メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「しょうゆ > 洋食」 の検索結果: 1872 件中 (641 - 660)
4.ふたをはずして上下を返し、さらに約3分焼く。しょうゆ小さじ2、砂糖小さじ1を加え、全体にからめる。器に豆苗を敷き、チキンソテーを並べ、2をかける。
とりももから揚げ用肉…300g卵…1個長ねぎ…大の下1/3本(約50g)豆苗…1/2袋マヨネーズ…大さじ1塩…少々しょうゆ…小さじ2砂糖…小さじ1サラダ油
カロリー:約423kcal 
レタスクラブ
とりむね肉…1枚(約200g)下味 ・酒、しょうゆ…各小さじ2ピーマン…2個エリンギ…1パック(約100g)合わせ調味料 ・しょうゆ、酒…各大さじ1 1/2 ・マヨネーズ…大さじ1とりガラスープ ・とりガラスープの素…小さじ1/2 ・湯…1カップ片栗粉、サラダ油、マヨネーズ、粗びき黒こしょう
カロリー:約346kcal 
レタスクラブ
裏返
・白身魚 2切れ・強力粉 少々・マッシュルーム 8コ・ローリエ 1枚・バター 30g・酒 カップ1/2しょうゆ 大さじ1・レモン汁 大さじ1・はちみつ 大さじ1/2・さやいんげん 10本分・ディル 適宜・塩 ・黒こしょう ・サラダ油
調理時間:約15分 カロリー:約370kcal 塩分:約2.3g
NHK みんなの今日の料理
ボウルにひき肉、【A】、しいたけの軸を入れ、手でよく練り混ぜて6等分にする(ひき肉ダネ)。しいたけのかさの内側にかたくり粉少々をふり、ひき肉ダネを1コずつ詰め、表面を平らにする。【B】を混ぜておく。フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、**2**をひき肉ダネを下にして並べ入れる。約2分間焼き、ふたをして弱火で約3分間蒸し焼きにする。返して、中火で約2分間焼き、ふたをして弱火で約3分間蒸し焼きにする。火を止め、混ぜておいた【B】を加え、弱火でフライパンを揺すりながら汁けが少なくなる
・生しいたけ 6枚・鶏ひき肉 150g・ねぎ 大さじ2・酒 大さじ1・しょうゆ 小さじ1/2・しょうが汁 少々・酒 大さじ1・みりん 大さじ2・砂糖 小さじ1・しょうゆ 大さじ1+1/2・大根 100g・七味とうがらし 少々・かたくり粉 少々・サラダ油 大さじ1/2
調理時間:約25分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
焼き色がついたら裏返し、酒大さじ2をふり入れてふたをし、弱火で約6分間焼く。ふたを取って中火にし、水分をとばす。器に盛り、大根おろしをのせ、ポン酢しょうゆをかける。七味とうがらしをふり、グリーンリーフレタスを添える。
・ヒラヒラ冷凍きのこ カップ1・合いびき肉 200g・たまねぎ 1/2コ分・パン粉 大さじ2・牛乳 大さじ2・溶き卵 1/2コ分・しょうが 1かけ分・塩 小さじ1/3・大根おろし 3cm分・ポン酢しょうゆ 適量・七味とうがらし 適宜・グリーンリーフレタス 適宜・サラダ油 ・酒 大さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
たまねぎにかたくり粉大さじ3をまぶす。帆立て貝柱は軽くほぐす。ボウルにひき肉を入れて粘りが出るまでしっかりと練り、【A】を加えて混ぜる。しょうが、帆立て貝柱、卵、きのこ類、**2**のたまねぎも加えて練り混ぜる。17等分に分ける。シューマイの皮に3を1コずつのせて包む(シューマイの包み方参考)。蒸し器またはせいろに間隔をあけて並べ、沸騰後10~12分間強火で蒸す。好みでからしじょうゆをつけて食べる。
・合いびき肉 200g・シューマイの皮 17枚・たまねぎ 100g・しょうが 1かけ・えのきだけ 80g・生しいたけ 40g・帆立て貝柱の水煮 10g・卵 1/2コ分・しょうゆ 大さじ1/2・オイスターソース 大さじ1/2・砂糖 小さじ1・塩 小さじ1/3・こしょう 少々・ごま油 大さじ1/2・かたくり粉 ・練りがらし ・しょうゆ
調理時間:約30分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋にサラダ油を中火で熱し、しらたきをサッと炒め、牛肉とたまねぎも加えて炒める。肉の色が変わったら、砂糖、酒、水カップ1を加え、ふたをして10~15分間煮る。しょうゆ、塩も加えて、汁けがなくなるまでしっかり煮込む。**2**の黒豆を加え、ざっと混ぜながら少し煮てバットなどに取り出し粗熱を取る。24等分にして一口大に
・黒豆 170g・牛薄切り肉 100g・しらたき 1/2袋・たまねぎ 1/2コ・サラダ油 少々・砂糖 大さじ1/2~3/4・酒 大さじ2しょうゆ 大さじ2・塩 少々・小麦粉 適量・溶き卵 適量・パン粉 適量・キャベツ 適量・ウスターソース 適量・揚げ油
