メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ウスターソース > 洋食」 の検索結果: 457 件中 (341 - 360)
作り方2. リング状の玉ネギを1個ずつに通し、揚げ油に入れ、カリッと色よく揚げ、油きりをする。器に貝われ菜、トマトと共に盛
玉ネギ(横切り) 1/2個塩コショウ 少々小麦粉 小さじ2小麦粉 大さじ3片栗粉 大さじ1水 大さじ4貝われ菜 1/2パックトマト(小) 1/2個レモン 1/4個揚げ油 適量ケチャップ 大さじ4ウスターソース 小さじ2タバスコ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約266kcal 
E・レシピ
器に盛り、タバスコをかけ、こしょう適量をふる。
豚肩ロースとんカツ用肉…2枚(約200g)下味 ・砂糖…小さじ1/2 ・塩、粗びき黒こしょう…各少々ピーマン…1個黄パプリカ…1/2個スパゲッティ…160gバーベキューソース ・トマトケチャップ…大さじ3 ・ウスターソース、水…各大さじ1 ・はちみつ…大さじ1/2 ・おろしにんにく…小さじ1/4 ・タバスコ…少々タバスコ…少々・塩、サラダ油、粗びき黒こしょう
カロリー:約652kcal 
レタスクラブ
6.バターを溶かしながら混ぜ、煮立ったら火を止める。7.とり肉にかけ、ベビーリーフを添える。
とりむね肉…小2枚(約400g)しめじ…1パック(約100g)ベビーリーフ…適量白ワイン(または酒)…大さじ2ケチャップソース ・トマトケチャップ…大さじ2 ・ウスターソース…大さじ1/2 ・バター…5g塩、粗びき黒こしょう、小麦粉、サラダ油
カロリー:約349kcal 
レタスクラブ
たまねぎ、しょうが、にんにくは、それぞれみじん切りにする。フライパンにサラダ油を中火で熱し、**3**の野菜を入れて炒める。香りがたったら、ひき肉を加えてほぐしながら炒める。肉の色が変わったら**2**のセロリを加え、サッと炒める。カレー粉を加えてさらに炒め、香りをたた
・セロリ 1本・豚ひき肉 80g・たまねぎ 1/4コ・しょうが 5g・にんにく 1かけ・カレー粉 大さじ1/2・トマトケチャップ 大さじ1・ウスターソース 小さじ1・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと)(洋風) 小さじ1・サラダ油 小さじ2・小麦粉 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約25分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
**3**のフライパンにバター大さじ1、にんにく、しょうが、赤とうがらし、たまねぎを入れていため、たまねぎ透き通ってきたら、牛ひき肉を加える。パラパラになったら**3**を戻し入れてサッといため、湯カップ1/2を加えて一煮立
・なす 3コ・オクラ 1袋・にんにく 1/2かけ・しょうが 1/2かけ・たまねぎ 1/2コ・赤とうがらし 1/2本・牛ひき肉 150g・アーモンドスライス 大さじ1・カレールー 50g・ウスターソース 大さじ1弱・トマトケチャップ 大さじ1弱・ご飯 茶碗約2杯分・塩 少々・サラダ油 大さじ1・バター 大さじ1・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約660kcal 
NHK みんなの今日の料理
手にサラダ油をぬって**1**をキャッチボールをするようにして中の空気を抜いて丸く形づくり、中央にくぼみをつけて小麦粉を薄くまぶす。フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、ハンバーグの両面を色よく焼いて中まで火を通す。**2**を取り出して余分な油を捨て、フライパンを紙タオルできれいにふく。ハンバーグをフライパンに戻し入れ、【ソース】の赤ワインビネガーを加えて強火にかける。【ソース】のほかの材料をよく混ぜ合わせて加え、アクを取りながら少し煮る。【ドレッシング】の材料を混ぜ、キャベツとかぼちゃをあえ
