「こんにゃく > 和食」 の検索結果: 570 件中 (81 - 100)
|
5.器に盛り、万能ねぎをのせて七味少々をふる。 豚バラ薄切り肉…200gこんにゃく…150gゆで卵…2個じゃがいも(メイクイーン)…1個煮汁 ・だし汁…2カップ ・酒…1/4カップ ・みそ…大さじ3 ・砂糖…大さじ2 ・しょうゆ、みりん…各大さじ1万能ねぎの小口切り…3本分七味唐辛子 調理時間:約25分 カロリー:約380kcal
レタスクラブ
|
|
1.れんこんは1cm厚さのいちょう切りにし、水にさっとさらして水けをきる。長ねぎは1cm幅の斜め切りにする。こんにゃくは一口大にちぎる。2.鍋にごま油大さじ1/2を強めの中火で熱し、1を入れ、約2分炒める。合わせ調味料を加え、汁けがなくなるまで約2分炒め煮にする。器に盛り、白いりごまをふる。 れんこん…100g長ねぎ(青い部分を含む)…1/2本こんにゃく(アク抜きずみ)…小1枚(約150g)白いりごま…大さじ1/2ごま油…大さじ1/2合わせ調味料 ・しょうゆ、みりん…各大さじ1 ・とりガラスープの素…小さじ1/4 ・水…大さじ3 カロリー:約94kcal
レタスクラブ
|
|
鍋に**3**と【B】を入れ、弱火にかける。きのこに火が通ったら、【水溶きかたくり粉】を回し入れ、とろみをつける。**2**の汁けをきって小麦粉を ・こんにゃく 45g・だし カップ1/2・みりん 大さじ1・うす口しょうゆ 小さじ2・削り節 2g・しめじ 30g・まいたけ 30g・えのきだけ 20g・鶏むね肉 50g・だし カップ3/4・みりん 大さじ1+1/3・うす口しょうゆ 小さじ2・塩 2g・かたくり粉 小さじ2弱・水 大さじ1・卵白 1コ分・ぶぶあられ 35g・しょうが 3g・酒 ・塩 ・小麦粉 ・揚げ油 調理時間:約30分 カロリー:約190kcal 塩分:約3.1g
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)鶏肉はひと口大に切る。大根、にんじんは5mm幅のいちょう切りにし、ねぎは斜め薄切りにする。豆腐は水気をきる。(2)里いもは1cm幅の輪切りにし、塩少々(分量外)でもんでぬめりを取り、2~3分ゆでて水で洗う。こんにゃくは半分に切って5mm幅に切り、サッとゆでる。ごぼうはささがきにして水にさらして、水気をきる。(3)鍋にごま油を熱し、(1)の鶏肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、(1)の大根・にんじん、(2)の里いも・こんにゃくの順に加えながら炒める。 カロリー:約131kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
こんにゃくを棒状に切る。フライパンにごま油を熱し、こんにゃくを強火で、水分を飛ばすように炒める。砂糖、しょうゆ、赤とうがらしを加えて炒める。 ・こんにゃく 1/2丁・砂糖 小さじ2・しょうゆ 小さじ1+1/2・赤とうがらし 1/4本・ごま油 小さじ1
NHK みんなの今日の料理
|
|
(4)Aを加えてやわらかくなるまで煮て、Bで味を調える。(5)器に盛り、好みで一味唐がらしをふる。*つきこんにゃくとは板こんにゃくをところてんのように押し出したもので味がからみやすい。 こんにゃくを拍子木切りにして代用してもお作りいただけます。 木綿豆腐 1/2丁大根 70gにんじん 40gねぎ 1/3本突きこんにゃく 50gA水 2カップA「ほんだし」 小さじ2/3Bしょうゆ 小さじ1・1/2B「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2一味唐がらし 適量「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ2 カロリー:約124kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
こんにゃくは2cm角に切り、熱湯で1分間ゆでる。フライパンにサラダ油大さじ1、豆板醤を入れて中火にかけ、軽く炒めて香りを出す。【A】を加えて混ぜ、こんにゃくを加えてサッと煮る。仕上げにごま油大さじ1をたらして混ぜる。 ・こんにゃく 1枚・豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1・水 カップ3/4・酒 大さじ2・しょうゆ 大さじ2・砂糖 大さじ2・サラダ油 ・ごま油 調理時間:約10分 カロリー:約340kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
別の鍋(または土鍋)にだしを温め、**2**の大根、こんにゃく、豚モツ、しょうがを入れて、大根が透き通るまで約10分間弱火で煮る。煮汁を少しとってみそを溶き、鍋に加え、酒大さじ2も加えて弱火で軽く煮 ・大根 2/3本・豚モツ 400g・こんにゃく 1枚・ねぎ 1本・大根の葉 適宜・しょうが 2かけ分・だし 1リットル・みそ 130~150g・七味とうがらし 適宜・酒 大さじ2 調理時間:約30分 カロリー:約280kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ザルにあけてこんにゃくと煮汁に分ける。煮汁はとっておく。 5 フライパンにAを熱し、④のこんにゃくを全面色よく焼き、④の煮汁大さじ2を加えて味を調える。 6 器に盛り、お好みでにんじんの煮びたしなどを添 材料(4人前) こんにゃく 2枚 煮干 20g 水 カップ2 めんつゆ 大さじ5 Aごま油 大さじ1/2 Aサラダ油 大さじ1/2 調理時間:約30分 カロリー:約46kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
