メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100kcal以下 > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 1821 件中 (501 - 520)
1.白菜は長さを半分に切り、繊維に沿って細切りにする。2.鍋にだし汁2カップ、みりん大さじ1/2、しょうゆ小さじ2、塩少々、白菜を入れて中火にかける。煮立ったら卵を割り入れ、白身が固まってきたら火を止める。
卵…2個白菜…1/4株(約450g)の下1/3(約150g)だし汁…2カップみりん…大さじ1/2しょうゆ…小さじ2塩…少々
カロリー:約99kcal 
レタスクラブ
1.モロヘイヤはみじん切りにする。梅干しは果肉をちぎり、種はとりおく。2.鍋に油小さじ1/2を熱し、モロヘイヤをさっと炒める。だし汁、酒大さじ1、梅干しの種を加えて煮る。ひと煮立ちしたら、しょうゆ小さじ1/2を加えて火を止める。種を除いて器に盛り、梅干しをのせて潰しながら食べる。
モロヘイヤ…1/2袋梅干し…大1個(約15g)だし汁…1 1/2カップ・サラダ油・・・
調理時間:約5分 カロリー:約27kcal 
レタスクラブ
しめじは石づきを取り、小房に分ける。えのきだけは根元を除き、長さを半分に切って、根元のほうを粗くほぐす。みつばは3~4cm長さに切る。鍋にだしを入れて中火にかけ、温まったら**1**のしめじとえのきだけ、なめこを加え、火が通るまで煮る。**2**に酒、うす口しょうゆで味を調え、火を止めて**1**のみつばを散らす。
・しめじ 1/2パック・えのきだけ 1/2袋・な・・・
調理時間:約10分 カロリー:約25kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.新ごぼうはよく洗い、5mm厚さの小口切りにし、さっと水にさらし、水けをきる。長ねぎは5mm厚さの小口切りにする。2.鍋にだし汁1と3/4カップ、1を入れて中火にかけ、煮立ったら弱火にし、ふたをして約8分煮る。3.みそ大さじ11/2を溶き入れる。
新ごぼう…1/2本(約100g)長ねぎ…1/2本だし汁…1と3/4カップみそ…大さじ11/2
カロリー:約63kcal 
レタスクラブ
わかめは筋を除き、大きいまま熱湯でサッとゆでる。水にとって絞り、みじん切りにする。しいたけは石つきを取って粗みじんに切る。なべにだしと酒を合わせて火にかけ、沸いてきたらしいたけを加えて軽く煮る。梅干しを入れ、うす口しょうゆで味を調え、わかめを加えてよく混ぜながらひと煮立ちさせ、器によそう。
・わかめ 1つかみ・生しいたけ 2枚・だし カ・・・
調理時間:約15分 カロリー:約5kcal 
NHK みんなの今日の料理
にんじんは1cm厚さに切り、サッと水でぬらして耐熱ボウルに入れる。ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に2分30秒間かける。**1**にだしを加え、ハンドブレンダーでなめらかになるまでかくはんする。塩こうじを加え、よく混ぜて器に盛る。
・にんじん 2/3本・塩こうじ 小さじ2・だし 100~120ml
調理時間:約5分 カロリー:約25kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
[[鶏手羽のゆで汁|rid=3090]]はざるでこし、カップ3をとって鍋に入れて火にかける。にらは2cm長さに切る。【かきたま】の卵をボウルに割り入れ、残った[[鶏手羽のゆで汁|rid=3090]]大さじ1を加え、よく溶きほぐす。**1**が煮立ったら中火にし、アクが出たら取り除き、塩小さじ1弱、にら、【水溶きかたくり粉】を加えて混ぜる。再び煮立ったら**3**を回し入れ、煮立つ寸前で・・・
調理時間:約5分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. エノキは根元を切り落とし、長さを3等分に切り、根元は食べやすい大きさにほぐす。 下準備2. 豆腐は食べやすい大きさに切る。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮たったらエノキを加える。しんなりしたら豆腐を加え、赤みそを溶き入れる。 作り方2. 煮立つ直前に火を止め、刻みミツバを加えて器に注ぐ。
エノキ 1/2袋豆腐 100〜150gミツバ(刻み) 1/4・・・
調理時間:約10分 カロリー:約57kcal 
E・レシピ
1.長ねぎは5mm幅の斜め切りにする。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら1を加え、約4分煮る。カットわかめを加えてさっと煮て、みそ大さじ1を溶き入れる。
カットわかめ…小さじ2長ねぎ(青い部分を含む)…1/3本だし汁…2カップみそ…大さじ1
調理時間:約7分 カロリー:約38kcal 
レタスクラブ
1.長いもはすりおろす。2.鍋に1とおろししょうがを入れ、だし汁230ml、みりん小さじ2をどちらも少しずつ加えながらのばし、中火で温める。塩小さじ1/4、しょうゆ少々を加える。器に等分に盛り、青のり少々をのせる。
