メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > スープ・汁物」 の検索結果: 448 件中 (1 - 20)
1.あさりは殻と殻をこすり合わせて洗い、水をきる。菜の花は長さを半分に切り、にんにくは包丁の腹でつぶす。はるさめはバットに入れ、ぬるま湯に10〜15分ひたして、かためにもどす。2.鍋に油小さじ2とにんにくを入れて火にかける。にんにくに焼き色がついたらあさりと酒大さじ3を入れてふたをし、強火で1〜2分蒸し煮にする(油がはねるので注意)。3.あさりの口があ・・・
カロリー:約340kcal 
レタスクラブ
[1]絹ごし豆腐、キャベツは一口大に切る。長ねぎは斜め切りにする。絹ごし豆腐はキッチンペーパーなどで水けをよくきる。[2]耐熱容器にキャベツ、長ねぎを入れ、上から豚バラを重なり合わないように並べ、絹ごし豆腐を入れる。「中華蕎麦とみ田監修 濃厚豚骨魚介 豆腐スープ」をよく振ってから入れ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で10分加熱する。※ス・・・
カロリー:約442kcal 塩分:約3.1g
ミツカン メニュー・レシピ
(2)きゅうりは小口切りにし、なすは薄い半月切りにする。みょうがはタテ半分に切って、斜め薄切りにする。(3)ボウルに(2)のきゅうり・なす・みょうがを入れて、塩を加えてもみ、5分ほどおいてしんなりしたら、水気をしぼる。(4)別のボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のささ身、(3)を加えて冷や汁を作る。(5)器にご飯をよそい、(4)をかける。
鶏ささ身 2本酒 小さじ1きゅうり 1/2本(50g)なす 1/2個(40g)みょうが 1個(10g)「瀬戸のほんじお」 少々A水 1・1/2カップAすり白ごま 大さじ1・1/2Aみそ 大さじ1/2A「ほんだし」 小さじ1ご飯 320g
カロリー:約340kcal 
味の素 レシピ大百科
ねぎは小口切りにし、生しいたけは石づきを取って薄切り、細ねぎは1cm幅に切る。もちはオーブントースターなどで両面を3~4分間焼いて火を通す。鍋にごま油小さじ1を熱してねぎをいため、香りが出たら生しいたけを加えていためる。スープ、酒大さじ1を加え、煮立ったら火を弱めて約1分間煮る。豆乳を加え、温まったら塩・しょうゆ各小さじ1/2、こしょう少々で味を・・・
調理時間:約15分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
あさりは殻と殻をこすり合わせて洗い、いかは食べやすく切る。えびは背ワタがあれば除く。たまねぎは繊維を断つように薄切りにし、セロリはたたいてつぶしてからみじん切りにする。トマトの水煮は手でつぶして芯を除く。タイムとローズマリーはたこ糸で縛る。鍋にオリーブ油大さじ2を強めの中火で熱し、たまねぎ、セロリを透き通るまで炒める。きんめだい、え・・・
調理時間:約25分 カロリー:約308kcal 塩分:約2.2g
NHK みんなの今日の料理
1.かぶは葉と切り分け、縦半分に切る。葉は2個分を肉だね用に取り分け、みじん切りにしてボウルに入れる。塩小さじ1をふって約2分おき、水けを絞る。ねぎは4〜5cm長さに切る。ジンジャーソースの材料を混ぜ合わせる。2.別のボウルに肉だねの材料を入れ、よく練り混ぜる。粘りが出たらみじん切りにしたかぶの葉を加え、さらに混ぜて8等分して丸める。3.鍋に油小さじ2としょうがの薄切り、ねぎを入れて中火で炒める。しょうがが少し色づいたら水2 1/2カップと洋風スープの素を加え、ふたをして強火にする。
カロリー:約326kcal 
レタスクラブ
(1)しめじ、まいたけは小房に分ける。ピーマン、パプリカはひと口大に切る。(2)フライパンに油を熱し、牛肉、(1)のしめじ・まいたけ・ピーマン・パプリカを入れて炒め、「オイスターソース」を加えてさらに炒める。(3)器にご飯をよそい、「クノール ふんわりたまごスープ」をのせて熱湯を注いで軽く混ぜ、(2)をのせる。
ご飯 1杯(茶碗)(120g)牛こま切れ肉 20gしめじ 1・・・
カロリー:約450kcal 
味の素 レシピ大百科
ごはんを器に盛り、水気を切ったきゅうり、大葉、シャウスライスをのせ、2をかけ、あとがけ用のすりごまを散らせば完成!
