メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100~200kcal > スープ・汁物」 の検索結果: 2117 件中 (181 - 200)
水にさっとさらし、水けをきる。2.鍋にバター10gを中火で熱し、ごぼうを約1分炒める。小麦粉大さじ1を加えてさっと炒め、牛乳1と1/2カップ、ホールコーンを加え、煮立ったら弱火にして約5分煮る。洋風スープの素(顆粒)小さじ1/2、塩小さじ1/4、粗びき黒こしょう少々を加えて混ぜる。
ごぼう…1/4本(約40g)ホールコーン…60gバター…10g小麦粉…大さじ1牛乳…1と1/2カップ洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/2塩…小さじ1/4粗びき黒こしょう…少々
カロリー:約182kcal 
レタスクラブ
じっくり煮込み、野菜の優しい味わいを楽しんでください。*野菜に火が入る前に、水分がなくなってしまったら、水を加えてください。
材料(3人分)玉ねぎ1/4個にんじん1/5本キャベツ1枚じゃがいも1個ベーコン2枚カゴメトマトジュース食塩無添加(720ml)300g水1/2カップコンソメスープの素(固形)1個塩小さじ1/3こしょう少々オリーブ油大さじ1・1/2※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
調理時間:約30分 カロリー:約164kcal 塩分:約1.5g
カゴメのレシピ
あさりは砂抜きをし、こすり洗いをして鍋に入れる。牛乳を加え、中火にかける。沸騰したら手早くアクを取り、火を弱め、煮立ちを静める。あさりの口が開いたら塩、こしょうで味を調える。器にバターを入れ、アツアツの**3**を注ぎ、パセリを散らして仕上げる。
・あさり 600g・パセリ 少々・牛乳 カップ4・バター 大さじ2・塩 小さじ1/3・こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
煮立ったらオクラを加え、再び煮立ったら火を止める。器に盛り、好みで香菜(シャンツァイ。生のコリアンダー)のみじん切りを散らす。
プレーンヨーグルト…100gオクラ…5~6本玉ねぎのみじん切り…1/2個分おろしにんにく…1片分カットトマト缶…1/4缶(約100g)スパイス ・コリアンダー…小さじ2/3 ・クミンシード、ターメリック…各小さじ1/3 ・グリーンカルダモンパウダー…小さじ1/4オリーブ油、塩
カロリー:約130kcal 
レタスクラブ
みそを溶き入れ、刻みネギとすり白ゴマを加えて火を止め、器に注ぐ。
ナス 2本玉ネギ 1/2個油揚げ 1/2枚だし汁 800mlみそ 大さじ3〜4ネギ(刻み) 大さじ2すり白ゴマ 大さじ5
調理時間:約20分 カロリー:約160kcal 
E・レシピ
鍋に水・コンソメ顆粒・カットトマト・ペコロスを入れて火にかけ、煮立ったら塩・こしょうで味をととのえます。(3)・(1)・(2)・ほたてを順に入れ、あくを取りながら4~5分間煮ます。 \ POINT / さけ・たらなどを加えてもおいしくいただけます。魚介は加熱しすぎると硬くなるので注意しま
材料 [ 2人分 ]あさり8個えび(殻付き)4尾いか1/2杯ほたて(ボイル)2個キャベツ3枚セロリ1/2本ブロッコリー1/4株エリンギ1本ペコロス4個水400mlコンソメ顆粒小さじ2カットトマト(缶詰)400g塩少々こしょう少々
調理時間:約10分 カロリー:約178kcal 塩分:約4.1g
ニッスイ レシピ
(1)白菜はザク切りにし、葉と芯に分ける。大根、ベーコンは短冊切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、(1)の白菜の芯・大根を加えて強火にする。沸騰したら中火にし、(1)の白菜の葉・ベーコンを加えて2~3分煮、こしょうで味を調える。
白菜 2枚(200g)大根 4cm(100g)ベーコンスライス 2枚(40g)A牛乳 300mlA水 300mlA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個Aおろししょうが(チュー・・・
