メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100kcal以下 > 和食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 1856 件中 (621 - 640)
1.豆苗は長さを4つに切る。焼きのりは小さくちぎる。2.ボウルにごま油小さじ2、塩ひとつまみ、こしょう少々を入れて混ぜ、豆苗を加えてあえる。しらす干し、のりを加えてさっとあえる。
豆苗…3/4袋しらす干し…20g焼きのり…1枚ごま油…小さじ2塩…ひとつまみこしょう…少々
カロリー:約65kcal 
レタスクラブ
ささ身を食べやすい大きさに裂いてボウルに入れ、きゅうり、黒酢、ごま油、粉ざんしょうを加えてあえる。器に盛り、粉ざんしょう少々(分量外)をふる。
・鶏ささ身 4本・きゅうり 2本・黒酢 大さじ1・粉ざんしょう 小さじ2/3・酒 大さじ2・塩 小さじ2/3・ごま油 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約90kcal 塩分:約0.5g
NHK みんなの今日の料理
[1] ミニトマトは4等分のくし形切りにし、さらに半分に切って8等分にする。[2] 納豆と塩こんぶを混ぜ合わせる。[3] お皿に[1]、[2]を盛り合わせて、削り節、白ごまをふる。※納豆は、添付のたれ等を入れてよくかき混ぜておきます。
納豆 1パック、塩こんぶ 5g、ミニトマト 5~6個、削り節 適量、白ごま 適量
カロリー:約63kcal 塩分:約0.8g
ミツカン メニュー・レシピ
作り方3. (2)を器に盛り、白ゴマを指先でひねるようにつぶしながらかける。
キュウリ 1本塩 少々ワカメ(干し) 大さじ2干し桜エビ 小さじ1白ゴマ 少々酢 大さじ1きび砂糖 小さじ1.5塩 小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約30kcal 
E・レシピ
[1] 豆腐は食べやすい大きさに切り、耐熱皿にのせ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分ほど加熱する。[2] [1]の水分をきって薬味をのせ、「味ぽん」をかける。
絹ごし豆腐 1/2丁、小ねぎ (小口切り) 適量、おろししょうが 適量、かつお節 適量、きざみのり 適量、、ミツカン 味ぽん 少々
カロリー:約51kcal 塩分:約0.1g
ミツカン メニュー・レシピ
1.ほうれん草はラップで包み、電子レンジで約1分加熱する。冷水にとり、水けをしっかり絞って3cm長さに切る。ちくわは一口大の乱切りにする。梅干しは種を除いて包丁でたたく。2.ボウルに1、しょうゆ少々を入れ、あえる。
ちくわ…3本ほうれん草…1/2わ(約100g)梅干し(塩分8%)…1個しょうゆ…少々
カロリー:約66kcal 
レタスクラブ
下準備1. 長芋は皮をむき、酢水につけてアクを抜く。 作り方1. 長芋の水気をキッチンペーパー等で拭き取り、縦せん切りにして器に盛る。 作り方2. かつお節をのせてしょうゆをかけ、プチトマト、もろみを添える。
長芋 3〜4cm酢 少々プチトマト 2個もろみ 大さじ2かつお節 3gしょうゆ 適量
調理時間:約10分 カロリー:約81kcal 
E・レシピ
下準備1. ゆでワカメは水洗いし水気を絞ってザク切りにする。 下準備2. ミツバは水洗いし、根元を切り落とし、3cmの長さに切る。 下準備3. 作り置き甘酢とだし汁、ショウガ汁に、チリメンジャコを浸けておく。 作り方1. 浸けておいたチリメンジャコにワカメ、ミツバを加えてサッと混ぜ合わせ、器に盛る。
ワカメ 100〜120gミツバ 1/2束チリメンジャコ 大4作り置き甘酢 大2だし汁 大1ショウガ汁 小2
調理時間:約10分 カロリー:約28kcal 
E・レシピ
レタスは手で大きめにちぎり、洗って水けをよくきる。青じそは縦に5mm幅に切って、水に放してから、水けを絞る。マッシュルームはサッと洗って3mm幅の薄切りにする。にんにくの切り口をボウルにこすりつけて、香りを移す。ボウルに【A】を入れて混ぜ合わせる。**3**に**2**を加えて混ぜ、**1**も加えてサッとあえる。
・レタス 1/3コ・青じそ 5枚・マッシュルーム 4コ・にんにく 1/2かけ・レモン汁 大さじ1・みりん 大さじ1・塩 小さじ1/3・こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約25kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.オクラはがくをぐるりとむき、塩少々でこすってうぶ毛を取る。さっと洗って耐熱皿に入れ、水大さじ1をふる。ラップをかけて1分30秒レンチンし、水にさらす。水けを拭き、1cm幅に切る。2.チーズを8等分の角切りにしてボウルに入れ、1、Aを加えてあえる。
