メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「豆腐 > 和食」 の検索結果: 1971 件中 (161 - 180)
【つゆ】適量をかけ、七味とうがらしをふる。
・木綿豆腐 1丁・だし カップ1/4・しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ1・酒 大さじ1/2・砂糖 小さじ1/2・塩 一つまみ・大根おろし 150g・青ねぎ 適量・七味とうがらし 少々・小麦粉 ・揚げ油
調理時間:約40分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
木綿豆腐 1/3丁にんじん・1/5本 40g絹さや 5枚「ピュアセレクト サラリア」 大さじ1Aしょうゆ 小さじ1Aみりん 小さじ1A酒 小さじ1「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 少々いり白ごま 小さじ1/4
カロリー:約229kcal 
味の素 レシピ大百科
1 豆腐は水気を切ってスプーンで器に盛る。 2 かつお節、ねぎ、しょうがをのせしょうゆをかける。
材料(1人前) おぼろ豆腐 1丁 かつお節 2.5g程度 しょうゆ 適量 小口ねぎ お好みで しょうがのすりおろし お好みで
調理時間:約3分 カロリー:約152kcal 塩分:約0.6g
ヤマキ おいしいレシピ
1.豆腐は半分に切り、それぞれペーパータオルに包んで約10分おき、両手でギュッと押さえて水けを絞る。にらは2cm長さに切る。2.フライパンにごま油小さじ2を中火で熱し、豆腐を一口大にちぎりながら入れ、焼き色がつくまで約3分炒める。にらを加えてさっと炒め合わせ、塩小さじ1/4、こしょう少々を加えてさっと混ぜる。
もめん豆腐1丁(約300g)にら…1/2わ(約50g)ごま油…小さじ2塩…小さじ1/4こしょう…少々
カロリー:約150kcal 
レタスクラブ
1.豆腐は、ざるに上げて水けをきる。ひき肉に酒少々をふりかけてもみ込む。おかひじきは3等分に切る。2.鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮立ったらひき肉をほぐしながら加えて煮る。アクを取り、みそ大さじ2〜3を溶き入れる。3.豆腐を大きめに手で割って加え、おかひじきを加えて火を通す。器に注ぎ、豆板醤少々をのせる。
おぼろ豆腐1パックとりひき肉…100gおかひじき…10gだし汁…2 1/2カップ・酒、みそ、豆板醤
カロリー:約226kcal 
レタスクラブ
絹ごし豆腐1.5cm角に切る。きゅうり、長芋、ラディッシュは5mm角に切り、1.5%の塩水に15分間つけて、水けをきる。【合わせ酢】の材料は混ぜ合わせておく。器に水けをきったもずくを入れ、豆腐、野菜をのせ、【合わせ酢】をかける。
・絹ごし豆腐 1/2丁・きゅうり 1/2本・長芋 15g・ラディッシュ 1コ・もずく 200g・だし カップ1/2・酢 大さじ1・うす口しょうゆ 大さじ1・塩
調理時間:約10分 カロリー:約62kcal 
NHK みんなの今日の料理
わかめは水で洗い、ボウルに入れて水カップ1+1/2を加え、約10分間つけて戻す。水けを絞り、2cm幅に切る。豆腐は水けを軽くきり、1cm角に切る。小さめの鍋にだしを入れ、中火にかける。煮立ったら弱火にし、おたまにみそを入れ、だしを少量加えて菜ばしで溶きのばしながら加える。中火にして豆腐、わかめを加え、再び煮立ったら器に盛る。
・木綿豆腐 1/4丁・わかめ 10g・だし カップ2強・みそ 大さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)枝豆は塩でもみ、水洗いする。豆腐はひと口大に切る。(2)鍋に分量の水を入れて沸かし、(1)の枝豆を加える。固ゆで程度になったら、「ほんだし」を加え、みそを溶き入れる。(3)(1)の豆腐を加え、ひと煮立ちさせる。*枝豆はさやつきのまま煮る事で、おだしがよく出ます。食べる時はさやから豆を取り出してお召し上がりください。
枝豆(さやつき) 80g絹ごし豆腐 1/2丁水 4カップ「ほんだし」 小さじ2/3みそ 大さじ2・1/2
カロリー:約56kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豆腐はしっかり水きりし、2等分に切る。半分は「コクうま」を混ぜ合わせ、あえ衣を作り、残り半分はひと口大に切る。(2)アボカドは皮と種を除き、ひと口大に切る。(3)(1)の豆腐、(2)のアボカドを(1)のあえ衣であえる。(4)器に盛り、オリーブオイルエクストラバージンを回しかける。
絹ごし豆腐 1丁(300g)アボカド 1個「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ3「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ1
カロリー:約317kcal 
味の素 レシピ大百科
1.もめん豆腐の水けを拭き、器に一口大に割って入れる。塩少々をふり、貝割れ菜をキッチンばさみで1cm長さに切ってのせる。からし明太子は手またはスプーンでほぐしてのせ、ごま油大さじ1/2を回しかけ、粗びき黒こしょう少々をふる。
