メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100kcal以下 > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 1821 件中 (781 - 800)
小鍋に【A】を入れ、ひと煮立ちさせたらしょうゆ小さじ1/4を加える。[[ゆで肉だんご|rid=12057]]は半分に切る。えのきだけは根元を切り、長さを2~3等分に切る。卵は溶きほぐす。**1**に**2**の肉だんごとえのきだけを入れ、ひと煮立ちさせて味をなじませる。溶き卵を流し入れて火を止める。
・ゆで肉だんご 3コ・えのきだけ 1/3袋・卵 1コ・ゆで肉だんごのゆで汁 カッ・・・
調理時間:約10分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.鍋にだし汁を煮立てて中火にし、塩小さじ1/3としょうゆ少々で調味してやや火を強め、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。2.卵をよく溶きほぐして、細く静かに1の汁に回し入れ、フワッとしたらすぐに火を止めて器に盛り、ねぎを散らす。
卵…1個だし汁…2カップ水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1/2+水大さじ1/2)万能ねぎの小口切り…適宜・塩、しょうゆ
調理時間:約7分 カロリー:約57kcal 
レタスクラブ
あさりは塩水(水カップ1に塩小さじ2/3)を浸るくらいに注いで新聞紙などをかぶせ、涼しい場所に約1時間おく(砂抜き)。塩水をきり、殻をこすり合わせてよく洗い、水けをきる。キャベツは軸を切り落とし、2~3cm四方に切る。鍋にあさりと水カップ2を入れて中火にかけ、煮立ったらアクを除き、キャベツを加える。キャベツがしんなりしてあさりの口が開いたら火を止め、・・・
調理時間:約10分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)ほうれん草はサッとゆでてこまかく刻む。なめこはサッと洗い、しょうがはせん切りにする。(2)鍋に分量の水を入れて沸かし、「干し貝柱スープ」、酒を加えて溶かす。(1)のほうれん草・なめこ・しょうが、Aを加えてひと煮立ちさせ、Bの水溶き片栗粉でとろみをつける。
ほうれん草 60gなめこ水煮 50gしょうがの薄切り 1枚水 1・1/4カップ「味の素KK干し貝柱スープ」 ・・・
カロリー:約24kcal 
味の素 レシピ大百科
フードプロセッサーに【椀ダネ】の材料を入れ、なめらかになるまでかける。鍋にだしを沸かし、スプーンで**1**を入れて火を通す。塩、しょうゆで味を調える。椀に**2**をよそって木の芽をあしらい、粉ざんしょうをふる。
・あさり 100g・鶏ささ身 3本・ねぎ 大さじ2・酒 小さじ2・かたくり粉 小さじ2・塩 小さじ1/2・だし カップ4・木の芽 少々・粉ざんしょう 少々・・・・
調理時間:約15分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)里いもは皮をむいて5mm厚さの輪切りにする。大根は皮をむいて5mm厚さのいちょう切りにする。しめじは小房に分ける。ねぎは1cm幅のブツ切りにする。(2)鍋に水を入れ、「ほんだし」の半量を加え、(1)の里いも・大根・しめじを加えて煮立て、弱火でフタをして10分煮る。(3)(1)のねぎを加え、みそを溶き入れ、残りの「ほんだし」を加えて、沸騰直前で火を止める。
カロリー:約67kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ほうれん草は洗って2〜3cm長さに切る。鍋にだし汁を煮立て、ほうれん草ともやしを入れてアクを除く。火を弱火にしてみそ大さじ2を入れ、温まったら火を止め、器に盛る。
ほうれん草…4株もやし…60gだし汁…1 1/2カップ・みそ
調理時間:約6分 カロリー:約59kcal 
レタスクラブ
1.小松菜は4cm長さに切る。2.鍋にだし汁2カップ、みりん、しょうゆ各小さじ1、塩小さじ1/4を入れて中火にかける。煮立ったらもやし、1を加えて約1分煮る。
小松菜…1/4わもやし…1/3袋だし汁…2カップみりん、しょうゆ…各小さじ1塩…小さじ1/4
カロリー:約18kcal 
レタスクラブ
下準備1. アサリは殻と殻をこすり合わせるように水洗いし、ザルに上げる。 作り方1. 鍋にだし汁、アサリを入れて中火にかける。アサリの殻が開いてきたらアクを取り、みそを溶き入れて豆乳を加え、煮たつ直前に火を止める。刻みネギを加え、器に注ぐ。
アサリ(砂出し) 150g豆乳 200mlみそ 大さじ11.5だし汁 150mlネギ(刻み) 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約73kcal 
E・レシピ
1.ブロッコリーは小房に分け、大きいものはさらに縦半分に切る。玉ねぎは2cm四方に、卵豆腐は3cm角に切る。2.鍋にだし汁2カップ、酒大さじ1、塩少々を入れて中火にかける。煮立ったらブロッコリー、玉ねぎを加えてふたをし、弱火で約3分煮る。卵豆腐を加え、ひと煮立ちさせる。
