メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「さつまいも > 洋食」 の検索結果: 272 件中 (61 - 80)
1.さつまいもは皮をむき、1.5cm幅の輪切りにして水にさっとさらす。水けをきって、ひたるくらいの水とともに鍋に入れ、火にかける。7~8分ゆでてやわらかくなったら、ざるに上げて湯をきる。ボウルに重ねて木べらで裏ごしする。2.グラニュー糖、バターを順に加えて泡立て器で混ぜる。生クリームを少量ずつ加えて混ぜ、クリーム状にする(かたい場合は、牛乳〈分量外〉を少量ずつ加えて調整する)。半量を丸口金をつけた絞り出し袋に入れる。または保存用密閉袋に入れて角を少し切り、絞り出し袋に
カロリー:約189kcal 
レタスクラブ
1.さつまいもは皮つきのまま1mm弱のごく薄い輪切りにし、水にさらして水けを拭く。2.電子レンジで加熱する。庫内にオーブン用ペーパーを敷き、1を1切れずつ重ならないように並べる。並び切らない場合は2〜3回に分ける。初めに300Wで約3分加熱し、庫内に水蒸気がついたらさっと拭く。続けて500Wにして様子を見ながら30秒〜1分ずつ加熱し、そのつど位置や上下を変えて合計5〜6分、カリッとするまで加熱する。また庫内やペーパーの上に水蒸気がついたら、そのつどペーパータオルで拭き取る
カロリー:約198kcal 
レタスクラブ
1.さつまいもは皮をむいて一口大に切り、約5分水にさらして、水けがついた状態で口径15cmの耐熱ボウルに入れ、砂糖をまぶしてふんわりとラップをかける。電子レンジで約2分加熱する。2.温かいうちに、なめらかになるように木べらで潰す(多少ごろっと感が残ってOK)。3.別のボウルに卵・卵黄を入れて泡立て器でほぐし、牛乳を加えて混ぜる。2を加えて混ぜ、耐熱のマグカップに分け入れる。4.ふんわりとラップをかけて電子レンジで約1分30秒加熱する。いったん取り出してスプーンでひと混ぜ
調理時間:約17分 カロリー:約211kcal 
レタスクラブ
1.さつまいもは皮つきのまま1cm厚さの半月切りにし、水に約3分さらして水けを拭く。厚揚げは8等分に切る。2.耐熱容器に入れ、ラップをかけて2分レンチンする。ラップを取ってオリーブ油小さじ2をかけ、オーブントースターで軽く焼き色がつくまで8~10分焼く。塩少々をふり、ハニーマスタードをかける。
厚揚げ…1/2枚(約100g)さつまいも…1/4本(約60g)オリーブ油…小さじ2塩…少々ハニーマスタード ・はちみつ…大さじ1 ・粒マスタード…大さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約186kcal 
レタスクラブ
1.さつまいもは皮つきのまま1cm角に切り、約5分水にさらして、水けがついた状態で口径約15cmの耐熱ボウルに入れ、砂糖をまぶす。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約2分加熱する。2.別のボウルにホットケーキミックス、牛乳、油を加えてへらで混ぜる。1の半量を加えて混ぜ、耐熱容器に流し入れる。3.残りの1を上に散らし、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分30秒加熱する。取り出してそのまま約1分蒸らす。竹串を刺してみて、どろっとした生地がついてこなければでき上がり
調理時間:約15分 カロリー:約665kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは耐熱皿に入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分加熱し、ラップをはずして粗熱をとる。アンチョビーはみじん切りにする。2.マッシュさつまいもに1、こしょう少々を加え混ぜ、6〜8等分にして丸く形づくる。小麦粉、溶き卵、パン粉の順にころもをつける。3.揚げ油を高温(約180℃)に熱し、2を入れて揚げる。カラリと揚げ色がついたら取り出して油をきり、器に盛る。好みでルッコラを添えても。
「マッシュさつまいも」…2カップアンチョビー…5枚玉ねぎのみじん切り…1
カロリー:約455kcal 
レタスクラブ