からし明太子…1/4腹(約20g)もめん豆腐1丁(約300g)貝割れ菜…1/2パック塩…少々ごま油…大さじ1/2粗びき黒こしょう…少々
カロリー:約163kcal 
レタスクラブ
鍋に「つゆ大徳利」・砂糖・水を入れて煮立たせて牛肉を入れる。火が通ったら肉をいったん取り出す。の鍋に6等分に切った豆腐を加え、弱火で7分煮る。の牛肉と厚さ5㎜の斜め切りにした長ねぎを加え、長ねぎがしんなりしてきたら火を止めて器に盛る。
材料(2人分)牛切り落とし肉200g豆腐(絹)1丁「つゆ大徳利」1カップ砂糖大さじ2水1/2カップ長ねぎ1/2本
カロリー:約754kcal 塩分:約8.1g
桃屋 かんたんレシピ
豆腐は紙タオルに包んで耐熱性容器に入れ、電子レンジ(500W)に3分間かけて280gになるまで水きりし、手でくずす。焼きのりはもみのりにし、細ねぎは小口切りにする。しょうがはすりおろす。**1**の豆腐に**2**、塩少々、かたくり粉大さじ1/2を加えてよく混ぜ、4等分にする。ラップフィルムを広げ、中央に**3**をのせて茶きんに絞り、たこ糸などで結ぶ。
調理時間:約15分 カロリー:約82kcal 
NHK みんなの今日の料理
豆腐は半分に切り、耐熱の器2コに1切れずつ入れる。卵はよく溶きほぐし、【A】を加えて混ぜる。ざるを通してこし、豆腐を入れた器に等分に注ぐ。フライパンに厚手のペーパータオル(不織布タイプ)を敷いて**1**を入れ、水を1cm深さに注ぐ。アルミ箔はくを器にかぶせ、ふたをする。強めの中火にかけ、煮立って蒸気が立ったら、そのまま約1分間蒸し、弱火にして約10分間蒸す。
調理時間:約15分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
肉の色が変わったら、しょうがを加えてサッと炒め、酒大さじ2をふり、だしを加える。煮立ったら、【A】を順に加えて混ぜ、牛肉を端に寄せてえのきだけを加える。再び煮立ったら、弱火にしてふたをし、約8分間煮る。牛肉などを端に寄せてあきをつくり、豆腐をフライ返しにのせて静かに入れる
・絹ごし豆腐 1丁・牛切り落とし肉 150g・えのきだけ 1袋・しょうが 1/3かけ・わけぎ 100g・だし カップ1・みりん 大さじ2・砂糖 大さじ1/2・しょうゆ 大さじ2・サラダ油 大さじ1/2・酒 大さじ2
調理時間:約25分 カロリー:約430kcal 
NHK みんなの今日の料理
作り方2. 卵豆腐が温まったら火を止め、最後に貝われ菜を加える。器にゆでワカメと長芋を入れ、熱々のお汁を注ぎ入れる。
豆腐 小2パックワカメ 20〜30g長芋 1〜2cm貝われ菜 1/2パックだし汁 800ml酒 大さじ3みりん 大さじ1塩 小さじ1薄口しょうゆ 大さじ1.5
調理時間:約15分 カロリー:約67kcal 
E・レシピ
1.豆腐は大きくほぐしてペーパータオルを敷いた耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをかけて約1分30秒加熱する。粗熱がとれたら水けを軽く絞る。2.大きめのボウルに豆腐を入れ、鮭フレーク、ベビーリーフと、ドレッシングの材料を混ぜて加え、あえる。3.器にご飯を盛り、2をのせる。
鮭フレーク…40gもめん豆腐1/2丁ベビーリーフ…40g温かいご飯…80gドレッシング ・しょうゆ…小さじ1 ・オリーブ油、酢…各大さじ1/2 ・塩、こしょう…各少々
カロリー:約468kcal 
レタスクラブ
絹ごし豆腐1/2丁フルーツミックス缶…小1缶(約120g)白玉粉…80g砂糖…大さじ2
カロリー:約181kcal 
レタスクラブ
下準備1. エノキは根元を切り落とし、長さを3等分に切り、根元は食べやすい大きさにほぐす。 下準備2. 豆腐は食べやすい大きさに切る。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮たったらエノキを加える。しんなりしたら豆腐を加え、赤みそを溶き入れる。 作り方2. 煮立つ直前に火を止め、刻みミツバを加えて器に注ぐ。
エノキ 1/2袋豆腐 100〜150gミツバ(刻み) 1/4束分だし汁 400ml赤みそ 大さじ2〜3
調理時間:約10分 カロリー:約57kcal 
E・レシピ
1.レタスは食べやすい長さで、1.5cm幅に切る。豆腐1.5cm角に切る。2.鍋にオリーブ油小さじ1を中火で熱し、レタスをさっと炒める。水1 1/2カップ、洋風スープの素(顆粒)、酒各小さじ1を加え、煮立ったら豆腐を加える。再び煮立ったら塩、こしょうで味をととのえる。
絹ごし豆腐…小1パック(約150g)レタス(外葉を含む)…80gオリーブ油、洋風スープの素(顆粒)、酒…各小さじ1塩、こしょう
カロリー:約68kcal 
レタスクラブ
ごぼうはたわしで洗う。斜め薄切りにして、少しずつずらして重ね、3mm幅ほどに切る。水にさらしてアクをぬき、水けをきる。フライパンにサラダ油大さじ2を中火で熱し、**1**、赤とうがらしを入れて炒める。【A】を順に加え、よく炒め合わせて煮汁をからめる。豆腐を加えて玉じゃくしで大きくくずし、豆腐がある程度熱くなるまで炒め合わせる。
・絹ごし豆腐 1丁・ごぼう 1本・赤とうがらし 小さじ1・砂糖 大さじ2・みりん 大さじ1・しょうゆ 大さじ2・酒 大さじ2~3・サラダ油
調理時間:約20分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加