メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「しょうゆ > 洋食」 の検索結果: 1872 件中 (601 - 620)
ご飯に、バター小さじ1/2と塩・黒こしょう各少々をサックリと混ぜ、丼に盛る。**3**を等分にのせ、黒こしょう少々をふる。
・ウインナーソーセージ 4~5本・ごぼう 1本・ご飯 丼2杯分・酒 大さじ1・砂糖 大さじ1弱・水 大さじ4・ごま油 小さじ2しょうゆ 大さじ1・バター 小さじ1/2・塩 少々・黒こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約580kcal 
NHK みんなの今日の料理
これを小判型にまとめ、フライパンにごま油を熱して両面をこんがりと色づくまで焼く。水を1/4カップを注ぎいれて、フタをして中火で蒸し焼きにし、器に取り出す。大根おろしと刻んだ大葉をのせ、好みでポン酢しょうゆをかける。つけ合せにゆでたブロッコリとミニトマトを添える。
・鶏ひき肉 120g・木綿豆腐 80g・パン粉 大さじ3・ねぎ 5cm・ひじき 3g・おろしにんにく 小さじ1強・卵 1/2コ・塩 少々・こしょう 少々・大根おろし 大さじ4・大葉 5枚・ごま油 大さじ1/2・ポン酢しょうゆ 適宜・ブロッコリ 60g・ミニトマト 6コ
カロリー:約229kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
フライパンにオリーブ油大さじ1を弱火で熱する。**2**の鶏肉を入れ、両面を3~4分間、色づかないように焼く。**1**の煮汁カップ1/3、にんにく、大根、生クリームを加えて火を強め、フツフツとしてきたら弱火にし、4~5分間煮る。塩少々、しょうゆで味を
・大根 300g・鶏むね肉 2枚・にんにく 1かけ・スープ カップ1+1/2・生クリーム カップ1・イタリアンパセリ 適量・オリーブ油 小さじ3+1/2・塩 少々・こしょう 少々・小麦粉 適量・しょうゆ 小さじ1
調理時間:約30分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
水、マッシュルームを缶汁ごと加え、砕いたスープの素、ローリエ、トマトケチャップも加える。5~6分間、とろみがつくまで煮る。グリンピースを加えて、7~8分間煮、しょうゆ、塩・こしょう各少々で味を調える。器に盛ったご飯にかける。
・牛切り落とし肉 350g・たまねぎ 2コ・グリンピース カップ1/4・赤ワイン カップ2/3・マッシュルーム 1缶・固形スープの素 1コ・ローリエ 1枚・温かいご飯 茶碗(わん)4杯分・塩 ・こしょう ・小麦粉 大さじ2・バター 大さじ2・トマトケチャップ カップ1/2しょうゆ 大さじ1・水 カップ2/3
調理時間:約20分 カロリー:約680kcal 
NHK みんなの今日の料理
塩・こしょう各少々で味を調える。**2**のご飯に、**3**で取り出した
・あさり 400g・ねぎ 2本分・ねぎ 20cm分・牛乳 カップ3・小麦粉 大さじ6・ご飯 茶碗(わん)(大)4杯分・粉チーズ 大さじ2・パン粉 大さじ4・ごま油 小さじ2しょうゆ 大さじ1・塩 ・こしょう ・酒 大さじ1・水 カップ1
調理時間:約20分 カロリー:約560kcal 
NHK みんなの今日の料理
直径18~20cmのフライパンにバター大さじ1/2を中火で溶
・卵 3コ・牛乳 大さじ1・たまねぎ 1/4コ・マッシュルーム 2コ・生しいたけ 3枚・サワークリーム 大さじ1+1/22・ご飯 2杯分・たまねぎ 大さじ2・ハム 大さじ2・トマトケチャップ 大さじ1・パセリ 大さじ1・バター ・塩 ・こしょう ・しょうゆ 小さじ1/2
調理時間:約30分 カロリー:約620kcal 
NHK みんなの今日の料理
トマトはヘタを取って皮をむき、粗く刻む。オクラは冷えたら水けをきり、ヘタを取って5mm幅に切る。削り節に分量の熱湯を注いでこし、【即席だし】をつくる。これを**1**とは別のボウルに入れ、しょうゆ、塩、オリーブ油、**1**の具、氷を加え、よく混ぜる。鍋にたっぷりの湯を沸かして塩適量を入れ、スパゲッティを袋の表示時間より1分間長く
・スパゲッティ 400g・オクラ 10本・えび 12匹・トマト 3コ・削り節 2パック・熱湯 カップ1・しょうゆ 大さじ2・塩 小さじ1・オリーブ油 大さじ2・氷 2~3コ・塩 少々・かたくり粉 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約520kcal 
