メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > スープ・汁物」 の検索結果: 448 件中 (101 - 120)
長い場合は長さを半分に切る。 作り方3. 鍋にサラダ油、ニン
エビ 大6尾塩 小さじ2片栗粉 大さじ1イカ 1パイニンニク(薄切り) 1/2片分シメジ 1/2袋オクラ 5本マッシュルーム 3個ピーマン 1個赤ピーマン 1/2個パクチー(香菜)(刻み) 適量ココナッツミルク 400ml水 150mlカレー粉 大さじ1〜1.5塩コショウ 少々レモン汁 大さじ1サラダ油 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約311kcal 
E・レシピ
ワンタンの皮にえびだねを小さじ1弱ずつのせ、皮を上部ですぼめる。口は完全に閉じていなくてもよい。3.鍋に水5カップ、とりガラスープの素小さじ1、にんじんを入れて中火にかけ、煮立ったら2、斜め薄切りのねぎを加える。ワ
むきえび…100gにんじん…2/3本長ねぎ(青い部分)を含む…1本しょうがのみじん切り…1かけ分ワンタンの皮…1袋(30枚)しょうゆ…大さじ1豆板醤…小さじ1/4酒…大さじ1塩…小さじ1/4こしょう…少々水…5カップとりガラスープの素…小さじ1
カロリー:約310kcal 
レタスクラブ
1.干ししいたけは水適量とともにボウルに入れ、皿などでおもしをし、約20分おく。水けを絞り、薄切りにする。2.こんにゃく、にんじん、厚揚げ、豚肉は4〜5cm長さ、1cm幅の短冊切りにする。かまぼこは薄切りにし、縦半分に切る。肉やほかの食材は短冊切りにして大きさを揃えて。好みでほかに食材を足しても。3.鍋に1、かまぼこ以外の2、ゆで汁、だし汁を入れて火にかける。沸騰して約10分煮たら、かまぼこを加え、みそを溶き入れる。味をみて足りなければしょうゆ少々で調味する。器に盛り、好みで万能ねぎの小口切りを散らしても。
カロリー:約316kcal 
レタスクラブ
3. 香りが出たら野菜を加え、しんなりするまで炒める。 4. ローリエ、固形スープの素、水3カップ、粗くつぶしたトマト(缶汁ごと)を加え、アクを取りながら煮る。 5. 最後にシャウエッセンを加えて3分間煮たら塩こしょうで味をととのえ、お好みで粉チーズをふる。
シャウエッセン® 6本 玉ねぎ 1/2本 人参 1/4本 セロリ 1/4本 かぶ 1/2本 かぼちゃ 100g ホールトマト(缶詰) 1/2缶 にんにく 1/2片 イタリアンパセリ 適量 バジル 適量 ローリエ 1枚 固形スープの素 1個 オリーブ油 適量 塩こしょう 少々 粉チーズ お好みで
調理時間:約25分 カロリー:約345kcal 塩分:約2.8g
日本ハム レシピ
(1)ベーコンは短冊切りにし、ほうれん草は下ゆでして4cm長さに切る。オーブンは温めておく。(2)ボウルに「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜ、よく混ぜる。(3)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のベーコン・ほうれん草を順に入れて炒め、(2)に加えて冷ます。(4)粗熱が取れたら、Aを加えて混ぜ合わせ、タルトカップに流し入れ、2・・・
カロリー:約321kcal 
味の素 レシピ大百科
ソーセージとブロッコリーを加え、塩・こしょう各少
・レンズ豆 200g・ベーコン 150g・にんじん 1本・セロリ 1本・たまねぎ 1コ・じゃがいも 3コ・ウインナーソーセージ 4本・ブロッコリー 1/4コ・スープ カップ5・ローリエ 1枚・タイムの茎 1本・パセリの茎 1本・白ワインビネガー 適宜・ライ麦パン 適量・塩 少々・バター ・こしょう 少々
調理時間:約45分 カロリー:約480kcal 
NHK みんなの今日の料理
たまねぎ、にんじん、キャベツは1cm四方に切るオリーブ油大さじ1で**1**を炒め、油が回ったら、ふたをして弱火で約5分間蒸し煮にする。
