メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100kcal以下 > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 1821 件中 (381 - 400)
1.みょうがは縦薄切りにする。えのきたけは長さを3等分に切ってほぐす。2.鍋に「だし汁」、1を入れて火にかける。煮立ったら火を止め、みそ大さじ1 1/2を溶き入れる。
みょうが…3個えのきたけ…1/2袋(約50g)「だし汁」…1 1/2カップ・みそ
カロリー:約35kcal 
レタスクラブ
1.しいたけは軸を除いて薄切りにする。卵は溶きほぐす。2.鍋にだし汁、しょうゆ、塩を入れて混ぜ、中火にかける。煮立ったらしいたけを入れ、さっと煮る。水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、溶き卵を回し入れる。卵がふわっと浮いたら火を止め、さっと混ぜる。
しいたけ…2枚卵…1個だし汁…2カップしょうゆ…小さじ1/2塩…小さじ1/4水溶き片栗粉 ・片栗粉…・・・
カロリー:約53kcal 
レタスクラブ
1.鍋にあさり、水2カップを入れて火にかける。あさりの口があいたら、うす口しょうゆで調味する。お椀に盛り、万能ねぎをふる。
あさり(砂抜き)…大10個(約220g)万能ねぎの小口切り…適宜うす口しょうゆ(またはしょうゆ)…少々
カロリー:約14kcal 
レタスクラブ
1.長いもはすりおろす。だし汁はしょうゆ小さじ1、みりん適宜で調味し、よく冷やしておき、長いもと合わせる。2.器に1を注ぎ、しょうがを混ぜ、青のりをふる。●調理時間に冷やす時間は含まない。
長いも…6cm(約150g)しょうがのせん切り…適宜青のり…適宜だし汁…2カップ・しょうゆ、みりん
調理時間:約8分 カロリー:約60kcal 
レタスクラブ
1.里いもは8mm厚さの輪切りにする。チンゲンサイは5cm長さに切り、根元は1cm幅のくし形切りにする。2.鍋に水1 1/2カップを入れて強火にかけ、しょうゆ大さじ1/2、塩小さじ1/4を加える。煮立ったら里いもを入れ、中火にして約7分煮る。チンゲンサイを加え、ひと煮立ちさせる。
里いも…3個チンゲンサイ…1株(約100g)しょうゆ…大さじ1/2塩…小さじ1/4
カロリー:約41kcal 
レタスクラブ
1.鍋にあさり、水2カップ、酒大さじ1、にんにく、しょうがを入れ、火にかける。2.あさりの口があいたら、もやし、漬け汁を加え、再び煮立ったら塩で味をととのえる。
「もやしの甘酢漬け」のもやし…1/2量「もやしの甘酢漬け」の漬け汁…大さじ1あさり(砂抜き)…150gにんにくの薄切り…1/2片分しょうがの薄切り…1/2かけ分・酒、塩
カロリー:約33kcal 
レタスクラブ
1 鍋にだし汁を入れて温め、ゆし豆腐、あおさを加える。 2 Aで味を調えて器に盛り、しょうがを添える。
材料(4人前) ゆし豆腐・またはおぼろ豆腐、よせ豆腐 500g あおさ・乾 4g だし汁 カップ3 Aしょうゆ 小さじ1 A塩 小さじ1/2 しょうがのすりおろし 1かけ分(10g) ※だし汁の作り方
調理時間:約8分 カロリー:約70kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.長いもはポリ袋に入れ、袋の上からめん棒などでたたいて細かく砕く。ハムは半分に切って1cm幅に切る。2.鍋に水1 1/2カップを入れて強火にかけ、しょうゆ小さじ1、塩小さじ1/4を入れる。煮立ったら1を加え、再び煮立ったら中火にして約2分煮る。器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。
ロースハム…2枚長いも…150gしょうゆ…小さじ1塩…小さじ1/4粗びき黒こしょ・・・
カロリー:約67kcal 
レタスクラブ
(1)玉ねぎはくし形に切る。油揚げはタテに半分に切り、1cm幅の短冊切りにする。さやいんげんは5cm長さに切る。(2)鍋に分量の水を入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の玉ねぎ・油揚げ・さやいんげんを加える。(3)「ほんだし」を加え、みそを溶き入れる。味を調え、火を止める。
玉ねぎ 1個油揚げ 1/2枚さやいんげん 8本水 3カップ「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2・1/2
カロリー:約56kcal 
味の素 レシピ大百科
1.鍋にだし汁を煮立て、洗ってざく切りにした小松菜を入れ、ひと煮したらみそ大さじ1 1/2を溶き入れる。2.1を椀に盛り、揚げ玉を散らす。
小松菜…1/3わ揚げ玉…大さじ2だし汁…1 3/4カップ・みそ
調理時間:約8分 カロリー:約69kcal 
