![]() |
1.水菜は1.5cm長さに切る。2.鍋に1、削りがつお1袋(約3g)、塩小さじ1/4、水1と1/2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら溶き卵1/2個分を回し入れ、ふんわりと火を通す。
溶き卵…1/2個分水菜…1/3わ削りがつお…1袋(約3g)塩…小さじ1/4 調理時間:約5分 カロリー:約29kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.長いも100gをすりおろす。2.鍋にだし汁2カップ、しょうゆ小さじ1、塩小さじ1/3〜1/2を入れて火にかける。ふつふつしてきたらもやし1/2袋を加え、沸騰したら弱火にして約3分煮る。3.1を加えて約3分煮る。4.器に盛って、青のり適量をふる。
長いも…100gだし汁…2カップしょうゆ…小さじ1塩…小さじ1/3〜1/2もやし…1/2袋青のり…適量 カロリー:約46kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.鍋にAを入れて中火で熱し、煮立ったら「冷凍きのこ&油揚げミックス」を凍ったまま入れる。2.2~3分煮たら弱火にし、みそ大さじ1と1/2を溶き入れる。
「冷凍きのこ&油揚げミックス」…ふたつかみ(約150g)A ・和風だしの素…小さじ1/2 ・水…2カップみそ カロリー:約72kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
下準備1. シジミは殻と殻をこすり合わせ、よく洗っておく。 作り方1. 鍋に水とシジミを入れて火にかけ、煮たったらアクを取る。シジミの口が開いたら、みそを溶き入れる。器に注ぎ、刻みネギをのせて粉山椒を振る。
シジミ 150〜160g水 400mlみそ 大さじ1.5〜2ネギ(刻み) 大さじ1〜2粉山椒 少々 調理時間:約15分 カロリー:約40kcal E・レシピ
|
---|
![]() |
1.しめじはほぐす。水菜弱は4cm長さに切る。2.鍋にだし汁2カップを入れ、強火にかけて煮立てる。しめじを加えてさらに煮立て、塩小さじ1/3、しょうゆ少々、水菜を加えてさっと煮る。
しめじ…大1/4パック(約50g)水菜…1/2わ弱だし汁…2カップ塩…小さじ1/3しょうゆ…少々 カロリー:約13kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.にんじんは細切りにする。ごぼうは皮むき器でささがきにし、水にさらして水をきる。2.鍋にだし汁と1を入れてふたをし、弱めの中火で煮る。野菜がやわらかくなったらみそ小さじ2を溶き入れる。
にんじん…4cmごぼう…50gだし汁…1 1/2カップ・みそ カロリー:約40kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.鍋に水2カップ、ツナ缶を缶汁ごと入れ、中火で煮立てる。2.余り野菜を食べやすく切り、はるさめとともに加えて2〜3分煮て、しょうゆ小さじ1で調味する。
ツナ缶(ノンオイル)…小1缶(約70g)余り野菜(さやいんげんなど)…30gはるさめ…20gしょうゆ…小さじ1水…2カップ カロリー:約66kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.たけのこは縦半分に切り、4〜5cm長さの薄切りにする。わかめは食べやすく切る。絹さやは筋を取る。2.鍋にだし汁と塩小さじ2/3、しょうゆ少々を入れて煮立て、たけのこと絹さやを加えてひと煮し、わかめを加えて火を止め、椀に盛る。
たけのこ(穂先)…40g生わかめ…30g絹さや…4〜6枚だし汁…2カップ・塩、しょうゆ 調理時間:約15分 カロリー:約9kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.鍋に水、煮干しを入れて約30分おく。鍋を火にかけ、煮立ったら弱火にして約3分煮る。しょうゆ、白いりごまを加え、ひと煮立ちさせる。
水…2カップ煮干し…10gしょうゆ…大さじ1白いりごま…小さじ1 カロリー:約21kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
シメジ 1/2パック玉ネギ 1/4個ワカメ(干し) 大さじ1豆腐 100gネギ(刻み) 大さじ2固形チキンスープの素 1個水 400ml酒 大さじ1.5しょうゆ 少々七味唐辛子 適量
調理時間:約15分 カロリー:約67kcal E・レシピ
|
---|
![]() |
1.梅干しは種を除き、半分にちぎる。納豆は付属のたれを加えて混ぜる。2.器に1を等分に入れ、熱湯を等分に注いでさっと混ぜる。おろししょうがを等分にのせ、万能ねぎの小口切りを散らす。
梅干し…大1個納豆…1パック熱湯…1 1/2カップおろししょうが…1かけ分万能ねぎの小口切り…適量 カロリー:約59kcal レタスクラブ
|
---|