メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100kcal以下 > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 1821 件中 (501 - 520)
下準備1. ユズは皮ごときれいに水洗いし、横半分に切り、切り口から1枚ずつ輪切りを取る。残りは絞ってユズ汁を取る。 作り方1. カップにハチミツ、絞ったユズ汁、オレンジジュース、ユズの輪切りを入れ、熱湯を注ぐ。
ユズ 2〜3個オレンジジュース 150mlハチミツ 大4熱湯 適量
調理時間:約5分 カロリー:約81kcal 
E・レシピ
1.豆腐はさいの目に切る。2.鍋にだし汁を煮立て、1ともやしを加える。火が通ったらみそを溶かし入れ、器に盛る。
もやし…1/2袋絹ごし豆腐…1/4丁だし汁…3カップみそ…適宜
調理時間:約5分 カロリー:約37kcal 
レタスクラブ
(1)豆腐は1.5cm角に切る。きゅうりはせん切りにする。みょうがはタテ半分に切って、薄切りにする。(2)ボウルにAを入れてみそをよく溶かし、「ほんだし」を加えて混ぜ、氷水を加えて軽く混ぜる。(3)器に(1)の豆腐・きゅうり・みょうがを等分に入れ、(2)を1/4量ずつ注ぎ入れ、しょうが、ごま、しそをのせる。
絹ごし豆腐 1/2丁きゅうり 1本みょうが 1個A湯 1カップAみそ 大さじ2「ほんだし」 小さじ山盛り1氷水 2カップおろししょうが(チューブ) 適量すり白ごま 適量青じそのせん切り 4枚分
カロリー:約44kcal 
味の素 レシピ大百科
1 レタスは食べやすい大きさにちぎり、わかめは水でもどして水気をきっておく。 2 鍋にごま油を熱し、ねぎ、しょうがを炒め、香りがたってきたら【A】を加える。 3 煮立ったら①のレタス・わかめを加え、ひと煮立ちさせて火を止める。 4 器に盛り、かつお節をかける。※割烹白だしをめんつゆにかえても、美味しくいただけます。 
材料(4人前) レタス 4枚 乾燥わ・・・
調理時間:約12分 カロリー:約36kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
(1)豆腐は1.5cm角に切り、ねぎは小口切りにする。(2)ボウルにAを入れてみそをよく溶かし、「ほんだし」を加えて混ぜ、氷水を加えて軽く混ぜる。(3)器に(1)の豆腐・ねぎを等分に入れ、(2)を1/4量ずつ注ぎ入れ、ごま油をかける。
絹ごし豆腐 1/2丁長ねぎ 15cmA湯 1カップAみそ 大さじ2「ほんだし」 小さじ山盛り1氷水 2カップ「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 適量
カロリー:約42kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)にんじんはせん切りにし、さやいんげんは長さを3等分に切る。(2)鍋にA、(1)のにんじんを入れて煮る。にんじんがやわらかくなったら、(1)のさやいんげんを加え、ひと煮立ちしたら、火を止めてみそを溶き入れる。(3)器に盛り、ごま油をたらす。
にんじん 6cm(60g)さやいんげん 8本(40g)A水 1・1/2カップA「お塩控えめの・ほんだし」 小さじ2/3みそ 大さじ1/2「AJINOMOTO ごま・・・
カロリー:約26kcal 
味の素 レシピ大百科
1.鍋にだし汁を入れて中火にかけ、煮立ったらみそ大さじ1を溶き入れる。れんこんをすりおろして加え、ひと煮立ちしたら火を止める。
れんこん…40gだし汁…1 1/2カップみそ…大さじ1
カロリー:約31kcal 
レタスクラブ
(1)大根、にんじんは薄いいちょう切りにする。しめじは小房に分ける。(2)鍋にごま油を熱し、(1)の大根・にんじん・しめじを入れて炒める。豆腐をちぎりながら加えてサッと炒め、Aを加えて煮る。野菜に火が通ったら、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
大根 4cm(100g)にんじん 6cm(60g)しめじ 1/2パック木綿豆腐 1/2丁A水 600mlA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2「A・・・
カロリー:約73kcal 
味の素 レシピ大百科
新たまねぎは4~5等分のくし形に切ってほぐす。しいたけは石づきを取って薄切りにする。絹さやは筋を取り、水に10分間さらして水けをきる。小鍋に水カップ1+1/2、ちりめんじゃこを入れ、新たまねぎ、しいたけも加えて火にかける。完全に煮立ったら絹さやを入れて混ぜ、ふたをして1分間ほど煮る。みそ大さじ1を溶き入れ、煮立ってきたら器に盛る。
・新たまねぎ 1/2コ・生しいたけ 2枚・絹さや 50g・ちりめんじゃこ 大さじ1・みそ
調理時間:約10分 カロリー:約53kcal 
NHK みんなの今日の料理
椀(わん)にすべての材料を半量ずつ入れ、それぞれに熱湯カップ1を注いでよく混ぜる。
