![]() |
きゅうり 1本青じそ 5枚しょうが 1かけいり白ごま 大さじ1練り白ごま 大さじ2ご飯 4杯(茶碗)麦みそ 大さじ2・1/2水 3カップ「ほんだし いりこだし」 小さじ1・1/2
カロリー:約308kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
大豆の水煮・小1缶 100gなす 1個「瀬戸のほんじお」 少々きゅうり 1本みょうが 2個青じそ 5枚A水 1カップA「ほんだし」 小さじ1Aしょうゆ 大さじ2A酒 大さじ1
カロリー:約51kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
そば 2玉鶏ささ身 4本きゅうり 1本スプラウト・そばの芽など 50g温泉卵 2個水 1カップAしょうゆ 大さじ3Aみりん 大さじ3A「ほんだし」 小さじ1
カロリー:約431kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
[1] たまねぎは薄切りにし、にんじん、きゅうりは細切りにする。[2] [1]を「カンタン酢」に10~15分ほど漬ける。[3] いわしの丸干しをグリルで焼き、熱いうちに[2]に漬け込む。(30分程度)
いわしの丸干し 6尾、、たまねぎ 1/2個、にんじん 1/4本、きゅうり 1本、、ミツカン カンタン酢 1カップ カロリー:約265kcal 塩分:約6.7g ミツカン メニュー・レシピ
|
---|
![]() |
1.きゅうりとみょうがはそれぞれ縦半分に切って斜め薄切りにし、塩水につける。約10分おき、水けをギュッと絞る。2.ボウルに入れ、酢小さじ2、砂糖少々を加え、さっとあえる。
きゅうり…2本みょうが…2個塩水 ・水…2カップ ・塩…小さじ1酢…小さじ2砂糖…少々 カロリー:約20kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
[[牛すね肉の香りしょうゆ漬け|rid=12060]]は5mm幅の細切りにする。きゅうりは塩少々をまぶし、めん棒で軽くたたいて乱切りにする。ボウルに**1**と白菜キムチを入れ、サッとあえる。
・牛すね肉の香りしょうゆ漬け 5枚・きゅうり 1本・白菜キムチ 大さじ4・塩 少々 調理時間:約10分 カロリー:約100kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
ツナは缶汁をきっておく。きゅうりはすりおろし、水けを軽くきる。【A】の調味料を合わせ、**1**と[[大豆|rid=2963]]を加えてサッとあえる。
・大豆の黒酢しょうが漬け 100g・ツナ 1缶・きゅうり 1本・酢 大さじ2・砂糖 小さじ1・塩 小さじ1/4 調理時間:約10分 カロリー:約193kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
焼きのりにかまぼこを縦に3枚ずつ、4列に並べ、梅肉を塗る。上にきゅうりを広げて、白ごまをふる。端からきつく巻き、食べやすく切る。
・焼きのり 1/2枚・かまぼこ 12枚・梅肉 小さじ1/2・きゅうり 1/4本分・白ごま 少々 カロリー:約60kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
[1] 大根、にんじん、きゅうりは4cm程度のせん切りにする。[2] [1]にツナ缶を混ぜ合わせる。[3] 器に盛り付け、「味ぽんMILD」をかけていただく。※野菜はカットサラダを使用してもよいです。
大根 150g、きゅうり 1/2本、にんじん 1/4本、ツナ缶 1缶、、ミツカン 味ぽんMILD 適量 カロリー:約81kcal 塩分:約1.5g ミツカン メニュー・レシピ
|
---|
![]() |
[1] きゅうりとにんじんは3cm長さの細切りにし、塩もみをする。しんなりしたら水でサッと洗い、水けをよく絞り、すし飯に混ぜ合わせて2等分する。[2] ラップに[1]を広げ、から揚げを中心に置きながら、ラップで全体を包み、三角形ににぎる。
すし飯 茶碗一杯、、鶏のから揚げ (惣菜) 2個、きゅうり 20g、にんじん 20g カロリー:約258kcal 塩分:約1.3g ミツカン メニュー・レシピ
|
---|
![]() |
1...竹輪、きゅうり、トマトを2cm×2cmの乱切りにする。2...(A)を混合し、(1)を入れ和える。3...お皿に盛り付ける。
4人分 竹輪...3本きゅうり...1本トマト...1個■調味料(A)マヨネーズ...大さじ3すりごま(白)...大さじ2いりごま(白)...大さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約137kcal ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
---|
![]() |
1.きゅうりは縦4等分に切り、1cm長さに切る。長いもはすりおろす。2.ボウルに入れ、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1を加えて混ぜる。器に盛り、青のり少々をふる。
きゅうり…1本(約100g)長いも…150gめんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1青のり…少々 カロリー:約60kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
きゅうりとみょうがは薄い輪切りにする。キャベツは1cm幅の短冊切りにする。赤とうがらしは種を取り除き、小口切りにする。ボウルに**1**、**2**を合わせ、いりこだしの素と塩をかけてしんなりするまで手でもむ。
・きゅうり 1本・みょうが 2本・キャベツ 2枚・赤とうがらし 2本・いりこだしの素 5g・塩 少々 塩分:約0.8g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
梅干し2コは種を除いてちぎり、わさび少々と混ぜる。[[三角おにぎり|rid=4250]]を参照しておにぎりをにぎる。きゅうりの薄切り・梅干し・わさび各少々をのせて焼きのりで包む。
・おにぎり 4コ分・梅干し 2コ・わさび 少々・きゅうり 少々・梅干し 少々・わさび 少々・焼きのり 4枚 NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
あじの干物は中火で焼き、身を粗くほぐし、骨はみそ汁用にとっておく。大根はおろす。きゅうりは小口切りにし、塩少々をまぶして手でもみ、水で洗って水けを絞る。**1**、**2**、ゆでこぼしたなめこを合わせ、器に盛る。
・あじの干物 1枚・大根 400g・きゅうり 1本・なめこ 1パック・塩 少々 調理時間:約10分 カロリー:約50kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
[1] きゅうりは5cm長さの細切りにする。[2] 水菜以外の材料を全て混ぜ合わせ、皿に盛り付ける。[3] お好みで水菜を飾る。
うどん (ゆで) 生2玉分、ツナ缶 1缶、ミツカン 味ぽん 小さじ4、すりごま 5g、おろししょうが 2g、きゅうり 1/2本、水菜 適宜 カロリー:約351kcal 塩分:約1.9g ミツカン メニュー・レシピ
|
---|
![]() |
適当な長さに切った「活ちくわ」に、ほぐした明太子と約1cm角に切ったきゅうり・たくあんをそれぞれ射込み(つめ込み)ます。 食べやすい大きさに切り、切り口を見せるように器に並べます。
材料 [ 4人分 ]「活ちくわ」3本明太子(中)片腹位きゅうり1/2本たくあん1/4本 調理時間:約10分 カロリー:約35kcal 塩分:約0.8g ニッスイ レシピ
|
---|