長いも…150gおろししょうが…1/2かけ分だし汁…230mlみりん…小さじ2塩…小さじ1/4しょうゆ…少々青のり…少々
カロリー:約55kcal 
レタスクラブ
1.大根は5mm角に、しいたけは1cm四方に切る。2.鍋に水2 1/2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1 2/3、1を入れて中火にかけ、約10分煮る。大根がやわらかくなったら塩、こしょう各少々をふる。
大根…100g しいたけ…2枚 水…2 1/2カップ 洋風スープの素(顆粒)…小さじ1 2/3 塩、こしょう…各少々
カロリー:約16kcal 
レタスクラブ
1.しめじはほぐす。かぶの葉は1.5cm長さに切る。2.鍋にだし汁2カップ、しめじを入れて中火にかけ、煮立ってから約1分煮る。かぶの葉を加えて約1分煮て、みりん、しょうゆ各小さじ1、塩小さじ1/4を加えてさっと煮る。
しめじ…1パック(約100g)かぶの葉…2個分だし汁…2カップみりん、しょうゆ…各小さじ1塩…小さじ1/4
カロリー:約25kcal 
レタスクラブ
なすは焼き網で焼き、皮が1か所破れたら火から下ろし、手水をつけながらヘタの下から皮をむく。竹ぐしで四つから六つに裂き、ヘタを切る。なべにだし、酒大さじ1/2を煮立て、赤みそ大さじ1+1/2~2を溶き混ぜる。器に**1**、青じその葉を盛り、**2**を張る。溶きがらしを好みの量添える。
・なす 4コ・だし カップ2+1/2・青じその葉 1/2ワ・溶きがらし 適宜・酒 大さじ1・・・
調理時間:約15分 カロリー:約74kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。 下準備2. エリンギは長さを半分に切り、さらに縦2~4等分に切る。 下準備3. エノキは石づきを切り落とし、長さを3等分に切り、根元をほぐす。 作り方1. 鍋にだし汁、の材料を入れて強火にかけ、煮たったらシメジ、エリンギ、エノキを加える。ひと煮たちしたら刻みネギを加えて火を止め、器に注ぐ。
シメジ 1・・・
調理時間:約15分 カロリー:約42kcal 
E・レシピ
1.しいたけはかさと軸に切り分け、それぞれ縦薄切りにする。カットわかめは水でもどし、水けを絞る。卵は溶きほぐす。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、しいたけを入れる。煮立ってから約1分煮て、酒大さじ1、しょうゆ小さじ1を加える。再び煮立ったらわかめを加えてさっと煮て、溶き卵を回し入れる。卵がふわっと浮いたら火を止める。
しいたけ…2枚・・・
カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
1.万能ねぎは2cm長さに切る。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、塩小さじ1/2、しょうゆ小さじ1/3を入れる。煮立ったら1、小町麩を加えてひと煮立ちさせる。
万能ねぎ…1/3束小町麩…8個だし汁…2カップ塩…小さじ1/2しょうゆ…小さじ1/3
カロリー:約20kcal 
レタスクラブ
(1)青菜の漬物は厚い茎の部分は取り除く。こまかく切って、軽く水洗いをし、水気を軽くしぼる。(2)鍋に分量の水を入れて火にかけ、沸騰したら、「ほんだし」を加えてAを溶き入れる。(1)の青菜の漬物を加え、「味の素®」を加えて味を調える。
青菜の漬物・葉の部分 1株水 4カップ「ほんだし」 小さじ2A酒粕 50gAみそ 大さじ2うま味調味料「味の素®」 少々
カロリー:約51kcal 
味の素 レシピ大百科
1.カットわかめはたっぷりの水に約5分つけてもどし、水けを絞る。えのきたけ袋は長さを半分に切ってほぐす。三つ葉適量は葉を摘み、茎は2cm長さに切る。2.鍋に白だし大さじ2、水2カップを入れて火にかけ、沸騰したらえのきたけを加えて約1分煮る。わかめを加えてさっと煮てお椀に入れ、三つ葉をのせる。
カットわかめ…小さじ2えのきたけ…1/2袋(約50g)三つ葉…適量白だし…大さじ2水…2カップ
カロリー:約18kcal 
レタスクラブ
1 大根は短冊切りにする。油揚げは油抜きし、短冊切りにする。 2 鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら中火で約5分煮てだしパックを取り出す。 3 1の大根を加えて煮る。火が通ったらみそを溶き、1の油揚げを加えひと煮して椀に盛る。
材料(4人前) 大根 3cm 油揚げ 1/2枚 Aだしパック 1袋 A水 カップ3 みそ 大さじ3
調理時間:約10分 カロリー:約45kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 キャベツはせん切りにする。ツナ缶は汁気をきる。青ねぎは小口切りにする。 2 お椀にかつお節、みそ、1のキャベツ・ツナ・青ねぎを入れる。
材料(1人前) キャベツ 適量 ツナ缶 30g 青ねぎ 適量 かつお節 5g みそ 大さじ1/2 熱湯 カップ3/4
調理時間:約3分 カロリー:約89kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加