メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「こんにゃく > 和食」 の検索結果: 570 件中 (41 - 60)
フライパンにごま油小さじ1強を入れて中火で熱し、**3**のこんにゃくを並べ入れる。焼き色がついたら裏返し、サッと焼いて、器に並べる。**2**を再度沸かして火を止め、細ねぎを加えて混ぜる。**4**にかけ、好みで七味とうがらしをふる
こんにゃく 120g・細ねぎ 4本分・だし カップ1/4・しょうゆ 大さじ1・砂糖 大さじ1弱・七味とうがらし 適宜・塩 適量・かたくり粉 適量・ごま油 小さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約60kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
こんにゃくは一口大にスプーンでちぎり、熱湯に入れて1~2分間ゆで、ざるに上げて水けをよくきる。耐熱性の容器に【A】の材料と干しあんずを入れ、**1**も加えてラップフィルムを軽くかけ、電子レンジ(600W)に8分間かける。**2**の荒熱を取ってから密閉容器に入れてレモン汁を加え、ミントの葉とともに冷蔵庫でよく冷やす。
こんにゃく 2枚・干しあんず 10コ・赤ワイン カップ1/2・水 カップ1/2・砂糖 70g・しょうが 2枚・レモン汁 小さじ2・ミントの葉 2枚
調理時間:約15分 カロリー:約476kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)こんにゃくは小さいさいの目に切る。玉ねぎはみじん切りにし、ラップで包み、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱し、粗熱を取る。トマトはくし形切りにする。(2)ボウルに牛ひき肉、(1)のこんにゃく・玉ねぎ、Aを入れてよく練り混ぜ、2等分し、小判形に形を整える。(3)フッ素樹脂加工のフライパンにごま油を熱し、(2)を入れ、両面こんがりと焼く。
カロリー:約237kcal 
味の素 レシピ大百科
鍋に溶きがらし以外の豚からし酢みその材料を入れ、よく混ぜてからサッと火を通す。**1**を冷まし、溶きがらしを加えて混ぜる。刺身こんにゃくを器に盛り、**2**をかける。
・刺身こんにゃく 6~8枚・豚みそ 大さじ3・酢 大さじ1+1/2・みりん 大さじ1・水 大さじ1・溶きがらし 小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約180kcal 
NHK みんなの今日の料理
こんにゃくは3分下ゆでし、中央に切れ目を入れて手綱結びにし、串にさします。(1)をポリエチレン袋に入れ、「浅漬けの素」を浸る程度注ぎ、冷蔵庫で約20分漬けます。汁気をきって皿に盛り、出来あがりです。
生芋こんにゃく(7~8mm厚さ) 2枚。エバラ浅漬けの素 適量
調理時間:約10分 カロリー:約4kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
木の芽を加えて混ぜ、**3**を加えてあえる。器に盛り、木の芽をあしらう。
・うど 1本・こんにゃく 1枚・木の芽 10g・白みそ 200g・砂糖 大さじ2・練りごま 20g・木の芽 少々・酢 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約180kcal 
NHK みんなの今日の料理
たれがほぼなくなったら、削り節を加えてざっと混ぜる。器に盛り、木の芽をちぎってあしらう。
・ゆでたけのこ 100g・こんにゃく 1枚・黄金だれ 60ml・削り節 5g・木の芽 少々・砂糖 大さじ1・ごま油 小さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約90kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
(1)ごぼうは薄い斜め切りにし、水につけて、ザルに上げて水気をきる。こんにゃくは塩もみしてくさみを取ってから洗い流し、スプーンでひと口大にちぎる。(2)フライパンに油を熱し、(1)のごぼう・こんにゃく、にんにくを入れて炒める。Aを加えて炒め、全体になじんだら、Bを加えて8分煮る。(3)器に盛り、赤唐がらしを散らす。
ごぼう 2本(150g)こんにゃく 1枚にんにくの薄切り 1かけ分A酒 1/4カップA砂糖 大さじ1B水 1/4カップBみりん 大さじ2Bしょうゆ 大さじ2B酢 大さじ1B「ほんだし」 小さじ1「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1赤唐がらしの輪切り 適量
カロリー:約111kcal 
味の素 レシピ大百科
器に盛って塩適量を添える。
こんにゃく 1/2枚・ピーマン 2コ・ピーマン 1/2コ・豚ロース肉 100g・卵 1/2コ分・塩 ・こしょう 少々・小麦粉 カップ1/2強・揚げ油
調理時間:約15分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
きくらげは水につけて戻し、細切りにする。糸こんにゃくは食べやすく切り、沸騰した湯に入れてゆでこぼす。【A】を煮立て、**1**を加えて煮る。火が通ったら、オイスターソース、塩少々で味を調え、器に盛ってラーユをたらす。
・きくらげ 4枚・糸こんにゃく 100g・顆粒チキンスープの素 小さじ1・水 カップ1+1/2・酒 大さじ1・オイスターソース 小さじ1/2・ラーユ 少々・塩 少々
調理時間:約10分 カロリー:約16kcal 
NHK みんなの今日の料理
