メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ひき肉 > おかず」 の検索結果: 1678 件中 (621 - 640)
小麦粉をまんべんなくまぶし、溶きほぐした卵、パン粉の順に衣をつけ、170℃に熱し
・卵 8コ・たまねぎ 1/2コ・鶏ひき肉 100g・牛乳 カップ1+1/2・卵 1コ・パン粉 カップ2/3・まいたけ 1株・パセリ 適宜・ご飯 適宜・バター ・塩 ・こしょう ・小麦粉 ・揚げ油
調理時間:約30分 カロリー:約670kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、たまねぎ、塩1つまみを入れて弱火にし、じっくりと炒める。なす、ズッキーニはヘタを除いて1cm角に切る。たまねぎが透明になったら、なす、ズッキーニを加え、さらに炒める。野菜がしんなりとしたらひき肉を加えて強めの中火にし、塩小さじ1/2強、黒こしょう適量をふって炒める。肉の色が変わったらカレー粉を加えて炒め、香りがたったらトマトケチャップ大さじ3を加えて混ぜる。全体がなじんだら汁けをきったミックスビーンズを加え、温まったら味をみて塩・黒こしょう各適量で調える。器に盛ったご飯にかけ、ゆで卵をのせる。
・豚ひき肉 400g・たまねぎ 1コ・なす 1コ・ズッキーニ 1本・カレー粉 小さじ1~2・ミックスビーンズ 1缶・ご飯 適量・ゆで卵 3~4コ・オリーブ油 ・塩 ・黒こしょう ・トマトケチャップ
調理時間:約15分 カロリー:約720kcal 塩分:約2.4g
NHK みんなの今日の料理
フライパンに揚げ油を1cm深さほど入れて中火にかけ、全面がこんがりと色づくまで揚げ焼きにする。フライパンをきれいにしてサラダ油を熱し、たまねぎと塩小さじ1/6を加えて弱火で炒める。しんなりとしたらひき肉、塩・黒こしょう各少々を加えてさらに炒め、中濃ソースを加えて混ぜる。器に盛り、**2**のじゃがいもをのせてイタリアンパセリをふる。
・じゃがいも 5コ・豚ひき肉 200g・たまねぎ 1/2コ・小麦粉 適量・溶き卵 適量・パン粉 適量・中濃ソース 大さじ4・イタリアンパセリ 適量・揚げ油 ・サラダ油 大さじ1・塩 ・黒こしょう 少々
調理時間:約25分 カロリー:約570kcal 塩分:約2.1g
NHK みんなの今日の料理
【ソース】の調味料を混ぜ合わせ、添える。片面タイプの場合は16~17分間焼く。
・豚ひき肉 400g・パン粉 40g・プレーンヨーグルト 40g・牛乳 40g・塩 小さじ1/2・にんにく 少々・たまねぎ 1コ分・卵 1コ・スナップえんどう 6本・長芋 100g・ミニトマト 6~10コ・ウスターソース 大さじ2・トマトケチャップ 大さじ2・オリーブ油 少々
調理時間:約25分 カロリー:約750kcal 塩分:約4.2g
NHK みんなの今日の料理
ボウルに入れ、熱いうちにフォークでつぶす。少し粒が残っていてもよい。たまねぎはみじん切りにする。**1**のフライパンをきれいにしてサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、たまねぎを炒める。透き通ってきたら、ひき肉を加えて炒め合わせ、肉
・じゃがいも 2コ・豚ひき肉 120g・たまねぎ 1/4コ・パン粉 カップ2/3・塩 小さじ1/3・こしょう 少々・カレー粉 小さじ2・キャベツ 1~2枚分・豚カツソース 適宜・サラダ油
調理時間:約20分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
・豚ひき肉 200g・たまねぎ 1/2コ・にんじん 1/3本・しょうが 10g・にんにく 1かけ・カレー粉 大さじ1~1+1/2・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 小さじ1/2・トマトケチャップ 大さじ2・ウスターソース 大さじ1・ご飯 300g・きゅうりのピクルス 適宜・サラダ油 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約25分 カロリー:約620kcal 
NHK みんなの今日の料理
