メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「小麦粉 > 洋食」 の検索結果: 1889 件中 (361 - 380)
1.カリフラワーは小房に分ける。ねぎは斜め薄切り、ベーコンはみじん切りにする。2.鍋にバター大さじ1を溶かし、ねぎとベーコンを炒める。ベーコンの香りが出てきたらカレー粉を加え、香りが立ってきたら小麦粉大さじ1を入れて粉っぽさがなくなるまで炒める。3.水1と1/2カップとスープの素を入れて、カリフラワーを加える。カリフラワーがやわらかくなったら牛乳を加え、塩、こしょうで味をととのえる。
ベーコン…2枚(40g)牛乳…1と1/2カップカリフラワー…1/2個長ねぎ…1/2本カレー粉…小さじ1固形スープの素…1/2個バター、小麦粉、塩、こしょう
カロリー:約281kcal 
レタスクラブ
1.とりむね冷凍は袋のまま流水に当てて解凍する。取り出して汁けをきり、小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンに油大さじ1を中火で熱し、1を溶き卵にくぐらせてから入れる。3.表面が固まったら上下を返し、両面焼けたら、再び卵液をつけて1~2分ずつ焼く。両面に焼き色がついたら、器に盛る。4.フライパンにソースを入れて中火で熱し、混ぜながら軽く煮詰める。3の器にソースを添え、好みでパセリを添える。
「とりむねのレモンペッパー漬け冷凍」…全量溶き卵…1個分ソース ・トマトケチャップ…大さじ2 ・中濃ソース…大さじ1/2 ・バター…5g小麦粉、サラダ油
調理時間:約10分 カロリー:約204kcal 
レタスクラブ
1.しめじはほぐす。豚肉は塩、こしょう各少々をふり、小麦粉大さじ1をまぶす。2.フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、豚肉を炒める。肉の色が変わったらしめじを加え、さっと炒める。3.ソースの材料を加えて混ぜる。4.時々混ぜながら、とろみがつくまで4~5分煮込む。器にご飯を盛って、かける。
豚こま切れ肉…150gしめじ…1パック(約100g)温かいご飯…適量ソース ・水…1と1/4カップ ・トマトケチャップ…大さじ4 ・中濃ソース…大さじ2 ・洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/2 ・バター…10g塩、こしょう、小麦粉、オリーブ油
調理時間:約15分 カロリー:約680kcal 
レタスクラブ
さつまいも…200g小麦粉…大さじ1バター…10gグラニュー糖…大さじ2塩…小さじ1/4
調理時間:約30分 カロリー:約445kcal 
レタスクラブ
「ビーフシチュー」…1/10量(約150g)温かいご飯…茶碗2杯分弱(約240g)ころも ・小麦粉、溶き卵、パン粉…各適量・塩、こしょう、揚げ油
カロリー:約501kcal 
レタスクラブ
1.鮭は塩少々をふって約10分おく。アスパラガスは皮むき器で根元のかたい部分の皮をむき、長さを3等分に切る。エリンギはアスパラガスと同じくらいの大きさに切る。2.鮭の水けを拭き、小麦粉を薄くまぶす。フライパンに油大さじ1/2を中火で熱し、鮭を皮目を下にして入れ、約3分焼く。裏返して弱火にし、油を拭き取ってバター20gを加える。アスパラガス、エリンギを加えて転がしながら、鮭とともに1~2分焼く。ウスターソース大さじ1を加えてさっとからめる。
生鮭…2切れグリーンアスパラガス…2本エリンギ…1本塩、小麦粉、サラダ油、バター、ウスターソース
カロリー:約269kcal 
レタスクラブ
生だら…2切れ長ねぎ…1本白いりごま…適量合わせ調味料 ・うす口しょうゆ、酢、みりん…各大さじ2塩、粗びき黒こしょう、小麦粉、サラダ油、バター