卵豆腐…1個ブロッコリー…1/2個玉ねぎ…1/2個だし汁…2カップ酒…大さじ1塩…少々
カロリー:約83kcal 
レタスクラブ
1.油揚げは横半分に切ってから5mm幅に切る。オクラは1cm幅の小口切りにする。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら1を入れる。再び煮立ったらみそ大さじ1 1/2を溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
油揚げ…1枚オクラ…4本だし汁…2カップみそ…大さじ1 1/2
カロリー:約97kcal 
レタスクラブ
1 にんじんは短冊切りにする。小松菜は下ゆでして3cm長さに切る。 2 鍋にAを入れ火にかけ、沸騰したら中火で約5分煮てだしパックを取り出す。 3 ①のにんじんを入れて煮る。火が通ったらみそを溶き、①の小松菜、揚げ玉を加えてひと煮して椀に盛る。※お好みで七味唐がらしをふってお召し上がりください。
材料(4人前) にんじん 1/2本 小松菜 1株(約40g) Aだしパック(鰹節屋のだしパック) 1袋 A水 カップ3 みそ 大さじ3 揚げ玉 適量
調理時間:約10分 カロリー:約36kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.かぼちゃはラップで包み、電子レンジで約5分加熱する。鍋に入れてフォークなどで粗く潰す。2.とりガラスープの素小さじ1、水1 1/2カップを加えてのばして中火にかけ、温める。塩、こしょう各少々を加える。
かぼちゃ…1/8個とりガラスープの素…小さじ1水…1 1/2カップ塩、こしょう…各少々
カロリー:約72kcal 
レタスクラブ
1.鍋に水2カップ、凍ったままのあさりを入れて火にかける。2.あさりの口があいたら酒大さじ1/2を加えてひと煮立ちさせ、塩、しょうゆ少々で調味する。器に盛り、万能ねぎを散らす。
冷凍あさり(砂抜き)…150g万能ねぎの小口切り…適宜・酒、塩、しょうゆ
調理時間:約15分 カロリー:約15kcal 
レタスクラブ
下準備1. ジャガイモは皮をむきスライサー等で細切りにし、水に放ち、水を替える。替えた水が白くならなければザルに上げる。 下準備2. 玉ネギは縦薄切りにする。 作り方1. 鍋にを入れて強火にかけ、煮立てばジャガイモ、玉ネギを加える。 作り方2. ジャガイモが透き通ってくれば刻みネギを加え火を止め、器に注ぎ分ける。
ジャガイモ 2個玉ネギ 1/4〜1/2個刻みネ・・・
調理時間:約15分 カロリー:約92kcal 
E・レシピ
1.大根はすりおろしてざるにあけ、軽く汁けをきる(正味約60gになるのが目安)。三つ葉は1〜2cm長さに切る。2.むきえびは背わたがあれば除き、片栗粉少々をまぶしてもみ、流水で洗う。ペーパータオルで押さえて水けを取り、塩少々、酒小さじ1をまぶす。3.鍋にだし汁、酒小さじ2、塩小さじ1/3、しょうゆ少々を入れて火にかける。煮立ったら、2のえびに片栗粉大さじ1/2を・・・
カロリー:約54kcal 
レタスクラブ
(1)じゃがいもはよく洗う。玉ねぎは薄切りにし、貝割れ菜は根元を切る。(2)鍋に分量の水、「お塩控えめの・ほんだし」小さじ1/2を入れて火にかけ、(1)のじゃがいもを加えて5~6分煮る。(1)の玉ねぎ、みそ半量を加えてじゃがいもがやわらかくなるまで煮る。(3)「お塩控えめの・ほんだし」小さじ1/2を加えて1~2分煮て、残りのみそを溶き入れてひと煮立ちさせる。
カロリー:約67kcal 
味の素 レシピ大百科
1 大根はおろし、水気をきる。青ねぎは小口切りにする。 2 お椀に厚削り、みそ、なめたけ、1の大根おろし・青ねぎを入れる。
材料(1人前) なめたけ 大さじ2 大根 50g 厚削り 5g 青ねぎ 適量 みそ 大さじ1/2 熱湯 カップ3/4
調理時間:約3分 カロリー:約69kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.小松菜は3cm長さに切る。長ねぎは縦半分に切り、斜め薄切りにする。2.鍋にだし汁1 1/2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら1を加える。再び煮立ったらしょうゆ大さじ1を加える。
小松菜…1/2わ長ねぎ…1/4本だし汁…1 1/2カップしょうゆ…大さじ1
カロリー:約21kcal 
レタスクラブ
(1)長いもは皮をむいてすりおろす。耐熱容器に入れ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で2分加熱して軽く混ぜる。再び、ラップをかけずに電子レンジで2分加熱して混ぜる。(2)豆腐はひと口大に切る。(3)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(2)の豆腐を加えて温め、みそを溶き入れる。(1)の長いもをスプーンで食べやすい大きさにすくって落とし入れ、ひと煮立ちさせる・・・
カロリー:約76kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加