![]() |
トマト 1/2個サラダチキン風鶏ハム 20gA冷凍ほうれん草 20gA味の素冷凍食品KK「スーパースイートコーン」 大さじ1A水 150mlAみそ 大さじ1/2A「ほんだし」 小さじ1/3
カロリー:約76kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
下準備1. ブロッコリーは小房に分ける。 作り方1. 鍋にブロッコリー、干し桜エビ、だし汁を入れて火にかけ、煮たってきたらの材料を加え3~4分煮て、器に盛る。
ブロッコリー 1株干し桜エビ 10〜12gだし汁 300mlしょうゆ 小さじ1みりん 小さじ1塩 少々 調理時間:約10分 カロリー:約26kcal E・レシピ
|
---|
![]() |
1.ミニトマトは縦半分に切り、ハムは1cm四方に切る。2.ボウルに白すりごま大さじ1、ごま油大さじ1/2、砂糖、酢、しょうゆ各小さじ1/2を入れて混ぜ、1を加えてあえる。
ロースハム…2枚ミニトマト…10個白すりごま…大さじ1ごま油…大さじ1/2砂糖、酢、しょうゆ…各小さじ1/2 調理時間:約5分 カロリー:約85kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.レタスは1cm幅に切る。ロースハムは5mm幅に切る。2.ボウルにしょうゆ、酢、サラダ油各小さじ1、粗びき黒こしょう少々を入れて混ぜ、1を加えてあえる。
ロースハム…3枚レタス…1/2個(約150g)しょうゆ、酢、サラダ油…各小さじ1粗びき黒こしょう…少々 カロリー:約60kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1 小松菜は塩茹でにして冷水にとり、水気を絞って寸切りにする。スナップえんどうは筋を取って塩茹でにして半分に分ける。 2 ①を【A】で和える。たっぷりとかつお節をのせる。
材料(4人前) 小松菜 1束 スナップえんどう 120g 【A】割烹白だし 大さじ2 【A】水 200ml かつお節 適量 調理時間:約15分 カロリー:約26kcal 塩分:約0.8g ヤマキ おいしいレシピ
|
---|
![]() |
1.にんじんは斜め薄切りにして縦せん切りにし、塩少々をふってもみ込む。新玉ねぎは縦薄切りにし、さっと水にさらして洗い、水けを絞る。2.ボウルに1を入れ、ポン酢じょうゆ大さじ2、ごま油小さじ1を加えてあえる。
にんじん…1/2本 新玉ねぎ…1/4個 ポン酢じょうゆ…大さじ2ごま油…小さじ1塩…少々 カロリー:約52kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
下準備1. 豆腐は4つに切る。 下準備2. ニラは熱湯でゆで、水に放ち粗熱が取れれば水気を絞る。根元を少し切り落とし、1cmの長さに切る。 作り方1. 納豆、ニラ、練りからし、しょうゆをよく混ぜ合わせる。 作り方2. 器に豆腐をのせ、1を掛ける。
豆腐 1丁納豆 1パックニラ 1/2束練りからし 小1しょうゆ 大1 調理時間:約10分 カロリー:約83kcal E・レシピ
|
---|
![]() |
1.にんじんはスライサー(または包丁)で細切りにする。チンゲンサイは葉を1枚ずつはがし、横1cm幅に切る。2.梅干しは種を除き、細かくちぎってボウルに入れる。白すりごま、しょうゆ大さじ1/2を加えて混ぜ、1を加えてあえる。
にんじん…小1/2本(約75g)チンゲンサイ…1株(約100g)梅干し(塩分8%)…1個白すりごま…大さじ1しょうゆ…大さじ1/2 カロリー:約40kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
[1] えのきだけは2、3cmの長さに切る。[2] 小鍋に「味ぽん」、みりんを沸かし、[1]と輪切りにした赤とうがらしを入れて6、7分火で煮る。保存容器に入れて冷まして保存。
えのきだけ 1パック、赤とうがらし 適宜、みりん 1/4カップ、ミツカン 味ぽん 1/4カップ カロリー:約96kcal 塩分:約2.3g ミツカン メニュー・レシピ
|
---|