![]() |
グラスに梅干しと、ちぎった青じそを入れ、マドラーなどでつぶす。ガムシロップと氷を加えて、炭酸水を注ぐ。好みでラム酒を加えても。
・梅干し 1コ・青じそ 1枚分・ガムシロップ 適量・氷 適量・炭酸水 適量・ラム酒 適宜 NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
1本につき、焼きのり(全形)1/2枚の上にすし飯70~80gを広げ、縦半分に切った青じそ1枚分と縦4等分にしたきゅうり1本(種の部分を包丁で除き、塩少々をまぶして5分間おき、水けを拭く)、ちぎった梅干し1/2コ分を細長くのせる。手前から巻いて食べやすく切る。
・すし飯 70~80g・焼きのり 1/2枚・青じそ 1枚分・きゅうり 1本・梅干し 1/2コ分 NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
なすはガクを取り、フォークで5~6か所ついて穴をあける。ラップで包み、電子レンジ(600W)に3分間かけ、粗熱が取れたらラップを取って食べやすく切る。**1**を赤じそふりかけであえ、器に盛り、青じそをせん切りにしてのせる。
・なす 2コ・赤じそふりかけ 小さじ1/2・青じそ 4枚 調理時間:約10分 カロリー:約21kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
1.長いもは皮つきのままたわしなどでこすり洗いし、1cm厚さの半月切りにする。耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約50秒加熱する。2.温かいうちにとりガラスープの素小さじ1を加えて混ぜ、よくなじませる。ごま油小さじ2と青じそをちぎって加え、さっとあえる。器に盛り、粉ざんしょう少々をふる。
長いも…200g青じそ…3枚とりガラスープ・・・ カロリー:約99kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
パックごはんはレンジで温めておく。鍋に【A】を合わせてひと煮立ちさせる。ご飯を加えて煮立て、味をととのえる。器に盛り付けて梅干しをのせ、青じそをちらして出来上がり
パックごはん 150g ×1パック、梅干し(お好みのもの) 1個、青じそ(みじん切り) 1~2枚、かつおだし 300cc、塩 小さじ1/2、めんつゆ(3倍希釈) 小さじ1 調理時間:約8分 テーブルマーク 簡単レシピ
|
---|
![]() |
・冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱する・明太子はほぐす・バターは冷蔵庫から出しておく。熱々のうどんを器に盛り付け、明太子、バター、大葉をのせる。よく混ぜて召し上がれ
冷凍「さぬきうどん」 1玉、大葉(せん切り) 2枚、明太子 1腹、バター 8g 調理時間:約4分 テーブルマーク 簡単レシピ
|
---|
![]() |
豚ロース肉2枚を少し重ねて並べ、全体に軽く塩コショウしたのち、大葉、チーズを手前にのせる①を端から巻く②に小麦粉、溶き卵、フライスター細目をつけ、180℃の油で4分揚げる
豚ロース肉(生姜焼き用) 8枚塩 少々コショウ 少々大葉 4枚スライスチーズ 2枚小麦粉 適量卵 1個フライスター細目 適量揚げ油 適量ミニトマト、千切りキャベツ 適量 フライスター おすすめ料理レシピ
|
---|