メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100kcal以下 > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 1821 件中 (781 - 800)
1.豆腐は横半分に切る。オクラはへたを落として小口切りに。みょうがも小口切りにし、水にさらす。わかめは塩を洗い流し、一口大に切る。2.鍋にだし汁を煮立て、酒大さじ1、しょうゆ小さじ1、塩小さじ1/2を加えて調味する。3.豆腐を加え、温まったらオクラ、わかめを加えてひと煮し、器に盛ってみょうがをのせる。
絹ごし豆腐…1/4丁オクラ…2本みょうが…1個わかめ(塩蔵)…5gだし汁…2カップ・酒、しょうゆ、塩
調理時間:約10分 カロリー:約39kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは一口大に切る。油揚げは横半分に切り、縦1cm幅に切る。2.鍋にだし汁2カップ、1を入れて中火にかけ、煮立ったらふたをして約5分煮る。火を止め、みそ大さじ11/2を溶き入れる。
油揚げ…1枚キャベツ…100gだし汁…2カップみそ…大さじ11/2
調理時間:約7分 カロリー:約75kcal 
レタスクラブ
好みで木の芽を添えても。
はまぐり(砂抜きしたもの)…4個うど…5cm酢、酒、塩
カロリー:約17kcal 
レタスクラブ
1.しいたけは軸を除いて薄切りにする。卵は溶きほぐす。2.鍋にだし汁、しょうゆ、塩を入れて混ぜ、中火にかける。煮立ったらしいたけを入れ、さっと煮る。水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、溶き卵を回し入れる。卵がふわっと浮いたら火を止め、さっと混ぜる。
しいたけ…2枚卵…1個だし汁…2カップしょうゆ…小さじ1/2塩…小さじ1/4水溶き片栗粉 ・片栗粉…・・・
カロリー:約53kcal 
レタスクラブ
1.まいたけはほぐし、三つ葉は2cm長さに切る。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、温まったら1を入れる。煮立ってから約1分煮たら、みそ大さじ2を溶き入れてひと煮立ちさせる。
まいたけ…1/2パック(約50g)三つ葉…1/2わだし汁…2カップみそ…大さじ2
カロリー:約43kcal 
レタスクラブ
1.にらは2~3cm長さに切る。卵は溶きほぐす。2.鍋にとりガラスープの素小さじ1/2、水2カップを入れて中火にかけ、煮立ったらにらを加え、塩ひとつまみ、こしょう少々で調味する。溶き卵を細く流し入れ、火が通ってふんわりしたらすぐに火を止める。
卵…1個にら…1/4わ(約25g)とりガラスープの素…小さじ1/2塩…ひとつまみこしょう…少々
カロリー:約39kcal 
レタスクラブ
シイタケ(生) 2個ミツバ(刻み) 大さじ2溶き卵 1個分だし汁 400ml酒 大さじ1.5みりん 大さじ1/2塩 小さじ1/2薄口しょうゆ 大さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約67kcal 
E・レシピ
1.油揚げは横半分に切って縦1cm幅に切る。余り野菜は食べやすい大きさに切る。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火で煮立て、油揚げと野菜を加えて火を通し、みそ大さじ1 1/2を溶き入れる。
油揚げ…1/2枚余り野菜(キャベツ、しいたけ、にんじんなど)…100gだし汁…2カップみそ…大さじ1 1/2
カロリー:約63kcal 
レタスクラブ
(1)白菜はひと口大のザク切りにする。油揚げは熱湯に通して油抜きし、タテ半分に切ってから1cm幅に切る。(2)鍋にAを入れて火にかけ、(1)の白菜・油揚げを加えて煮る。火が通ったら、火を止め、みそを溶き入れ、しょうがを加える。(3)器に盛り、ごま、小ねぎを散らす。
白菜の葉 250g油揚げ 1枚A水 4カップA「ほんだし」 小さじ2みそ 大さじ11/2しょうがのすりおろし 1かけ分(5g)すり白ごま 小さじ2小ねぎの小口切り 1本分(10g)
カロリー:約61kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ねぎは4cm長さに切り、フッ素樹脂加工のフライパンで焼き目がつくまで焼く。みょうがはせん切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)のねぎを加えて、ひと煮立ちさせる。(3)器に盛り、(1)のみょうがを加える。
長ねぎ 2本(200g)みょうが 4個(40g)A水 3カップAみそ 大さじ2・2/3A「ほんだし」 小さじ1・1/3
