メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「さつまいも > 和食」 の検索結果: 357 件中 (41 - 60)
上に(3)のさつまいもを散らして炊く。(5)炊き上がったら、さつまいもをくずさないように底からやさしく全体を混ぜる。(6)茶碗に盛り、Aのごま塩をふりかける。*さつまいもの味を楽しむためシンプルに炊き上げ、ごま塩をアクセントに使用します。*塩小さじ1を加えて炊き上げ、味つ
11/2合きび・もちきびまたはもちあわ 10g水 適量さつまいも 150gみりん 小さじ1A「瀬戸のほんじお」 小さじ1Aいり黒ごま 小さじ2
カロリー:約547kcal 
味の素 レシピ大百科
ご飯がなじんだら、牛乳を加える。煮立ったら、時々混ぜながら、中火のまま約2分間煮る。塩を加えて味を調え、サッと煮る。
さつまいも 1本・ご飯 100g・牛乳 カップ1/2・塩 小さじ1/4
調理時間:約20分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1] さつまいも1cm幅のいちょう切りにし、水につける。[2] 炊飯器に洗っておいた米を入れて、「追いがつおつゆ2倍」を入れる。水を足して通常の水加減にし、さつまいもを上にのせて炊く。[3] 炊きあがったら茶碗に盛り、いりごまをふる。※調理時間に炊飯時間は含みません。
米 3合、さつまいも 11/2本、いりごま 適量、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 3/4カップ
カロリー:約526kcal 塩分:約2.3g
ミツカン メニュー・レシピ
1.さつまいもはよく洗い、皮つきのまま5mm厚さの輪切りにする。水に約5分さらし、水けをきる。レモンは薄いいちょう切りにする。2.耐熱ボウルにさつまいも、砂糖大さじ1、塩小さじ1/4を入れて混ぜ、水1/2カップ、レモンを加え、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約6分加熱する。
さつまいも…150gレモン(国産)…1/4個砂糖…大さじ1塩…小さじ1/4
調理時間:約10分 カロリー:約116kcal 
レタスクラブ
3
・米 カップ2+1/2・さつまいも 1本・焼きみょうばん 小さじ1・黒ごま 小さじ2・塩 小さじ1・みりん
調理時間:約30分 カロリー:約1780kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)さつまいもは皮つきのまま、半月切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、(1)のさつまいも、豆腐をスプーンでひと口大にくずしながら加えて煮る。さつまいもに火が通ったら、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
さつまいも 1本(250g)絹ごし豆腐 1/2丁(150g)A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2
カロリー:約118kcal 
味の素 レシピ大百科
1.さつまいもは皮つきのまま1cm厚さのいちょう切りにし、水に約5分さらして水けをきる。三つ葉は3cm長さに切る。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、さつまいもを入れる。煮立ったら弱火にして約5分煮て、みそ大さじ1 1/2を溶き入れ、三つ葉を加えてさっと混ぜる。
さつまいも1/3本(約100g)三つ葉…1/3束だし汁…2カップみそ…大さじ1 1/2
カロリー:約100kcal 
レタスクラブ
さつまいもは皮付きのまま5mm厚さの斜め切りにし、さらに5mm幅の細切りにする。水にさらして水けをきる。フライパンにサラダ油大さじ1を強火で熱し、しょうがを入れる。香りがたったらさつまいもを加えて炒める。油がなじんだら中火にする。砂糖・しょうゆ各大さじ1弱を加えて炒め、汁けがなくなったらごまを加えて混ぜ合わせる。
さつまいも 300g・しょうが 1かけ分・いりごま 適量・サラダ油 大さじ1・砂糖 大さじ1弱・しょうゆ 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約610kcal 
NHK みんなの今日の料理
さつまいも 1本・レモン 1枚・水 大さじ3・砂糖 大さじ1・塩 少々
調理時間:約7分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.さつまいもは皮つきのまま両端を少し切り落として水にくぐらせ、アルミホイルで全体を包む。2.炊飯器に米、みりん大さじ1、塩小さじ2/3を入れ、水460mlを注いで混ぜる。中央に1をアルミホイルの巻き終わりを上にしてのせ、昆布を加えて、普通に炊く。3.炊き上がったら、トングでさつまいも、昆布を取り出す。さつまいもはアルミホイルをはずして戻し入れ、粗くくずしながら全体を混ぜる。
