メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「きゅうり > 和食」 の検索結果: 1413 件中 (241 - 260)
きゅうりは縦半分に切り、種の部分をスプーンなどで取り除き、5mm幅の斜め薄切りにする。水カップ1に塩4g(小さじ1弱)を入れて2%の塩水をつくり、きゅうりを10分間浸して水けを絞る。なすはガクにぐるりと切り目を入れて取り除き、底部に箸などを刺して1か所穴を開ける。ガスコンロに網を置き、じか火でなす全体が黒くなるまで焼く。粗熱が取れたら皮とヘタを除き、包丁で真ん中に切り目を入れ、開いて四角い板状にする。
調理時間:約20分 カロリー:約170kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)きゅうりはしま目に皮をむき、3mm幅の輪切りにする。ミニトマトは半分に切る。(2)ボウルにAを入れて混ぜ、(1)のきゅうり・ミニトマトを加えてあえる。
きゅうり 1本(100g)ミニトマト 5個(75g)Aはちみつ 大さじ1/2Aしょうがのすりおろし 小さじ1/2A酢 大さじ2A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/8Aうま味調味料「味の素®」 2ふり
カロリー:約41kcal 
味の素 レシピ大百科
さらに40秒間ほど煮たら火から下ろし、ふたをして、そのままおいて冷ます。冷めたら取り出して手で一口大に裂く。【黒ごま酢】用に煮汁少々をとりおく。【黒ごま酢】の材料をボウルに入れて、よく混ぜ合わせる。ボ
・鶏ささ身 1本・きゅうり 1本・しいたけの含め煮 2枚・酒 カップ1/4・水 カップ1/2・塩 小さじ1/2・昆布 1枚・練りごま 大さじ1+1/2・砂糖 大さじ1弱・酢 小さじ1・うす口しょうゆ 小さじ1/2・塩 少々・ささ身の煮汁 少々・酢 カップ3/4・だし カップ3/4・砂糖 大さじ3・薄口しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ1・塩 小さじ1・削り節 5g・レモン汁 少々・みょうが 1/2本・塩
調理時間:約40分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.玉ねぎは縦薄切りにし、きゅうりは斜め薄切りにしてから細切りにする。ボウルに入れて水に約5分さらし、水けをしっかりきる。2.削りがつお、オリーブ油大さじ2、酢大さじ1/2、しょうゆ小さじ1を加え、さっと混ぜる。
玉ねぎ…1/2個きゅうり1本削りがつお…小1袋(約2.5g)オリーブ油…大さじ2酢…大さじ1/2しょうゆ…小さじ1
カロリー:約144kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりはスライサー(または包丁)で薄い輪切りにする。ボウルに入れて塩小さじ1/2をまぶし、約10分おく。水をひたるくらいまで注ぎ、水けを絞る。ボウルに戻し入れ、砂糖小さじ1、酢小さじ2を加えてあえる。2.にんじんはスライサー(または包丁)で薄い輪切りにし、1に加えてあえる。
きゅうり1本にんじん…1/4本塩…小さじ1/2砂糖…小さじ1酢…小さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約19kcal 
レタスクラブ
1.カットわかめは水に約5分つけてもどし、水けをきる。きゅうり1cm厚さの輪切りにする。2.ポリ袋にしょうゆ小さじ2、酢、ごま油各大さじ1/2を入れて混ぜ、1を加えて袋の上からさっともむ。空気を抜いて口を閉じ、約10分おく。
カットわかめ…大さじ1きゅうり1本しょうゆ…小さじ2酢、ごま油…各大さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約41kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは8mm幅の斜め切りにし、8mm幅の棒状に切る。2.耐熱皿に広げ、ちりめんじゃこを広げのせ、ごま油小さじ2を回しかける。ラップをかけずに電子レンジで約3分加熱する。取り出して塩、こしょう各少々をふり、よく混ぜる。
ちりめんじゃこ…20gきゅうり…2本(約200g)ごま油…小さじ2塩、こしょう…各少々
カロリー:約67kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは縦半分に切り、3mm幅の斜め切りにする。2.耐熱ボウルに1、ごま油大さじ1/2、塩小さじ1/3、好みで赤とうがらしの小口切りを入れて混ぜ、ラップをかけずに、電子レンジで約5分加熱する。削りがつおを加えて混ぜる。
きゅうり…2本削りがつお…小1袋(約3g)ごま油…大さじ1/2塩…小さじ1/3好みで赤とうがらしの小口切り
カロリー:約45kcal 
レタスクラブ
1.切り干し大根は水でさっと洗い、軽く水けを絞る。きゅうりは縦半分に切って斜め薄切りにする。かにかまぼこはほぐす。2.ボウルに酢、めんつゆ(3倍濃縮)各大さじ1を入れ、1を加えて混ぜる。
かに風味かまぼこ…6本切り干し大根…20gきゅうり1 1/2本(約150g)酢、めんつゆ(3倍濃縮)…各大さじ1
カロリー:約77kcal 
レタスクラブ
1.耐熱ボウルに卵を溶きほぐし、酒大さじ1、塩少々を加えて混ぜる。ラップをかけずに電子レンジで約40秒加熱し、菜箸でほぐしながら混ぜ、粗熱をとる。2.きゅうりはめん棒などでたたいて食べやすい大きさに割り、1に加える。塩少々、白いりごまをふってさっくりと混ぜる。