シャウスライス(3パック) 2枚 ごはん 300g きゅうり(薄い輪切り) 1/2本 大葉(千切り) 3枚 味噌 大さじ1 すりごま 大さじ5 すりごま(あとがけ用) 大さじ1 和風だし(顆粒) 4g 水 400ml
調理時間:約10分 カロリー:約421kcal 塩分:約1.5g
日本ハム レシピ
1.玉ねぎ、にんじん、じゃがいもは1cm角に切る。ソーセージは1cm幅に切る。2.鍋にバター20gを溶かし、玉ねぎを炒める。しんなりしたら弱火にして小麦粉大さじ2を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める。3.水1カップを少しずつ加えてのばし、残りの1を加えてふたをし、野菜がやわらかくなるまで中火で7〜8分煮る。4.豆乳を加え、煮立ったら塩小さじ1/4〜1/3、こしょう少々・・・
カロリー:約364kcal 
レタスクラブ
(1)ソーセージは5mm幅の輪切りにする。耐熱皿に「スーパースイートコーン」を入れ、電子レンジ(600W)で30秒ほど加熱する。バターは半分に切る。(2)器にご飯を等分によそい、「コンソメ」を等分にかけ、(1)のソーセージ・「スーパースイートコーン」・バターを半量ずつのせ、熱湯を等分にかける。(3)好みでパセリをふる。
ご飯 2杯分(300g)ウインナーソーセージ 2本味の素冷凍食品KK「スーパースイートコーン」 20gバター 20g「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2熱湯 300mlパセリのみじん切り・好みで 適量
カロリー:約369kcal 
味の素 レシピ大百科
[1] たまねぎはくし形に切る。じゃがいもは皮をむき、乱切りにする。しめじは石づきを取り、小房にわける。[2] 鍋にバターを入れ、[1]とシーフードミックスを入れて、こしょうをふり中火で軽く炒める。[3] [2]に「追いがつおつゆ2倍」と牛乳を入れて、中火で10分ほど加熱し、具材に火を通す。※電子レンジの加熱時間は目安ですので、その都度調整してください。カロリー:約316kcal 塩分:約2.1g
ミツカン メニュー・レシピ
1.貝割れ菜は長さを半分に切る。牛ステーキのめんつゆ漬けは細切りにする。そばつゆの材料は混ぜ合わせる。2.そばは袋の表示どおりにゆでてざるに上げ、流水で洗って水けをきって器に盛る。3.2に1の貝割れ菜、牛肉をのせて、そばつゆを回しかける。好みで揚げ玉を散らしても。
「牛ステーキのめんつゆ漬け」…1/2枚貝割れ菜…1/2パックそば(乾麺)…160gそばつゆ ・・・
カロリー:約387kcal 
レタスクラブ
大根は縦に六~八つ割りにする。ベーコンは1cm厚さ、7~8cm長さを目安に大きく切る。フライパンにサラダ油を中火で熱し、ベーコンを並べ入れ、強めの中火で焼く。焼き色がついたら返し、大根を加えて返しながら焼き色をつける。水カップ2、【A】を入れ、煮立ったらふたをして弱めの中火で13~15分間煮る。大根が柔らかくなったら、塩・こしょうで味を調える。器に・・・
調理時間:約20分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
豚肉とたまねぎはそれぞれ1cm角に切る。にんにくは包丁の腹でつぶし、芯を除く。大豆は缶汁をきってサッと洗い、水けをきる。鍋にオリーブ油大さじ1とにんにくを入れて弱火にかける。香りがたったら、たまねぎを加えて中火で炒める。たまねぎが透き通ってきたら、豚肉を加えてさらに炒める。肉の色が変わったらトマトの水煮(缶汁ごと)、大豆を順に加え、水カッ・・・