刺身こんにゃくは細切りにし、めかぶと混ぜ合わせる。**1**に【A】を加え、よく混ぜる。 ・刺身こんにゃく 60g・めかぶ 50g・酢 大さじ2・しょうゆ 小さじ1・だし 大さじ2 調理時間:約10分 カロリー:約10kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)こんにゃくは3等分してさらに厚さを半分に切る。大根は適当な厚さに切り、皮をむく。いかは食べやすい大きさの長方形に切る。(2)(1)のこんにゃく、いか、さつま揚げ、ちくわに竹串を縫うように刺す。こんにゃく、(1)の大根は下ゆでする。(3)鍋にAを入れて火にかけ、(2)のこんにゃく・大根、ゆで卵を加えてコトコト煮る。(4)小鍋にBを入れて混ぜながら火にかけ、煮立ったら、火を止め、みそだれを作る。 カロリー:約341kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1 わらびは4cm長さに切り、大和いもはすりおろす。なめこは湯通しをする。 2 こんにゃくそばはゆでて冷水にさらして水気をきり、器に盛る。 3 合わせた【A】のつけつゆに、①のなめこ・わらび・大和いもを入れ、こんにゃくそばをつけていただく。 材料(2人前) わらびの水煮 75g 大和いも 1/4本 なめこ 50g ★こんにゃくそば 150g 【A】めんつゆ カップ1 【A】水 カップ1 調理時間:約15分 カロリー:約71kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
豚肉は1㎝角、人参・こんにゃくは7㎜角・昆布は、5㎜角に切る。研いだ米を炊飯器のお釜に入れ、「つゆ大徳利」・水を加える。の豚肉・人参・こんにゃく・昆布も加え、炊飯器で炊く。 材料(4人分)米2合豚バラブロック肉200g人参1/2本こんにゃく1/2枚昆布5㎝角1枚「つゆ大徳利」150ml水250ml カロリー:約524kcal 塩分:約3.1g
桃屋 かんたんレシピ
|
|
2 鍋に「めんつゆ」、水を入れ、ひと煮立ちさせる。 3 一度火を止め、「花かつお」を入れ、キッチンペーパーをしいたザルなどでこして、鍋に戻し入れる。 4 ③に里いも、こんにゃく、牛肉を入れ、ひと煮立 材料(2人前) めんつゆ 200ml 徳一番花かつお 8g 牛切り落とし肉 200g 里いも 小12個 まいたけ 1袋 こんにゃく 300g 長ねぎ 1本 ごぼう 1/2本 青ねぎ 約10本 水 500ml 調理時間:約40分 カロリー:約476kcal 塩分:約7.2g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
・豚こま切れ肉 100g・ごぼう 1本・糸こんにゃく 1袋・みりん 大さじ2・しょうゆ 大さじ1・酒 大さじ1・砂糖 小さじ1・しょうが 1かけ分・サラダ油 調理時間:約20分 カロリー:約230kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)の水菜を加え、冷蔵庫に入れて冷やす(時間外)。 水菜 1束糸こんにゃく 1袋干ししいたけ 2枚にんじん 1/2本A干ししいたけのもどし汁 300mlA酒 大さじ1A「ほんだし」 小さじ1しょうゆ 大さじ2 カロリー:約38kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
かぶは皮を厚めにむき、1cm角に切る。しいたけは軸を除き、1cm角に切る。こんにゃくは1cm角に切る。鍋に湯を沸かしてこんにゃくをゆで、浮いてきたらざるにとって冷まし、水けをきる。【A】を混ぜ合わせる。表面加工のしてあるフライパンに**2**のこんにゃくを入れ、中火でいりつける。フライパンを火から外して、底をぬれ布巾に当てて少し冷ます。【A】を加えて再度中火にかけ、水けがなくなるまでいりつける。 調理時間:約25分 カロリー:約70kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)こんにゃくは食べやすい長さに切り、サッとゆでて水気をきる。しめじは小房に分ける。(2)フライパンにごま油、赤唐がらしを入れて火にかけ、(1)のこんにゃく・しめじを加えて炒める。(3)混ぜ合わせたAを加え、水分がなくなるまで炒め、ごまを加えてからめる。 突きこんにゃく 1袋(150g)しめじ 1/2パック(50g)A湯 1/4カップA「ほんだし」 小さじ1赤唐がらしの輪切り 少々「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ1いり白ごま 小さじ1 カロリー:約42kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
たまこんにゃくは2分下ゆでし、串にさします。(1)をポリエチレン袋に入れ、「浅漬けの素」を浸る程度注ぎ、冷蔵庫で約20分漬けます。汁気をきって皿に盛り、出来あがりです。 たまこんにゃく 8個。エバラ浅漬けの素 適量 調理時間:約5分 カロリー:約9kcal
エバラ食品 おいしいレシピ
|
|
豚薄切り肉は一口大に切る。にんじんは半月形に、ねぎは2cm長さに切る。大根はいちょう形に切り、こんにゃくは一口大に手でちぎる。フライパンにサラダ油適量をひき、豚肉、にんじん、ねぎを炒める。鍋に水カップ5を沸かして酒かすを溶かし、**2**を加える。沸騰したら大根とこんにゃくを加え、塩適量で味を調えて火が通るまで煮る。 ・豚薄切り肉 120g・にんじん 1/2本・ねぎ 1/2本・大根 1/4本・こんにゃく 1/4枚・酒かす 70g・サラダ油 ・塩 調理時間:約25分 カロリー:約130kcal
NHK みんなの今日の料理
|