと煮立ちさせ、①のオクラ・みょうが、さやいんげん、スナップえんどうを色よくゆで、取り出して汁気をきる。オクラ・さやいんげんはヘタを切り落とし、適当な大きさに切る。スナップえんどうはヘタとスジを取り除く。 3 ②の煮汁に①のレタスをくぐらせ、汁気をきる。 4 きゅうりは塩をふって板ずりし、水洗いして水気をきり、タテ半分に切って斜め薄切りにする。 5 器に②のオクラ・みょうが・さやいんげん・スナップえんどう、③のレタス、④のきゅうりを盛り合わせる。B、Cをそれぞれ混ぜ合わせて2種のドレ 材料(4人前) オクラ 8本 みょうが 2個 レタス・小 1/3個(80g) A割烹白だし 大さじ2・1/2 A水 カップ1 さやいんげん 12本 スナップえんどう 12本 きゅうり 1本 塩 少々 B水 大さじ3 Bめんつゆ 大さじ2 B酢 大さじ1/2 B砂糖 小さじ1/2 Cマヨネーズ カップ1/2 Cかつお節(氷温熟成かつおマイルド削り) 3g Cめんつゆ 大さじ1/2 調理時間:約20分 カロリー:約214kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
[1] きゅうりは半分に切り、縦4等分に切る。大根とにんじん、パプリカはきゅうりと同じ長さに切り、1cm幅に切る。[2] [1]を熱湯でサッとゆで、十分に水けをふく。[3] ビンなどの容器に[2]を彩り良く交互に入れ、「カンタン酢」、またはまたはを入れて、冷蔵庫で半日程度漬け込む。※「カンタン酢」は容器にあわせて量を調整して下さい。 カロリー:約49kcal 塩分:約1.0g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
きゅうりは細切りにする。香菜は2cm長さに切る。(4)ボウルにBを入れてよく混ぜ、(2)の牛肉、(3)の春雨・コーン・セロリ・ミニトマト・きゅうりを加えてあえる。(5)器に盛り、(3)の香菜を飾る。 牛もも薄切り肉 60gAしょうゆ 大さじ1A酒 大さじ1A「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ1A「パルスイート」 小さじ1/3A「瀬戸のほんじお」焼き塩 少々A黒こしょう 少々春雨 25gセロリ 30gミニトマト 2個きゅうり 1/4本ホールコーン缶 20gBレモン汁 大さじ1・1/2B酢 大さじ1Bナンプラー 大さじ1/2B「パルスイート」 大さじ1/3香菜 2本 カロリー:約167kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)いかは内臓を取って薄皮をむき、胴は輪切りにし、エンペラと足は食べやすい大きさに切る。(2)鍋に適量の湯(分量外)を沸かし、「味の素®」を加え、(1)のいかを入れてゆでる。すぐ冷水にとって冷まし、水気をきる。(3)レタスはひと口大にちぎり、玉ねぎは薄切りにし、きゅうりは細切りにする。合わせて冷水に7~8分つけ、パリッとさせ、水気をきる。(4)オクラはサッと洗って塩をふり、こする。「味の素®」を加えた湯(分量外)で色よくゆで、「味の素®」を加えた冷水(分量外)にとる。水気をきって斜め半分に切る。(5)Aを混ぜ合わせてドレッシングを作り、(2)のいか、(3)のレタス・玉ねぎ・きゅうり、(4)の いか 2杯分うま味調味料「味の素®」 適量レタス 1/4個玉ねぎ 1/2個きゅうり 1本オクラ 8本「瀬戸のほんじお」 適量A酢 大さじ4A「Cook Do」オイスターソース 大さじ1Aしょうゆ 大さじ1/2A「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1/2(2.5g)Aおろしにんにく 少々Aおろししょうが 少々Aうま味調味料「味の素®」 少々A「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ2 カロリー:約182kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1きゅうりと白ねぎは千切りにしておく。レタスは適当な大きさにちぎっておく。チーズは半分にカットしておく。大葉は半分にカットする。2鍋に筋を取った鶏ささみと、かぶるくらいの水と酒を入れて火にかける。中火にかけ沸騰してきたら火を止めて蓋をして完全に冷めるまでそのままおいておく。冷めたら適当な大きさにカットしておく。3春巻きの皮は1枚ずつはがし4等分に折りたたんだら蒸し器に放射状に並べておく。 調理時間:約15分 カロリー:約345kcal 塩分:約1.3g
六甲バター レシピ
|
|
1おからとだし汁は鍋に入れて弱火で煮る。水分が少し飛び、しっとりするくらいになれば、バットに取り出し冷ます。2ハムは5mm角にカット。3きゅうりは半月切り、にんじん・玉ねぎはあらみじん切りにしてすべて合わせて塩もみする。しんなりしたら水けをきっておく。4ボウルにAを入れてよく混ぜたら、1.と2.と3.と、とうもろこし、5mm角にカットしたチーズを入れて混ぜ合わせる。 チーズで鉄分ベビー4個ハム4枚きゅうり1本にんじん1/4本玉ねぎ1/2個とうもろこし40gおから240gだし汁100ccAすりごま大さじ1/2A味噌小さじ1Aマヨネーズ大さじ4A豆乳(牛乳でも可能)大さじ2A塩・こしょう適量 調理時間:約30分 カロリー:約348kcal 塩分:約1.1g
六甲バター レシピ
|
|
