メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「10~20分 > スイーツ」 の検索結果: 336 件中 (1 - 20)
全体に火が通ったら中央に半分に切ったスライスチーズ、斜め薄切りにしたおさかなのソーセージの半量をのせて、生地を両側から折りたたむ。同様に2枚目を作る。
材料 [ 2人分 ]おさかなのソーセージ1本薄力粉大さじ7(63g)水100mlオリーブ油小さじ2塩小さじ1/4とろけるスライスチーズ2枚
調理時間:約20分 カロリー:約264kcal 塩分:約1.8g
ニッスイ レシピ
市販のホットケーキミックス、卵、「カスピ海ヨーグルト」を混ぜ合わせる。(卵は卵黄と卵白に分け、卵白は泡立てて混ぜた生地の最後に加え、さっくり混ぜ合わせても可) フライパンにサラダ油を熱し、(1)の1/2の量を流し入れて両面を焼く。 (2)を皿に盛り、はちみつをかける。
カスピ海ヨーグルト100g 市販のホットケーキミックス100g 卵1個 サラダ油適量 はちみつ適・・・
調理時間:約15分 カロリー:約361kcal 
フジッコ愛情レシピ
カステラは4等分に切る。チョコレートは包丁で粗く刻む。牛乳は耐熱性のマグカップ(または耐熱ボウル)に入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)に約40秒間かける。耐熱ボウルにチョコレートを入れ、牛乳を加えてサッと混ぜる。ラップをせずに電子レンジに約50秒間かける。スプーンでなめらかになるまで混ぜ、粗熱を取る。カステラの両面に、**2**をスプーンなどで等分にぬる。
調理時間:約20分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
❶さつまいもは皮ごと乱切りにし、水にさらして水気をふく。❷鍋にさつまいもと日清ヘルシーベジオイルを入れ、中火でゆっくりと揚げる。竹串がすっと通るようになったら油をよく切る。❸厚手鍋にAを入れ、よく混ぜてから火にかける。グラニュー糖が飴色になったら火を止め、2を入れて混ぜ、クッキングシ-トを敷いたバットに広げていりごまを振って冷ます。
調理時間:約20分 カロリー:約290kcal 
日清オイリオ わくわくレシピ
「おまめさん うずら豆」を粗めにつぶしてあんにする。 耐熱ボウルにAの材料を入れてよく混ぜ、電子レンジ(500W)で1分半加熱したあと、ごはんを少しつぶしておく。 ラップの上に(1)を平らに広げ、(2)を丸めてのせて包み込み、俵形にととのえる。
おまめさん うずら豆1袋 A○ごはん茶碗1杯○片栗粉大さじ1○水大さじ1・1/2○砂糖大さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約145kcal 
フジッコ愛情レシピ
冷蔵庫で冷やしておく。【パンケーキ】ボウルに卵と牛乳を入れ、ホイッパーでよく混ぜる。別のボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、グラニュー糖をホイッパーで混ぜる。そこへSTEP4を少量ずつ加えながら、全体が均一になるまで混ぜ合わせる。
しょうゆキャラメルシナモンソース(A) グラニュー糖80g(A) 水15cc(B) 水50cc(C) はちみつ10g(C) ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ10cc(C) シナモンパウダー2gバター(1cm角に切っておく)20gパンケーキ薄力粉(ふるっておく)150gベーキングパウダー小さじ2グラニュー糖40g卵(溶いておく)1個牛乳130mlバニラアイス(市販)適量
調理時間:約20分 カロリー:約553kcal 塩分:約1.1g
ヤマサ Happy Recipe
下準備1. オレンジは皮をむき、中の薄皮もむいて果実を取り出す。 下準備2. キウイは皮をむき、食べやすい大きさに切る。 下準備3. リンゴは皮ごときれいに水洗いし、縦4つに切って芯を取り、食べやすい大きさに切る。 作り方1. ボウルにを混ぜ合わせ、オレンジ、キウイ、リンゴを加えて混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やしておく。 作り方2. 器にプレーンヨーグルトを入れ、1をのせ、ミントの葉を添える。
