メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「長芋 > 和食」 の検索結果: 705 件中 (81 - 100)
[1] オクラは塩で板ずりしゆでて小口切りにする。長いもは皮をむき、せん切りにする。[2] 器に手でちぎったリーフレタスを敷き、かつおの刺身を盛る。その上に長いも、オクラ、ブロッコリースプラウトを盛る。[3] 「かおりの蔵 丸搾りゆず」をかけていただく。
かつお 200g(刺身)、長いも 40g、オクラ 4本、ブロッコリースプラウト 20g、リーフレタス 2枚、ミツカン かおりの蔵 丸搾りゆず 適量、、、オリーブオイル 適量
カロリー:約91kcal 塩分:約1.4g
ミツカン メニュー・レシピ
長芋は皮付きのままよく洗い、水けをふいて乾かしたらコンロの火にかざしてひげ根を焼く。**1**を乱切りにして、180℃の揚げ油で皮が色づくまで素揚げにする。【そぼろあん】の【A】を小鍋に入れて中火で煮立て、鶏そぼろを加え、水溶きかたくり粉でとろみをつける。器に**2**を盛り、**3**をかける。しょうがと細ねぎを飾る。
長芋 300g・昆布だしゆで鶏のゆで汁 カップ1・酒 大さじ1・みりん 大さじ1・砂糖 小さじ2・しょうゆ 小さじ2・鶏そぼろ カップ1・水溶き
調理時間:約15分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
長芋はよく洗って皮付きのまま、約4cm長さ(重箱に詰める場合は、重箱の高さより少し低めの長さ)に切る。まな板に立てて置き、切り口が六角形になるように皮を切り落とす。油揚げは長さを半分に切り、熱湯で1分間ほどゆでてざるに上げる。粗熱を取り、2cm幅に切って結ぶ。鍋に【A】と**1**、**2**を入れ、ふたをして中火にかける。煮立ったら弱火で15分間ほど煮て火から下ろし、そのまま冷ます。器に盛り、絹さやを添える。
長芋 20~25cm・油揚げ 1~2枚・だし カップ2
調理時間:約25分 カロリー:約660kcal 塩分:約5.3g
NHK みんなの今日の料理
長芋とレモンはそれぞれ1cm厚さの半月形に切る。 ジッパー付きの保存袋に入れ、しょうゆ・水各カップ1/2を加える。冷蔵庫に4時間ほどおき、味をなじませる。
長芋 500g・レモン 1/2コ・しょうゆ
調理時間:約5分 カロリー:約370kcal 
NHK みんなの今日の料理
長芋はポリ袋に入れ、麺棒で粗めにたたく。納豆は軽くほぐす。ボウルに【A】を混ぜ合わせ、**1**とめかぶを加えてサッとあえる。
長芋 100g・めかぶ 2パック・納豆 2パック・梅肉 大さじ1・ごま油 大さじ1・酢 小さじ2・しょうゆ 小さじ1/2・塩 小さじ1/3
調理時間:約5分 カロリー:約177kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
長芋は二~四つ割りにしてポリ袋に入れ、麺棒などでたたいて食べやすい大きさにする。ボウルに納豆を入れてよくかき回し、納豆に添付のたれ、からしを入れてよく混ぜる。めかぶ、めかぶに添付のたれを加えてさらに混ぜる。**1**を加えてあえる。
・納豆 2パック・長芋 100g・めかぶ 2パック
調理時間:約5分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)長いもは皮をむき、すりおろす。(2)えびは酒で下味をつける。しめじは小房に分け、えのきだけは3cm長さに切る。(3)ボウルに(1)の長いも、Aを入れて混ぜ合わせ、(2)のえび・しめじ・えのきだけを加え、さらに混ぜ合わせ、生地を作る。(4)フライパンに油大さじ1/2を熱し、(3)の生地1/2量を4枚の円形に流し入れ、両面色よく焼く。同様にあと4枚作る。(5)器に盛り、小ねぎを散らす。
長いも 400gむきえび(小) 60g酒 少々しめじ 1/2パックえのきだけ 1
カロリー:約180kcal 
味の素 レシピ大百科
1.にんじんはスライサー(または包丁)でせん切りにする。長いもは保存用密閉袋に入れ、めん棒などでたたいて小さな粒が残るくらいまで潰す。2.長いもの袋にとりひき肉、にんじん、しょうゆ、片栗粉各大さじ1を加え、袋の上からもんで混ぜ合わせる。3.フライパンにごま油大さじ1/2をひき、2を入れ、1cm厚さの円形に整える。強めの中火にかけ、ふたをして上の面が白っぽくなるまで約3分焼く。フライ返しで4等分に切り、上下を返し、ふたはせず、さらに約2分焼く。器に盛り、好みでポン酢じょうゆ
カロリー:約317kcal 
レタスクラブ
1.長いもはポリ袋に入れ、めん棒などでたたいて粗く砕き、器に入れる。納豆を混ぜて、添付のたれとともに加えてあえ、刻みのり適量をのせる。
納豆…1パック(約40g)長いも…90g刻みのり…適量
カロリー:約131kcal 
レタスクラブ
1...アボカドは半分に切ってレモン水につけておく。2...ベーコンは細かく切り、カリカリになるまで炒める。3...1cm角に切ったアボカドと長芋をあえて器に盛る。4...炒めたベーコンを飾り、ドレッシングをかける。
4人分 アボカド...1長いも...200gベーコン...1枚和風オリーブ味ドレッシング...適量
調理時間:約10分 カロリー:約181kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
にらは塩少々を加えた熱湯でゆで、冷水にとって冷まし、水けを絞って3cm長さに切る。長芋は皮をむき、紙タオルを敷いたまな板の上でせん切りにする。にんにくはみじん切りにするボウルに【A】を合わせ、**1**を加えてあえる。器に盛り、ごまを散らす。
