メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「豆腐 > 主食」 の検索結果: 333 件中 (121 - 140)
(1)玉ねぎは薄切りにする。高野豆腐は水につけてもどし、ひと口大に切り、水気をしぼる。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の玉ねぎ・高野豆腐を入れて炒め、玉ねぎがしんなりしたら、Aを加える。沸騰したら、ペンネを加え、弱めの中火で10分ほど煮る。(3)ペンネに火が通ったら、パセリを散らし、粗びき黒こしょうをかける。
カロリー:約311kcal 
味の素 レシピ大百科
5 炊飯器に①、2合の目盛りまでの水を入れ、④をのせて炊きあげる(時間外)。 6 器に盛り、半分に切ったうずらの卵、あさつきを添える。
材料(4人前) 米 2合 木綿豆腐 150g ごぼう 1/4本 にんじん 20g 干ししいたけ 2枚 A水 カップ1・3/4 A減塩だしつゆ 大さじ3 A酒 大さじ1 うずらの卵の水煮 2個 あさつきの小口切り 2本分
調理時間:約20分 カロリー:約337kcal 塩分:約0.6g
ヤマキ おいしいレシピ
材料 [ 2人分 ]太ちくわ2本小ねぎ8本(32g)にんじん小1/4本(35g)絹ごし豆腐1/2丁(150g)ごま油大さじ1Aたまご1個小麦粉大さじ2水大さじ1しょうゆ小さじ2鶏がらスープの素小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約247kcal 塩分:約2.5g
ニッスイ レシピ
1ぶなしめじは石づきを取り、小房に分ける。にんじんは短冊切りにする。2鍋に①と水を入れて、アクを取りながら弱火で煮る。3にんじんがやわらかくなったら、和風スープの素を加え、絹ごし豆腐をスプーンですくって入れて、さっと煮る。4器に温かいご飯を盛り③をかけ、小口切りにした小ねぎを散らす。

調理時間:約15分 カロリー:約338kcal 塩分:約2.1g
キューピー とっておきレシピ
1『新あさひ豆腐』はたっぷりの水に浸けて戻し、軽く水気をしぼり、食べやすい大きさにちぎる。2鶏肉はひとくち大に切り、塩こしょうを振る。3冷たいフライパンに鶏肉の皮目を下にして並べ、中火でこんがりと焼き目を付ける。4鶏肉と裏返し、キッチンペーパーで余分な脂を拭き、①の『新あさひ豆腐』を加えて軽く炒める。5弱火にしてA、レモン果汁を加える。
カロリー:約1077kcal 塩分:約2.9g
旭松食品 レシピ
木綿豆腐は2cm角に切る。青ねぎは小口切りにする。フライパンにごま油をひいて強めの中火で熱し、木綿豆腐を入れて焼き色がつくまで焼く。【A】を加えて煮絡め、照りが出たらいなば ライトツナチャンク(水煮)を汁気をきって加え、さっと炒め合わせる。(2)を皿に盛り、青ねぎ、いりごま(白)をちらす。
いなば ライトツナチャンク(水煮) 2缶木綿豆腐 1丁(300g)【A】みりん、醤油 各大さじ11/2【A】砂糖 小さじ2ごま油 大さじ1青ねぎ 2~3本いりごま(白) 適量
調理時間:約10分 
いなば食品株式会社 レシピ
フライパンを中火で熱し、油(分量外)をなじませ、卵液を細長く流す。向こう側から巻いて棒状に焼き、冷めたら太さを半分に切る。きゅうりはヘタを切って縦4つ割りにして、切り口の
こうや豆腐(1枚サイズ)1枚(16.5g)温かいご飯500g干ししいたけ2枚にんじん小1/2本(50g)きゅうり1本卵1個焼き海苔2枚みりん小さじ1
カロリー:約584kcal 塩分:約1.5g
旭松食品 レシピ
(4)器に盛り、お好み焼きソース、「コクうま」をかけ、削り節、青のりを散らす。 *フライパンでもお作りいただけます。
豚バラ薄切り肉 100gにんじん 1本(正味150g)長ねぎ 1/2本(正味50g)大豆もやし・正味 100g絹ごし豆腐 300gA卵 2個A薄力粉 50gA「ほんだし」 小さじ1「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1お好み焼きソース 大さじ1「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ11/2削り節 適量青のり 適量
カロリー:約554kcal 
味の素 レシピ大百科
玉ねぎが透き通ったられんこん、ソーセージを加えてさっと炒める。豆腐を加え、木べらでくずしながら全体をよく炒める。3.合わせ調味料を加えて混ぜる。にらを加えてさっと炒め合わせ、塩で味をととのえる。器にご飯を盛り、かける。
ウインナソーセージ…2本もめん豆腐1丁れんこん…100gにら…1/2わ玉ねぎ…1/2個にんにく…1/2片しょうが…1/2かけ合わせ調味料 ・カレー粉、しょうゆ、みそ、みりん…各大さじ1 ・水…1/4カップ温かいご飯…どんぶり2杯分・サラダ油、塩
調理時間:約15分 カロリー:約663kcal 
レタスクラブ
1 さば缶は身と汁に分け、身は粗くほぐす。オクラは沸騰した湯に塩少々(分量外)をいれ1分ほど塩ゆでし、冷水にとる。がくの部分を切り落とし、1cm幅の輪切りにする。豆腐は水気を切る。みょうがは輪切りにし、かいわれ大根は根元を切り落として2cm長さに切る。ゆで卵は半分に切る。 2 ボウルに【A】を入れ、混ぜ合わせる。 3 器に温かいご飯、スプーンですくった豆腐、①の具材をバランスよく盛り付ける。