卵…2個きゅうり1本白いりごま…小さじ1/2酒…大さじ1
カロリー:約86kcal 
レタスクラブ
きゅうりは両端を切り、端から菜箸を差し込んで種を除き、手で一口大に割る。セロリはピーラーでところどころ筋を取り、乱切りにする。ポリ袋に**1**、ちりめんじゃこ、カレー粉、ポン酢しょうゆを入れて手で軽くもむ。冷蔵庫で約30分間冷やす。
きゅうり 1本・セロリ 1/2本・ちりめんじゃこ 大さじ2・カレー粉 小さじ1/2・ポン酢しょうゆ 大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約25kcal 
NHK みんなの今日の料理
きゅうりはヘタを取り、すりこ木で全体をたたき、5等分に切る。みょうがは縦に薄切りにする。しょうがはすりおろす。ポリ袋に**1**、塩昆布を入れて軽くもんで口を結び、約5分間おく。青じそを器に敷き、**2**を盛り、ごま油少々をかける。
きゅうり 1本・みょうが 1コ・しょうが 1/2かけ・塩昆布 5g・青じそ 2枚・ごま油 少々
調理時間:約10分 カロリー:約20kcal 
NHK みんなの今日の料理
きゅうりはヘタを切り落とし、すりおろす。**1**に【A】を加えて混ぜ合わせ、器に移して冷蔵庫に入れておく。沸騰した湯で、そばを袋の表示時間どおりにゆでる。流水で洗って氷水でしめ、水けをしっかりきって皿に盛る。**2**につけて食べる。
・そば 200g・きゅうり 2本・だし 40ml・うす口しょうゆ 大さじ1+1/3・すりごま 大さじ1+1/3・酢 小さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
バットにきゅうりを入れ、熱湯をヒタヒタに注いで10分間おく。粗熱を取って1cm厚さの輪切りにする。新しょうがは細切りにする。ポリ袋に【A】を合わせ、**1**と塩昆布も加えて袋の口を縛る。冷蔵庫で8時間ほどおく。
きゅうり 5本・新しょうが 30g・塩昆布 8g・しょうゆ カップ1/2・酢 カップ1/4・砂糖 大さじ3
カロリー:約190kcal 塩分:約9.8g
NHK みんなの今日の料理
1 らっきょうは薄切りにする。きゅうりは薄切りにして塩をふり、しんなりしたら水気を絞っておく。大葉はせん切りにして水にさらし、水気を切っておく。 2 ボウルにAの材料を合わせ、①を加えてあえる。
材料(4人前) らっきょうの甘酢漬け 10個 きゅうり 2本 塩 少々 大葉 8枚 A割烹白だし 大さじ11/2 Aらっきょうの甘酢 大さじ2 A水 大さじ3
調理時間:約10分 
ヤマキ おいしいレシピ
[1] きゅうりはヘタを取り、まな板に並べ、塩をふり、よくこすって板ずりをする。めん棒で軽くたたき、手で割る。[2] しょうがはせん切りにする。[3] ポリ袋に[1]、[2]を入れ、「やさしいお酢」を加え、1時間程度漬ける。※栄養成分は漬け汁を40%摂取するとして算出。※調理時間に漬け込み時間は含みません。
きゅうり 2本、塩 少々、しょうが 1/2片、、ミツカン やさしいお酢 大さじ8
カロリー:約33kcal 塩分:約0.7g
ミツカン メニュー・レシピ
(1)きゅうりは「やさしお」をまぶして板ずりし、水洗いする。3cm長さに切り、ビニール袋に入れてすりこ木で粗くたたく。(2)ごま油、Aを加えて混ぜ合わせる。(3)器に盛り、「味の素®」をふる。
きゅうり 1本「やさしお」 少々「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ1/2Aしょうゆ 小さじ1Aいりごま 小さじ1/2うま味調味料「味の素®」70g瓶 2ふり
カロリー:約27kcal 
味の素 レシピ大百科
削り節は、耐熱容器に入れて電子レンジ(600W)に30秒間かけ、乾燥させる。紙タオルにとって、手でもんで細かくする。ボウルに**1**、**2**のささ身、ささ身のゆで汁、【あえ衣】の材料を入れ、よくあえる。
きゅうり 2本・鶏ささ身 2本・白ごま 30g・削り節 5g・しょうゆ 大さじ1・塩
調理時間:約20分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
きゅうりは塩少々で板ずりし、1cm角に切る。ご飯にごま油小さじ1きゅうり、ゆで大豆、わかめを加えてよく混ぜる。よく混ぜた【たれ】を半量加え、ザックリと混ぜる。器に盛り、残りの【たれ】、練りわさびの順にのせる。
・ご飯 200g・ゆで大豆 50g・わかめ 大さじ1きゅうり 1本・みそ 大さじ2・砂糖 小さじ2・練りわさび 小さじ1・練りわさび 適量・塩 少々・ごま油 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 アスパラはハカマを取り、塩ゆでする。 4cm長さに切る。きゅうりは4cm長さに切る。 2 厚削りの上にベーコンを乗せ、①のアスパラを巻き、ようじで留める。同様にミニトマトと①のきゅうりも巻く。 3 皿に盛り、マヨネーズを添える。
材料(2人前) ベーコンスライス 8枚 きゅうり 1/4本 ミニトマト 2個 グリーンアスパラガス 2本 かつお節(だしとり後の厚削り) 8枚 マヨネーズ 適量
調理時間:約10分 カロリー:約445kcal 塩分:約2.1g
ヤマキ おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加