カロリー:約102kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)トマトは湯むきする。ピーマン、玉ねぎは角切りにし、にんじんはいちょう切りにする。しいたけは4等分にし、ブロッコリーは小房に分ける。(2)鍋にAを入れて火にかけ、(1)の具材を加えて火が通るまで煮、塩・黒こしょうを加えて味を調える。(3)器に盛り、ごま油、パセリをかける。
トマト 4個(正味720g)にんじん・正味 80gピーマン・正味 70g玉ねぎ・正味 50gしいた・・・
カロリー:約143kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)たらのアラは食べやすい大きさに切って洗う。ねぎは斜め切りにする。大根はいちょう切りにし、にんじんは長めの乱切りにして、かためにゆでる。(2)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰直前で昆布を取り出し、B、(1)のたらのアラ・大根・にんじんを加えてひと煮立ちさせ、アクを取る。(3)器に盛り、(1)のねぎをのせる。
たら・アラ 1kg大根 1/2本にんじん 1本長ねぎ 1本A・・・
カロリー:約149kcal 
味の素 レシピ大百科
1 大根とにんじんはいちょう切りに、こんにゃくは幅0.5cmの短冊切りに、油揚げは幅1cmの短冊切りにする。生鮭は皮付きのまま一口大に切る。2 鍋に大根、にんじん、こんにゃく、水を入れて火にかけ、 野菜に火が通るまで煮る。3 生鮭、油揚げを加えてアクを取り、5分程煮込む。「料亭の味 粕汁の素」を加えてひと煮立ちさせる。刻みねぎや七味唐辛子を加えてもよく合います。
大根 50gにんじん 40gこんにゃく 40g油揚げ 1枚生鮭(なければ甘塩鮭) 80g料亭の味 粕汁の素 65g水 350ml
調理時間:約20分 カロリー:約173kcal 塩分:約2.6g
マルコメ レシピ
大根、にんじんは火が通りやすいように切り、ブロッコリー、ベーコンは食べやすい大きさに切る。卵を小さめの容器に割り入れる。鍋に**1**の具材と汁椀1杯分の水を入れて中火にかける。**3**が煮立ったらみそを溶き入れる。鍋を手前に少し傾けて汁だまりをつくり、そこに**2**の卵を静かに落とし入れる。火を弱め、3~4分間煮て好みの加減に卵に火を通す。
・卵 1・・・
調理時間:約10分 カロリー:約200kcal 塩分:約2.5g
NHK みんなの今日の料理
(3)鍋に油を熱し、(1)の鶏肉を炒め、色が変わったら(1)のごぼうを加え炒める。(4)火が通ったら、A、(2)のにんじんを加え、アクをとりながら煮て、うずらの卵を加える。 (5)Bの水溶き片栗粉を加え、(2)の水菜を加えサッと煮る。
鶏もも肉 100gごぼう 40gにんじん 40g水菜 1/2株(20g)うずらの卵の水煮缶 4個A水 3カップA「丸鶏がらスープ」 小さじ1A酒 小さじ1Aしょうゆ 小さじ1A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4B片栗粉 小さじ2B水 大さじ1「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1
カロリー:約147kcal 
味の素 レシピ大百科
たいのあらに出刃包丁を刺し、まな板にたたきつけるようにして食べやすいサイズに切り、塩をふります。 \ POINT / 出刃包丁がない場合は、お店であら汁用のサイズに切ってもらいましょう。 熱湯に(1)をくぐらせ霜降りにしたあと、氷をはった冷水に入れます。 \ POINT / 熱湯につけすぎるとうま味が流れ出てしまうため、素早く氷水に移しましょう。 冷水の中でよく洗・・・
調理時間:約20分 カロリー:約129kcal 塩分:約1g
ニッスイ レシピ
