メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「さつまいも > 和食」 の検索結果: 357 件中 (121 - 140)
[1] さつまいもは5cm長さ、厚めの短冊に切り、ラップ等をして電子レンジ(600W)に2分かける。[2] 豚バラ肉は4cm長さの一口大に切る。たまねぎは繊維に沿って1cm厚さに切る。[3] フライパンにサラダ油を入れ、豚バラ肉にこしょうをしてきつね色になるように炒める。余分な油を取り、たまねぎ、さつまいもを加えてさらに炒める。 
カロリー:約333kcal 塩分:約0.5g
ミツカン メニュー・レシピ
(1)さつまいも1.5cm幅の輪切りにし、ラップで包んで電子レンジ(600W)で2分加熱する。(2)ボウルにひき肉、Aを入れてよく練り混ぜる。(3)(1)のさつまいも2枚で(2)をはさみ、片栗粉をまぶす。(4)鍋にB、(3)を入れ、鍋底につかないように途中、鍋を揺すりながら肉に火が通るまで8分ほど煮る。*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
さつまいも 1本(200g)鶏ひき肉 80gAしょうがのみじん切り 小さじ1/2A「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々片栗粉 適量B水 1カップBしょうゆ 大さじ3B砂糖 大さじ2B「ほんだし」 小さじ2Bレモン汁 小さじ1
カロリー:約259kcal 
味の素 レシピ大百科
みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせたら椀(わん)によそい、好みで粉ざんしょうをふる。
・鶏もも肉 40g・油揚げ 1/2枚・さつまいも 60g・にんじん 30g・生しいたけ 2枚・だし カップ2+1/2・粉ざんしょう 適宜・みそ 大さじ1+1/2
調理時間:約25分 カロリー:約150kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
熱湯60mlを回し入れ、菜箸で手早く混ぜてポロポロにほぐす。太白ごま油も回し入れて混ぜ、さわれる温度か確かめてから手でこねる。4.生地がつるんとして1つにまとまるまで、約1分を目安にこねてまとめ、ラップに包んで室温で約30分おく。5.生地がふんわり、一回り大きくなったら
皮 ・強力粉…100g ・ベーキングパウダー…小さじ1/4 ・きび砂糖…10g ・塩…少々あん ・さつまいも1本(約200g) ・バター(食塩不使用)…20g ・牛乳…大さじ1~2 ・きび砂糖…20g太白ごま油…大さじ1
カロリー:約193kcal 
レタスクラブ
(1)ちくわは斜め4等分に切る。梅干しは種を取り、ちぎっておく。さつまいもは皮つきのまま乱切りにし、水にさらし、よく水気をきる。(2)ボウルに(1)の梅干し、Aを混ぜ合わせ、(1)のちくわを加えるてあえる。(3)フライパンの高さ1cmぐらいの油を入れて熱し、(2)のちくわ、(1)のさつまいもをほんのりと色づくまで揚げる。
ちくわ・細 2本梅干し 1個A薄力粉 大さじ3A水 大さじ3さつまいも 1/3本「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」 適量
カロリー:約129kcal 
味の素 レシピ大百科
1.さつまいもは洗って皮つきのまま1本ずつラップで包み、電子レンジで約5分加熱する。粗熱をとり、4つくらいに手でざっくりと割る。2.フライパンに煮汁の材料、とり肉を入れて中火にかけ、煮立ったら弱めの中火にして約4分煮る。さつまいもを加えて強めの中火にし、時々混ぜて煮汁をからめながら約2分煮る。
とりももから揚げ用肉…250gさつまいも(細めのもの)…2本(約400g)煮汁 ・しょうゆ、みりん…各大さじ2 ・砂糖…大さじ1 ・水…1/2カップ
カロリー:約539kcal 
レタスクラブ
米は洗い、ざるに上げて20~30分間おいて水けをきる。炊飯器の内釜に入れ、目盛りに合わせて水を注ぎ、そのまま約20分間浸しておく。さつまいもはよく洗い、皮付きのまま1cm厚さの輪切りにし、さらに4等分に切る。水に5~10分間さらし、水けをきる。**1**に【A】を加えて混ぜ、しらす干し、さつまいもの順にのせ、普通に炊く。炊き上がったら、サックリと混ぜる。
・米 360ml・さつまいも 1本・酒 大さじ2・塩 小さじ2/3・しらす干し 40g
調理時間:約7分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
(6)炊き上がったら、器に盛り、小ねぎを散らす。
米 2合さつまいも 1/4本ごぼう 1/4本サラミ・またはベーコン 50g「瀬戸のほんじお」 少々A水 2・1/2カップA「瀬戸のほんじお」 小さじ1A「ほんだし こんぶだし」8gスティック 1/2本小ねぎの小口切り 適量
カロリー:約342kcal 
味の素 レシピ大百科
1.さつまいもは皮つきのまま一口大の乱切りに、大根は食べやすい大きさの短冊切りにする。豚肉は2cm幅に切る。2.鍋にごま油小さじ1を入れて中火にかけ、豚肉を入れて炒める。肉の色が変わったら大根を加え、ざっと炒めたらだし汁、さつまいもを加えて煮る。沸騰したら、アクを除く。3.さつまいもがやわらかくなったら、みそ大さじ2を溶き入れ、火を止める。
カロリー:約223kcal 
レタスクラブ
