メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100kcal以下 > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 1821 件中 (601 - 620)
しろ菜はサッとゆでて水にとり、4cm長さに切って水けを絞る。さんまの塩焼きは骨と皮を取り除いて身を粗くほぐし、鍋に入れる。みそを加えて手でもみほぐす。しろ菜を加え、全体を手でよくなじませる。**2**の鍋に水を加えてよく混ぜ、中火にかける。沸騰したら弱火にし、ふたを少しずらしてのせて15~20分間、しろ菜がくったりするまで煮る。碗(わん)によそい、青・・・
調理時間:約30分 カロリー:約60kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
1 白菜は2〜3cm角に切る。まいたけは食べやすい大きさにほぐす。 2 鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら中火で約5分煮てだしパックを取り出す。 3 ①の白菜・まいたけを加えて煮る。火が通ったら、みそを溶き、ひと煮して椀に盛る。※お好みで七味唐がらしをふりかけてお召し上がりください。
材料(4人前) 白菜 1枚(約100g) まいたけ 100g Aだしパック 1袋 A水 カップ3 みそ 大さじ3
調理時間:約10分 カロリー:約36kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.れんこんはボウルに入れ、かぶるくらいの水を注ぎ、酢少々を加え、約5分つける。水けをきり、すりおろす。万能ねぎは小口切りにする。2.鍋にだし汁1 3/4カップ、酒大さじ2、塩小さじ1/3、れんこんを入れて中火にかけ、煮立ったら弱火にし、約4分煮る。しょうゆ小さじ1を加えて混ぜる。器に盛り、万能ねぎを散らす。
れんこん…100g万能ねぎ…小1/6束(約13g)酢…少々だし汁…1 3/4カップ酒…大さじ2塩…小さじ1/3しょうゆ…小さじ1
カロリー:約35kcal 
レタスクラブ
1.オクラはがくをぐるりとむき取って1cm幅の小口切りにする。2.鍋に湯2カップを沸かし、とりガラスープの素小さじ1、おろしにんにく、1、カットわかめを入れ、中火で約1分煮る。
カットわかめ…2gオクラ…6本おろしにんにく…1/4片分湯…2カップとりガラスープの素…小さじ1
カロリー:約14kcal 
レタスクラブ
煮干しは腹ワタを取り、水カップ2に一晩つける。油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、短冊に切る。小松菜は塩少々を入れた熱湯でサッとゆでる。**1**の煮干しを取り除き、火にかける。沸いたら、油揚げを加え、サッと火を通し、みそを溶き入れ、煮立つ前に火を止める。椀にザク切りにした**2**の小松菜を入れ、**3**をよそう。
・煮干し 15~20匹・油揚げ 1/2枚・小松・・・
調理時間:約10分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)なすは1cm厚さの輪切りにし、油を熱したフライパンに並べ弱火でやわらかくなるまで両面を焼く。しそはタテ半分に切り、せん切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ煮立て、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。(3)椀に焼いた(1)のなすを入れ、(2)の汁を注ぎ、(1)のしそをのせる。
なす 2個青じそ 4枚A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1赤だしみそ 大さじ2・1/3「A・・・
カロリー:約59kcal 
味の素 レシピ大百科
なべに水カップ2、あさり、昆布を入れて強火にかけ、煮立ったら火を弱めてアクを取る。あさりの殻が開いたら合わせみそを溶き入れ、一煮立ちで火を止める。椀に盛り、細ねぎを散らす。
・あさり 200g・昆布 5g・合わせみそ 大さじ1/2~1・細ねぎ ・水 カップ2
調理時間:約10分 カロリー:約25kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったらみそを溶き入れる。(2)豆腐をくずしながら加え、温まったら、器に注ぎ、小ねぎを散らす。
木綿豆腐 1/3丁(100g)A水 1・1/2カップA「ほんだし」 小さじ1/2みそ 大さじ1小ねぎの小口切り 2本分
カロリー:約56kcal 
味の素 レシピ大百科
からの鍋に大豆を入れて弱火にかけ、焼き色がついて香ばしくなるまでいる。昆布は1cm幅3cm長さに切る。かんぴょうは3cm長さに切り、水で軽くもみ洗いする。鍋に**1**の大豆、昆布、かんぴょうを入れ、水カップ4+1/2を加えて15分間おいてから強火にかけ、沸騰したら弱火にし、10~15分間煮て塩を加えて味を調え、温めておいた器によそう。
・大豆 カップ1/4・昆布 1枚・・・