カロリー:約363kcal 
レタスクラブ
さつまいもはよく洗って皮付きのまま一口大の乱切りにする。水にさらし、ざるに上げて水けをきる。厚揚げは3cm角に切る。青ねぎは3cm長さに切る。鍋に煮干しを入れて中火で1分間ほどいる。香りがたったら、水カップ1さつまいもを加える。沸いたらアクを取り、ふたをして5分間ほど煮る。さつまいもに竹串がスッと通ったら、厚揚げ、【A】を加えて1分間煮る。
調理時間:約10分 カロリー:約230kcal 塩分:約1.7g
NHK みんなの今日の料理
さつまいもの片面に、縦に1本切り目を入れる。裏返し、表面に対して十文字になるように、厚みの半分まで横に1本切り目を入れる。縦に切り目を入れた側に小麦粉をまぶす。余分な粉をはたき、全体に【天ぷら衣】をつける。180℃の油に、小麦粉をまぶした面を下にして入れ、返しながら均一に火を通す。8~9分間揚げ、半分に切る。
さつまいも 1枚・小麦粉 適量・小麦粉 400g・卵 1+1/2コ・冷水 カップ3・揚げ油 適量
調理時間:約15分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
さつまいもは2cm厚さの輪切りにし、切った端から水につける。皮をむき、縦半分に切る(半月切り)。水を2~3回かえながらサッと洗い、さらに4~5分間さらしてアクを抜き、水けをきる。鍋に**1**のさつまいもを入れてかぶるくらいの水を注ぎ、塩1つまみを加えて中火にかける。煮立ったら弱火で7~8分間、柔らかくなるまでゆでる。ざるに上げて水けをきり、ボウルに入れる。
調理時間:約30分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
(5)器に盛り、ごまをふる。
さつまいも 200gA黒砂糖 大さじ1A「毎日カルシウム・ほんだし」 小さじ1/2「パルスイート カロリーゼロ」 大さじ1/2(4.5g)白ごま 小さじ1
カロリー:約153kcal 
味の素 レシピ大百科
・冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱する・さつまいもは皮付きのままよく洗って細切りにし、ラップに包んで、レンジで約1分30秒加熱する。フライパンでベーコンを炒め、脂が出てきたらさつまいもを加える。うどんを合わせ、みりん、しょうゆを加えて調味する。器に盛り付け、マヨネーズ、青ねぎをのせて召し上がれ
冷凍「さぬきうどん」 1玉、さつまいも(細切り) 50g、ベーコン(ハーフ・短冊切り) 3枚、みりん 小さじ1、しょうゆ 小さじ1、マヨネーズ(お好みで) 適量、青ねぎ(小口切り) 適量
調理時間:約8分 
テーブルマーク 簡単レシピ
さつまいもは皮をむき、5~6cm長さに切ってから1cm角の棒状に切る。干しえびはサッと洗ってみじん切りにする。フライパンにごま油を入れ、中火で熱する。さつまいもを並べ、焼きつけるように2~3分間、やっと竹串が通るくらいまで炒める。干しえびを加えて炒め、【A】を回し入れる。1~2分間焦がさないように炒め、こしょうをふる。
さつまいも 250g・干しえび 大さじ1・酢 大さじ1+1/2・しょうゆ 小さじ1・ごま油 大さじ1・こしょう 適量
調理時間:約15分 カロリー:約208kcal 
NHK みんなの今日の料理
米 3合、さつまいも 1本、ミツカン プロが使う味 白だし 大さじ5、、黒ごま 適量
カロリー:約504kcal 塩分:約2.8g
ミツカン メニュー・レシピ
さつまいも 1本・マシュマロ 20g・黒豆 大さじ2・プレーンヨーグルト 大さじ4・マヨネーズ 大さじ1・スライスアーモンド 小さじ1・バター 適量
調理時間:約15分 カロリー:約261kcal 
NHK みんなの今日の料理
さつまいもは皮付きのままよく洗い、3cm厚さの輪切りにする。水に約5分間さらしてアクを抜き、ざるに上げて水けをよくきって、拭く。天ぷら粉と冷水を混ぜ合わせ、衣をつくる。揚げ油を160〜170℃に熱し、さつまいもを**2**の衣にくぐらせて入れ、10~15分間弱火でじっくりと揚げる(途中で上下を返す)。中まで火が通ったら中火にしてカリッとさせる。器に盛り、好み・・・
調理時間:約25分 カロリー:約1090kcal 塩分:約0.5g
NHK みんなの今日の料理
1.さつまいもは輪切りにし、長ねぎは斜め薄切りにする。2.鍋にだし汁とさつまいもを入れて煮て、やわらかくなったら長ねぎを加え、みそ大さじ2を溶き入れ、再び煮立つ直前に火を止める。
さつまいも1/3本(70g)長ねぎ…1/3本だし汁…2カップ・みそ
調理時間:約12分 カロリー:約86kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加