・たまねぎ 1コ・にんじん 1本・キャベツ 1/4コ・オリーブ油
調理時間:約10分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
耐熱容器に「シーフードミックス」と [A] を入れ、600Wの電子レンジで5分程加熱し、粗熱を取ります。 ボウルに[B] を混ぜ合わせ ①と4等分切ったミニトマトを加えて混ぜ、冷蔵庫で30~40分冷やします。 鍋に2ℓの湯を沸かして塩を加え、スパゲティをゆでます。表示時間通りにゆでたら氷水に取ってしめ、水気をしっかりきります。 冷やした②の具材からローリエを取りのぞき、スパゲティとよく混ぜ合わせて器に盛り、お好みでイタリアンパセリを添えたら完成です。
調理時間:約15分 カロリー:約485kcal 塩分:約3.8g
ニッスイ レシピ
[[豚肉の乳酸発酵漬け|rid=44502]]は一口大の角切りにする。じゃがいもはサッと洗って水けをきり、一口大の角切りにする。クレソンは長さを3等分に切る。鍋に[[豚肉の乳酸発酵漬け|rid=44502]]と【A】を入れ、中火にかける。煮立ったらアクと固まった血を取り除く。じゃがいもを加えて弱めの中火にし、竹串がスッと刺さるまで10分間ほど煮る。クレソンの軸を加えて2~3分・・・
調理時間:約20分 カロリー:約320kcal 塩分:約3.3g
NHK みんなの今日の料理
(1)豚肉はひと口大に切る。じゃがいもは皮をむいてひと口大に切り、玉ねぎは薄切りにする。ミニトマトは半分に切る。(2)鍋に水、「コンソメ」を入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の豚肉・じゃがいも・玉ねぎ、ブロッコリーを加えて煮る。(3)具材に火が通ったら、(1)のミニトマトを加えてサッと煮る。*お好みでバターや粗びき黒こしょうを加えてもおいしくお召し上が・・・
カロリー:約303kcal 
味の素 レシピ大百科
2.鍋にごま油大さじ1を熱し、長ねぎを炒め、香りが出たら、にんじん、大根、ごぼう、厚揚げを加える。3.野菜がしんなりしたら、鮭を入れてさっと炒め、だし汁を加えて5分ほど、アクを取りながら煮立て、みそ大さじ2を溶き入れる。器に盛って万能ねぎを散らす。
生鮭…2切れ厚揚げ…1/4丁長ねぎ…1本にんじん…1/4本大根…1/8本ごぼう…1/2本万能ねぎの小口切り…少々だし汁…2カップ・ごま油、みそ
調理時間:約25分 カロリー:約308kcal 
レタスクラブ
にらは5cm長さに切る。にんにくは繊維を断つように薄切りにして芯を除く。ボウルに【肉だんごのタネ】の材料を入れ、手で約2分間よく練り混ぜる。 鍋に水カップ2+1/2、【A】、にんにくを入れて中火にかける。煮立ったら弱火にし、**2**のタネをスプーン2本で一口大に丸めて加える。再び中火にし、煮立ったら弱火にして、時々アクを除きながら8~10分間煮る。
調理時間:約25分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
豚肉は棒状に切る。鍋にサラダ油少々を中火で熱し、豚肉とにんにくを入れてサッと炒め、酒を加えてひと混ぜする。水カップ2+1/2を注いで煮立て、アクを除く。[[ねぎ塩薬味だれ|rid=17672]]を加えて10分間ほど煮て、しょうゆで味を調える。仕上げに、にらを加えてざっと混ぜる。
・豚バラ肉 150g・にんにく 1かけ分・ねぎ塩薬味だれ 大さじ4・にら 2~3本分・サラダ油 ・・・
調理時間:約20分 カロリー:約380kcal 
NHK みんなの今日の料理
いんげんまめは2cmのぶつ切りにし、レンジ(600W2分)で温める。3...マヨネーズ、スイートコーン、牛乳、コンソメを混ぜ合わせる。4...スープ皿に(1)、(2)、(3)と塩・こしょうを入れ、軽く混ぜ合わせる。5...(4)をレンジで600W3分程温める。6...みじん切りにしたパセリをトッピングする。