1.さつまいもは皮つきのまま1cm厚さの輪切りにし、水に約5分さらして水けをきる。2.耐熱皿に広げてのせ、塩少々、水大さじ1をふり、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約4分加熱する。水けをきって器に盛り、しらす干しをのせてバターをちぎってのせ、粗びき黒こしょう少々をふる。
しらす干し…20gさつまいも2/3本(約200g)バター…15g塩、粗びき黒こしょう…各少々
カロリー:約204kcal 
レタスクラブ
さつまいもは皮を厚めにむいて一口大に切り、水にさらす。水けをきって耐熱ボウルに入れ、ラップをして電子レンジ(600W)に3~4分間かける。熱いうちにフォークなどでザックリとつぶす。セロリは筋を取って小口切りにし、塩をまぶして10分間ほどおく。しんなりしたら水けを絞る。ハムは半分に切り、5mm幅の細切りにする。**1**のボウルに**2**と【A】を加えて混ぜ合わせる。器に盛り、黒こしょうをふる。
さつまいも 1/2本・セロリ 1/2本・ハム 2枚・プレーンヨーグルト
調理時間:約20分 カロリー:約150kcal 
NHK みんなの今日の料理
さつまいもはよく洗い、皮付きのまま3cm厚さに切る。鍋に入れ、かぶるくらいの水を注いで強火にかける。沸騰したらふたをして弱火で10分間、竹串がスッと通るようになるまでゆでる。ゆで汁をきり、皮をむく。**1**をボウルに入れ、熱いうちマッシャーで粗くつぶして冷ます。**2**に混ぜ合わせた【A】を加えてよく混ぜ、干しぶどうとパセリを加えてざっと混ぜる。
さつまいも 1本・干しぶどう 大さじ2・パセリ 大さじ1・マヨネーズ 大さじ4・牛乳 大さじ1+1/2・白ワイン
調理時間:約20分 カロリー:約370kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. サツマイモは皮ごときれいに水洗いし、1cm角に切る。塩を加えた水に放ち、アクを抜き、水気をきる。 下準備2. リンゴは皮ごときれいに水洗いし、1cm角に切る。塩を加えた水に放ち、水気をきる。 下準備3. 鍋にサツマイモと塩を入れ、かぶるくらいの水を注いで中火にかけてゆでる。竹串がスッと刺さる位になったら、ザルに上げて水気をきる。 作り方1. ボウルでの材料を混ぜ合わせ、サツマイモ、リンゴを加えて和え、器に盛る。
サツマイモ 1/2本塩 少々
調理時間:約15分 カロリー:約217kcal 
E・レシピ
下準備1. サツマイモは皮付きのままキレイに水洗いし、輪切りにする。水に放ち、ザルに上げて水気を取る。 作り方1. 鍋に分量外のサラダ油をひき、中火で豚肉を炒める。表面に火が通ったら、サツマイモとの材料、分量外の水(100~200ml)を加え、落とし蓋をしてサツマイモに火が通るまで煮る。 作り方2. 落とし蓋を取り、煮汁が鍋底に少し残る程度まで詰めて照りを出し、器に盛る。
豚肉(こま切れ) 200gサツマイモ 1本しょうゆ 大さじ1.5ママレード 大さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約406kcal 
E・レシピ
1.バットにきな粉砂糖の材料を入れ、混ぜる。2.さつまいも2cm角に切る。口径約18cmの耐熱ボウルに入れて水大さじ1をふり、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分加熱する。取り出してさつまいもを周囲に寄せてまん中をあけ、もちを加える。再度ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約2分加熱する。3.きび砂糖を加え、木べらでさつまいもを粗く潰してから、もちとよく練り混ぜる。手を水でぬらして1/4量ずつ丸め、1に加えてきな粉砂糖をまぶす。
切りもち…1個(約50g
カロリー:約151kcal 
レタスクラブ
さつまいもは皮ごときれいに洗い、皮をしま目に薄くむき、5mm厚さの輪切りにしてサッと洗う。たまねぎは薄切りにする。鍋にバターを中火で溶かし、さつまいも、たまねぎを入れて炒める。水カップ22+1/2、スープの素を加えて煮立て、アクを取り、弱火で10~15分間さつまいもが柔らかくなるまで煮る。**2**をハンディプロセッサーまたはミキサーでピュレ状にし、砂糖、こしょうを加える。器に盛り、シナモンをふる。
さつまいも 1本・たまねぎ 1/2コ・顆粒チキンスープのもと