・みそっかす 大さじ2・好みのみそ 小さじ2・ほうれんそう 適量・揚げ玉 適量・顆粒(かりゅう)だしの素(もと) 少々
調理時間:約5分 カロリー:約60kcal 塩分:約1.2g
NHK みんなの今日の料理
1.チンゲン菜は長さを4等分に切り、根元の厚い部分は縦薄切りにする。2.鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮立ったらチンゲン菜を加えてさっと煮る。弱火にし、みそ大さじ1 1/2を溶き入れる。弱めの中火にして、ふつふつしたらすぐに火を止める。器に盛り、白すりごまをふる。
チンゲン菜…小1株(約100g)白すりごま…小さじ1だし汁…2カップ・みそ
カロリー:約43kcal 
レタスクラブ
1.三つ葉は1cm長さに切り、にんじんは細切りにする。2.鍋にだし汁、にんじんを入れて中火にかけ、1〜2分煮る。みそ大さじ1を溶き入れ、煮立つ直前に火を止め、三つ葉を加える。
三つ葉…30gにんじん…1/3本だし汁…1 1/2カップみそ…大さじ1
カロリー:約33kcal 
レタスクラブ
下準備1. エノキは根元を切り落として、3等分の長さに切り、ほぐしておく。 下準備2. 干しワカメは水で柔らかく戻し、水気を絞り、長い物はザク切りにする。 作り方1. 鍋にの材料を入れて中火にかけ、ブイヨンが煮溶ければエノキを加える。 作り方2. 再び煮立てば、塩コショウで味を整え、ワカメ、刻みネギを加えて火を止める。
エノキ 1/2袋ワカメ(干し) 大2刻み・・・
調理時間:約15分 カロリー:約20kcal 
E・レシピ
1.三つ葉は2cm長さに切る。2.鍋にあさり、水2カップを入れてふたをし、中火にかける。あさりの口があいたらアクを除き、みそ大さじ1 1/2〜2を溶き入れる。器に盛り、三つ葉を散らす。
あさり(砂抜き)…150g三つ葉…1/5わ(約10g)・みそ
調理時間:約5分 カロリー:約29kcal 
レタスクラブ
1.ブロッコリーは茎の皮をむいて全体を粗く刻む。えのきたけは2cm長さに切ってほぐす。2.鍋にだし汁2カップ、えのきたけを入れ、ふたをして中火にかける。煮立ったらブロッコリーを加え、ふたをしてさらに約3分煮る。火を止め、みそ大さじ1 1/2を溶き入れる。
ブロッコリー…1/2個(約125g)えのきたけ…大1/2袋(約100g)だし汁…2カップみそ…大さじ1 1/2
カロリー:約54kcal 
レタスクラブ
1.ほうれん草は根元から2cm深さの切り目を入れる。水の中で振り洗いをして汚れを落とし、3cm長さに切る。にんじんは薄い半月切りにする。油揚げは一口大に切る。2.鍋にだし汁1 1/2カップ、にんじん、油揚げを入れて中火にかけ、煮立ったらふたをして弱火で約2分煮る。ほうれん草を加えて約1分煮て、みそ大さじ1 1/3を溶き入れる。
油揚げ…1枚ほうれん草…1/3わ(約67・・・
カロリー:約85kcal 
レタスクラブ
1.春キャベツは軸は1cm幅に切り、葉は2cm四方に切る。しょうがは細切りにする。2.鍋にごま油小さじ1を中火で熱し、しょうがを炒める。香りが立ったら水2カップ、とりガラスープの素小さじ1/2、キャベツを加える。煮立ったら塩、こしょう各少々を加えて約1分煮る。
春キャベツ…100gしょうが…小1かけ(約10g)ごま油…小さじ1水…2カップとりガラスープの素…小さじ1/2・・・
カロリー:約31kcal 
レタスクラブ
だいこんはすりおろし、ザルにあげ水分を切ります。みつ葉は根を取り、約1cm長さに切ります。 鍋に水・かつおだしを入れて火にかけ、沸騰したらだいこん・酒を入れて3~4分間弱火で煮ます。薄口しょうゆ・塩で味をととのえ、水溶き片栗粉を入れてとろみをつけます。 「海からサラダフレーク」・みつ葉を入れてひと煮たちしたら火を止めます。 \ POINT / 「海からサ・・・
調理時間:約10分 カロリー:約61kcal 塩分:約1.9g
ニッスイ レシピ
下準備1. 水煮タケノコは水洗いし、食べやすい大きさの薄切りにする。 下準備2. 干しワカメは水で柔らかくもどして水気を絞り、長い場合はザク切りにする。 下準備3. 板麩は水で柔らかくもどし、水気を絞っておく。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮立ったら水煮タケノコを加える。 作り方2. 2~3分煮てみそを溶き入れ、ワカメ、板麩、刻みネギを加えて火・・・
調理時間:約15分 カロリー:約44kcal 
E・レシピ
1.じゃがいもは皮をむき、1cm厚さの輪切りにする。玉ねぎは3mm幅のくし形に切る。2.鍋にだし汁を煮立て、じゃがいもを入れてやわらかくなるまで煮、玉ねぎを入れてしんなりするまで煮る。3.みそを溶き入れて椀に盛る。●顆粒のだしの素を使うときは、あまり煮立てないほうがよいので、みそを溶く直前に入れるとよい。
じゃがいも…小1個玉ねぎ…1/4個だし汁…1と・・・
カロリー:約83kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加