NHK みんなの今日の料理
ともに、半分にちぎる。ボウルにレタス、ジャンボピーマン、きゅうり、たまねぎ、帆立て、えびを入れ、塩、こしょうをふって混ぜる。**4**にオリーブ油、すだちの絞り汁、うす口しょうゆ大さじ1を加え、ザックリと混ぜて器に盛る。
・レタス 1/2コ・帆立て貝柱 8コ・えび 8匹・ジャンボピーマン 1/2コ・きゅうり 2本・たまねぎ 1コ・白ワイン 大さじ1・エクストラバージンオリーブ油 大さじ5・すだちの絞り汁 80ml・塩 少々・こしょう 少々・うす口しょうゆ
調理時間:約20分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
種の周りの果肉も切り取る。【ドレッシング】をつくる。ボウルにサラダ油以外の材料を入れ
・マンゴー 1コ・トマト 4コ・鶏ひき肉 120g・ごま油 小さじ1・みりん 大さじ1・しょうゆ 小さじ2・赤だしみそ 小さじ2しょうゆ 小さじ1・酢 大さじ1・サラダ油 大さじ3・ワンタンの皮 6枚・イタリアンパセリ 適量・揚げ油 ・塩
調理時間:約30分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
水けをふき、ヘタを取って縦半分に切る。にんじんは皮をむき、3mm厚さの半月形に、セロリは5mm幅の小口切りにする。パセリは葉先を摘んでみじん切りにし、茎はとっておく。ベーコンは2cm幅に切る。鍋に湯約カップ5を沸かし、パセリの茎、にんじん、セロリを入れて、中火で2~3分間ゆでる。野菜が柔らかくなったら、スープの素を入れて溶かす。**2**にベーコンとミックスビーンズを加え、ひと煮立ちしたらパセリの茎を取り、納豆、ミニトマト、オクラを加える。沸騰したら弱火にし、しょうゆ
・納豆 2パック・ミニトマト 1/2パック・ミックスビーンズ 1缶・オクラ 8本・にんじん 1/2本・セロリ 1本・パセリ 1本・ベーコン 3枚・固形スープの素 1コ・塩 少々・しょうゆ 小さじ1/2・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約170kcal 
NHK みんなの今日の料理
にんにくがカリッと香ばしくきつね色になったら取り出し、油をきる。豚肉は小さめのブツ切りにし、黒こしょう(粒)をひきながらたっぷりとふり、軽く塩をふって小麦粉を薄くまぶしておく。**1**のなべに**2**の肉を入れ、軽く焼き目がつく程度にざっといためる。にんにくの皮をむいて包丁の腹で軽くつぶし、**3**に加える。白ワインビネガーを加え、しょうゆカップ1/2、ローリエを加えてひと煮立ちさせる。**4**にじゃがいもを皮つきのまま加え、アクを取りながら弱火でコトコトと30分以上煮込む。浮い
・豚バラ肉 800g・じゃがいも 10コ・にんにく 5~6かけ・白ワインビネガー カップ2・ローリエ 2~3枚・にんにく 2かけ・サラダ油 カップ1/2・ご飯 茶碗4杯分・黒こしょう 適量・塩 適量・小麦粉 適量・しょうゆ カップ1/2
調理時間:約40分 カロリー:約1370kcal 
NHK みんなの今日の料理
**1**の湯が沸いたら塩少々を入れ、絹さやをサッとゆでて水けをきり、バター小さじ1/2をからめる。**4**を器に
・やりいか 1ぱい・赤とうがらし 1/2本・にんにく 1かけ・白ワイン 大さじ2・トマトピュレ 大さじ3・絹さや 10枚・オリーブ油 大さじ2・塩 ・しょうゆ 少々・バター 小さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
[5] 器にあじを盛り、ソースをかけ、セルフィーユを散らす。
あじ 2尾、ミツカン 料理酒 大さじ1/2しょうゆ 大さじ1/2、しょうが汁 小さじ1/2、片栗粉 適量、揚げ油 適量、、、トマト 1/4個、ミニトマト 4個、たまねぎ 1/8個、セロリ 1/8本、イタリアンパセリ 2枝、赤とうがらし 少々、塩 少々、こしょう 少々、オリーブオイル 大さじ3、ミツカン 穀物酢 小さじ4、すだち 1個、、セルフィーユ (チャービル) 適宜
カロリー:約425kcal 塩分:約1.0g
ミツカン メニュー・レシピ
じゃが芋は1cm角のさいの目切りにし、水にさらして水けをきる。にんじんも1cm角のさいの目切りにし、玉ねぎ、黄パプリカ、赤パプリカ、ベーコンは1cm角の色紙切りにする。 2. なべに油を熱し、ベーコン、玉ねぎ、にんじん、じゃが芋の順にいためる。玉ねぎがしんなりとしたら、こんぶだしを加え、じゃが芋がやわらかくなるまで煮る。 3. さらに黄パプリカ、赤パプリカ、グリーンピースを加えて煮、火が通ったらうす口しょうゆ、塩、こしょうで味つけする。