火を止めて、ガラムマサラをふって混ぜる。器にご飯を盛り、**4**を1/4量ずつかける。
・牛ひき肉 250g・たまねぎ 1コ・にんじん 1本・セロリ 1本分・ピーマン 2コ・にんにく 1かけ分・しょうが 1かけ分・カレー粉 大さじ2・トマトケチャップ 大さじ2・ウスターソース 大さじ1・ガラムマサラ 少々・ご飯 適量・サラダ油 大さじ1・塩 ・こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約520kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
たまねぎ、にんじんはみじん切りにする。さやいんげんはヘタを取り、塩少々を入れた熱湯でゆでる。【A】は耐熱容器に入れて混ぜ、電子レンジ(600W)に約1分間かけて温める。ボウルにひき肉、みじん切りのしめじ、たまねぎ、にんじん、黒こしょう少々を入れてよく練り混ぜる。2等分して小判形に整え、中央を少しくぼませる。小さめのフライパン(直径約20cm)にサラダ油小さじ1/4を中火にかけ、**3**を入れてふたをし、3~4分間焼いて両面に焼き色をつける。**2**を加え、ふたを少しずらして、弱めの中火で約10分間煮る。
調理時間:約35分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
れんこんは、1cm幅の輪切り6枚を切り、残りはおろし器ですりおろす。ボウルにひき肉、【A】を入れ、すりおろしたれんこんを汁ごと加える。手でよく混ぜ、6等分にする。シューマイの皮は3~4mm幅の細切りにし、手でほぐす。輪切りにしたれんこんの片面にかたくり粉をふり、**2**のあんを1コずつのせて形を整える。あんの上にシューマイの皮をのせる。フライパンに**3**を並べ、水カップ1/22/3を注ぐ。
調理時間:約30分 カロリー:約290kcal 
NHK みんなの今日の料理
・豚ひき肉 300g・帆立て貝柱の水煮 1/2缶・たまねぎ 1/4コ分・帆立て貝柱の水煮の缶汁 大さじ2・ペースト状スープの素(もと) 小さじ1・ごま油 小さじ1・シューマイの皮 24枚・練りがらし 適宜・小麦粉 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々・酢 ・しょうゆ
調理時間:約20分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
中火にかけ、とろみがつくまで混ぜながら煮立てる。**3**の肉だんごを**4**に加えてからめる。器に盛り、しょうがを添える。
・豚ひき肉 300g・たまねぎ 1/2コ分・しょうが 1かけ・酒 大さじ1・塩 小さじ1/3・しょうゆ 小さじ1/2・こしょう 少々・溶き卵 1コ分・砂糖 大さじ3+1/2・水 大さじ3+1/2・酢 大さじ2+1/2・しょうゆ 大さじ1・かたくり粉 ・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約560kcal 
NHK みんなの今日の料理
底に焼き色がついたら、湯カップ1/2を注ぎ、ふたをして蒸し焼きにする。皮が透明になったらふたを取り、水分をとばしてカリッとさせ、器に盛る。にんじんを添え、パセリを散らす。
・牛ひき肉 200g・たまねぎ 1/2コ・ナツメグ たっぷり・トマトケチャップ 大さじ1・中濃ソース 大さじ1・粉チーズ 大さじ1・ギョーザの皮 24~25枚・にんじん 適宜・パセリ 少々・酒 大さじ1・塩 ・サラダ油 少々
調理時間:約20分 カロリー:約40kcal 
NHK みんなの今日の料理
器に盛り、酢・しょうゆ各適宜、練りがらしを添える。
・豚ひき肉 300g・塩 小さじ1・砂糖 小さじ2・しょうが汁 大さじ1・帆立て貝柱 1/2缶・たまねぎ 1コ分・卵 1コ・こしょう 少々・しょうゆ 大さじ1強・かたくり粉 大さじ3・シューマイの皮 40枚・練りがらし 適宜・酢 適宜・しょうゆ 適宜
調理時間:約35分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