2人分 マカロニ...40gハム...10gいんげんまめ...15gマヨネーズ...30gスイートコーン缶(ホール)...10g牛乳...200g塩...適宜こしょう...適宜パセリ...適宜
調理時間:約10分 カロリー:約352kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
豚肉は一口大に切り、大根とにんじんは5mm厚さのいちょう形に切る。ごぼうは洗い、縦に切り目を入れて太めのささがきにし、水に浸す。こんにゃくは一口大に手でちぎり、水からゆでてアクを取る。油揚げは紙タオルで包んで余分な油を取り、細切りにする。ねぎは小口切りにする。鍋にサラダ油を熱し、ぬらした布巾の上にいったんのせ、豚肉を入れて混ぜる。中火にかけ、豚肉の脂が出るまで炒め、にんじん、大根、ごぼう、こんにゃくの順に加えて炒める。
調理時間:約25分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
(3)鍋にオリーブオイルを熱し、(1)のほうれん草、ソーセージを入れ、塩をふって炒める。(4)Aを加えてひと煮立ちしたら、(2)のマカロニを加え、再び煮立たせ、溶き卵を回し入れて火を止める。
ほうれん草 5株(150g)ウインナーソーセージ 5本(100g)「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4マカロニ 50gA水 2・1/2カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1溶き卵 2個分「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ1
カロリー:約342kcal 
味の素 レシピ大百科
深めの器に、水、添付の液体スープ(1袋)、肉ワンタンを入れ、その上に1の野菜を乗せる。ラップをふんわりかける。(野菜が山盛りになりますが、加熱すれば減るので大丈夫です)レンジ600wで5分加熱する。そのまま1分くらい蒸らして、ラップをはずす。底のほうからやさしくかき混ぜたら、白煎りごまを指でひねりつぶしながら散らして出来上がり。
肉ワンタン ... 6個 / レタス ... 80g(葉2枚くらい) / もやし ... 40g / ミニトマト ... 3粒ほど / 水 ... 350ml / 白煎りごま ...
調理時間:約10分 カロリー:約304kcal 
マルちゃんオリジナルレシピ
器にごはんを盛り、よく冷やしたをかける。
材料(2人分)木綿豆腐1/2丁「白だし」大さじ2味噌大さじ2水400mlきゅうり1本 塩小さじ1/2大葉5枚みょうが2個すりごま大さじ1ごはん2膳分
カロリー:約352kcal 塩分:約4.6g
桃屋 かんたんレシピ
白いんげん豆はたっぷりの水につけて一晩おく。**1**の水けをきって鍋に入れ、たっぷりの水、固形スープの素を加えて中火にかけ、指で豆がつぶれる柔らかさになるまで煮る。「[[ホワイトソース|rid=2578]]のつくり方」を参考にして【ホワイトソース】をつくる。**2**の水けをきって**3**に加え、木べらで豆をつぶしながら混ぜる。煮立ったら約2分間煮詰め、塩・こしょう・・・
調理時間:約40分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.ごぼうは包丁の背で皮をこそげ、1cm幅の斜め切りに、にんじんは1cm厚さの半月切りにする。里いもは1cm厚さの輪切りにして、塩少々をふってもみ、流水で洗い流して水けをきる。2.ミートボールだねを作る。ボウルにミートボールだねの材料を入れ、粘りが出るまでよく練り混ぜる。直径3cmに丸める。3.フライパンに油小さじ1を中火で熱し、2を並べ入れて表面の色が変わ・・・
調理時間:約25分 カロリー:約362kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加