調理時間:約20分 カロリー:約176kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)さつまいもは3cm長さのタテ6~8等分に切る。玉ねぎは薄切りにする。さつまいも・玉ねぎに「コンソメ」をまぶす。(2)鍋に油を熱し、(1)の玉ねぎをサッと炒め、A、さつまいもを加えて煮る。*お好みで黒こしょうをふってください。
さつまいも 1/2本玉ねぎ 1/4個「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2A水 4カップ「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」 小さじ1
カロリー:約56kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. サツマイモは皮をむいて薄切りにし、水にさらす。玉ネギは横に薄切りにする。 作り方1. 鍋にバターを弱めの中火で熱し、玉ネギをしんなりするまで炒め、半透明になったら水気をきったサツマイモ、分量外の塩ひとつまみを加えてさらに炒める。 作り方2. サツマイモが煮崩れるくらいしっかり炒めたら、顆粒スープの素、水(サツマイモがヒタヒタになる位の量)を加え、2~3分煮る。 作り方3. ミキサーに(2)と牛乳を入れてなめらかになるまでかくはんし、塩、コショウで味を調える
調理時間:約15分 
E・レシピ
1.さつまいもは一口大に切り、鍋に入れる。かぶるくらいの水を入れ、やわらかくなるまで約10分ゆでる。2.火を止めて湯をきり、めん棒で潰し、豆乳を少しずつ加えては混ぜる。スープの素を加えて混ぜ、再び火にかけ、さっと温める。器に盛り、シナモンをふる。
豆乳…1カップさつまいも…1/2本(約150g)顆粒スープの素…小さじ1/2シナモンパウダー…少々
カロリー:約150kcal 
レタスクラブ
下準備1. サツマイモは皮ごときれいに水洗いし、1cm角に切る。プロセスチーズ、ハムはそれぞれ1cm角に切る。 作り方1. 鍋にサツマイモと水を入れ、竹串が刺さるまでゆでる。ザルに上げ、水気をきる。 作り方2. (1)の粗熱が取れたら全ての材料を混ぜ合わせ、器に盛る。
サツマイモ(小) 1本プロセスチーズ 30〜40gハム 2〜3枚マヨネーズ 大さじ1塩コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約241kcal 
E・レシピ
(1)さつまいもは皮つきのまま細切りにして水にさらし、水気をきる。ハムは細切りにする。(2)フッ素樹脂加工のフライパンを弱火から中火にかけ、(1)のさつまいも・ハムを入れて炒める。火が通ったらAを加えて混ぜ合わせる。(3)器に盛り、パセリを飾る。
さつまいも 1本(250g)ロースハム 4枚A「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ1A粒入りマスタード 小さじ2Aしょうゆ 小さじ1/4パセリ 適量
カロリー:約249kcal 
味の素 レシピ大百科
1.さつまいもはよく洗い、皮つきのまま1cm角に切る。水に約3分さらし、水けをきる。玉ねぎは1cm四方に切る。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、玉ねぎをさっと炒める。合いびき肉を加え、色が完全に変わるまでさらに炒める。3.水65ml、さつまいもを加え、ふたをして約3分蒸し煮にする。洋風スープの素(顆粒)小さじ1/3、トマトケチャップ、中濃ソース各大さじ2と1/2、砂糖小さじ1/2を順に加え、混ぜながら約2分煮る。器に温かいご飯を盛り、デミ煮をかける。[br
調理時間:約15分 カロリー:約749kcal 
レタスクラブ
1.さつまいもは皮つきのまま、1cm四方のスティック状に切る。水に約5分さらしてアクを抜き、水けをしっかりと拭く。2.クリームチーズ、バターは室温にもどす。ボウルにクリームチーズを入れてゴムべらで練る。クリーム状になったら、バターを加え、よく練り混ぜる。3.フライパンにさつまいもを広げ入れ、揚げ油をひたるくらいまで入れて弱めの中火にかける。ふつふつと泡が出てきたら、時々上下を返しながら、表面が色づきカリッとするまで7~8分揚げて取り出す。4.ポリ袋に砂糖を入れ、3を加えて口
調理時間:約20分 カロリー:約186kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加