メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100kcal以下 > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 1821 件中 (561 - 580)
1.チンゲン菜は、軸と葉に切り分け、軸は細切りに、葉はざく切りにする。2.だし汁を鍋に入れて火にかけ、沸騰したら、もやし、チンゲン菜の軸を加えて煮る。再び沸騰したらチンゲン菜の葉も加えてさっと煮、みそ大さじ1強を溶き入れる。●チンゲン菜は軸と葉でかたさが違うので、軸、葉の順に加え、加熱時間を調整する。
チンゲン菜…1株もやし…1/4袋(約50g)だ・・・
カロリー:約30kcal 
レタスクラブ
1.しじみは水に入れて砂を吐かせてきれいに洗う。かぶは茎を落とし、皮をむいて輪切りにし、だし汁で煮る。茎は1〜2cm長さに切る。2.かぶがやわらかくなったら、しじみを加え、殻があいたら茎を加え、みそ大さじ1 1/2〜2を溶き入れる。
しじみ…1/2パックかぶ…2個だし汁…1 1/2カップ・みそ
調理時間:約15分 カロリー:約48kcal 
レタスクラブ
1.鍋にだし汁を入れて火にかける。煮立ったら塩小さじ1/4、しょうゆ小さじ1/2を加えて混ぜる。2.水溶き片栗粉、溶き卵の順に回し入れ、火を止める。器に盛り、万能ねぎを散らす。
溶き卵…1個分万能ねぎの小口切り…3本分だし汁…1 1/2カップ水溶き片栗粉 ・片栗粉、水…各小さじ1・塩、しょうゆ
カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
下準備1. 大根は皮をむいて半分の長さに切り、縦にせん切りにする。 下準備2. 玉ネギは縦に薄切りにする。 作り方1. 鍋にだし汁、大根、玉ネギを入れて中火にかけ、煮たったら火を弱める。 作り方2. 具が柔らかくなったらみそを溶き入れ、刻みネギを加えて器に注ぐ。
だし汁 400mlみそ 大さじ1.5〜2大根 3cm玉ネギ 1/4個ネギ(刻み) 大さじ1.5
調理時間:約15分 カロリー:約56kcal 
E・レシピ
(1)ゴーヤはタテ半分に切り、スプーンなどを使ってワタを取り除き、薄切りにする。みょうが、しそはせん切りにする。(2)鍋に(1)のゴーヤ、Aを入れて煮る。ゴーヤに火が通ったら、B、(1)のみょうが・しそを加え、火を止める。(3)器に盛り、ごまをふる。*鶏肉、豆腐などを加えて、具だくさんスープにしてもおいしいです。
ゴーヤ 1/3本みょうが 2個青じそ 4枚A水 2カッ・・・
カロリー:約15kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、玉ねぎをスライサーで薄切りにしながら加える。(2)再び煮立ったら、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
新玉ねぎ 1/2個(100g)A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2
カロリー:約26kcal 
味の素 レシピ大百科
1.切り干し大根はボウルに入れて水を2~3回替えながらよく洗い、水けを絞って2~3cm長さに切る。豆苗は3cm長さに切る。2.鍋にだし汁1と1/2カップ、切り干し大根を入れて中火にかけ、煮立ったら豆苗を加える。再び煮立ったら火を止め、みそ大さじ1を溶き入れる。
切り干し大根…10g豆苗…1/2袋だし汁…1と1/2カップみそ…大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約43kcal 
レタスクラブ
1.クレソンは2cm長さに切り、みょうがは小口切りにする。2.鍋にだし汁2カップ、塩小さじ1/3、しょうゆ小さじ1/4を入れて中火にかけ、煮立ったら卵を静かに割り入れる。約3分煮て、クレソンを加えてさっと煮る。器に盛り、みょうがをのせる。
卵…2個クレソン…1/2束みょうが…1個だし汁…2カップ塩…小さじ1/3しょうゆ…小さじ1/4
カロリー:約83kcal 
レタスクラブ
下準備1. ナスはヘタを切り落として皮をむき、縦半分に切って半月切りにする。水に15分放ってアクを抜く。 下準備2. キャベツは水洗いし水気を切ってナス位の大きさに切る。 下準備3. 油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、食べやすい大きさに切る。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮立てばナス、キャベツ、油揚げを加え、再び煮立てば火を少し弱め、3分煮る・・・
調理時間:約25分 カロリー:約88kcal 
E・レシピ
(1)じゃがいもは皮つきのままよく洗ってラップで包み、電子レンジ(600W)で4分30秒加熱する。粗熱を取り、4つ割りにする。(2)鍋にA、(1)のじゃがいもを入れて火にかけ、じゃがいもに火が通ったら、みそを溶き入れる。(3)器に盛り、バターを等分ずつのせる。
新じゃがいも・小 6個(200g)A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2バター 大さじ1/2
カロリー:約59kcal 