調理時間:約50分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
しょうゆ小さじ1~2、塩・こしょう各少々で味を調え、器に盛ってラー
・小松菜 1ワ・豚バラ肉 200g・にんじん 1本・じゃがいも 3コ・たまねぎ 1コ・だし カップ4~4+1/2・ピーナツバター 大さじ3~4・みそ 大さじ1・砂糖 大さじ1・牛乳 カップ1・ラーユ 適量・塩 ・こしょう ・かたくり粉 大さじ2しょうゆ 小さじ1~2
調理時間:約20分 カロリー:約470kcal 
NHK みんなの今日の料理
焼き色がついたら裏返し、全体に焼き色がついたら**1**の野菜を加えて炒め合わせる。紙タオルで余分な油脂をふき取る。酒を加えてふたをし、4~5分間蒸し煮にして鶏肉に火を通す。ドレッシングを加え、レーズン、しょうゆも加えてサッと混ぜ、ボウルなどに取り出す。室温に30分間ほど
・鶏もも肉 1枚・小たまねぎ 6コ・にんじん 1本・ジャンボピーマン 1/2コ・モロッコいんげん 3本・レーズン 小さじ3・手づくりドレッシング 大さじ6・塩 ・こしょう 少々・オリーブ油 大さじ1・酒 大さじ2しょうゆ 小さじ2
調理時間:約30分 カロリー:約560kcal 
NHK みんなの今日の料理
里芋はよく洗って上下を少し切り落とし、耐熱容器に並べ入れてラ
・鶏むね肉 1/2枚・キャベツ 100g・ねぎ 1/4本・ミニトマト 100g・ご飯 200g・塩 ・こしょう ・小麦粉 ・サラダ油 ・しょうゆ 大さじ1・みりん 大さじ1・里芋 3コ・焼きのり 1/4枚・七味とうがらし 少々・サラダ菜 1枚・しょうゆ
調理時間:約23分 カロリー:約980kcal 
NHK みんなの今日の料理
残りの60gは粗みじん切りにする。【衣】のパン粉は手で細かく砕く。フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、鶏ひき肉をいためる。しょうがを加えて軽くいためたら、酒大さじ1、砂糖・しょうゆ各小さじ1で味つけし、**1**の刻んだれんこんを加えていため合わせる。**1**のすりおろしたれんこんを**2**に加え(刻んだれんこんにざっと火が通ったら、すりおろしたれんこんを加える)、全体がもっちりしてきたら(全体に粘りが出て、
・れんこん 360g・鶏ひき肉 200g・しょうが 1かけ分・小麦粉 適量・パン粉 適量・溶き卵 1コ分・すだち 適量・酢 適量・サラダ油 ・酒 大さじ1・砂糖 小さじ1・しょうゆ 小さじ1・塩 少々・揚げ油 適量
調理時間:約30分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
セロリの茎は筋を除き、斜め薄切りにする。トマトは縦半分に切ってヘタを取り、食べやすい大きさの乱切りにする。ズッキーニ、なすはヘタを取り、縦四つ割りにして4cm長さに切る。水に約2分間さらし、水けを取る。フライパンにオリーブ油とにんにくを入れ、中火で炒める。香りがたったら、たまねぎ、セロリの茎、ズッキーニ、なすを加える。時々混ぜながら7~8分間炒め、塩・こしょうをふる。強火にしてトマトを加え、1~2分間炒める。トマトが少し煮くずれてきたらしょうゆ、セロリの葉を加えてサッと混ぜる。器に盛り、粉チーズをかけて、混ぜ
・トマト 2コ・ズッキーニ 1本・なす 2コ・たまねぎ 1/2コ・セロリの茎 1/4本・にんにく 1かけ・セロリの葉 少々・粉チーズ 40g・オリーブ油 大さじ4・塩 少々・こしょう 少々・しょうゆ 大さじ1
調理時間:約30分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
牛肉の色が変わったらピーマン、赤ピーマンを加えてサッと炒め、【調味料】の材料を加えて混ぜる。
・牛切り落とし肉 100g・ピーマン 2コ・赤ピーマン 2コ・ねぎ 5cm・酒 小さじ1/2しょうゆ 小さじ1/2・こしょう 少々・かたくり粉 大さじ1/2・サラダ油 適量・しょうゆ 小さじ1・酒 小さじ1/2・砂糖 小さじ1/2・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
いったんふくらんでからしぼんでくるので、このときが焼き上がりの目安。火から下ろして皮をむき、ヘタを取って細かく刻む。トマトは金ぐしなどで刺し、皮がむけてくるまでガス火で軽く焼く。皮をむいてヘタを取り、2cm角に切る。ズッキーニは7~8mm幅に切る。ピーマンとジャンボピーマン2種はヘタと種を取って一口大の乱切りにする。削り節に分量の熱湯を注いでこし、【即席だし】をつくる。これにドレッシングのしょうゆ、酢、塩、砂糖、こしょう、オリーブ油を加えて混ぜる。中華鍋にオリーブ油適宜を熱し、**3**の野菜を入れて炒める。アツアツの**5