調理時間:約35分 カロリー:約45kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.トマトは8等分のくし形切りにする。玉ねぎは縦1cm幅に切る。2.直径約18cmの鍋にだし汁1 1/2カップ、玉ねぎを入れて中火にかけ、煮立ったら弱めの中火で約5分煮る。トマトを加えてさっと煮て、みそ大さじ1 1/3を溶き入れる。
トマト…1個(約150g)玉ねぎ…1/2個だし汁…1 1/2カップみそ…大さじ1 1/3
カロリー:約55kcal 
レタスクラブ
1.かに風味かまぼこはほぐし、レタスは食べやすい大きさにちぎる。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかける。煮立ったら弱火にしてみそ大さじ1と1/2を溶く。1を加え、さっと火を通す。
かに風味かまぼこ…3本レタス…1/4個だし汁…2カップみそ…大さじ1と1/2
カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
1.卵は溶きほぐす。2.鍋にとりガラスープの素小さじ1/2、水2カップを入れて中火にかけ、煮立ったらはるさめを加えて約1分煮る。塩小さじ1/4、こしょう少々を加えて混ぜ、強めの中火にして1を流し入れる。卵がふんわりしたら、ごま油少々を加える。
卵…1個はるさめ…30gとりガラスープの素…小さじ1/2塩…小さじ1/4こしょう、ごま油…少々
カロリー:約93kcal 
レタスクラブ
1.わかめは細かく刻む。オクラは縦半分に切り、種を取って細かく刻む。2.鍋にわかめ、オクラ、水1 1/3カップ、塩を入れて火にかけ、よく混ぜながらとろみがつくまで煮る。3.器に盛り、種を取ってちぎった梅干しをのせ、混ぜながら食べる。
わかめ(もどしたもの)…20gオクラ…4本梅干し…1個塩…小さじ1/4
カロリー:約10kcal 
レタスクラブ
カットわかめはかぶるくらいの水に約3分間つけて戻し、水けを絞る。ボウルに卵を溶き、だし大さじ1/2を加えて混ぜる。小さめのボウルにかたくり粉を入れ、だし大さじ1/2を加えて混ぜる。小さめの鍋にだしカップ1+3/4を入れ、中火にかける。煮立ったら、しょうゆ、塩を加えて混ぜる。**2**のだしで溶いたかたくり粉をもう一度混ぜる。煮汁をおたまで混ぜながら、全体・・・
調理時間:約10分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
大根は皮をむいて、すりおろす。鍋にだしを入れて火にかけ、煮立ったらなめこを加える。ひと煮立ちしたら**1**を加え、塩、しょうゆで味を調え、火を止める。器に盛り、細く切った柚子の皮を散らし、糸みつばをあしらう。
・大根 200g・なめこ 50g・だし カップ1/2・柚子の皮 少々・糸みつば 少々・塩 小さじ1/4・しょうゆ 小さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約25kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
1 あさりは薄い塩水につけて砂出しし、殻をこすり合わせながら洗う(時間外)。 2 キャベツは芯を取り、ひと口大に切る。玉ねぎは1cm幅のくし形切りにする。 3 鍋にオリーブオイルを熱し、2の玉ねぎを炒める。香りがたってきたら1のあさりと2のキャベツを加えてサッと炒める。 4 全体がなじんだら、Aを加えひと煮立ちさせる。あさりの殻が開いたら火を止め、こしょうを・・・
調理時間:約15分 カロリー:約97kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.まいたけは食べやすくほぐす。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火で煮立てる。酒大さじ1、塩小さじ1/3、なめこ、まいたけを加えて約1分煮る。
まいたけ…1パック(約100g)なめこ…1袋(約100g)だし汁…2カップ酒…大さじ1塩…小さじ1/3
カロリー:約19kcal 
レタスクラブ
1.ほうれん草は洗って2〜3cm長さに切る。鍋にだし汁を煮立て、ほうれん草ともやしを入れてアクを除く。火を弱火にしてみそ大さじ2を入れ、温まったら火を止め、器に盛る。
ほうれん草…4株もやし…60gだし汁…1 1/2カップ・みそ
調理時間:約6分 カロリー:約59kcal 
レタスクラブ
1.白菜は横5mm幅に切り、玉ねぎは縦薄切りにする。2.鍋にだし汁2カップを中火で熱し、1を入れて約5分煮る。白すりごま大さじ1を加え、みそ大さじ11/2を溶き入れる。
白菜…下200g玉ねぎ…1/4個(約50g)だし汁…2カップ白すりごま…大さじ1みそ…大さじ11/2
調理時間:約5分 カロリー:約67kcal 
レタスクラブ
1.ねぎは4cm長さに切る。フライパンを火にかけ、ねぎを入れて焼く。こんがり焼き色がついたら、転がし、全体に焼き色をつけて取り出す。2.小鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮立ったら1を加えて弱めの中火にし、1〜2分煮る。しんなりしたら、一度火を止めてみそを溶き入れ、再び火にかけて、軽く煮る。3.器に盛り、七味をふる。
長ねぎ…1本だし汁…2カップみそ…・・・
カロリー:約44kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加