味の素 レシピ大百科
1 キャベツはせん切りにする。ツナ缶は汁気をきる。青ねぎは小口切りにする。 2 お椀にかつお節、みそ、1のキャベツ・ツナ・青ねぎを入れる。
材料(1人前) キャベツ 適量 ツナ缶 30g 青ねぎ 適量 かつお節 5g みそ 大さじ1/2 熱湯 カップ3/4
調理時間:約3分 カロリー:約89kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.スナップえんどうはへたと筋を取り、斜め半分に切る。玉ねぎは縦5mm幅に切る。2.鍋にだし汁2カップを中火にかけ、煮立ったら1を加えて約3分煮る。みそ大さじ11/2を溶き入れる。
スナップえんどう…30g玉ねぎ…1/4個だし汁…2カップみそ…大さじ11/2
カロリー:約43kcal 
レタスクラブ
ねぎは小口切りにする。なべにだしを煮立て、【A】の調味料を加える。のりは縦に4等分し、はさみで横に1cm幅に切りながら1/4量ずつ器に入れる。**2**のなべに**1**のねぎともやしを加え、サッと煮る。火を止めて**3**の器に注ぎ入れる。
・もやし 100g・焼きのり 1枚・ねぎ 1/2本・だし カップ3+1/2・酒 大さじ1・しょうゆ 小さじ2・塩 小さじ1/4
調理時間:約10分 カロリー:約10kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.しじみは流水でよくこすり洗いして、水けをきる。2.鍋にしじみ、にんにくのみじん切り大さじ1、水2 1/2カップを入れ、中火にかける。煮立ったらアクを取り、弱めの中火にする。しじみの口があいたらみそ大さじ1 1/3を溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
しじみ(砂抜き)…200gにんにくのみじん切り…大さじ1水…2 1/2カップみそ…大さじ1 1/3
カロリー:約57kcal 
レタスクラブ
下準備1. キャベツはせん切りにする。 下準備2. 玉ネギは縦に薄切りにする。 下準備3. ニンジンは皮をむき、縦せん切りにする。 作り方1. 鍋にの材料を入れ、強火にかける。煮立ったら、刻んだキャベツ、玉ネギ、ニンジンを加え、柔らかくなるまで煮る。 作り方2. 野菜がしんなりしたら、刻み細ネギを加えて火を止める。器によそい、仕上げにコショウを振る。
キ・・・
調理時間:約15分 カロリー:約40kcal 
E・レシピ
1.切り干し大根はもみ洗いして汚れを除き、水けを絞って食べやすく切る。えのきたけは長さを半分に切ってほぐす。2.鍋にだし汁2カップを入れて強火にかけ、煮立ったら、切り干し大根、えのきたけを入れる。再び煮立ったらふたをして弱火にし、切り干し大根がやわらかくなるまで約10分煮る。塩小さじ1/4、こしょう少々で調味し、ごま油小さじ1を回し入れる。
切・・・
カロリー:約42kcal 
レタスクラブ
厚手の鍋を弱めの中火にかけ、ちりめんじゃこを入れ、混ぜながら4~5分間、きつね色になるまでいる。火を止めてしょうゆ大さじ1強を回しかけ、しょうゆを焦がす。熱湯カップ3を注ぎ(熱湯を注ぎ、鍋底についたしょうゆとじゃこの香ばしさを汁に溶かす)、2分間煮る。味をみて、うすければしょうゆを、濃ければ熱湯を加えて味を調える。
・ちりめんじゃこ 35g・しょうゆ 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約20kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.鍋に水1と1/2カップと固形スープの素を入れて煮立て、きれいに洗ったあさりを加える。2.あさりの口が開いたら薄切りにしたたけのこを加え、軽く煮て酒大さじ1、しょうゆ小さじ1/2、塩、こしょう各少々で調味する。水小さじ1と1/2で溶いた片栗粉を加えてとろみをつけ、よく混ぜた卵白を加えて混ぜ、器に盛る。
あさり…100g水煮たけのこ…小1/2個卵白…2個分固形・・・
調理時間:約16分 カロリー:約55kcal 
レタスクラブ
高野豆腐は水で戻し、一口大にちぎって水けを絞る。ズッキーニは5mm厚さの半月切りにする。なべにだしを煮立たせ、**1**を加えて2~3分間煮る。みそ大さじ1+1/2~2を溶き混ぜ、火を止める。器に盛って、一味とうがらしをふる。
・高野豆腐 1枚・ズッキーニ 1/2本・だし カップ3・一味とうがらし 適宜・みそ 大さじ1+1/2~2
調理時間:約8分 カロリー:約88kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. ナメコはザルに入れ、サッと水洗いする。 下準備2. ワカメは水で柔らかくもどして水気を絞り、長い場合はザク切りにする。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮たったらみそを溶き入れる。 作り方2. ナメコを加え、再び煮たつ直前に火を止め、ワカメ、刻みネギを加えて器に注ぐ。
ナメコ 1袋ワカメ(干し) 小さじ2ネギ(刻み) 大さじ2だし汁 400mlみそ 大さじ1.5〜2
調理時間:約15分 カロリー:約39kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加