調理時間:約20分 カロリー:約581kcal 塩分:約4.7g
ヤマキ おいしいレシピ
こうや豆腐(1/20サイズ)15gあたたかいご飯300g鶏ひき肉80g長ねぎ1本(100g)しめじ50g卵2個
調理時間:約10分 カロリー:約513kcal 塩分:約2.0g
旭松食品 レシピ
1糖質0g麺は水けをしっかりきる。2木綿豆腐は水けをしっかりきる。青じそはせん切りにする。3器に1を盛り、納豆、ちぎった豆腐、青じそをのせ、ぽん酢しょうゆを回しかける。
材料(1人分)糖質0g麺 丸麺1パック納豆1パック木綿豆腐100g青じそ2枚ぽん酢しょうゆ大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約176kcal 塩分:約1.5g
紀文 笑顔のレシピ
細めのパスタ(カッペリーニ、スパゲッティーニ等) 300gトマト 4個木綿豆腐(軽く水気をきったもの) 400g大葉 10枚日清MCTリセッタ 大さじ11/2塩 大さじ1/2こしょう 適量レモン汁 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約436kcal 塩分:約2.2g
日清オイリオ わくわくレシピ
1うどんを茹でておく。2鍋にめんつゆと水を入れて煮立たせ、『こうや豆腐入りみそ汁の具』を加えて1分煮る。3うどんに②をかける。
『こうや豆腐入りみそ汁の具』1袋(30g)うどん2玉めんつゆ(3倍濃縮)100ml水500ml
カロリー:約313kcal 塩分:約3.9g
旭松食品 レシピ
・片栗粉・水は混ぜ合わせておく(水溶き片栗粉)。 ・中華麺にごま油・しょうゆをからめておく。 ・オーブンに予熱を入れておく(300℃)。 1.深皿に《b》を入れ、よく混ぜる。 2.《a》を加えて豚挽き肉をほぐすように混ぜ、絹ごし豆腐を加え豆腐を崩さないよう
絹ごし豆腐約600g 2丁[a] 豚挽き肉 200g[a] 白ねぎみじん切り 40g[a] しょうがみじん切り 10g[a] にんにくみじん切り 10g[b] 水 280cc[b] 甜麺醤 大さじ2[b] 豆板醤 小さじ2[b] 花椒(ホワジャオ) 大さじ1[b] サラダ油 大さじ1[b] しょうゆ 大さじ1[b] 酒 大さじ1[b] 砂糖 大さじ1[b] 鶏がらスープの素 小さじ1片栗粉 小さじ4水 小さじ4白ねぎみじん切り 40gごま油 小さじ1花椒(ホワジャオ) 小さじ1中華麺(蒸し麺)太麺 540gごま油 大さじ1しょうゆ 小さじ1チンゲン菜 1
調理時間:約50分 カロリー:約687kcal 
ABC cooking Studio
(1)キャベツはせん切りにし、ねぎは5mm幅の輪切りにする。(2)ボウルに豆腐を入れ、泡立て器で滑らかになるまでよく混ぜ、溶き卵、薄力粉、「ほんだし」を順に加え、その都度よく混ぜ、水カップ1/4~1/2を少しずつ加えながら生地のかたさを調節する。(3)(1)のキャベツ・ねぎ、桜えびを加えてさらに混ぜる。(4)フッ素樹脂加工のフライパンに油大さじ1/4を熱し、豚肉半量を広げて入れ、(3)の半量をのせ、中火~弱火で焼く。
カロリー:約403kcal 
味の素 レシピ大百科
1器ご飯を盛りつけ、くずした絹ごし豆腐、卵黄の順にのせ、ドレッシングをかける。 

調理時間:約5分 カロリー:約468kcal 塩分:約0.9g
キューピー とっておきレシピ
1.きゅうりは薄い輪切りにする。しそは細切りにする。2.ボウルにさばを缶汁ごと入れて身をほぐす。豆腐を手でくずしながら加え、残りの材料をすべて入れて混ぜる。
さばみそ煮缶…小1/2缶(約70g)もめん豆腐…大1/2丁(約200g)きゅうり…1/2本青じそ…4枚白すりごま…小さじ2めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ5水…大さじ4
カロリー:約191kcal 
レタスクラブ
1きゅうりは、ベジヌードルカッターで麺状にカットし、長さ15cmに切る。2玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気をきる。小ねぎは小口切りにする。わかめは、食べやすい大きさに切る。絹ごし豆腐は水きりし、食べやすい大きさに切る。3そばは袋の表示通りゆで、ざるに取り、流水で冷やし、しっかりと水切りをする。4器に①と③を盛りつけ、②をのせ、ドレッシングをかける。
調理時間:約15分 カロリー:約217kcal 塩分:約3g
キューピー とっておきレシピ
ブラックペッパー入りベビー 4個鶏むね肉300g 玉ねぎ大きめ1/2個絹ごし豆腐300g酒60ccざらめ糖大さじ2鶏がらスープ(顆粒)小さじ1 だししょうゆ大さじ4卵8個ごま油小さじ1こねぎ少々ご飯4膳
調理時間:約15分 カロリー:約770kcal 塩分:約3.5g
六甲バター レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加