キャベツとセロリは粗く刻み、「ヤマサ昆布ぽん酢」大さじ2をふりかけておきます。ボウルにひき肉を入れて、パン粉と卵と塩・こしょう少々を加えて粘りが出てくるまでよく練り合わせます。STEP2にSTEP1を加えてさらによく混ぜ、肉種を持ちあげて、ボウルの底に叩きつけながら空気を抜き、4等分のだ円に形を作ります。フライパンを中火で熱し、サラダ油を加えて、STEP3を入れ中火で3分、返して3分焼き、ふたをして、弱火で6~7分焼きます。
調理時間:約30分 カロリー:約284kcal 塩分:約2.7g
ヤマサ Happy Recipe
ひき肉150gキャベツ50g長ねぎ50g(1/2本)にら50g(1/2束)片栗粉大さじ1ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ5ml(小さじ1)とろけるチーズ50gぎょうざの皮(市販)24枚サラダ油適量水100ml(1/2カップ)ヤマサ青じそぽん酢適量
調理時間:約35分 カロリー:約291kcal 塩分:約1.8g
ヤマサ Happy Recipe
ボウルに豚ひき肉、塩・こしょう、「ヤマサ昆布ぽん酢」を入れて粘りが出るまでしっかりこねる。STEP1にAを加えて、さらにしっかりこねる。餃子の皮1枚にSTEP2を15g位乗せる。皮の周りに水を付けてヒダを寄せながピッチリと包む。フライパンにサラダ油を熱しSTEPを3を並べて中火で焼く。餃子の底に焦げ色が付いたら水を回し入れ蓋をして2~3分蒸し焼きにする。
調理時間:約35分 カロリー:約334kcal 塩分:約1.1g
ヤマサ Happy Recipe
にんにくは皮をむいてラップで包み、電子レンジ(600W)に約1分間かけて柔らかくする。じゃがいもが温かいうちに、にんにくといっしょに木べらなどで粗くつぶす。ねぎはみじん切りにし、豚ひき肉といっしょにフッ素樹脂加工のフライパンに入れて、中火でパラパラにいためる。**1**に**2**を加えて塩・こしょう各少々で味を調える。**3**を4等分にし、円形に整える。3~4cm長さに切った細ねぎを表面にはり付けて、小麦粉適量を両面にまぶす。フライパンにオリーブ油少々をひき、両面をこんがり焼く。皿にミックスリーフとトマト、**4**を盛りつけ、しょ
・じゃがいも 1コ・にんにく 1かけ・豚ひき肉 50g・ねぎ 15cm・細ねぎ 1本・ミックスリーフ 適量・トマト 1/4コ・塩 ・こしょう ・小麦粉 ・オリーブ油 ・しょうゆ ・酢
調理時間:約25分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
器にご飯を盛り、**4**をのせる。卵黄を落とし、香菜を散らす。
・牛ひき肉 200g・たまねぎ 1/2コ・ピーマン 3コ・にんじん 1/2本・にんにく 1かけ・しょうが 1/2かけ・カレー粉 大さじ3・固形スープの素 2コ・たまりじょうゆ 大さじ4~5・レーズン 50g・バナナ 1本・ご飯 茶碗4杯分・卵黄 4コ分・香菜 適量・サラダ油
調理時間:約60分 カロリー:約640kcal 
NHK みんなの今日の料理
全部入れ終わったら、フライパンをゆり動かしながら、ハンバーグを移動させ、時々焼き色を見る。きれいな焼き色がついた
・牛ひき肉 600g・たまねぎ 1/2コ分・生パン粉 カップ1・卵 1コ・ナツメグ 少々・トマトケチャップ カップ2/3・スープ カップ1/2・ブランデー 大さじ2・サラダ油 ・塩 ・こしょう ・小麦粉
NHK みんなの今日の料理
味が足りなければ塩・こしょうをし、堅いようなら牛乳と赤ワイン、生クリームを各少量ずつ加えて混ぜる。**4**を2等分して丸め、それぞれ両手でキャッチボールをするようにして空気を抜く。厚手の鉄のフライパンを強火にかけてサラダ油
・牛ひき肉 300g・牛乳 大さじ2・赤ワイン 大さじ2・生クリーム 大さじ2・たまねぎ 60g・卵黄 1コ分・粉チーズ 大さじ1弱・赤ワイン カップ1/4・クレソン 適宜・フレンチマスタード 適量・粒マスタード 適量・塩 ・こしょう ・サラダ油 ・バター 大さじ1
調理時間:約30分 カロリー:約520kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加