[1] 白菜は5mmのせん切りに切る。[2] 鍋に水、鶏がらスープの素、春雨を入れて火にかけ、煮立ったら白菜を加える。再び煮立ったら、「純玄米黒酢」と塩で調味し、2~3分煮る。溶き卵を流し入れ、こしょう、ごま油で香りをつける。
白菜 2枚、はるさめ 40g、卵 1個、、鶏がらスープの素 小さじ1/2、ミツカン 純玄米黒酢 大さじ2、塩 小さじ1/2、水 3カップ、こしょう 少々、ごま油 大さじ1/2
カロリー:約152kcal 塩分:約1.7g
ミツカン メニュー・レシピ
1.ごぼうは包丁の背で皮をこそげ、斜め薄切りにする。にんじんは薄いいちょう切りに、ねぎは1cm幅に、油揚げは横5mm幅に切る。2.鍋に油小さじ1を熱し、1の野菜を炒める。全体に油がまわったらふたをし、弱火で約5分蒸し焼きにする。3.水1 1/2カップと油揚げ、干ししいたけは手で粗く割って加える。煮立ったら3〜4分煮て、みそ大さじ1/2、しょうゆ小さじ1/2で調味する。
油揚げ…1/2枚ごぼう…1/2本にんじん…1/4本長ねぎ…10cm干ししいたけ…小2枚・サラダ油、みそ、しょうゆ
カロリー:約101kcal 
レタスクラブ
1.さつまいもは皮つきのまま1cm厚さのいちょう切りにし、水に約3分さらし、水けをきる。ロースハムは放射状に8等分に切る。2.鍋に牛乳、水各1カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/2、塩小さじ1/4を中火で煮立て、1を加え、ふたをして弱火で約8分煮る。器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。
ロースハム…2枚牛乳…1カップさつまいも…1/2本(約150g)洋風スープの素(・・・
カロリー:約180kcal 
レタスクラブ
(1)ボウルにひき肉、Aを入れてよく練り混ぜ、5分以上おく(時間外)。(2)白菜はひと口大に切る。しめじは小房に分け、えのきだけはほぐす。(3)鍋に分量の水を入れて火にかけ、沸騰したら、(1)を適当な大きさに丸めて、加える。肉に火が通ったら、(2)の白菜・しめじ・えのきだけ、「香味ペースト」を加えて煮る。
鶏ひき肉 300gAねぎのみじん切り 30gA「お肉やわらかの素」 小さじ3(7.5g)白菜 3枚(300g)しめじ 1パック(100g)えのきだけ 1袋(100g)水 6カップ「Cook Do 香味ペースト」 30g
カロリー:約192kcal 
味の素 レシピ大百科
1 なすは半月切りに、豚ばら薄切り肉は幅4cmに切る。油揚げは熱湯を回しかけて水気をきり、短冊切りにする。2 鍋に分量の水を沸かし、①を加えて5分ほど煮込み、(a)を加えてひと煮立ちさせる。お好みで七味唐辛子で辛味を加えても美味しくいただけます。
なす 1本(80g)豚バラ薄切り肉 40g油揚げ 1枚(a) 料亭の味 フリーズドライつぶみそ 大さじ2カレー粉 小さじ2水 320cc
調理時間:約10分 カロリー:約161kcal 塩分:約1.5g
マルコメ レシピ
下準備1. 玉ネギはみじん切りにする。 下準備2. ソーセージは幅5mmに切る。 作り方1. 鍋にサラダ油を熱して玉ネギとソーセージを炒め、ココナッツミルク、の材料、水煮コーンを加える。煮たったら弱火で4~5分煮、塩コショウで味を調える。器に注ぎ、ドライパセリを散らす。
ココナッツミルク 100ml玉ネギ 1/4個ソーセージ 3本水煮コーン 大さじ4水 300ml固形スープの素 1/2個カレー粉 小さじ1/2塩コショウ 少々ドライパセリ 少々サラダ油 小さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約173kcal 
E・レシピ
器に盛り、クラッカーを添える。
・フライドポテト 150g・たまねぎ 1/3コ・クラッカー 6枚・バター 大さじ1/2・固形スープの素 1コ・塩 小さじ1/5・こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約180kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加