メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ひき肉 > 主食」 の検索結果: 969 件中 (521 - 540)
温かいご飯 300g溶き卵 2個分豚ひき肉 100g長ねぎ(みじん切り) 1/2本分日清ヘルシーごま香油 大さじ11/2しょうゆ 小さじ1塩、こしょう 各少々
調理時間:約10分 カロリー:約546kcal 塩分:約1.2g
日清オイリオ わくわくレシピ
❶米はといでざるにあげて30分水きりする。❷ごぼうはささがきにして水にさらし、水気をきる。にんじんはせん切りにする。絹さやは筋を取り、さっとゆでて冷水に取る。水気をきり斜め半分に切る。❸鍋に鶏ひき肉を入れ、Aを加えて混ぜる。箸で混ぜながら中火でそぼろになるまで火を通し、ごぼうとにんじんを加えて汁けがひくまでからめる。❹炊飯器に米を入れ、目盛に合わせてBを加えて混ぜ、2をのせて炊く。炊き上がったら、器に盛り絹さやを散らす。
米   2・1/2合鶏ひき肉  200gごぼう  100gにんじん  50g絹さや  6枚~A~ 酒  大さじ2うす口しょうゆ  大さじ2しょうが汁  小さじ1日清ヘルシーごま香油 大さじ1~B~ だし汁  2カップ強 酒  大さじ2 塩  小さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約506kcal 塩分:約2.9g
日清オイリオ わくわくレシピ
温玉をのせ、お好みでかいわれを添える。
冷凍うどん 1玉~A~鶏ひき肉 60g酒 大さじ1水 小さじ2塩 小さじ1/4ウスターソース 小さじ1/2ケチャップ 小さじ1/2片栗粉 小さじ1/2こしょう 少々日清やみつきオイル カレーオイル 大さじ1温泉卵 1個かいわれ大根 お好みで
調理時間:約10分 カロリー:約537kcal 塩分:約2.7g
日清オイリオ わくわくレシピ
(1)キャベツは小さめのひと口大に切る。小ねぎは4cm長さに切る。(2)フライパンに油大さじ1を熱し、(1)のキャベツ半量を入れて強火で炒め、皿にとる。残り半量も同様に炒め、皿にとる。(3)フライパンを熱し、ひき肉を入れて中火でほぐすように炒める。火が通ったら、いったん火を止め「Cook Doきょうの大皿」を加えて、再び火にかけ、よく混ぜ合わせる。
カロリー:約727kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)なすはひと口大の乱切りにし、ピーマンはタテ8~10等分に切る。にんじんは1mm厚さの短冊切りにし、ねぎはみじん切りにする。(2)フライパンに油を熱し、(1)のなす・ピーマン・にんじんを入れて炒め、野菜に火が通ったら、皿にとる。(3)フライパンを熱し、ひき肉、(1)のねぎを入れて炒め、火が通ったら、いったん火を止める。
カロリー:約436kcal 
味の素 レシピ大百科
中華生めん 1玉豚ひき肉 50g袋入りカット野菜(にらもやしミックス) 1袋A「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ1/2Aおろしにんにく 小さじ1「瀬戸のほんじお」 適量こしょう 適量B水 1カップB「鍋キューブ」濃厚白湯 2個豆乳(無調整) 1カップ「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ1
カロリー:約702kcal 
味の素 レシピ大百科
*お好みでレタスに包んでお召し上がりください。
ご飯 640g豚ひき肉 140g小松菜 1/2束(150g)玉ねぎ 1/2個(100g)にんじん 1/2本(75g)ピーマン 1個(35g)しめじ 1/2パック(50g)A「Cook Do」回鍋肉用3~4人前 1箱A「Cook Do 香味ペースト」 6cm(4g)レタス 8枚トマト 1
カロリー:約425kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)そうめんはゆでて冷水で洗い、水気をきってAであえる。(2)耐熱皿に鶏ひき肉、Bを入れてよく混ぜ合わせ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で1分30秒加熱し、いったん取り出して混ぜ、さらに1分~1分30秒加熱し、火を通し、ほぐす。(肉に火が通っていない場合はさらに30秒加熱してください。)(3)器に(1)のそうめんを盛り、(2)をかけ、メンマをのせ、小ねぎを散らし、レモンを添える。
カロリー:約573kcal 
味の素 レシピ大百科
中華生めん 1玉(130g)豚ひき肉 50gもやし 50g長ねぎ 5cmうずらの卵の水煮 1個「Cook Do 香味ペースト」 4cm(3g)A水 300mlAみそ 大さじ11/2A「Cook Do 香味ペースト」 4cm(3g)Aおろしにんにく(チューブ) 1㎝「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1
カロリー:約571kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)米は炊く30分以上前に洗い、ザルに上げて水気をきる(時間外)。(2)さつまいもは1cm角に切り、水にさらして水気をきる。にんじんは1cm長さのせん切りにし、しめじは小房に分け、長いものは半分に切る。(3)炊飯器にAを入れてよく混ぜ合わせ、(1)の米を加えてひと混ぜし、平らにして(2)のさつまいも・にんじん・しめじをのせ、ひき肉を加えて炊く(時間外)。
カロリー:約408kcal 
味の素 レシピ大百科
(4)弁当箱にご飯を詰め、(3)をのせ、小ねぎを散らす。
