![]() |
4.味をみて塩、こしょうで味をととのえ、水溶き片栗粉でとろみをつける。器に盛り、好みでラー油をかけても。
カット野菜(もやし入り炒めもの用)…1袋(約200g)豚こま切れ肉…50gはるさめ…50gとりガラスープの素…小さじ1水溶き片栗粉 ・片栗粉…大さじ1 1/2 ・水…大さじ2・ごま油、しょうゆ、塩、こしょう カロリー:約265kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
器に盛り、こしょう少々をふる。肉だんごは、手で一口大につまんで熱湯に落とし入れる。少しゴツゴツしているほうが、味がからまっておいしい。
豚だんごだね ・豚こま切れ肉…70g ・にんにくのみじん切り…1/2片分 ・塩、こしょう…各少々モロヘイヤ…3〜4枝ミニトマト…6〜8個ナンプラー…小さじ2・粗びき黒こしょう カロリー:約127kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
2.フライパンにごま油大さじ3を中火で熱し、豚肉を広げ入れる。両面に焼き色がつくまで途中上下を返しながら3~4分焼く。3.1のボウルに加え、白いりごま、酢各小さじ1を加えて混ぜる。
豚こま切れ肉…200gきゅうり…1本(約100g)豆苗…3/4袋塩…小さじ1/4こしょう…少々片栗粉…大さじ2ごま油…大さじ3白いりごま、酢…各小さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約468kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
3.カットトマト、にんにく、めんつゆを加え、ふたをして約5分煮る。バター5gを加えてざっと混ぜ、器にご飯を盛ってかける。好みで粗びき黒こしょうをふる。
豚こま切れ肉…200g玉ねぎ…1/2個カットトマト缶…1/2缶(約200g)おろしにんにく…小さじ1/2温かいご飯…適量めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ2 1/2小麦粉、バター カロリー:約693kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
3.湯をきって、当日使う分を取り分け、残りは約150gずつに分けて、熱いうちにラップで包む。4.粗熱がとれたら冷凍用保存袋に入れ、空気を抜いて口を閉じて冷凍する。※約2~3週間保存可能。
豚こま切れ肉…600g香味野菜(長ねぎの青い部分、しょうがの皮など)…適量酒、塩 カロリー:約339kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
キムチとだしを加えて混ぜ、沸騰したらふたをして弱火にし、8~10分間煮る。ふたを取り、細ねぎと【A】を加えて中火にし、時々混ぜながら煮汁が少なくなるまで煮る。
・切り干し大根 30g・豚こま切れ肉 80g・白菜キムチ 80g・細ねぎ 6本・だし カップ1+1/2・しょうゆ 小さじ1+1/2・こしょう 少々・ごま油 大さじ1 調理時間:約25分 カロリー:約214kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
沸騰したらアクを取り、火を弱めて落としぶたをする。10分間ほど煮たらうす口しょうゆを加え、さらに10分間煮る。
・大根 250g・れんこん 200g・ごぼう 1本・にんじん 1本・豚こま切れ肉 150g・酒 カップ1/4・だし カップ2+1/2・みりん カップ1/4・うす口しょうゆ 大さじ1・サラダ油 調理時間:約35分 カロリー:約970kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
【A】を加えてふたをし、途中裏返して5分間煮たら、**1**の豚肉を菜箸でほぐし入れ、混ぜながら火を通す。煮汁を大根に回しかけながら、煮汁が少し残るくらい(大さじ3程度)まで3~4分間煮詰めて、火を止める。
・大根 4切れ・豚こま切れ肉 120g・だし カップ1・しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ2・砂糖 大さじ1 調理時間:約35分 カロリー:約270kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|