カロリー:約278kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎはみじん切りにし、ボウルに入れる。とりひき肉、はんぺん、片栗粉小さじ2、塩小さじ1/3を加え、はんぺんを握りつぶすようにしながら練り混ぜる。10等分し、平らに円く形を整え、小麦粉大さじ2をまぶす。2.フライパンに揚げ油を1cm深さまで入れて中温(約170℃)に熱する。3.1を入れ、時々上下を返しながら約5分揚げ焼きにし、油をきる。4.器にサラダ菜を敷き、ナゲットをのせる。
とりひき肉…200gはんぺん…1枚(約110g)玉ねぎ…1/4個サラダ菜…4枚片栗粉…小さじ2塩…小さじ1/3小麦粉…大さじ2揚げ油
カロリー:約392kcal 
レタスクラブ
1.フライパンに玉ねぎの薄切りを広げる。とり肉に小麦粉大さじ1をまぶしてのせ、にんにくのみじん切りを散らす。2.塩小さじ1/2、トマトジュース、オリーブ油大さじ1を順に回し入れ、ふたをして中火にかける。3.ふつふつとしたら8~9分蒸し煮にし、火を止めてふたを取り、煮汁にとろみがつくまで全体にからめる。好みでちぎったパセリを散らしても。
とりももから揚げ用肉…250gトマトジュース(食塩不使用)…3/4カップ玉ねぎの薄切り…1/2個分にんにくのみじん切り…1片分小麦粉、オリーブ油…各大さじ1塩…小さじ1/2好みでパセリ
調理時間:約15分 カロリー:約338kcal 
レタスクラブ
皿に**2**を盛り、**3**の【ソース】を添える。
・かじき 4切れ・溶き卵 1コ分・小麦粉 適宜・パン粉 適宜・バター 50g・セージの葉 10枚・ミニトマト 1パック・ケイパー 大さじ5・塩 ・こしょう ・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
なすは1cm厚さに斜め切りにする。ズッキーニは1cm厚さの輪切りにする。トマトは1.5cm厚さの輪切りにして、種を取り除く。パン粉は両手ですり合わせて細かくする。**1**に小麦粉、溶き卵、パン粉の順にまぶして、衣をつける。【タルタルソース】をつくる。ゆで卵を粗みじん切りにして、[[マスターマヨネーズ|rid=243]]、塩・こしょう各少々と混ぜ合わせる。揚げ油を中温(170℃)に熱して**3**を入れ、高温(180℃)にしてパリッと揚げる。皿に盛り、**4**を添える。
・なす 2コ・ズッキーニ 1本・トマト 2コ・パン粉 適宜・小麦粉 適宜・溶き卵 適宜・ゆで卵 1コ・マスターマヨネーズ 大さじ4~5・塩 少々・こしょう 少々・揚げ油
調理時間:約15分 カロリー:約370kcal 
NHK みんなの今日の料理
皿に**2**、**3**を盛り、焼き汁のソースをかける。
・豚ヒレ肉 350g・エリンギ 3本・バルサミコ酢 大さじ4・塩 ・こしょう ・小麦粉 ・オリーブ油
調理時間:約15分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
ご飯をボウルに入れ、[[ミートソース|rid=646]]、パルメザンチーズと飾り用少々を残して刻んだイタリアンパセリを加えて混ぜ合わせて、塩・こしょう各適宜をふる。**1**をピンポン玉大にまとめ、中心にサイコロ状に切ったモッツァレラチーズを入れる。**2**に小麦粉、卵黄、パン粉の順で衣をつける。180℃に熱した揚げ油で約2分間カラッと揚げる。中心のチーズが溶け、表面がきつね色になるのが目安。**4**を皿に盛りつけて、残しておいたイタリアンパセリを飾る。
・ご飯 300g・ミートソース 100g・パルメザンチーズ 大さじ2・イタリアンパセリ 適宜・モッツァレラチーズ 1/4コ・小麦粉 適宜・卵黄 適宜・パン粉 適宜・塩 ・こしょう ・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