カロリー:約36kcal 
味の素 レシピ大百科
1.みょうがは縦半分に切って縦薄切りにし、水にさらして水をきる。なすは1cm厚さの輪切りにする。フライパンに油大さじ1を熱し、なすを入れて両面にこんがり焼き色をつける。2.鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮立ったらみそ大さじ1~1 1/2を溶き入れる。1のなすを入れ、煮立ったら椀に盛り、みょうがをのせる。
みょうが…1個なす…1個だし汁…2カップサラダ油、・・・
カロリー:約86kcal 
レタスクラブ
1.ねぎは薄い小口切りにする。鍋に湯を沸かし、なめこを入れて、さっとゆで、ざるに上げ、湯をきる。2.鍋にだし汁を煮立て、なめこを入れて2分煮る。ねぎを加え、みそ大さじ2 1/2〜3を溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
長ねぎ(青い部分)…1/3本なめこ…1袋だし汁…3カップ・みそ
カロリー:約31kcal 
レタスクラブ
1.かぶの葉は2cm長さに切る。絹ごし豆腐は1.5cm角に切る。2.鍋にとりガラスープの素小さじ1、酒大さじ1、水2カップを入れ、中火にかける。煮立ったら豆腐を加え、ひと煮立ちしたらかぶの葉を加え、さっと煮る。
絹ごし豆腐…小1丁かぶの葉…1個分とりガラスープの素…小さじ1酒…大さじ1水…2カップ
カロリー:約54kcal 
レタスクラブ
(1)いかは足と腹ワタを取り、胴とエンペラは皮をむき、ザク切りにする。足は吸盤を切り落とし、ザク切りにする。(2)のりはひと口大にちぎり、貝割れ菜は長さを半分に切る。(3)フードプロセッサーに(1)のいかを入れてかけ、すり身にし、Aを加えて混ぜ合わせ、だんご状に丸め、いかだんごを作る。(4)鍋に「ほんだし」、Bを煮立て、(3)のいかだんごを入れて火が通るまで・・・
カロリー:約62kcal 
味の素 レシピ大百科
1.まいたけは食べやすくほぐす。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火で煮立てる。酒大さじ1、塩小さじ1/3、なめこ、まいたけを加えて約1分煮る。
まいたけ…1パック(約100g)なめこ…1袋(約100g)だし汁…2カップ酒…大さじ1塩…小さじ1/3
カロリー:約19kcal 
レタスクラブ
煮干しは腹ワタを取り、水カップ2に一晩つける。油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、短冊に切る。小松菜は塩少々を入れた熱湯でサッとゆでる。**1**の煮干しを取り除き、火にかける。沸いたら、油揚げを加え、サッと火を通し、みそを溶き入れ、煮立つ前に火を止める。椀にザク切りにした**2**の小松菜を入れ、**3**をよそう。
・煮干し 15~20匹・油揚げ 1/2枚・小松・・・
調理時間:約10分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
長芋 10〜12cmだし汁 400ml塩 小さじ1.5しょうゆ 小さじ1練りワサビ 小さじ2青のり 小さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約44kcal 
E・レシピ
1.ごぼうは薄い輪切りにし、水にさっとさらして水けをきる。にんじんは薄いいちょう切りにする。2.鍋に水1と3/4カップ、しょうゆ小さじ1、とりガラスープの素小さじ1/2、塩ひとつまみ、こしょう少々、1を入れて中火にかけ、煮立ったらふたをして、弱火で約8分煮る。
ごぼう…1/3本(約50g)にんじん…縦1/2本(約75g)しょうゆ…小さじ1とりガラスープの素…小さじ1/2塩…・・・
調理時間:約10分 カロリー:約27kcal 
レタスクラブ
(1)豆腐は1.5cm角に切る。きゅうりはせん切りにする。みょうがはタテ半分に切って、薄切りにする。(2)ボウルにAを入れてみそをよく溶かし、「ほんだし」を加えて混ぜ、氷水を加えて軽く混ぜる。(3)器に(1)の豆腐・きゅうり・みょうがを等分に入れ、(2)を1/4量ずつ注ぎ入れ、しょうが、ごま、しそをのせる。
絹ごし豆腐 1/2丁きゅうり 1本みょうが 1個A湯 1カップAみそ 大さじ2「ほんだし」 小さじ山盛り1氷水 2カップおろししょうが(チューブ) 適量すり白ごま 適量青じそのせん切り 4枚分
カロリー:約44kcal 
味の素 レシピ大百科
刻みネギを加え、ひと混ぜして器によそう。
シメジ 1/2パックキャベツ 1枚豆腐 1/4丁ネギ(刻み) 大さじ2だし汁 400ml田舎みそ 大さじ1.5〜2
調理時間:約15分 カロリー:約66kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加