・牛ひき肉 400g・たまねぎ 1/2コ・細ねぎ 12本・パン粉 大さじ4・卵 1コ・カレー粉 少々・しょうが 少々・赤ワインビネガー 大さじ2・トマトケチャップ カップ1・スープ カップ1+1/2ウスターソース 大さじ2・キャベツ 1/4コ・かぼちゃ 40g・赤ワインビネガー 小さじ2・オリーブ油 大さじ2・塩 少々・こしょう 少々・細ねぎ 適宜・クレソン 4本・塩 ・こしょう ・サラダ油 ・小麦粉
調理時間:約10分 カロリー:約480kcal 
NHK みんなの今日の料理
塩小さじ3/4、こしょう少々を加え、袋を振って牛肉にまぶし、袋の上から手でたたくようにしてもみ込む。小麦粉を加え、袋を振って牛肉にまぶす。厚手の鍋にサラダ油大さじ2と**1**のたまねぎを入れてサッと混ぜ、強めの中火で焼きつける。チリチリと音がして色づきはじめたら再びサッと混ぜ、中火にする。濃い茶色になるまで時々混ぜながら炒める。フライパンにサラダ油大さじ1を強めの中火で熱し、**1**の牛肉を並べ、濃い焼き色がつくまで10分間ほど両面を焼く。フライパンは洗わずにおく。**3**の牛肉を**2**の鍋に移して赤ワインを加
・牛すね肉 400~500g・たまねぎ 2コ・じゃがいも 2コ・にんじん 1本・マッシュルーム 1パック・赤ワイン カップ1/2・トマトジュース カップ3/4・水 カップ3・固形スープの素(もと) 1コ・ローリエ 1枚・しょうゆ 小さじ1・ウスターソース 小さじ1・こしょう 少々・ナツメグ 少々・塩 ・こしょう ・小麦粉 大さじ2・サラダ油
調理時間:約150分 カロリー:約413kcal 
NHK みんなの今日の料理
【A】を加えて混ぜ、ふたをして弱めの中火で約5分間、れんこんに火が通るまで煮る。塩をふって全体を混ぜる。ご飯とともに器に盛り、ゆで卵を半分に切って添える。
・牛ひき肉 250g・ご飯 茶碗(わん)2~3杯分・れんこん 100g・しめじ 100g・ねぎ 1本・しょうが 1~2かけ・にんにく 1/2かけ・水 大さじ3・トマトケチャップ 大さじ2・カレー粉 大さじ1/2~1・ウスターソース 小さじ1・顆粒(かりゅう)スープの素(もと) 小さじ1・カレー粉 大さじ1・ゆで卵 適量・オリーブ油 小さじ2・塩 少々
調理時間:約20分 カロリー:約610kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
両面にこんがりと焼き色がついたら取り出す。同じフライパンに、にんにく、たまねぎ、マッシュルームを加え、たまねぎが透き通るまで炒める。具をフライパンの端に寄せ、**2**の豚肉を肉汁ごと戻し入れる。【A】を加えて混ぜながら全体を均一に広げ、ふたをして弱火で約5分間煮る。バターライスをつくる。ボウルにご飯を入れ、バター大さじ2、塩・こしょう各少々を加えて混ぜる。型に入れて器に盛り、**3**の豚肉を添えて、残った具
・豚肩ロース肉 2枚・たまねぎ 1/2コ分・マッシュルーム 35g・にんにく 1/2かけ分・水 カップ1/2・トマトケチャップ 大さじ3・赤ワイン 大さじ2・マッシュルーム缶の汁 大さじ1・ウスターソース 小さじ1・ご飯 400g・パイナップル 1枚分・パセリ 適宜・塩 ・こしょう ・小麦粉 大さじ1・バター
調理時間:約20分 カロリー:約830kcal 塩分:約2.8g
NHK みんなの今日の料理
木べらなどでよく混ぜ、カレールーが溶けたら再び強めの中火にか け、水分がなくなるまで炒める。バットなどに移し、広げて冷ます。食パンはみみを切り落とし、麺棒で軽くつぶす。小麦粉大さじ2、水大さじ1+1/2を混ぜて、パンを貼り合わせるのりをつくり、**3**のパンの縁につけ、**2**の具を1/6量ずつのせて縁をくっつける。【衣】の材料を泡立て器などでよく混ぜ、これを**4**のパンによくからめ、さらにパン粉をムラなくしっかりつける。揚げ油