調理時間:約30分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. の材料を準備する。豚もも肉は食べやすい大きさに切る。緑豆春雨は水でもどし、長さを半分に切る。 下準備2. ニンジンは皮をむき、短冊切りにする。シメジは石づきを切ってほぐす。白菜キムチは幅1cmの短冊切りにする。ニラはザク切りにする。白ネギは斜めにスライスする。 下準備3. 水600mlに煮干しをつけて、3時間以上置く。煮干しは取り出しておく。 下・・・
調理時間:約30分 カロリー:約303kcal 
E・レシピ
牛肉は【A】の下味をもみ込む。里芋はサッと洗って耐熱皿に入れ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に4分間かけ、粗熱が取れたら皮をむいて食べやすい大きさに切る。にらは3cm長さに切る。豆もやしはひげ根を除く。にんじんはせん切りにする。しいたけは軸を除き、薄切りにする。鍋に水カップ4、煮干し、昆布を入れて強めの中火にかけ、**1**の牛肉、里芋以外・・・
調理時間:約20分 カロリー:約327kcal 塩分:約3.8g
NHK みんなの今日の料理
1.ブロッコリーは小房に分けて耐熱皿に入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分加熱する。玉ねぎは縦薄切りにする。2.フライパンにバター10gを中火で溶かし、玉ねぎをしんなりするまで炒める。ベビー帆立、小麦粉小さじ1を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める。3.牛乳1カップ、クリームコーン缶、1のブロッコリー、洋風スープの素(顆粒)小さじ1、こしょう・・・
カロリー:約306kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは1cm角に切り、にんじんと玉ねぎは皮をむいて1cm角に切る。ベーコンは5mm幅に切る。2.厚手の鍋にオリーブ油を入れて中火にかけ、ベーコンを炒める。玉ねぎを加えて炒め、全体に油がまわったらにんじんとキャベツを加えて炒める。3.ブイヨンとトマト水煮を加え、アクを取りながら約20分煮る。4.金時豆を加え、味をみて塩とこしょう各少々で調味し、さらに10分煮る。器に盛り、パセリをふる。
キャベツ…2枚にんじん…100gパセリ…適宜玉ねぎ…1/2個ベーコン…3枚オリーブ油…大さじ2ブイヨン(固形チキンスープの素1個+水)…3カップトマト水煮缶…1/2カップ金時豆水煮缶…130g・塩、こしょう
カロリー:約396kcal 
レタスクラブ
豚肉は棒状に切る。鍋にサラダ油少々を中火で熱し、豚肉とにんにくを入れてサッと炒め、酒を加えてひと混ぜする。水カップ2+1/2を注いで煮立て、アクを除く。[[ねぎ塩薬味だれ|rid=17672]]を加えて10分間ほど煮て、しょうゆで味を調える。仕上げに、にらを加えてざっと混ぜる。
・豚バラ肉 150g・にんにく 1かけ分・ねぎ塩薬味だれ 大さじ4・にら 2~3本分・サラダ油 ・・・
調理時間:約20分 カロリー:約380kcal 
NHK みんなの今日の料理
にんにくは2~3等分くらいに縦切りにする。 3. 1の鶏手羽元と2の玉ねぎ、にんにくを炊飯器に入れて、【A】の調味料も入れて炊飯器のスイッチを入れる。 4. 塩で味を調える。 5. 4の手羽元、玉ねぎ、スープを深めのお皿に盛り付け、ブラックペッパーを振る。好みで粉チーズをかける。パセリは添える。
桜姫® 鶏手羽元 6本(300g) 新玉ねぎ 2個(400g) A にんにく 1かけ(5g) A コンソメだし(顆粒) 小さじ2(6g) A 中華だし(顆粒) 小さじ1(3g) A 水 600cc 塩 小さじ1/2(3g) ブラックペッパー 少々(0.1g) 粉チーズ 小さじ2(4g) 生パセリ 5g
調理時間:約25分 カロリー:約387kcal 塩分:約3.2g
日本ハム レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加