・にら 100g・長芋 200g・にんにく 1/2かけ・ごま油 小さじ2・しょうゆ 小さじ2・塩 小さじ1/5・一味とうがらし 少々・いりごま 適宜・塩 少々
調理時間:約10分 カロリー:約65kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋に白みそを入れ、豆乳を少しずつ加えて泡立て器で溶く。長芋を加え、弱めの中火にかける。沸騰直前で火を止め、味をみて塩で調える。器に盛り、レモンの皮と黒こしょうをふる。
長芋 80~100g・白みそ 大さじ1・無調整豆乳 カップ1・レモンの皮 少々・塩 少々・黒こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約90kcal 塩分:約0.8g
NHK みんなの今日の料理
長芋は拍子木切りに、なめこはさっと湯通しして水気をきっておきます。(1)をポリエチレン袋に入れ、「浅漬けの素」を浸る程度注ぎ、軽くもんでから約10分漬けます。汁気をきって、ごはんの上にのせて、出来あがりです。
長芋 150g。なめこ 1袋。エバラ浅漬けの素 適量。ごはん 茶碗2杯分。いりごま(白)、刻み海苔 適宜
調理時間:約10分 カロリー:約319kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
長芋は長さ3~4cm、幅1cmのスティック状に、オクラは板ずりして熱湯でさっとゆで、斜め半分に切ります。(1)とがごめ昆布をポリエチレン袋に入れ、「浅漬けの素」を浸る程度注ぎ、冷蔵庫で約15分漬けます。汁気をきって器に盛り、出来あがりです。
長芋 1本(約150g)。オクラ 5本。がごめ昆布(粗刻みのもの) 3g。エバラ浅漬けの素 適量
調理時間:約5分 カロリー:約31kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
(1)オクラはサッとゆでて、冷水にとり、水気をきってひと口大の乱切りにする。長いもは皮をむき、軽くたたいて食べやすい大きさにする。(2)ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のオクラ・長いもを加えてあえる。
オクラ 6本(60g)長いも 1/4本(125g)Aしょうゆ 小さじ1/2A「ほんだし」 小さじ1/2Aみりん 小さじ1/4
カロリー:約47kcal 
味の素 レシピ大百科
[1] モロヘイヤは熱湯でサッとゆで、冷水に取る。よく水けをきってザク切りにする。[2] トマトと長いもは、サイコロ状に切る。[3] ボウルに全ての野菜とを加えてよく混ぜる。[4] 器に盛り付け、かつお節をのせる。
モロヘイヤ 1/2束、長いも 30g、トマト 1/2個、かつお節 大さじ1、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ1/2、練りわさび 小さじ1/2
カロリー:約32kcal 塩分:約0.3g
ミツカン メニュー・レシピ
長芋はよく洗い、皮付きのまま1cm厚さのいちょう形に切る。たまねぎは縦に薄切りにする。しょうがは皮付きのまま2cm長さ、3mm角の棒状に切る。ベーコンは1cm幅に切る。【A】は混ぜ合わせる。フライパンにオリーブ油を中火で熱し、たまねぎ、ベーコンを入れて30秒間炒める。しょうが、長芋、【A】の順に加えてへらでならし、ふたをして弱めの中火にする。5分間煮たら全体を混ぜ、さらに約10分間、汁けが少なくなるまで煮る。
長芋 250g・たまねぎ 1/2コ・ベーコン 4枚・水
調理時間:約20分 カロリー:約178kcal 塩分:約1g
NHK みんなの今日の料理
ごぼうはよく洗う。ごぼうを回しながらピーラーで約3cm長さに薄く削る。切った端から水に入れ、サッと洗って水けをきり、さらに水けをよく拭く。長芋はすりおろす。ねぎ、しょうがはみじん切りにする。ボウルにひき肉、ねぎ、しょうが、【A】を入れ、手でよく練り混ぜる。粘りが出てきたら長芋を加え、さらに混ぜ、**1**のごぼうを加えてさらに混ぜ、6等分にする。フライパンにごま油を弱めの中火で熱し、**2**の3コ分を1cm厚さの円形に整えて並べ入れる。タネがつかないよう、木べらに油少々
調理時間:約20分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
長芋は皮をむいてすりおろす。キャベツは幅1cm、長さ5cmの細切りにする。豚肉は3~4cm幅に切る。ボウルにだし、卵、長芋、小麦粉大さじ2+1/2を入れて混ぜる。キャベツ、おからを加えてさらに混ぜる。フライパンにサラダ油小さじ2をなじませて中火にかけ、豚肉の色が変わるまで炒める。豚肉を均等に広げ、中心から**2**を流し入れる。菜箸で約2cm厚さになるように形を整える。焼き色がついたら、天かすを散らしてのせ、裏返す。もう片方の面も焼けたら、再度裏返す。その後2~3回返し
調理時間:約25分 カロリー:約740kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
ちくわは8mm厚さの斜め切りにする。にらは4cm長さに切る。長芋は一口大の乱切りにする。【A】は混ぜ合わせる。フライパンに長芋を入れ、ごま油大さじ1をからめる。水大さじ4を加え、ふたをして弱火にかける。時々混ぜながら、8分間ほど蒸し焼きにする。ちくわを加え、弱火のまま焼き色つくまで炒めたら、にらを加えて1〜2分間炒める(油が足りなければ、ごま油大さじ1/2を加える)。【A】を加えてサッとからめる。
長芋 1/2本・ちくわ 3本・にら 1ワ・砂糖 大さじ2・みそ
調理時間:約15分 カロリー:約270kcal 塩分:約3.4g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加