・食パン 1斤・たまねぎ 1/2コ分・ピーマン 1コ分・合いびき肉 200g・水 カップ1/4・カレールー 1かけ・ウスターソース 小さじ1・トマトケチャップ 小さじ1・小麦粉 カップ3/4・溶き卵1コ分+水 カップ3/4・パン粉 適量・小麦粉 大さじ2・水 大さじ1+1/2・サラダ油 少々・揚げ油 適量
調理時間:約40分 カロリー:約580kcal 
NHK みんなの今日の料理
全体がなじんだら【B】を加えて混ぜ合わせ、15分間ほど水分がなくなるまで煮詰め
・牛ひき肉 200g・スパゲッティ 200g・にんにく 5g・しょうが 20g・たまねぎ 100g・カレー粉 小さじ2・プレーンヨーグルト 大さじ2・はちみつ 大さじ1・一味とうがらし 二つまみ・赤ワイン 大さじ4・ウスターソース 大さじ2・トマトケチャップ 大さじ2・しょうゆ 大さじ1・粉チーズ 大さじ2・ねぎ 適量・みょうが 適量・青じそ 適量・いりごま 適量・塩 ・オリーブ油 ・こしょう ・エクストラバージンオリーブ油 ・黒こしょう 少々
調理時間:約45分 カロリー:約770kcal 
NHK みんなの今日の料理
ボウルなどに水溶き小麦粉を用意して**4**につけ、パン粉をまぶす。中央をくぼませ、形を整えた
・牛・豚の合びき肉 250g・木綿豆腐 1/4丁・キャベツ 1/4コ・たまねぎ 1/4コ・溶き卵 1/2コ分・牛乳 75ml・パン粉 40g・水溶き小麦粉 適量・パン粉 適量・だし 180ml・トマトケチャップ 大さじ6+2/3・ウスターソース 大さじ3弱・水溶きたかくり粉 大さじ2~3・サラダ油 ・塩 ・こしょう ・揚げ油
調理時間:約30分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
あいた鍋に【A】のバターを入れて弱火で溶かし、小麦粉を加えていためる。**4**のスー
・鶏ひき肉 150g・たまねぎ 1/4コ・卵白 1コ分・かたくり粉 小さじ1・塩 少々・こしょう 少々・にんじん 1/2本・ブロッコリー 1/3コ・生しいたけ 2枚・スープ カップ2+1/2・バター 15g・小麦粉 20g・卵黄 1コ分・牛乳 大さじ2ウスターソース 少々・レモン汁 少々・ご飯 適量・パセリ 適宜・サラダ油 ・塩 ・こしょう
調理時間:約30分 カロリー:約510kcal 
NHK みんなの今日の料理
ボウルに【肉ダネ】のひき肉、溶き卵、**1**を入れ、塩、こしょうをふる。手の指をしっかりと広げ、円を描いては肉を握るようにしながら手早く練り混ぜる。粘りが出て全体がまとまってきたら2等分にして丸める。手のひらに打ちつけて空気を抜き、3cm厚さのだ円形に整えて中央をくぼませる。フライパンにサラダ油を強めの中火で
・合いびき肉 200g・たまねぎ 1/4コ・生パン粉 10g・牛乳 大さじ2・溶き卵 1/2コ分・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・にんじん 1/2本・スナップえんどう 80g・トマトケチャップ 大さじ2・赤ワイン 大さじ1・ウスターソース 大さじ1/2・水 大さじ1/2・バター 小さじ1・塩 少々・サラダ油 小さじ2
調理時間:約30分 カロリー:約358kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンを熱してサラダ油大さじ1をひき、**4**を並べて強火で焼く。焼き色がついたら裏返して少し焼き、ハンバーグの半分の高さまで水を注ぐ。ふたをして中火で蒸し
・合いびき肉 200g・たまねぎ 1/2コ・にんにく 4~5かけ・ナツメグ 小さじ1/2・パン粉 カップ1/2・卵 1コ・牛乳 大さじ1・水 カップ3/4・トマトケチャップ 大さじ3・ウスターソース 大さじ2・酒 大さじ1・バター 大さじ1・しょうゆ 小さじ1・じゃがいも 適量・ブロッコリ 適量・温かいご飯 茶碗(わん)2杯分・にんにく 少々・サラダ油 ・塩 ・黒こしょう
調理時間:約50分 カロリー:約820kcal 