大きいものは縦4等分に切る。たまねぎはみじん切りにする。鍋にバターを入れて中火で溶かし、たまねぎを加えて弱めの中火で炒める。透き通ってきたらブロッコリーを加え、中火で約2分間炒める。小麦粉をふり、さらに炒める。粉っぽさがなくなったら、スープを注いでふたをし、弱火で約10分間煮る。火を止め、耐熱のゴムべらで粒が半分残るくらいにつぶす。牛乳を加えて中火にかけ、温まったら塩で味を調える。器に盛り、黒こしょうをふる。
・ブロッコリー 1/2コ・たまねぎ 1/4コ・スープ カップ1/2・牛乳 カップ1・バター 20g・小麦粉 大さじ1・塩 少々・黒こしょう 適量
調理時間:約25分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
器に盛り、サラダ菜を添える。
・豚ロース肉 200g・たまねぎ 1/2コ・マッシュルーム 50g・バター 25g・トマトケチャップ 大さじ3・中濃ソース 大さじ2・サラダ菜 適量・塩 少々・こしょう 少々・小麦粉 適量
調理時間:約10分 カロリー:約440kcal 
NHK みんなの今日の料理
ねぎは5cm長さに切る。たらはペーパータオルで水けを拭き、長さを半分に切る。塩・こしょう各少々をふり、小麦粉適量をまぶし、軽くはたいて薄くつける。小さめのフライパンにバターを入れて中火で溶かし、たらを皮を下にして並べ入れる。あいたところにねぎを加えて一緒に焼く。それぞれ薄い焼き色がついたら返し、全体を軽く焼く。白ワインを回し入れ、煮立ったら生クリームを加え、ふたをして弱火で約10分間煮る。塩・こしょう各少々で味を調える。
・生だら 2切れ・ねぎ 1本・バター 20g・白ワイン カップ1/4・生クリーム カップ1/2・塩 ・こしょう ・小麦粉
調理時間:約20分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
たいは両面に塩をふり、皮に小麦粉を薄くまぶす。フライパンにオリーブ油をひき、たいを皮側を下にして並べる。中火にかけ、フライ返しで時々押さえながら焼く。途中でバターを加え、皮に香ばしい焼き色をつける。7割方火が通ったら上下を返して火を止める。そのまま2~3分間おき、余熱で火を通す。【のりしらすソース】の材料をよく混ぜ合わせて器に敷き、たいをのせる。
・たい 2切れ・オリーブ油 小さじ2・バター 10g・青のり粉 小さじ1・しらす干し 10g・オリーブ油 大さじ1+1/3・レモン汁 大さじ1+1/3・塩 少々・小麦粉 適量
調理時間:約15分 カロリー:約280kcal 
NHK みんなの今日の料理
・生ざけ 2切れ・レモン 2枚・レモン汁 大さじ1・バター 10g・ベビーリーフ 適量・塩 ・こしょう 少々・小麦粉 適量・サラダ油 小さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約220kcal 
NHK みんなの今日の料理
【A】はバットに混ぜ合わせる。めかじきを**1**に加え、15分間つける。取り出して紙タオルなどで押さえて水けを取り、小麦粉を茶こしで薄くふる。つけ汁はとっておく。フライパンにオリーブ油を中火で熱し、**2**の両面をこんがりと焼いて器に盛る。【B】を混ぜ合わせて**3**のフライパンに入れ、【A】のつけ汁を加えてサッと炒める。**3**のめかじきの上に盛り、セルフィーユを添える。
・めかじき 2切れ・オリーブ油 大さじ2・塩 小さじ1/2・にんにく 小さじ1/2・こしょう 少々・塩らっきょう カップ1/2・サワークリーム カップ1/4・うす口しょうゆ 大さじ1・セルフィーユ 適宜・小麦粉 適量・オリーブ油 大さじ2
調理時間:約25分 カロリー:約470kcal 塩分:約3.5g
NHK みんなの今日の料理
器に盛り、パプリカを添えてレモンを搾る。
・かじき 2切れ・パプリカ 1/2コ・バター 10g・レモン 2切れ・塩 ・こしょう ・小麦粉 ・サラダ油 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加