メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100kcal以下 > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 1821 件中 (161 - 180)
4 水を加え、煮立ったらアクを取り、野菜がやわらかくなるまで煮る。 5 火を止めて減塩だしつゆと①の豆腐を加え、再び火にかけ、2~3分煮る。
材料(4人前) 豚ロース肉(こま切れ) 60g 木綿豆腐 1/4丁(80g) 大根 2㎝(100g) 里いも 1個(60g) こんにゃく 1/4枚 ごぼう 1/5本(40g) にんじん 1/6本(40g) 長ねぎ 6㎝(20g) 水 カップ2 減塩だしつゆ カップ1/4 ごま油 小さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約98kcal 塩分:約0.7g
ヤマキ おいしいレシピ
1.グリーンアスパラガスは皮むき器で根元の皮をむいて包丁ではかまを除き、斜め薄切りにする。玉ねぎは縦薄切りにし、エリンギは長さを3等分に切って縦7mm幅に切る。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら1、小町麩、酒大さじ1を入れる。約3分煮て、塩、しょうゆで味をととのえる。
グリーンアスパラガス…2本玉ねぎ…1/4個エリンギ…1/2パック(約50g・・・
カロリー:約29kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは1cm幅の一口大に切り、玉ねぎは1cm幅のくし形に切る。2.鍋にだし汁2カップと1を入れて中火にかけて煮る。かぼちゃがやわらかくなったら、みそ大さじ1を溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
かぼちゃ…80g玉ねぎ…1/4個だし汁…2カップみそ…大さじ1
カロリー:約63kcal 
レタスクラブ
1.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったらスナップえんどう1/4パック、塩小さじ1/2、しょうゆ少々を加えて煮る。2.スナップえんどうはやわらかくなったら取り出し、2つに開く。再び煮立て、卵1個を溶きほぐして細く流し入れて火を止める。椀に盛り、スナップえんどうを入れる。
卵…1個スナップえんどう…1/4パック塩…小さじ1/2しょうゆ…少々だし汁…・・・
カロリー:約52kcal 
レタスクラブ
トマト、たまねぎはくし形切りにする。パセリは葉を手でちぎっておく。なべに水カップ3、【A】を煮立て、たまねぎ、トマトの順に加えては一煮立ちさせる。器に盛り、パセリを散らす。
・トマト 2・たまねぎ 1・パセリ 適宜・顆粒スープの素 大さじ1/2・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・ラーユ 適宜
調理時間:約10分 カロリー:約41kcal 
NHK みんなの今日の料理
作り方1. だし汁にの材料を入れ、ひと煮たちしたら分量外の塩で味を調え、火から下ろして粗熱をとって冷蔵庫に入れる。 作り方2. ジュンサイは水でよく洗い、水気をきる。お椀にジュンサイ、とろろ昆布を入れ、(1)を注ぐ。すり白ゴマをふりかける。
だし汁 300ml薄口しょうゆ 小さじ1/3みりん 小さじ1/3酒 小さじ1/3ジュンサイ 30gとろろ昆布 ふたつまみすり白ゴマ 小・・・
調理時間:約10分 カロリー:約16kcal 
E・レシピ
1.ごぼうはたわしなどでこすって洗い、斜め薄切りにする。水にさっとさらして水けをきる。2.鍋にごぼう、だし汁2カップを入れて中火にかける。煮立ったらアクを取り、弱めの中火で約7分煮る。小町麩を加え、みそ大さじ2を溶き入れる。
ごぼう…1/3本小町麩…6個だし汁…2カップみそ…大さじ2
カロリー:約63kcal 
レタスクラブ
下準備1. モヤシはたっぷりの水につけ、パリッとしたら水気をきってザク切りにする。 下準備2. シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮立ったらモヤシ、シメジを加える。 作り方2. 再び煮立ったら弱火にし、みそを溶き入れて火を止め、器によそって刻みネギを散らす。
モヤシ 1/2袋シメジ 1/2袋だし汁 800mlみそ 大・・・
調理時間:約15分 カロリー:約46kcal 
E・レシピ
1.なめこはさっと洗い、かにかまは粗く裂く。卵白は溶きほぐす。2.鍋にだし汁11/2カップ、酒大さじ1、しょうゆ小さじ1を入れて中火にかける。煮立ったらなめことかにかまを加え、約1分煮たら卵白を回し入れ、混ぜながら卵白がふんわりと浮いてくるまで煮る。
かにかま…5本なめこ…1袋(約100g)卵白…2個分だし汁…11/2カップ酒…大さじ1しょうゆ…小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
冬は水の代わりに湯で作るのもおすすめです。
もやし 30gにんじん 5g細ねぎ 1本ベーコンスライス 1/2枚「ほんだし」 小さじ1水 150ml
カロリー:約55kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. 大根は皮をむいて縦4つに切り、イチョウ切りにする。 下準備2. 玉ネギは縦薄切りにする。 作り方1. 鍋にだし汁、大根を入れて中火にかけ、煮たったら火を少し弱める。大根が少し透明になったら、玉ネギを加える。 作り方2. みそを溶き入れ、刻みネギを加えてひと混ぜし、器に注ぐ。
