「こんにゃく > 和食」 の検索結果: 570 件中 (21 - 40)
|
1.じゃがいもは一口大に、ブロッコリーは小房に分け、こんにゃくは下ゆでして一口大に切る。2.鍋にごま油大さじ1を熱してじゃがいもとこんにゃくを炒め、全体に油がまわったら水1カップ、酒大さじ1、ブロッコリー、ふりかけを加えてふたをし、じゃがいもとこんにゃくに火が通るまで蒸し焼きにする。3.ふたを取って塩で味をととのえ、水分がほとんどなくなるくらいまで煮る。 カロリー:約243kcal
レタスクラブ
|
|
鶏ひき肉をボウルに入れ、【A】を加えてよく混ぜる。油揚げの表を下にしてまな板に縦長に置き、**3**の半量を広げる。中央にこんにゃく(黒・白各3本)とごぼう(1本)、にんじん(2本)を彩りよく重ねてのせ、手前からきっちりと巻いていく。巻き終わりを下にし、4か所を ・こんにゃく 縦2cm幅分・こんにゃく 縦2cm幅分・油揚げ 2枚・にんじん 縦1/2本・ごぼう 16cm・かんぴょう 長さ2m・鶏ひき肉 150g・卵白 1コ分・塩 小さじ1/2・かたくり粉 大さじ1+1/2・だし カップ2+1/2・うす口しょうゆ 大さじ1+1/2・しょうゆ 大さじ1・砂糖 大さじ1・みりん 大さじ1・酒 大さじ1・塩 少々 調理時間:約40分 カロリー:約170kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
よく混ぜて約1分おき、全体に味をなじませる。 こんにゃく…1枚(約220g)しめじ…1パック(約100g)赤とうがらしの小口切り…1/2本分砂糖、しょうゆ カロリー:約101kcal
レタスクラブ
|
|
(1)豚肉は5cm長さに切り、こんにゃくは塩もみしてくさみを取ってから洗い流し、スプーンでひと口大にちぎる。(2)フライパンに油を熱し、(1)の豚肉・こんにゃくを入れて炒める。砂糖を加えて炒め、全体になじんだら、Aを加え、汁気がなくなるまで炒める。(3)器に盛り、ごま、小ねぎを散らす。 豚バラ薄切り肉 150gこんにゃく 1枚砂糖 大さじ1/2Aしょうゆ 大さじ1Aみりん 大さじ1A「ほんだし」 小さじ1/2「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1いり白ごま 少々小ねぎの小口切り 2本分 カロリー:約343kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
**3**に絹さやを入れ、みりん大さじ1を加えて全体にからめる。 ・ごぼう 40g・にんじん 40g・干ししいたけ 2枚・こんにゃく 100g・絹さや 4枚・砂糖 大さじ1・しょうゆ 大さじ1強・だし 70ml・酒 大さじ1・塩 少々・ごま油 ・みりん 調理時間:約20分 カロリー:約250kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ごぼうはよく洗い、皮ごと5mm厚さの斜め切りにする。こんにゃくは5mm厚さに切る。鍋にそぼろ、ごぼう、こんにゃく、赤とうがらし、水カップ1/2を入れて中火にかける。フツフツとしてきたら弱火にし、ふたをして8〜10分間煮る。火を止め、そのまま冷ます。 ・しょうがたっぷりそぼろ でき上がりの1/3量・ごぼう 15cm・こんにゃく 1/4枚・赤とうがらし 少々 調理時間:約15分 カロリー:約80kcal 塩分:約0.6g
NHK みんなの今日の料理
|
|
小なべに【合わせ酢】の材料を入れて火にかけ、砂糖と塩を溶かす。大きめのボウルにご飯を入れ、ご飯が温かいうちに【合わせ酢】を回し入れ、酢飯をつくる。**3**の材料、いりごまを加えて ・こんにゃく 2枚・だし カップ1+1/2・みりん 大さじ1+1/3・砂糖 小さじ2・しょうゆ 大さじ2・塩 小さじ1/2・ご飯 340g・酢 大さじ2・砂糖 大さじ2・塩 小さじ1/2・にんじん 30g・みょうが 10g・青じその葉 5枚・しょうが 10g・しらす干し 20g・いりごま 大さじ1・しょうがの甘酢漬け 適宜 調理時間:約30分 カロリー:約270kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
同じ湯で牛肉をサッとゆで、色が変わったらざるに上げる。**3**と**4**が熱いうちに、**2**のボウルに加えてあえる。 ・牛こま切れ肉 100g・糸こんにゃく 100g・にんじん 30g・さやいんげん 4本・ピーナツバター 大さじ2・しょうゆ 大さじ1・砂糖 大さじ1/2 調理時間:約15分 カロリー:約280kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.こんにゃくを一口大にちぎって耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて600Wの電子レンジで約2分加熱する。2.加熱後、すぐにざるにあけて水けをきる。 こんにゃく…100g
レタスクラブ
|
|
1 こんにゃくは両面に斜め格子の切り目を入れ、油を熱したフライパンで焼き目がつくまで焼く。 2 焼き上がったらひと口大に切って鍋に入れ、Aを加えて煮汁がなくなるまで煮詰める。 3 器に盛り、かつお節をふる。 材料(2人前) こんにゃく 1枚 Aだし汁 カップ1/4 Aみりん カップ1/4 Aしょう油 カップ1/4 徳一番®花かつお 3g サラダ油 適量 ※だし汁の作り方 調理時間:約12分 カロリー:約123kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