オレンジ 1個キウイ 1個リンゴ 1/2個レモン汁 小さじ2ホワイトキュラソー 大さじ2プレーンヨーグルト 200mlミントの葉 7〜8枚
調理時間:約20分 カロリー:約104kcal 
E・レシピ
2.バターを小鍋に入れて火にかけて溶かし、1に加えて混ぜる。3.ホットケーキミックス、ごまを加え、ゴムべらで粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。ボウルにラップをかけ、冷蔵庫で約30分休ませる。4.揚げ油を低温(約160℃)に熱する。3の生地を大さじ1ずつ揚げ油に落とし入れ、3〜5分揚げる。こんがり色づき、竹串を刺してみて生地がついてこなければ揚げ上がり。取り出して油をきる。●黒糖サーターアンダギーを作る場合は、黒いりごまは入れず、グラニュー糖の代わりに黒砂糖50gを加える。
ホットケーキミックス…200g卵…1個バター(食塩不使用)…20g牛乳…大さじ4グラニュー糖…50g黒いりごま…大さじ2揚げ油…適量
調理時間:約20分 カロリー:約93kcal 
レタスクラブ
下準備 ・オレンジは皮を除き、幅5mmの輪切り。 ・パイナップルは8等分に切っておく。 ・キウイフルーツは皮を除き、幅7mmの輪切り。 1. 耐熱ボウルに《a》を入れ、泡立て器でよく混ぜ、白っぽくもったりとしてきたら薄力粉をふるい入れ、混ぜる。 2. 牛乳を少量ずつ加え混ぜ、ラップをかけずに電子レンジで加熱し(500W 約1分)、取り出してよく混ぜ、再度電子レンジで・・・
調理時間:約20分 カロリー:約76kcal 
ABC cooking Studio
北海道産栗かぼちゃは、袋の表示にしたがい、解凍し、皮を取り除いて裏ごしする。皮の一部分は、飾り用に5つ小さく切る。 (1)のかぼちゃを平らなお皿に広げ、ラップをしないで、電子レンジ(500W)で3分加熱し、水分を飛ばす。 (2)が温かいうちに、砂糖、バターを加えてよく混ぜ合わせ、口金をつけた絞り出し袋に入れる。 市販のカップケーキの中心に、ホイップクリー・・・
調理時間:約12分 カロリー:約141kcal 塩分:約0.1g
ニッスイ レシピ
1 耐熱ボウルに「プラス糀 糀甘酒」を入れ、600Wの電子レンジで10分加熱する。2 粗みじん切りにしたキウイを加えて混ぜ、再度600Wの電子レンジで6分加熱する。3 冷めたら清潔な容器に入れ冷蔵庫で保存する。砂糖、保存料不使用なので、なるべく早く食べ切りましょう。
プラス糀 糀甘酒 160mlキウイ 2個
調理時間:約20分 カロリー:約41kcal 塩分:約0.1g
マルコメ レシピ
・耐熱ボウルに餅、分量の水、砂糖を入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で1分30秒~2分加熱し、なじむまで混ぜ合わせる。・バットに片栗粉を広げ、②をのせて4等分にし、中央が厚くなるように丸くのばす。半量に①のAをのせて包み、半量に①のBをのせて包み込む。・器に盛り、「AJINOMOTO オリーブオイルエクストラバージン」をかける。*大福の具には、粒あん×レーズン、クリームチーズ×ドライフルーツミックスの組み合わせもおすすめです
材料(4個) ・切り餅 2個・水 大さじ3・砂糖 小さじ2・片栗粉 適量・干し柿(2等分に切る) 1/2個・「AJINOMOTO オリーブオイルエクストラバージン」 適量A・クリームチーズ 30g・ドライいちじく(ソフト)(5mm角に切る) 15g・ラム酒 小さじ1/2・粗びき黒こしょう 少々B・粒あん 40g・ラム酒 小さじ1/4
調理時間:約20分 カロリー:約282kcal 塩分:約0.1g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
2 鍋に分量の「プラス糀 糀甘酒」を入れて火にかけ、80℃くらいに温まったら火からおろし、(a)のふやかしておいた粉ゼラチンを加えてしっかり混ぜ溶かす。3 粗熱が取れたら用意した容器に等分に流し込み、冷蔵庫で冷やし固める。4 完全に固まったら、飾り用の果肉、お好みで缶詰のシロップと桜の塩漬けを飾る。・調理時間に冷やし固める時間は含まれません。・ゼリーを早く固めたい場合は、②でゼラチンをしっかり溶かした後に氷水を当てて急冷し、少しとろみがついた状態で容器に流し込