4 炊き上がったら、さつまいもをしゃもじで割りながら混ぜる。器に盛り、仕上げに青ねぎ、かつお節をかける。
材料(4人前) 米 2合 さつまいも 小2本 しめじ 100g まいたけ 100g 油揚げ 15g 青ねぎ 適量 割烹白だし 50ml かつお節 1パック
調理時間:約10分 カロリー:約439kcal 塩分:約1.4g
ヤマキ おいしいレシピ
1.さつまいもは皮つきのまま6〜7mm厚さのいちょう切りにして水にさっとさらし、水けをきる。2.鍋にだし汁1 1/2カップ、1を入れて中火にかけ、4〜5分煮る。みそ大さじ1 1/2を溶いて器に盛って、黒すりごま少々をふる。
さつまいも…大1/3本黒すりごま…少々だし汁…1 1/2カップみそ…大さじ1 1/2
カロリー:約102kcal 
レタスクラブ
さつまいもの表面に焼き色がついてきたら、**3**の豚肉と、よく混ぜた【A】を加えて炒め合わせる。煮汁を煮詰めながら、時々上下を返して照りを出す。仕上げにバター10gを加え、ざっと混ぜて
さつまいも 200g・豚ロース肉 170g・しょうゆ 大さじ1・みりん 大さじ1・砂糖 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々・小麦粉 ・サラダ油 小さじ2・バター ・黒こしょう 適量
調理時間:約20分 カロリー:約520kcal 
NHK みんなの今日の料理
菜箸でひき肉をくずして煮汁と混ざったら鍋を平らに戻し、時々混ぜながらひき肉の色が完全に変わるまで3~4分煮る。
豚ひき肉…200gさつまいも1本(約200g)塩…小さじ1/2片栗粉…大さじ1しょうゆ…小さじ2砂糖…小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約358kcal 
レタスクラブ
さつまいもは5mm厚さの斜め切りにし、水にさらす。わけぎは3cm長さのブツ切りにする。なべに[[だし|rid=4067]]、さつまいもを入れて中火にかけ、煮立ったら弱火にし、12~13分間、柔らかくなるまで煮る。わけぎを加えて2~3分間煮、みそを溶き入れて、煮立ち始めたら火を止める。
さつまいも 1本・わけぎ 1本・煮干しのだし カップ4・淡色みそ 大さじ3
調理時間:約20分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
豚バラ肉 薄切り 150g、さつまいも 1/2本(150g)、、ミツカン カンタン酢 1/4カップ、水 1/2カップ、しょうゆ 大さじ11/2、、小ねぎ (小口切り) 適宜
カロリー:約430kcal 塩分:約3.2g
ミツカン メニュー・レシピ
1.さつまいもは皮つきのまま、にんじんとともに、7~8cm長さの細切りにする。豚肉は片栗粉大さじ1をまぶす。2.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、さつまいも、にんじんを約2分炒める。豚肉を加えて、さらに炒める。3.肉の色が変わったら煮汁を加え、時々混ぜながらとろみが出るまで4~5分煮る。
豚こま切れ肉…200gさつまいも1/2本(約125g)にんじん…1/2本片栗粉、ごま油…各大さじ1煮汁 ・トマトケチャップ…大さじ4 ・酢…大さじ2 ・しょうゆ…大さじ1 1/2 ・水…1カップ
カロリー:約459kcal 
レタスクラブ
1.さつまいもは皮つきのまま5~6cm長さに切り、六つ割りにする。水に約5分さらし、水けをきる。2.耐熱ボウルに入れ、煮汁を全体にかける。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約7分加熱する。ラップをはずして上下を返し、新しいラップをぴっちりとかけて約10分おき、味をなじませる。
さつまいも1本(約200g)煮汁 ・砂糖…大さじ2 ・しょうゆ…小さじ2 ・水…1/2カップ
調理時間:約10分 カロリー:約163kcal 
レタスクラブ
1.さつまいもは皮つきのまま1cm厚さの輪切りにし、ざるに入れてさっと水をかける。2.フライパンにサラダ油小さじ1/2を弱めの中火で熱し、1を水けがついたまま並べ入れ、ふたをして約3分焼く。上下を返し、ふたをして約3分焼き、砂糖小さじ1、塩少々をふり、全体にからめる。
さつまいも…大2/3本(約200g)サラダ油…小さじ1/2砂糖…小さじ1塩…少々
カロリー:約138kcal 
レタスクラブ
さつまいもはよく洗い、皮付きのまま薄めの乱切りにする。水でサッと洗い、水けをよく拭く。いんげんはヘタの部分を切り落とし、長さを3等分に切る。鶏肉は縦半分に切り、斜めにねかせるように包丁を入れて1cm幅に切り(そぎ切り)、かたくり粉を薄くまぶす。【A】 を混ぜ合わせておく。 フライパンにサラダ油大さじ1+1/2を中火で熱し、さつまいもを入れて炒める。
調理時間:約20分 カロリー:約510kcal 
NHK みんなの今日の料理
豚肉に火が通ったら【A】を加え、さつまいもをくずさないように、時々混ぜながら汁けが少なくなるまで炒める。仕上げに白ごまを混ぜる。
さつまいも 200g・豚バラ肉 150g・さやいんげん 50g・赤とうがらし 1本・酒 大さじ1・みりん 大さじ1・しょうゆ 小さじ1・塩 小さじ1/3・水 カップ1/2・白ごま 大さじ1・ごま油 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約530kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加