里芋は皮をむき、耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ(600W)に3分間かける。こんにゃくは厚めの短冊形に切り、ポリ袋に入れる。砂糖を加えてもみ、2分間おく。水で洗って拭き、フライパンでサッとからいりする。中央に切り込みを入れて端を通し、手綱形にする。器に盛り合わせて[[酢みそ|rid=43366]]をかけ、あれば木の芽をあしらう。 ・里芋 3コ・こんにゃく 60g・酢みそ 大さじ2・木の芽 適宜・砂糖 小さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約60kcal 塩分:約0.8g
NHK みんなの今日の料理
|
|
器に盛り、あれば糸とうがらしをあしらう。 ・牛切り落とし肉 100g・こんにゃく 200g・うまみ酢 120ml・一味とうがらし 少々・糸とうがらし 適宜・ごま油 大さじ1 調理時間:約15分 カロリー:約260kcal 塩分:約2.3g
NHK みんなの今日の料理
|
|
大豆は前日から水で戻す。こんにゃくは熱湯で1~2分間ゆでる。粗熱が取れたら、表裏をまな板に数回たたきつける。こんにゃくの表に斜めに切り目を入れ、裏返して表の切れ目と逆の角度に切り目を入れる。縦に1.5cm幅に切ったら、さらに横に1cm幅に切る。フライパンにサラダ油大さじ1を強火で熱し、こんにゃくを炒める。水分がとんで、一回り縮むまで、ゆっくり炒める。 調理時間:約90分 カロリー:約150kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
鶏肉を、ししとうがらし、ねぎとともに竹ぐしに刺す。こんにゃくも別に竹ぐしに刺す。 ・鶏もも肉 160g・こんにゃく 1/2枚・ねぎ 80g・ししとうがらし 8本・酒 大さじ3・水 大さじ3・しょうゆ 大さじ1+1/2・みりん 大さじ1+1/2・砂糖 大さじ1・しょうが 10g・サラダ油 少々・塩 ・こしょう 調理時間:約15分 カロリー:約120kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
鍋に湯を沸かし、糸こんにゃくをゆでる。浮いてきたら、ざるにとって冷まし、食べやすい長さに切る。牛肉は細かく切る。ごぼうはサッと洗って汚れを落とし、ささがきにする。フライパンにサラダ油小さじ2を入れて中火にかけ、**2**の牛肉、ごぼうを炒める。牛肉に火が通ったら、**1**の糸こんにゃくを加えて炒める。油が全体に回ったら、【A】を加えて汁けが少なくなるまで炒め煮にする。 調理時間:約25分 カロリー:約510kcal 塩分:約5.3g
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)ちくわは1cm幅の輪切りにし、こんにゃくは塩もみしてくさみを取ってから洗い流し、スプーンでひと口大にちぎる。(2)フライパンにごま油を熱し、(1)のちくわ・こんにゃくを入れて炒める。Aを加えて汁気がなくなるまで炒める。(3)器に盛り、好みで七味唐がらしをふる。 ちくわ 2本こんにゃく 1枚A水 1/4カップAみりん 大さじ2A酒 大さじ1Aしょうゆ 小さじ2「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ1七味唐がらし・好みで 少々 カロリー:約161kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)こんにゃくは塩もみしてくさみを取ってから洗い流し、短冊切りにする。エリンギは長さを半分に切り、タテ4等分に切る。(2)フライパンにごま油を熱し、(1)のこんにゃく・エリンギを入れて炒める。油がまわったら、Aを加えて汁気がなくなるまで炒める。 こんにゃく 1枚エリンギ 1パック(150g)A赤唐がらしの輪切り 1本分A酒 大さじ3Aみりん 大さじ1Aしょうゆ 大さじ1A「ほんだし」 小さじ1「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ1 カロリー:約149kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(4)田楽みそを作る。鍋にBを混ぜ合わせて、弱火にかけ、木べらで混ぜながらトロリとするまで煮詰める。(5)(3)の大根・こんにゃくを串に刺し、(4)の田楽みそをかける。 大根 200gこんにゃく 1枚A水 2カップA「ほんだし」 小さじ1Aしょうゆ 小さじ1B赤みそ 大さじ4B「ほんだし」 小さじ1/2B砂糖 大さじ4Bみりん 大さじ2B水 大さじ2 カロリー:約102kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)大根は1cm幅の半月切りにし、下ゆでをする。こんにゃくは太めのせん切りにして下ゆでする。(2)鍋にAを煮立て、ひき肉を入れてほぐし、(1)の大根・こんにゃくを加えてフタをして煮、再度煮立ったら、弱火で20分煮る。(3)器に盛り、上に小ねぎを散らす。 大根 200gこんにゃく 100g鶏むねひき肉 50gA水 3/4カップA「ほんだし」 小さじ1/3Aしょうゆ 大さじ1A酒 大さじ1A「パルスイート カロリーゼロ」 小さじ2/3小ねぎ・小口切り 1本 カロリー:約58kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
ふたを取って中火にし、フライパンを揺すりながら、汁けをとばす。【煮汁】が約1/4量になったら器に盛り、一味とうがらしをふる。 ・鶏もも肉 1/2枚・こんにゃく 1/2枚・みりん 小さじ1/2・しょうゆ 小さじ1/2・サラダ油 大さじ1/2・だし カップ1/2・みりん 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・砂糖 小さじ1/2・一味とうがらし 少々 調理時間:約25分 カロリー:約190kcal
NHK みんなの今日の料理
|