・トマト 2コ・ズッキーニ 1~2本・ピーマン 3コ・ジャンボピーマン 1コ・ジャンボピーマン 1コ・なす 2コ・削り節 2袋・熱湯 カップ1・しょうゆ 大さじ2・酢 大さじ2・塩 少々・砂糖 一つまみ・こしょう 少々・オリーブ油 大さじ2・オリーブ油 適宜
調理時間:約20分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
返しながらこんがりと焼き目がつくまで焼けたら塩少々をふっておく。【きのこ】を皿に盛り、**1**をかける。好みでこしょうをふってもよい。
・まいたけ 1パック・エリンギ 2本・ぶなしめじ 1/2パック・生しいたけ 4枚・たまねぎ 1コ・にんにく 1かけ・アンチョビ 1+1/2缶・バジル 40g・ケイパー 大さじ3・グリーンペッパー 大さじ2しょうゆ 小さじ4・オリーブ油 カップ1/2・サラダ油 カップ1/2・赤ワインビネガー 小さじ4・オリーブ油 ・塩 ・こしょう
調理時間:約30分 カロリー:約500kcal 
NHK みんなの今日の料理
たまねぎは薄切り、にんじんは乱切り、にんにくはみじん切りにします。 鍋にサラダ油を熱し、中火でにんにく・たまねぎを炒めます。たまねぎがしんなりしたら、にんじん・しめじを加えて油を全体になじませ、水を加えて煮ます。 (2)のにんじんに火が通ったら、カレールウを溶かし入れます。「さば水煮」缶汁ごと・しょうが汁・しょうゆ・みそを加え、弱火で約15~20分間煮込みます。 器にごはんを盛り、(3)をかけます。福神漬け・らっきょうの甘酢漬けを添えます。 \ POINT / 材料には大豆の水煮・エリンギなどをプラスしてもよいでしょう。トッピングには、揚げにんにく・うずらの卵(水煮)
材料 [ 2人分 ]「さば水煮」1缶しめじ1パックたまねぎ1個にんじん1/2本にんにく1片水600ccカレールウ(市販品)80gしょうが汁大さじ1しょうゆ小さじ1/2みそ小さじ1/2サラダ油少々ごはん丼(小)2杯分(400g)福神漬け適宜らっきょうの甘酢漬け適宜
調理時間:約30分 カロリー:約739kcal 塩分:約5.9g
ニッスイ レシピ
じゃがいもは約1~1.5cm角のさいの目に切ってラップで包み、電子レンジ(600W)で約1分間加熱します。 ボウルにたまごを割り入れて溶きほぐし、「帆立貝柱水煮フレーク」の缶汁・塩・こしょうを加えて混ぜ合わせます。 フライパンにサラダ油を熱し、(2)を流し入れて半熟状の炒りたまごを作り、器へ取り出します。 (3)のフライパンにバターを溶かし、(1)・「帆立貝柱水煮フレーク」の身を入れて炒めます。野菜に火が通ったら(3)を加えてさっと混ぜ合わせ、酒・しょうゆ・塩・こしょうで味をととのえます。 器にごは
材料 [ 2人分 ]「帆立貝柱水煮フレーク」1缶ごはん360gトマト1/2個グリーンアスパラガス3本じゃがいも1/2個たまご3個塩・こしょう各少々サラダ油適量バター10g酒小さじ1しょうゆ小さじ1/2パセリ少々
カロリー:約528kcal 塩分:約1.5g
ニッスイ レシピ
1...たまねぎをみじん切りにして炒める。2...れんこんは5㎜ダイス状に切る。3...ボウルに合挽き肉、おからを入れてよく練る。4...(3)に(1)、(2)、ひじき煮、しょうゆ、塩、こしょうを加えて混ぜ合わせたら、溶き卵を入れて更に混ぜ合わせる。5...(4)の1/2量を、両手でキャッチボールするようにして空気を抜いて、楕円形に形を整える。のこり半分も同様に成型する。
調理時間:約20分 カロリー:約188kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1.材料をすべて混ぜる。 ※「サラダチキンきのこソース」のきのこソースの代わりにサラダチキンにかけても!
にら…30g〈2~3mm幅に切って耐熱容器に入れ、ラップをかけて30秒レンチンする〉梅肉…15gレンチンサラダチキンの蒸し汁…大さじ1しょうゆ、ごま油…各小さじ2白いりごま、砂糖…各小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約120kcal 
レタスクラブ
1.パンは縦横半分に切る。きゅうりは長さを4等分に切り、縦薄切りにする。パンにはちみつみそをぬり、きゅうり、焼き豚を順にのせ、ごまをふる。
食パン(6枚切り)…2枚焼き豚(市販品、切り落とし)…60~80gきゅうり…1本白いりごま…適量はちみつみそ〈混ぜる〉 ・はちみつ、みそ…各小さじ2 ・しょうゆ…少々
調理時間:約3分 カロリー:約242kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加