厚揚げ 1枚(130g)豚ひき肉 100gしめじ 1/2パック(50g)エリンギ 1本(45g)ねぎ 1/4本(25g)「Cook Do」四川式麻婆豆腐用2人前 1箱ご飯 400g「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1小ねぎの小口切り 1/3本分(2g)
カロリー:約643kcal 
味の素 レシピ大百科
(5)弁当箱にご飯を詰め、(4)をのせる。
油揚げ 2枚(115g)豚ひき肉 150g玉ねぎ 1/2個(100g)絹さや 6枚(10g)「ほんだし」 小さじ1溶き卵 2個分(100g)A水 150mlAしょうゆ 大さじ2Aみりん 大さじ11/2A「ほんだし」 大さじ1/2ご飯 300g
カロリー:約751kcal 
味の素 レシピ大百科
*米3合の場合は、上記分量の1.5倍、米4合の場合は2倍で調理して下さい。
米 2合水 適量牛ひき肉 100gごぼう 80gしょうが 1/2かけAしょうゆ 大さじ2Aみりん 大さじ2A「ほんだし」 小さじ山盛り2(8g)小ねぎの小口切り・好みで 適量
カロリー:約363kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)しめじは小房に分け、ねぎは斜め薄切りにする。(2)そうめんはかためにゆで、ザルに上げて水気をきる。(3)鍋に油を熱し、ひき肉、Aを入れて炒める。Bを加えて煮立ったら(1)のしめじ・ねぎ、溶き卵を加える。卵が固まってきたら、(2)のそうめんを加えて1分煮る。(4)器に盛り、小ねぎをのせ、粗びき黒こしょうをふる。
そうめん 4束(200g)しめじ 1パック長ねぎ 1/2本豚ひき肉 100gA長ねぎ・粗みじん切り 1/2本分Aしょうが・粗みじん切り 1/2かけ分B水 4カップB「丸鶏がらスープ」 大さじ11/2溶き卵 1個分「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ2小ねぎの小口切り 適量粗びき黒こしょう 適量
カロリー:約557kcal 
味の素 レシピ大百科
1合鶏ひき肉 80g玉ねぎ 20gにんじん 20gたけのこ 20gピーマン 1個「丸鶏がらスープ」 小さじ1A水 3/4カップAトマトケチャップ 小さじ2A「Cook Do」オイスターソース 小さじ2Aしょうがのみじん切り 1/2かけ分Aにんにくのみじん切り 1/2かけ分温泉卵・好みで 1個粗びき黒こしょう 少々
カロリー:約782kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツは芯の部分は薄切りにして、葉の部分とともに1.5cm角に切る。(2)フライパンに油大さじ1を強火で熱し、(1)のキャベツをサッと炒めて、塩小さじ1/4、「丸鶏がらスープ」小さじ1をふり、全体に油がなじむまで炒めて取り出す。(3)フライパンをサッと拭き、油大さじ1/2を中火で熱し、ひき肉を入れてほぐすようにして炒め、肉の色が変わったら、ねぎ、ご飯を加え、強火でほぐすように炒める。
カロリー:約443kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)なすは乱切りにする。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、ひき肉を入れて炒める。肉に火が通ったら、玉ねぎを加え炒め、しんなりしたら(1)のなすを加えてさらに炒め、水を加えて煮る。(3)煮立ったら、「クノール 贅沢野菜」を加え、ひと煮立ちさせ、塩で味を調える。(4)耐熱容器にバターを塗り、ご飯を盛って(3)をかける。
カロリー:約583kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)卵を割りほぐし、塩を加えて混ぜ合わせる。 (2)フライパンに油を熱してなじませ、(1)の卵液、ミニトマトを入れ、手早くかき混ぜながら、ふんわりと炒め、ご飯の上にのせる。(3)チリソースを作る。豚ひき肉を炒め、Aを加えて煮立て、味を調え、Bの水溶き片栗粉でとろみをつけ、(2)にかける。
卵 3個「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4ミニトマト・タテ半分に切る 8個豚ひき肉 30gご飯 150gAねぎのみじん切り 大さじ3Aしょうがのみじん切り 小さじ1Aにんにくのみじん切り 小さじ1A水 1/2カップAトマトケチャップ 大さじ3A砂糖 大さじ2・1/2A「味の素KK中華あじ」 小さじ1A「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1(5g)B片栗粉 少々B水 少々「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1
カロリー:約415kcal 
味の素 レシピ大百科
中華ゆでめん 2玉豚ひき肉 100gにら 1/2束もやし 100gにんにく 1かけ「Cook Do 香味ペースト」やみつきにんにく醤油味 12cm(8.5g)A水 400mlA「Cook Do 香味ペースト」やみつきにんにく醤油味 24cm(17g)「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ1/2
カロリー:約512kcal 
味の素 レシピ大百科
1小ねぎは小口切りにする。2フライパンにオイルソース大さじ2をひいて熱し、豚ひき肉を炒める。色が変わったら、うどんと水大さじ3(分量外)を加えてほぐしながら炒め、残りのオイルソースを加えてよく混ぜ合わせる。3器に②を盛りつけ、①とかつお節をのせる。

調理時間:約15分 カロリー:約571kcal 塩分:約3.4g
キューピー とっておきレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加