メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「豆腐 > 和食」 の検索結果: 1971 件中 (201 - 220)
(1)豆腐1.5cm角に切る。キャベツはザク切りにし、にんじんはいちょう切りにする。玉ねぎはくし形切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、(1)の豆腐・キャベツ・にんじん・玉ねぎを加えて煮る。(3)野菜がやわらかくなったら、みそを溶き入れ、沸騰直前まで温め、火を止める。
絹ごし豆腐 1/2丁(150g)キャベツ 2枚(100g)にんじん 1/3本(50g)玉ねぎ 1/2個(100g)A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1(4g)みそ 大さじ2
カロリー:約57kcal 
味の素 レシピ大百科
焼き色がついたら裏返し、フライ返しで軽く押さえる。弱火にして3~4分間じっくりと焼く。 火が通ったら取り出して油をきる。皿に盛り、【B】を合わせてのせ、菜の花を添える。天つゆを
・木綿豆腐 1丁・ゆり根 (正味)60g・にんじん 15g・きくらげ 1.5g・豚ひき肉 50g・いりごま 大さじ1・溶き卵 1コ分・みりん 小さじ1・しょうゆ 小さじ1・塩 小さじ1/2・かたくり粉 35g・大根 適量・豆板醤(トーバンジャン) 適量・菜の花 適量・天つゆ 適量・サラダ油 大さじ3
調理時間:約40分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンの脂を軽く拭き取り、**2**の鶏肉を戻し入れる。豆腐、【A】を加え、再び中火にかけ、沸いたら弱火にして約5分間煮る。アクが出たら取り除き、ねぎ、しいたけを加えてさらに約5分間煮る。時間があれば一度冷まし
・木綿豆腐 1丁・鶏もも肉 1枚・ねぎ 1/2本・生しいたけ 2枚・春菊 適量・水 カップ2・昆布 5g・しょうゆ 大さじ3・酒 大さじ2・砂糖 大さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約430kcal 塩分:約3.1g
NHK みんなの今日の料理
**2**を2等分にしてだ円形に整える。ごま油(白)大さじ1/2を中火で熱したフライパンに並べてふたをし、片面6分間ずつ、両面を焼く。鍋に【B】とにんじんを入れて中火にかけ、煮立ったらしめじを加えて1分間ほど煮る。
・木綿豆腐 1丁・鶏ひき肉 150g・たまねぎ 1/4コ分・片栗粉 大さじ1・塩 少々・しめじ 1/2パック・にんじん 1/4本・にら 1/2ワ・だし カップ1・しょうゆ 小さじ2・みりん 小さじ1・だし 小さじ4・片栗粉 小さじ2・ごま油
調理時間:約20分 カロリー:約330kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
**1**の豆腐をくずしながら加える。強火にして野菜と混ぜ合わせ、【調味料】を順に加える。汁けがほとんどなくなるまで炒めたら、卵を溶いて加える。全体に混ぜて卵に火を通す。グリンピースと、仕上げの香り用に残しておいたねぎを加えてサッと混ぜ
・木綿豆腐 1丁・ねぎ 10cm・きくらげ 20g・にんじん 1/4本・ごぼう 1/5本・グリンピース 大さじ1・だし カップ1/4・砂糖 小さじ4~5・塩 小さじ1/3~1/2・しょうゆ 小さじ2~3・卵 1コ・サラダ油 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)耐熱容器に豆腐を入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分加熱し、キッチンペーパーで包んで水気を拭き取り、粗熱を取る。(2)じゃがいもは5mm幅の輪切りにしてラップで包み、電子レンジで3分加熱する。(3)ボウルに(1)の豆腐、Aを入れてよく混ぜ、4等分にして小判形に丸める。(4)フライパンに油を熱し、(3)を入れて焼く。
カロリー:約343kcal 
味の素 レシピ大百科
1.豆腐は電子レンジで水きりし(お料理メモ参照)、横半分に切って縦5~6等分に切る。ブロッコリーは粗く刻み、ベーコンは2cm幅に切る。2.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱して豆腐を入れ、両面を約1分30秒ずつ焼く。3.豆腐を端に寄せ、あいたところにブロッコリー、ベーコン、しょうがを加えて塩、こしょう各少々をふり、ブロッコリーが鮮やかになるまで約2分炒める。
カロリー:約342kcal 
レタスクラブ
作り方2. 卵豆腐が温まったら火を止め、最後に貝われ菜を加える。器にワカメを入れ、熱々のお汁を具と一緒に注ぎ入れる。
豆腐 1〜2パックワカメ(ゆで:生) 15gカニ風味カマボコ 4本貝われ菜 1/4パックだし汁 400ml酒 大さじ2みりん 小さじ2塩 小さじ1/2薄口しょうゆ 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約98kcal 
E・レシピ
豆腐に**1**のオイルサーディン、**2**のねぎを等分にのせる。しょうゆ・ごま油各適量をかけ、好みで七味とうがらしをふる。
・オイルサーディン 1缶・酒 大さじ1・オリーブ油 大さじ2・ねぎ 2本分・塩 少々・絹ごし豆腐 2丁・かたくり粉 適量・しょうゆ 適量・ごま油 適量・七味とうがらし
調理時間:約15分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.セロリは葉と切り分け、斜め薄切りにし、葉は粗く刻む。にらは1cm長さに切る。豆腐は2cm角に切る。2.鍋にだし汁11/2カップ、しょうゆ大さじ1/2、塩小さじ1/4を入れて中火にかけ、煮立ったら1を加え、再び沸騰したら、さらに約3分煮る。