大根 1.5cm玉ネギ 1/4個だし汁 400mlみそ 大さじ1.5〜2ネギ(刻み) 大さじ1.5
調理時間:約15分 カロリー:約42kcal 
E・レシピ
[1] 器に「プロが使う味 白だし」を小さじ2ずつ入れ、熱湯を180mlずつ注ぐ。[2] 錦糸卵、とろろ昆布を入れ、小ねぎを散らす。
錦糸卵 乾燥タイプ6g、とろろ昆布 適量、小ねぎ (小口切り) 適量、ミツカン プロが使う味 白だし 小さじ4、湯 360ml
カロリー:約11kcal 塩分:約1.6g
ミツカン メニュー・レシピ
1.削りがつおは茶こしに入れて湯2カップを注ぎ、だし汁をとる。三つ葉、貝割れ菜はざく切りにする。卵は溶きほぐす。2.鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮立ったら三つ葉、貝割れ菜、しょうゆ小さじ1、塩少々を加える。溶き卵を回し入れ、約30秒したら火を止める。
卵…1個三つ葉…1/2束(約20g)貝割れ菜…1/2パック(約20g)削りがつお…小1袋(3g)・しょうゆ、塩
カロリー:約50kcal 
レタスクラブ
みょうがは芯を除いて縦に薄切りにする。卵は溶きほぐす。だしを温め、酒、塩、薄口しょうゆで味を調える。煮立ち始めたらみょうがを加え、卵をはしに伝わらせて流し入れる。卵がフワッと浮いてきたら火を止める。
・みょうが 4コ・卵 2コ・だし カップ4・酒 大さじ2・塩 小さじ1/4・薄口しょうゆ 小さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約45kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)ねぎ、ベーコンは2cm幅に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)のねぎ・ベーコンを入れてサッと炒め、Aを加えて煮立ったら、ブロッコリーを加えて煮る。(3)具材に火が通ったら、いったん火を止め、みそを溶き入れ、ミニトマトを加える。
ねぎ・白ねぎ 1/2本(50g)ブロッコリー 8房ベーコン 2枚ミニトマト 8個A水 3カップA「ほんだし」 小さじ1みそ 大さじ2「AJINOMOTO サラダ油」 小・・・
カロリー:約91kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. キャベツはせん切りにする。 下準備2. 玉ネギは縦に薄切りにする。 下準備3. ニンジンは皮をむき、縦せん切りにする。 作り方1. 鍋にの材料を入れ、強火にかける。煮立ったら、刻んだキャベツ、玉ネギ、ニンジンを加え、柔らかくなるまで煮る。 作り方2. 野菜がしんなりしたら、刻み細ネギを加えて火を止める。器によそい、仕上げにコショウを振る。
キ・・・
調理時間:約15分 カロリー:約40kcal 
E・レシピ
1.鍋にだし汁を入れて火にかける。煮立ったら塩小さじ1/4、しょうゆ小さじ1/2を加えて混ぜる。2.水溶き片栗粉、溶き卵の順に回し入れ、火を止める。器に盛り、万能ねぎを散らす。
溶き卵…1個分万能ねぎの小口切り…3本分だし汁…1 1/2カップ水溶き片栗粉 ・片栗粉、水…各小さじ1・塩、しょうゆ
カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
(1)豆腐は4等分に切る。えのきだけは根元を切ってほぐし、しめじ、まいたけは小房に分ける。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の豆腐・きのこを加えて2~3分弱火で煮る。みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。(3)器に盛り、小ねぎを散らす。
絹ごし豆腐 1/2丁(150g)しめじ 40gえのきだけ 40gまいたけ 40gA水 1・1/2カップA「ほんだし」 小さじ2/3みそ 大さじ1・1/4小・・・
カロリー:約79kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもは7mm幅の半月切り、またはいちょう切りにして水にさらし、水気をきる。スナップえんどうはスジを取る。(2)鍋に分量の水、(1)のじゃがいも、「ほんだし」半量を入れて火にかけ、じゃがいもがやわらかくなったら、(1)のスナップえんどうを加え、サッと火を通し、いったん、火を止める。(3)みそを溶き入れ、再び火にかけ、残りの「ほんだし」、バターを・・・
カロリー:約61kcal 
味の素 レシピ大百科
1.なすは1cm厚さの輪切りにし、水にさっとさらして水けを拭く。玉ねぎは縦薄切りにする。2.鍋にごま油大さじ1/2を中火で熱し、なすを両面約1分30秒ずつ焼き、だし汁11/2カップ、玉ねぎを加える。煮立ったら弱火にし、約5分煮る。火を止め、みそ大さじ1を溶き入れる。
なす…1個(約90g)玉ねぎ…1/4個ごま油…大さじ1/2だし汁…11/2カップみそ…大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約61kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加