**4**に**3**を加えて混ぜ、めんつゆで味を調える。器に盛り、七味とうがらしをふり、好みで青みを添える。
・鶏ささ身 2本・糸こんにゃく 100g・おから 100g・たまねぎ 1/4コ・生しいたけ 2枚・にんじん 1/4本・めんつゆ 大さじ1・七味とうがらし 少々・マヨネーズ 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
干ししいたけは水カップ1+1/2に浸して柔らかくなるまで戻し、軸を落とす。戻し汁はとっておく。こんにゃく1cm厚さに切り、中心に約2cmの切り込みを入れる。片側の端を穴にくぐらせて手綱にする。沸騰した湯でサッとゆでてざるに上げる。鍋に【煮汁】の材料とこんにゃく、しいたけを戻し汁ごと入れ、中火で10分間煮る。火から下ろし、煮汁ごと冷ます。
・干ししいたけ 8枚・こんにゃく 1枚・砂糖 大さじ1・みりん 大さじ1・しょうゆ 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約90kcal 塩分:約3.9g
NHK みんなの今日の料理
1こんにゃくを一口大の三角形に切りそろえる。厚さを3mmに揃える。 2 ①を熱湯にさっと潜らせ、水気を切る。 3 フライパンにごま油と②を入れて炒める。 4 全体に油が回って香ばしい香りが立ったらみりんとしょうゆを加える。 5 汁気がなくなるまで煮詰めて、かつお節を加えさっと和える。お好みで唐がらしをふる。 6 ul li:nth-of-type(6) p:nth-of-type(1) { display: none;}ul li:nth-of-type(6) p img:hover {opacity: 0.6;}ul li:nth-of-type(6) p img {transition
材料(2人前) 赤こんにゃく 1丁 ごま油 小さじ2 かつお節 3パック みりん 大さじ1 しょうゆ 大さじ2 一味唐がらし 少々
調理時間:約7分 カロリー:約94kcal 塩分:約2.7g
ヤマキ おいしいレシピ
[1] 刺身こんにゃくは、薄切りにする。[2] きくらげは水(分量外)につけてやわらかくもどし、石づきを除き、ゆでてから細切りにする。[3] セロリは3cm長さのせん切りに、ピーマン、パプリカ(黄)はそれぞれせん切りにする。[4] ボウルでをよく混ぜ、具材を全て入れてあえる。
刺身こんにゃく 1/2枚、セロリ 1/4本、赤パプリカ 1/8個、黄パプリカ 1/8個、たまねぎ (みじん切り) 小さじ11/2、ピーマン 1/4個、きくらげ 3個(乾燥)、、粒マスタード 大さじ1/2、ミツカン 米酢 大さじ1/2、サラダ油 大さじ1/2、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ1/4、水 大さじ1/4、塩 ひとつまみ、こしょう 0.2g
カロリー:約129kcal 塩分:約1.8g
ミツカン メニュー・レシピ
1.長ねぎは2cm長さに切る。こんにゃくはスプーンで一口大にちぎる。2.フライパンにこんにゃくを入れて中火で熱し、少し白っぽくなるまでからいりする。3.ごま油小さじ2を加えてさっと炒め、豚ひき肉、ねぎを加え、肉の色が変わるまで炒める。合わせ調味料を加え、汁けがなくなるまで炒め合わせる。
豚ひき肉…200g長ねぎ…1/3本こんにゃく(アク抜きずみ)…1枚(約200g)ごま油…小さじ2合わせ調味料 ・酒、みりん、しょうゆ…各大さじ1 ・豆板醤…小さじ1/4〜1/2
カロリー:約303kcal 
レタスクラブ
全体に油が回ったら、【A】の調味料を回し入れ、中~弱火で水分をとばすようにいためる。荒熱を取り、密閉容器で保存する。
・つきこんにゃく 150g・生しいたけ 6枚・エリンギ 2本・ごぼう 1本・ひじき 15g・にんにく 1かけ・しょうが 1かけ・しょうゆ カップ1/4・みりん カップ1/4・カレー粉 大さじ1・塩 大さじ1/2・サラダ油 大さじ1/2・バター 大さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約502kcal 
NHK みんなの今日の料理
あわば金箔を飾る。
・黒豆 100g・こんにゃく 1/2枚・昆布 2枚・酒 大さじ1・みりん 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・ラム酒 大さじ2・金箔 少々
調理時間:約20分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
・生しいたけ 6枚・こんにゃく 1枚・だし カップ1+1/2・赤とうがらし 1本・砂糖 大さじ2・しょうゆ 大さじ2・サラダ油 大さじ1~2・酒 カップ1/4
調理時間:約20分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
こんにゃくはまな板に置いて握りこぶしで全体をたたき、柔らかくしてから、スプーンで一口大にちぎる。牛肉は一口大に切る。ボウルに練りごまを入れ、【A】を順に少しずつ加えながらよく混ぜる。フライパンにサラダ油大さじ1/2を強めの中火で熱し、こんにゃく1分間ほど炒める。牛肉を加えてさらに1分間ほど炒め、弱火にして**2**を回し入れる。
調理時間:約10分 カロリー:約470kcal 塩分:約2.7g
NHK みんなの今日の料理
鍋にたっぷりの湯を沸かし、厚揚げをサッとくぐらせて油抜きし、包丁を少しねかせて横に1cm厚さのそぎ切りにする。こんにゃくも厚揚げと同様に切り、鍋にたっぷりの湯を沸かし、中火で1~2分間下ゆでしてざるに上げる。ねぎは縦四ツ割りにし、芯(しん)は取り除く。土鍋にだし、うす口しょうゆ、みりんを入れ、冷たいところにすべての具材を入れてふたをして中火にかける。煮立ったら器にとって食べる。
・厚揚げ 2枚・こんにゃく 1枚・ねぎ 15cm・だし カップ3・うす口しょうゆ 大さじ2+2/3・みりん 大さじ5+1/3
調理時間:約15分 カロリー:約380kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加