もめん豆腐1/2丁(約150g)セロリ…上1/2本(約75g)にら…1/2わ(約50g)だし汁…11/2カップしょうゆ…大さじ1/2塩…小さじ1/4
調理時間:約8分 カロリー:約70kcal 
レタスクラブ
(1)しいたけは石づきを取って薄切りにし、えのきだけは根元を切り落とし、半分に切ってほぐす。(2)豆腐は水気を軽くきって半分に切り、耐熱ボウルに入れ、(1)のきのこをのせ、「味の素®」、ポン酢しょうゆをかけて電子レンジ(600W)で約4分加熱する。(3)器に移し、小ねぎをのせる。
絹ごし豆腐 1丁(300g)しいたけ 4枚(30g)えのきだけ 1/2袋(50g)うま味調味料「味の素®」70g瓶 8ふりポン酢しょうゆ 大さじ2小ねぎの小口切り 適量
カロリー:約53kcal 
味の素 レシピ大百科
豆腐は2cm厚さに切り、紙タオルの上にのせて1分間おき、水けをきる。フライパンに米油大さじ3~4を入れて中火にかける。**1**の豆腐に片栗粉大さじ1をまぶし、まぶしたものからフライパンに並べて両面をカリッと焼く。耐熱ボウルに【A】を入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)に30秒間かける。**2**を器に盛り、青ねぎとしょうがをのせる。
調理時間:約10分 カロリー:約320kcal 塩分:約1g
NHK みんなの今日の料理
ごぼうはささがきにして水にさらして水気をきる。三つ葉は長さ2センチに切る。うなぎ、豆腐はそれぞれ4等分に切る。フライパンにごぼう、うなぎ、豆腐とAを入れ、アルミホイルで落としぶたをして中火にかけ、煮立ってから更に15分ほど煮て、火を止める。粗熱を取って味をなじませる。器に盛って三つ葉をのせ、粉山椒をふる。
うなぎの蒲焼き 1尾分(150g)絹ごし豆腐 1丁(300g)ごぼう 50g三つ葉 1/4わ粉山椒 適量水 3/4カップしょうゆ 大さじ1酒 大さじ1みりん 大さじ1砂糖 大さじ1/2
サッポロビール
(1)豆腐は粗くちぎり、塩をふり、ザルに上げて約5分ぐらい軽く水気をきる。(2)アボカドは種と皮を取り、5mm厚さのいちょう切りにする。(3)ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)の豆腐、(2)のアボカドを加えてサッと混ぜる。(4)器にサラダ菜を敷き、(3)を盛る。
木綿豆腐 1/2丁「瀬戸のほんじお」 少々アボカド 1個A「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ2A酢 大さじ1A水 大さじ1A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4Aこしょう 少々サラダ菜 4枚
カロリー:約292kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)なめこはザルにあけ、流水でぬめりをとるようにサッと洗い、水気をきる。豆腐は約1.5cm角に切る。みつばは根元を切り、1cm幅に切る。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立て、(1)のなめこを加えて、再び煮立ったら、(1)の豆腐を加えて温める。(3)玉じゃくしにみそを入れ、煮汁で溶きのばして加え、椀に盛り、(1)のみつばを散らす。
カロリー:約72kcal 
味の素 レシピ大百科
・絹ごし豆腐 1丁・クレソン 1ワ・桜えび カップ1/4・ごま油 大さじ2・酢 小さじ1・塩 小さじ1/4・こしょう 少々
調理時間:約7分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1] 高野豆腐はぬるま湯につけてもどし、一口大に切る。みつばは結ぶ。[2] 器に「プロが使う味 白だし」を小さじ2ずつ入れ、熱湯を180mlずつ注ぎ、[1]を加える。
高野豆腐 2個、みつば 適量、、ミツカン プロが使う味 白だし 小さじ4、水 360ml
カロリー:約113kcal 塩分:約1.7g
ミツカン メニュー・レシピ
1.からし明太子は薄皮を取る。2.ボウルに充塡(じゅうてん)豆腐を入れ、1、しょうゆ小さじ1/2を加えて混ぜる。器に盛り、オリーブ油小さじ1/2をかける。
からし明太子…1/2腹(約30g)充塡豆腐…60gしょうゆ…小さじ1/2オリーブ油…小さじ1/2
カロリー:約47kcal 
レタスクラブ
焼きのりは適当な大きさにちぎる。大根おろし、焼きのり、一味とうがらしを混ぜ合わせる。ねぎは小口切りにし、サッと水で洗い、水けをきる。豆腐に、はけなどでまんべんなくかたくり粉をまぶす。揚げ油を170℃に熱し、豆腐1コずつ、少し時間差をつけて、丁寧に入れて揚げる。表面が薄く
・絹ごし豆腐 2/3丁弱・だし 160ml・みりん 大さじ2・しょうゆ 大さじ1・うす口しょうゆ 大さじ1・削り節 1つかみ・大根おろし 適量・焼きのり 少々・一味とうがらし 少々・ねぎ 少々・かたくり粉 ・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約190kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
ロースハム…2枚絹ごし豆腐1丁(約300g)豆苗…1/2袋「昆布水」…1カップ・酒、塩、こしょう、ごま油
カロリー:約153kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加