プラス糀 糀甘酒 2本(250ml)白桃缶詰 1缶(350g:果肉200g)桜の花の塩漬け 適宜(a) 粉ゼラチン 5g水 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約93kcal 塩分:約0.2g
マルコメ レシピ
【A】の水に粉ゼラチンをふり入れてざっと混ぜ、ふやかす。ボウルに生クリームを入れ、氷水にあてて泡立て器で七分ぶ立て(クリームを落とすと、ゆるく跡が残るくらい)にする。別のボウルにカッテージチーズを入れて、泡立て器でよくすり混ぜ、グラニュー糖を加え、さらによく混ぜ合わせる。豆腐をペースト状に混ぜて**2**に加え、混ぜ合わせる。レモン汁を加える・・・
調理時間:約20分 カロリー:約1490kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.(a)をよく混ぜ合わせておく。2.ボウルに(b)を入れてよく混ぜたら「パンケーキミックス」を加えて粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。3.型の内側にサラダ油(分量外)を刷毛で薄く塗り、[2]の生地を均等に入れたら[1]を等分に中央に埋め込み、竹串で一つずつぐるぐると混ぜてなじませる。3.蒸気の上がった蒸し器で15分強めの中火で蒸す。カロリーは1個分です。
材料(・・・
調理時間:約20分 カロリー:約114kcal 塩分:約0.9g
マルコメ レシピ
2190度くらいに熱したサラダ油でじっくり揚げる。3ほっくりと揚がったらサラダ油をきり、熱いうちにボウルにあげてちぎったチーズを合わせ、仕上げに黒蜜と黒ごまをかけて完成。
クリームチーズ入りベビー4個さつまいも1本サラダ油適量 黒蜜適量 黒ごま適量
調理時間:約15分 カロリー:約235kcal 塩分:約0.7g
六甲バター レシピ
フライパンにグラニュー糖と水を入れてカラメル色になるまで加熱したら火を止めて熱湯を加える。(この時 はねますのでご注意ください。)冷ましてカラメルソースを作っておく。4冷えた2.をスプーンですくい皿に盛り、3.のカラメルソースをかける。
チーズデザート マダガスカルバニラ4個ご飯80g牛乳100ccグラニュー糖大さじ1/2Aグラニュー糖50gA水大さじ1A熱湯40cc
調理時間:約20分 カロリー:約168kcal 塩分:約0.1g
六甲バター レシピ
1 ボウルに豆腐を入れ、泡立て器でクリーム状になるまで混ぜる。2 ①に豆乳を加え混ぜ、「ダイズラボ パンケーキミックス」を加え、全体をよく混ぜ合わせたらミックスハーブを加える。3 フライパンにココナッツオイルを薄くひき、小さ目に②を流し入れ、弱火でじっくりと焼く。(10個分)・お好みで味噌ディップをつけたり、クリームチーズ、果物やメープルシロップ・・・
調理時間:約15分 カロリー:約79kcal 塩分:約0.2g
マルコメ レシピ
ふるった(b)を加えてサックリと粉っぽさがなくなるまで混ぜ、溶かしたバターを加える。3.160℃にサラダ油を熱し、[2]を2本のスプーンを使って落とし入れ、じっくりと揚げる。(竹串を刺して、何もついてこなければ揚げあがり)4.バットに(c)を混ぜ合わせ、[3]を温かいうちに転がしてまぶしつける。・一度に揚げると油の温度が下がるので、沢山作る際は数回に分けて揚げます。・ドーナッツは大きすぎると火が通りにくいので、一口大にします。・高温で揚げると、焼き色だけ付い
材料(2人分)具材鶏卵20gおから20gバター(無塩)4g調味料(a)白みそ14g上白糖16g豆乳大さじ2弱(b)強力粉16g薄力粉16gベーキングパウダー2.5g(c)きなこ20gグラニュー糖20gサラダ油適宜
調理時間:約20分 カロリー:約198kcal 塩分:約0.6g
マルコメ レシピ
作り方1. バナナは皮ごとグリルで黒くなるまで中火で焼く(真っ黒にならなくてもOK)。一緒に食パンも1枚ずつ焼く。 作り方2. (1)のバナナの皮をむき、ラムレーズンと混ぜ合わせる。 作り方3. (2)を食パンにぬり、シナモンパウダーを振る。
バナナ(大) 1本ラムレーズン(市販品) 大さじ1食パン 2枚シナモンパウダー 適量
調理時間:約15分 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加