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもは皮ごとゆで、中までやわらかくなったら皮をむき、ボウルに入れてつぶします。たまねぎはみじん切りにします。 たまねぎ・バターを耐熱容器に入れ、電子レンジ500Wで約2分間加熱します。 じゃがいもに(3)・「さばみそ煮」の缶汁大さじ2・牛乳を加えてよく混ぜ、「さばみそ煮」の身を加えて、細かくなりすぎないようにさっくりと混ぜます。 (4)を適当な大きさに分けて俵型にととのえ、小麦粉・溶きたまご・パン粉の順につけて180℃の揚げ油で約3分間揚げます。食べる直前に(1)をかけ
材料 [ 2人分 ]「さばみそ煮」1缶じゃがいも小2個たまねぎ1/3個バター20g牛乳大さじ2小麦粉適宜溶きたまご適宜パン粉適宜揚げ油適宜コロッケソーストマトケチャップ大さじ1/2ウスターソース大さじ0.5酒大さじ0.5「さばみそ煮」缶汁大さじ1.5
調理時間:約30分 カロリー:約514kcal 塩分:約1.9g
ニッスイ レシピ
ミートソースの味見をして塩こしょうで味をととのえたら、茹で上がったパスタにかける。お好みで粉チーズをかければ出来上がり。
牛肉×大豆ミート ミンチミックス 400g カットトマト缶 400g A 玉ねぎ 1/2個 A にんじん 1/2本 A ピーマン 1個 おろしにんにく(チューブでも可) 小さじ2 オリーブオイル 大さじ1 B トマトケチャップ 大さじ3 B ウスターソース 大さじ2 B コンソメ顆粒 大さじ1 B 水 200cc 塩 少々 こしょう 少々 パスタ(乾麺) 400cc 粉チーズ お好みで
調理時間:約25分 カロリー:約776kcal 塩分:約2.7g
日本ハム レシピ
(5)器にトマトの部分を下にして盛り、ソースをかけ、アスパラを添える。
合いびき肉 300gA玉ねぎのみじん切り 1/2個分(100g)A溶き卵 1個分A「やさしお」 小さじ1/2A粗びき黒こしょう 少々トマト 4個(560g)グリーンアスパラガス 6本Bカットトマト缶 1/2缶B水 1/2カップB「味の素KKコンソメ」 2個Bウスターソース 大さじ1B砂糖 小さじ1「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1
カロリー:約306kcal 
味の素 レシピ大百科
*オレンジページ ジュニア料理選手権2013年中学・高校生団体
鶏ひき肉 150g玉ねぎ 1/4個(50g)冷凍枝豆・正味 350gパン粉 60g飲むヨーグルト 大さじ1・1/2卵 1個A「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々Aナツメグ 小さじ1/4「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ4Bウスターソース 大さじ2Bトマトケチャップ 大さじ2グリーンリーフ 適量
カロリー:約332kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鶏肉は余分な脂を取り、ひと口大に切る。玉ねぎは8等分のくし形切りにし、なすは1.5cm幅の輪切りにする。パプリカはタテ1.5cm幅に切り、にんにくは半分に切ってつぶす。(2)鍋に油大さじ1/2、(1)のにんにくを弱火で熱し、香りが出たら(1)の鶏肉を加えて両面に焼き色をつけ、いったん取り出す。(3)油大さじ1/2、(1)の玉ねぎを加えてサッと炒め、カレー粉を加えて混ぜる。(2)の鶏肉を戻し入れ、(1)のなす、Aを加えて煮る。火が通ったら、(1)のパプリカを加えてひと煮立ちさせる。
鶏もも肉 1枚(280g)玉ねぎ 1/2個(120g)なす 1個(100g)パプリカ(黄) 1/2個(50g)にんにく 1かけカレー粉 大さじ1A水 350mlAカットトマト缶 150gAウスターソース 大さじ1A「鍋キューブ」鶏だし・うま塩 2個A砂糖 小さじ1「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1
カロリー:約322kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加