![]() |
1.耐熱容器にカットわかめ、和風だしの素、水を入れてラップをかけずに電子レンジで約1分30秒加熱する。2.1にみそを溶き入れ、椀に移す。万能ねぎの小口切りを散らす。
わかめ…少々和風だしの素…少々水…3/4カップみそ…大さじ1/2万能ねぎの小口切り…少々 カロリー:約21kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.みょうがは小口切り、貝割れ菜は2cm長さに切る。2.器にとろろ昆布、削りがつお、みょうがを半量ずつ入れて、しょうゆ小さじ1/3ずつを加え、熱湯適宜を注ぐ。貝割れ菜を散らす。
みょうが…2個貝割れ菜…1/6パックとろろ昆布、削りがつお…各大さじ2・しょうゆ 調理時間:約5分 カロリー:約5kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.貝割れ菜は2〜3cm長さに切り、みょうがはせん切りにする。2.器にとろろ昆布とうずらの卵、1を入れ、温めただし汁を注ぎ、しょうゆ少々で調味する。
とろろ昆布…20g貝割れ菜…1/4パックみょうが…1個うずらの卵の水煮…6個だし汁(または湯)…2 1/2カップ・しょうゆ カロリー:約52kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.白菜はせん切りにする。万能ねぎは2cm幅に切る。2.鍋にだし汁を煮立てて白菜を入れ、やわらかくなるまで煮る。塩少々としょうゆ小さじ2で調味し、万能ねぎを散らす。
白菜…1/2枚だし汁…2カップ万能ねぎ…少々・塩、しょうゆ 調理時間:約15分 カロリー:約7kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
(1)かぶの葉はゆでて3cm長さに切り、わかめはひと口大に切る。(2)鍋に分量の水を入れて火にかけ、煮立て「ほんだし」半量を加えて溶かし、(1)のかぶの葉・わかめ、みそを溶き入れ、再度ひと煮立ちしたら、残りの「ほんだし」を加える。
かぶの葉 50gわかめ・塩抜きしたもの 10g水 1・1/4カップ「ほんだし」 小さじ1/4みそ 小さじ2 カロリー:約17kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
1.三つ葉はざく切りにして器に入れ、花麩、乾燥わかめ、和風だしの素、しょうゆを加える。熱湯を注いで混ぜる。
三つ葉…1本花麩…3個(約1g)乾燥わかめ…1g和風だしの素…小さじ1/3しょうゆ…少々熱湯…3/4カップ 調理時間:約1分 カロリー:約9kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.しめじはほぐす。ホールコーン缶は缶汁をきる。2.鍋に水2カップ、とりガラスープの素小さじ1、しょうゆ小さじ1/2、1を入れて中火にかける。約1分煮て、塩、粗びき黒こしょう各少々を加える。
しめじ…1/2パック(約50g)ホールコーン缶…1/3缶(約40g)水…2カップとりガラスープの素…小さじ1しょうゆ…小さじ1/2塩、粗びき黒こしょう…各少々 カロリー:約25kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.えのきたけは3cm長さに切る。2.鍋にだし汁1 1/2カップ、酒大さじ1、しょうゆ小さじ1を煮立て、1を入れて中火で約1分煮る。器に盛り、梅干しをちぎって等分に入れる。
えのきたけ…1袋(約100g)梅干し…1個だし汁…1 1/2カップ酒…大さじ1しょうゆ…小さじ1 カロリー:約16kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.長ねぎは1cm長さに切る。さつま揚げは薄切りにする。2.鍋にごま油小さじ1を中火で熱し、ねぎを約2分炒める。水2カップ、さつま揚げを加えて、煮立ってから約5分煮る。塩小さじ1/3、しょうゆ小さじ1/2を加えて混ぜる。
さつま揚げ…1枚(約45g)長ねぎ(青い部分を含む)…1/2本ごま油…小さじ1塩…小さじ1/3しょうゆ…小さじ1/2水…2カップ カロリー:約64kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
(1)たけのこは3cm長さのタテ薄切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、(1)のたけのこを加えて煮立ったら、みそを溶き入れ、わかめを加えてひと煮立ちさせる。(3)器に盛り、好みで粉ざんしょうをふる。
ゆでたけのこ 1/2個(100g)カットわかめ(乾) 小さじ2A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2粉ざんしょう・好みで 少々 カロリー:約27kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
1.豆腐は2cm角に切り、まいたけは小さくほぐす。2.鍋にだし汁1と1/2カップを入れて中火にかける。煮立ったら1を入れて約2分煮て、みそ大さじ1を溶き入れる。器に盛り、青のり適量をふる。
絹ごし豆腐…小1丁(約200g)まいたけ…1/2パック(約50g)だし汁…1と1/2カップみそ…大さじ1青のり…適量 カロリー:約81kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
[1] 白菜は2cm幅のザク切りにする。卵はよく溶きほぐす。[2] 鍋にを入れて火にかけ、沸騰したら白菜を加える。白菜に火が通ったら、卵を流し入れてかきたまにする。
白菜 1枚、卵 2個、、、ミツカン プロが使う味 白だし 大さじ2、水 360ml カロリー:約98kcal 塩分:約2.4g ミツカン メニュー・レシピ
|
---|
![]() |
1.トマトジュースに、レモン汁小さじ1を加えて混ぜる。2.グラスに甘酒を等分に注ぎ、1を静かに加える。混ぜて飲む。
トマトジュース(食塩不使用)…1カップ甘酒…1カップレモン汁…小さじ1 カロリー:約96kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.ねぎは5mm幅の斜め切りにする。2.鍋にだし汁を入れて強火にかけ、酒小さじ2、しょうゆ大さじ1を加える。そうめんを半分に折って加え、中火で約1分30秒煮る。ねぎを加えてさらに約1分煮る。
長ねぎ…1本そうめん…1/2束(約20g)だし汁…2カップ・酒、しょうゆ 調理時間:約5分 カロリー:約61kcal レタスクラブ
|
---|