プロセスチーズ…2個(約30g)オクラ…8本A ・削りがつお…大さじ2 ・しょうゆ…小さじ1/2塩
調理時間:約5分 カロリー:約61kcal 
レタスクラブ
[1] きゅうりは小口切りにして塩(分量外)をふり、しんなりしたら水洗いして水けを絞る。ツナは油をきる。しょうがはせん切りにして針しょうがにする。[2] もずくはサッとゆでる。(塩もずくの場合は塩抜きします)[3] [1]、[2]、針しょうがの半分を「かおりの蔵 丸搾りゆず」であえ、水菜とせん切りにした赤パプリカの上に盛る。
カロリー:約62kcal 塩分:約1.6g
ミツカン メニュー・レシピ
煮立ったら火を止め、器に盛り合わせる。
シシトウ 1パックシメジ 1パックゴボウ天 3〜4本だし汁 400ml酒 大さじ3みりん 大さじ3砂糖 小さじ1塩 小さじ1/2薄口しょうゆ 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約86kcal 
E・レシピ
1 きゅうりは2mmほどの薄切りにする。しょうがは千切りに、大葉は手でちぎる。 2 ①と【A】をビニール袋に入れて軽くもみ、空気を抜いて閉める。冷蔵庫で1時間ほど漬け込む(時間外)。
材料(1人前) きゅうり 3本(300g) 大葉 2枚 しょうが 適量 【A】割烹白だし 50ml 【A】水 100ml
調理時間:約5分 カロリー:約61kcal 塩分:約5.1g
ヤマキ おいしいレシピ
1 長いもは皮をむいて、1cm角の拍子木切りにする。きゅうりはタテ4等分にして、長いもと同じ長さに切る。 2 ボウルに【A】、①の長いも・きゅうりを入れて15~30分ほど漬ける(時間外)。 3 汁気をきって、器に盛る。※しそやしょうがなどを一緒に漬けてもおいしいです。※冷蔵庫で3~5日が保存の目安です。
材料(2人前) 長いも 5cm(100g) きゅうり 1本 【A】めんつゆ 50ml 【A】水 30ml
調理時間:約5分 カロリー:約48kcal 塩分:約1g
ヤマキ おいしいレシピ
1.白菜は食べやすくちぎる。ちくわは斜め薄切りにする。2.ボウルに1を入れ、ドレッシングの材料を加えてもみ込み、味をなじませる。
白菜(内葉)…150gちくわ…1本ドレッシング ・酢…大さじ2 ・ごま油…大さじ1 ・砂糖…小さじ1 ・塩…小さじ1/2
カロリー:約93kcal 
レタスクラブ
(1)大根は皮をむいて3mm幅のせん切りにし、水菜は4~5cmの長さに切る。油揚げは軽くあぶり、4mm幅の短冊切りにする。(2)ボウルに、(1)の大根・水菜・油揚げを入れ、油を加えてあえ、「アジシオ」・しょうゆを加えてさらに混ぜ合わせる。(3)器に盛り、削り節を天盛りにする。
大根 50g水菜 150g油揚げ 1枚「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1「アジシオ」 小さじ1/4しょうゆ 小さじ2削り節 適量
カロリー:約77kcal 
味の素 レシピ大百科
1...全ての材料を混ぜ合わせる。
4人分 サラダ油...大さじ2酢...大さじ1/2しょうゆ...大さじ1/2ごま油...小さじ1にんにく(おろし)...小さじ1ねりごま(白)...小さじ1塩...少々砂糖...少々
調理時間:約10分 カロリー:約92kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1.玉ねぎは縦薄切りにする。耐熱ボウルに入れてみりん大さじ1を回しかけ、ラップをかけて20秒レンチンする。2.梅干しは種を除いて包丁でたたき、1に加える。酢大さじ1、しょうゆ小さじ1、砂糖小さじ2/3を加えて混ぜ、めかぶを加えて混ぜる。
めかぶ…1パック(約40g)玉ねぎ…1/2個梅干し(塩分11%のもの)…1個みりん、酢…各大さじ1しょうゆ…小さじ1砂糖…小さじ2/3
カロリー:約41kcal 
レタスクラブ
1.赤パプリカは縦細切りにする。耐熱ボウルに入れ、もやしを加えてさっと混ぜる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約3分加熱する。2.ざるにあけて水けをきり、ボウルに戻し入れる。サラダ油大さじ1/2、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。
赤パプリカ…1/2個もやし…1袋(約200g)サラダ油…大さじ1/2塩、こしょう…各少々
カロリー:約51kcal 
レタスクラブ
1.かぶは葉と切り分け、縦半分に切ってから縦5mm幅に切り、葉は3cm長さに切る。長いもは5mm厚さの輪切りにする。2.保存用密閉袋に入れてしそ風味ふりかけ大さじ1/2を加え、袋の上から軽くもむ。口を閉じて冷蔵室で約10分おく。
かぶ…2個(約200g)長いも…150gしそ風味ふりかけ…大さじ1/2
カロリー:約65kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加