じゃが芋 小1個(100g) にんじん 1/6本(30g) 玉ねぎ 1/4個(50g) パプリカ(赤・黄) 各1/4個(30g) みんなの食卓® 上級ハーフベーコン 2枚 グリーンピース(冷凍) 10g 油 小さじ1/2(2g) こんぶだし 3カップ(600g) うす口しょうゆ 小さじ1/2(3g) 塩 小さじ1/12(0.5g) こしょう 少量
カロリー:約55kcal 塩分:約0.6g
日本ハム レシピ
1. 鶏レバーは食べやすい大きさに切ってボールに入れ、水洗いする。水は3~4回入れ替えて洗い、水けをきる。 2. ニラを5cmの長さに切る。 3. 【A】をボールに入れて混ぜ合わせ、1のレバーをつけて30~1時間程度おく。 4. 3の汁気をきり、かたくり粉をつけて油で揚げる。 5. フライパンに油を熱し、2のニラともやしをいため、【B】で調味する。 6. 5に4のレバーを加えていため、塩こしょうで味をととのえる。
桜姫® 鶏レバー200g ニラ 1/2束 A しょうゆ 大さじ3 A 砂糖 大さじ2 A 酒 大さじ1 A にんにく(おろしたもの) 小さじ1 A しょうが(おろしたもの) 小さじ1 かたくり粉 適宜 油 適宜 もやし 1/2袋 B しょうゆ 大さじ1 B みりん 大さじ1/2 B 酒 大さじ1 B ごま油 大さじ1/2 塩・こしょう 適宜
カロリー:約278kcal 塩分:約6.1g
日本ハム レシピ
1...じゃがいも、たまねぎ、にんじん、セロリは1cm角に切る。2...鍋にオリーブオイルとにんにくを熱し、香りが出たら(1)を加えて炒める。3...野菜がしんなりしたらトマト、ワイン、水、ローリエを加えて煮る。4...じゃがいもが柔らかくなったら全体をマッシャーで軽く潰し、白いんげんまめを加え弱火で2/3量になる位まで煮詰める。5...ケチャップ、しょうゆ、スライスチーズを加え、塩で味を調える。
調理時間:約45分 カロリー:約108kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
焦げずにジューシーに揚げられます。
鶏もも肉 1枚(300g)A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2Aしょうゆ 小さじ2片栗粉 大さじ2水菜 1/4束(50g)きゅうり 1/2本(50g)ミニトマト 3個「AJINOMOTO サラダ油」 適量レモンのくし形切り 2切れ
カロリー:約357kcal 
味の素 レシピ大百科
(5)ゆで上がる1分前にフタを取って、水分が大さじ3程度になるまでとばす。「コンソメ」、しょうゆ、残りの(1)のトマトを加えて煮詰め、水分をとばす
スパゲッティ・1.6mm 160g鶏もも肉 2枚玉ねぎ 1/4個トマト 1個にんにくのみじん切り 1かけ分水 1・3/4カップ「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1しょうゆ 小さじ1「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ2
カロリー:約833kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎは粗みじん切りにする。ボウルに卵を割りほぐし、Aを混ぜ合わせる。(2)フライパンにバターを熱し、にんにく、(1)の玉ねぎを炒め、ひき肉を加えてさらに炒める。塩・こしょう、「味の素®」をふる。(3)ご飯を加えて炒め、しょうゆを加え、炒め合わせたら火からおろす。(4)小さめのフライパンに油大さじ1/2を熱し、(1)の卵液の半量を流し入れ、半熟状になるまで大きく混ぜながら広げる。同様にもう1つ作る。
カロリー:約644kcal 
味の素 レシピ大百科
(5)器に盛り、ベビーリーフ、タテ半分に切ったミニトマトを添える。*水気が多くてまと
木綿豆腐 1/2丁(150g)にら 1/2束(50g)にんじん 25g玉ねぎ 25g鶏ひき肉 50g「ほんだし」 小さじ1/4こしょう 少々しょうゆ 小さじ1酒 大さじ1ベビーリーフ 適量ミニトマト 適量「AJINOMOTO サラダ油」 適量
カロリー:約170kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加