レタスクラブ
卵を溶いて回し入れ、塩で味を調える。器に盛り、黒こしょうをふる。
・小麦粉 カップ1/2・塩 小さじ1/5・サラダ油 小さじ1・熱湯 大さじ2~2+1/2・煮干し 40g・昆布 5cm・しめじ 1パック・カットわかめ 4g・卵 1コ・塩 小さじ1/2~2/3・黒こしょう 適量・ぬるま湯 カップ5
調理時間:約20分 カロリー:約90kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
1 ひらたけは根元を切って小房に分け、里いもは皮をむき4等分に切る。 2 鍋に①とAを入れて火にかけ、皮ごとすりおろしたれんこんを加えて弱火で煮込む。 3 塩で味を調え、器に盛り、刻んだ万能ねぎを散らす。
材料(4人前) ひらたけ 100g 里いも 4個 れんこん 160g A割烹白だし 80ml A水 720ml 塩 適量 万能ねぎ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約59kcal 塩分:約2.1g
ヤマキ おいしいレシピ
鍋に水カップ3とあさりを入れて沸かし、殻が開いたら火を止める。みそ2種を溶き入れ、再度火をつけて温める。椀(わん)に盛り、細ねぎをふる
・あさり 150g・細ねぎ 2~3本分・白みそ 30g・みそ 10g
調理時間:約10分 カロリー:約25kcal 
NHK みんなの今日の料理
しじみはよく砂を吐かせて洗い、ざるに上げておく。なべ底に昆布を置き、**1**のしじみを入れ、水カップ3を注ぐ。みそ大さじ2を小指の先ぐらいの大きさにとって、均等に間隔をとって置く。**3**を火にかけ、ふたをして強火にし、煮立って貝の口が開いたら火を細める。みそが溶けたら味見をしてみその加減を調え、あさつきを散らして器に盛る。酢を1~2滴落とすと生・・・
調理時間:約10分 カロリー:約25kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋にあさりと昆布を入れ、水カップ1、酒カップ1/4 を注ぐ。中火にかけ、あさりの口が開いたら火を弱め、アクを取って2~3分間煮る。鍋にこし器をのせ、みそ大さじ3/4~1を泡立て器で溶きながら加える。フツフツしてきたら火を止め、器によそう。
・あさり 140g・昆布 5g・酒 カップ1/4・みそ 大さじ3/4~1
調理時間:約15分 カロリー:約30kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. 練りからしは水少々を加え、少しゆるめておく。 作り方1. 鍋にだし汁、折れ湯葉を入れて中火にかける。 作り方2. 折れ湯葉が柔らかくなったら白みそを溶き入れ、ひと煮たちしたら火を止める。器に注いで刻みネギを加え、ゆるめた練りからしを流し入れる。
折れ湯葉(乾燥) 7gネギ(刻み) 大さじ1だし汁 400ml白みそ 大さじ3〜4練りからし 適量水 少々
調理時間:約10分 カロリー:約64kcal 
E・レシピ
1.しめじはほぐす。れんこんは皮をむいてさっと洗い、すりおろす。2.鍋にだし汁11/2カップ、1を入れて中火にかけ、煮立ったら弱めの中火にし、時々混ぜながら約3分煮る。みりん小さじ1、塩、しょうゆ各小さじ1/4で調味する。器に盛り、おろししょうが1/5かけ分(小さじ1/2)を等分にのせる。
しめじ…大1/3パックれんこん…100gおろししょうが…1/5かけ分(小さじ1/2)だし汁…11/2カップみりん…小さじ1塩、しょうゆ…各小さじ1/4
調理時間:約5分 カロリー:約42kcal 
レタスクラブ
(1)白菜は1cm幅の細切りにし、しいたけは細切りにする。ねぎは小口切りにする。(2)鍋にA、(1)の白菜・しいたけ・ねぎを入れて火にかける。(3)野菜がやわらかくなったら火を止め、みそを溶き入れる。
白菜 1/2枚(50g)しいたけ 2枚(20g)長ねぎ 1/2本(50g)A水 1・1/2カップA「ほんだし」 小さじ1/2みそ 大さじ1/2
カロリー:約21kcal 
味の素 レシピ大百科
麩 4〜6個ワカメ(干し) 小さじ1.5玉ネギ 1/4個だし汁 400ml田舎みそ 大さじ1.5〜2ミツバ(刻み) 1/4束分
調理時間:約15分 カロリー:約48kcal 
E・レシピ
1.長いもは皮をむき、1cm角の棒状に切り、酢水にさらして水けをきる。2.鍋にだし汁と1を入れて火にかけ、2〜3分煮てアクが出たら除く。みそを溶き混ぜてひと煮立ちさせ、万能ねぎを加えて火を止める。椀に盛り、好みで粉山椒をふる。
長いも…4cm(80g)だし汁…2カップ万能ねぎの小口切り…2本分みそ…大さじ2・酢
調理時間:約8分 カロリー:約66kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加