そのまま冷めるまで置いたら、出来上がり。 糸こんにゃく1袋(200g)きゅうり1本(100g)にんじん1/3本(50g)ロースハム4枚Aヤマサ 絹しょうゆ大さじ2砂糖、酢各大さじ2ごま油、白いりごま、白すりごま各大さじ1しょうが(おろしたもの)チューブ1〜2cm 調理時間:約10分 カロリー:約107kcal 塩分:約1.7g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
大根・きゅうりは千切り、水菜は4,5cmに切る。紫玉ねぎはスライスして、少し水にさらし水気を切っておく。油揚げは油抜きして、フライパンで焼いて、細く切っておく。かにかまぼこは、細く割いておく。木綿豆腐は水切りして、食べやすい大きさに切っておく。の材料を混ぜる。STEP1をお皿に盛って、STEP2とちりめんじゃこをかける。 大根70g水菜50g紫玉ねぎ35gきゅ・・・ 調理時間:約20分 カロリー:約251kcal 塩分:約1.7g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
鶏むね肉は一口大のそぎ切りにし、ポリ袋に入れて液体塩麹をもみこみ、冷蔵庫で30分~1時間おく。レタスは食べやすくちぎる。パプリカは細切りにして長さを半分に切る。ミニトマトは4つ割り、きゅうりは斜め薄切りにする。STEP1の鶏肉の汁けをペーパータオルでふいて、片栗粉をまぶして熱湯でゆで、氷水にとって冷ます。器にSTEP2、水気を切ったSTEP3を盛り、かいわれ大根をのせ、「ヤマサ まる生ぽん酢」をかける。 鶏むね肉(皮なし)1枚塩麹(液体)大さじ1と1/2片栗粉適量レタス4枚パプリカ(黄)1/8個ミニトマト3個きゅうり1/4本かいわれ大根少々ヤマサ まる生ぽん酢大さじ2 調理時間:約10分 カロリー:約193kcal 塩分:約2.2g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
※一度野菜を漬けた調味液は、野菜から出る水分で薄まっておりますので、繰り返し漬けることはおやめください。※ジッパー付き保存用袋を横置きする場合は、下に受け皿などをご使用ください。 にんじん 1/2本、きゅうり 1/3本、たまねぎ 1/8個、、ミツカン カンタン酢 1/2カップ カロリー:約52kcal 塩分:約1.0g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
1 玉ねぎは薄切りにし、塩ひとつまみ(分量外)をふって10分ほどおき、揉んで水気を絞る。きゅうりは小口切り、ハムは半分に切って1cm幅に切る。 2 じゃがいもは洗って皮をむき、ひと口大に切る。耐熱皿に並べてラップをし、電子レンジ(600W)で3分、上下を返して2分ほど、竹串がスッと通るまで加熱する。熱いうちに軽くつぶし、【A】と「割烹だしパック」の中身をふってあえる。 3 粗熱がとれたら、①を加えて和える。 材料(3人前) じゃがいも 2個 玉ねぎ 1/4個 きゅうり 1/2本 ロースハム 2枚 【A】酢 大さじ1 【A】オリーブオイル 大さじ1 【A】こしょう 少々 鰹節屋の割烹だしパック 1袋 調理時間:約25分 カロリー:約132kcal 塩分:約1.5g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1.漬け汁を作る。酢以外の材料を小鍋に入れ、ひと煮立ちさせて火を止める。そのままおいて粗熱をとり、酢を加えて混ぜる。2.かぶは皮をむいて縦半分に切ってから縦薄切りにし、きゅうりは斜め7mm幅に切る。しそは横1cm幅に切る。新しょうがは薄切りにする。3.ポリ袋に1、2を入れて軽くなじませ、袋の空気を抜いて口を縛り、冷蔵庫に一晩おく。汁けを軽くきって器に盛る。 かぶ…2個きゅうり…1本青じそ…5枚新しょうが…2かけ(約25g)漬け汁 ・だし汁…1/2カップ ・酢…大さじ1 1/2 ・うす口しょうゆ〈またはしょうゆ〉…大さじ1/2 ・砂糖、塩…各小さじ1 カロリー:約41kcal
レタスクラブ
|
|
豚肉は一口大に切り、かたくり粉大さじ1をまぶす。塩少々を加えた熱湯でサッとゆでて水けをきり、**1**につける。グレープフルーツは皮をむき、薄皮に包丁を入れて果肉を取り出す。果肉を半分に切る。きゅうりは薄切りにする。パプリカはワタと種を除いて薄切りにする。たまねぎは薄切りにし、水にさらして水けをきる。ボウルに**3**、**4**を混ぜ合わせ、器に盛る。**2**の肉を野菜の上にのせ、残った【ドレッシング】を回しかける。 ・豚もも肉 100g・グレープフルーツ 1コ・きゅうり 1本・パプリカ 1/2コ・たまねぎ 1/4コ・白ワインビネガー 大さじ1・オリーブ油 大さじ1+1/2・塩 小さじ1/4・砂糖 小さじ1/4・こしょう 少々・水 大さじ1・かたくり粉 大さじ1・塩 少々 調理時間:約15分 カロリー:約250kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
鍋に水1リットルと塩小さじ1を入れて沸かし、マカロニを加える。袋の表示時間より1分間ほど長めにゆでて引き上げ、水けをよくきる。**1**のマカロニをすぐにボウルに移し、【A】を加えてあえる。きゅうりは薄い小口切りにし、バットに並べて塩適量をふる。5分間ほどおいたのち、水けをギュッと絞る。にんじんは縦四つ割りにして塩ゆでし、3mm厚さのいちょう形に切る。ハムは1.5cm四方に切る。**2**、**3**、**4**を合わせて【B】であえる。器に盛り、パセリを散らす。 ・マカロニ 50g・酢 大さじ1・塩 小さじ1/2・こしょう 適量・きゅうり 1/2本・にんじん 1/2本・ロースハム 2枚・マヨネーズ 大さじ4・マスタード 小さじ1・パセリ 小さじ2・塩 調理時間:約20分 カロリー:約310kcal
NHK みんなの今日の料理
|